スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 939


ਤੀਰਥਿ ਨਾਈਐ ਸੁਖੁ ਫਲੁ ਪਾਈਐ ਮੈਲੁ ਨ ਲਾਗੈ ਕਾਈ ॥
teerath naaeeai sukh fal paaeeai mail na laagai kaaee |

私たちは巡礼の聖地で沐浴し、平和の果実を得ます。ほんの少しの汚れも私たちには付着しません。

ਗੋਰਖ ਪੂਤੁ ਲੋਹਾਰੀਪਾ ਬੋਲੈ ਜੋਗ ਜੁਗਤਿ ਬਿਧਿ ਸਾਈ ॥੭॥
gorakh poot lohaareepaa bolai jog jugat bidh saaee |7|

ゴーラクの弟子ルハーリーパーはこう言っています。「これがヨガの道です。」 ||7||

ਹਾਟੀ ਬਾਟੀ ਨੀਦ ਨ ਆਵੈ ਪਰ ਘਰਿ ਚਿਤੁ ਨ ਡੁੋਲਾਈ ॥
haattee baattee need na aavai par ghar chit na dduolaaee |

店の中でも道中でも眠ってはいけません。他人の家を欲しがる気持ちを抱かないようにしてください。

ਬਿਨੁ ਨਾਵੈ ਮਨੁ ਟੇਕ ਨ ਟਿਕਈ ਨਾਨਕ ਭੂਖ ਨ ਜਾਈ ॥
bin naavai man ttek na ttikee naanak bhookh na jaaee |

御名がなければ、心はしっかりと支えられません。おお、ナナクよ、この飢えは決して消えることはありません。

ਹਾਟੁ ਪਟਣੁ ਘਰੁ ਗੁਰੂ ਦਿਖਾਇਆ ਸਹਜੇ ਸਚੁ ਵਾਪਾਰੋ ॥
haatt pattan ghar guroo dikhaaeaa sahaje sach vaapaaro |

グルは、私が直感的に真の商売を行っている私の心の家の中にある店と街を明らかにしてくれました。

ਖੰਡਿਤ ਨਿਦ੍ਰਾ ਅਲਪ ਅਹਾਰੰ ਨਾਨਕ ਤਤੁ ਬੀਚਾਰੋ ॥੮॥
khanddit nidraa alap ahaaran naanak tat beechaaro |8|

少し寝て、少し食べる。ナナクよ、これが知恵の真髄です。||8||

ਦਰਸਨੁ ਭੇਖ ਕਰਹੁ ਜੋਗਿੰਦ੍ਰਾ ਮੁੰਦ੍ਰਾ ਝੋਲੀ ਖਿੰਥਾ ॥
darasan bhekh karahu jogindraa mundraa jholee khinthaa |

「ゴーラクに従うヨギの宗派のローブを着て、イヤリング、物乞いの財布、継ぎ接ぎのコートを着けなさい。

ਬਾਰਹ ਅੰਤਰਿ ਏਕੁ ਸਰੇਵਹੁ ਖਟੁ ਦਰਸਨ ਇਕ ਪੰਥਾ ॥
baarah antar ek sarevahu khatt darasan ik panthaa |

ヨガの12の流派の中で、私たちの流派は最高であり、哲学の6つの流派の中で、私たちの流派は最善の道です。

ਇਨ ਬਿਧਿ ਮਨੁ ਸਮਝਾਈਐ ਪੁਰਖਾ ਬਾਹੁੜਿ ਚੋਟ ਨ ਖਾਈਐ ॥
ein bidh man samajhaaeeai purakhaa baahurr chott na khaaeeai |

これは、二度と殴打を受けることがないように、心を訓練する方法です。」

ਨਾਨਕੁ ਬੋਲੈ ਗੁਰਮੁਖਿ ਬੂਝੈ ਜੋਗ ਜੁਗਤਿ ਇਵ ਪਾਈਐ ॥੯॥
naanak bolai guramukh boojhai jog jugat iv paaeeai |9|

ナナクは語る。グルムクは理解する。これがヨガを達成する道である。 ||9||

ਅੰਤਰਿ ਸਬਦੁ ਨਿਰੰਤਰਿ ਮੁਦ੍ਰਾ ਹਉਮੈ ਮਮਤਾ ਦੂਰਿ ਕਰੀ ॥
antar sabad nirantar mudraa haumai mamataa door karee |

心の奥底にあるシャバドの言葉を常に吸収することを耳栓にしてください。利己心と執着心を根絶してください。

ਕਾਮੁ ਕ੍ਰੋਧੁ ਅਹੰਕਾਰੁ ਨਿਵਾਰੈ ਗੁਰ ਕੈ ਸਬਦਿ ਸੁ ਸਮਝ ਪਰੀ ॥
kaam krodh ahankaar nivaarai gur kai sabad su samajh paree |

性欲、怒り、利己心を捨て去り、グルのシャバドの言葉を通して真の理解を得なさい。

ਖਿੰਥਾ ਝੋਲੀ ਭਰਿਪੁਰਿ ਰਹਿਆ ਨਾਨਕ ਤਾਰੈ ਏਕੁ ਹਰੀ ॥
khinthaa jholee bharipur rahiaa naanak taarai ek haree |

あなたの継ぎ接ぎのコートと物乞いの鉢のために、主なる神がどこにでも浸透し浸透しているのを見なさい。ああ、ナナクよ、唯一の主があなたを運んでくれるでしょう。

ਸਾਚਾ ਸਾਹਿਬੁ ਸਾਚੀ ਨਾਈ ਪਰਖੈ ਗੁਰ ਕੀ ਬਾਤ ਖਰੀ ॥੧੦॥
saachaa saahib saachee naaee parakhai gur kee baat kharee |10|

我らの主であり師である彼は真実であり、彼の名前も真実である。分析すれば、グルの言葉が真実であることが分かるだろう。||10||

ਊਂਧਉ ਖਪਰੁ ਪੰਚ ਭੂ ਟੋਪੀ ॥
aoondhau khapar panch bhoo ttopee |

心を世間から切り離し、これをあなたの物乞いの鉢にしてください。五大元素の教訓をあなたの帽子にしてください。

ਕਾਂਇਆ ਕੜਾਸਣੁ ਮਨੁ ਜਾਗੋਟੀ ॥
kaaneaa karraasan man jaagottee |

身体を瞑想マットにし、心を腰布にしましょう。

ਸਤੁ ਸੰਤੋਖੁ ਸੰਜਮੁ ਹੈ ਨਾਲਿ ॥
sat santokh sanjam hai naal |

真実、満足、そして自制心をあなたの仲間にしましょう。

ਨਾਨਕ ਗੁਰਮੁਖਿ ਨਾਮੁ ਸਮਾਲਿ ॥੧੧॥
naanak guramukh naam samaal |11|

ナナクよ、グルムクはナーム、すなわち主の御名にこだわる。 ||11||

ਕਵਨੁ ਸੁ ਗੁਪਤਾ ਕਵਨੁ ਸੁ ਮੁਕਤਾ ॥
kavan su gupataa kavan su mukataa |

「誰が隠されているのか?誰が解放されているのか?」

ਕਵਨੁ ਸੁ ਅੰਤਰਿ ਬਾਹਰਿ ਜੁਗਤਾ ॥
kavan su antar baahar jugataa |

内面的にも外面的にも一体となっているのは誰でしょうか?

ਕਵਨੁ ਸੁ ਆਵੈ ਕਵਨੁ ਸੁ ਜਾਇ ॥
kavan su aavai kavan su jaae |

誰が来て、誰が去るのでしょうか?

ਕਵਨੁ ਸੁ ਤ੍ਰਿਭਵਣਿ ਰਹਿਆ ਸਮਾਇ ॥੧੨॥
kavan su tribhavan rahiaa samaae |12|

三界に遍満し遍在しているのは誰か? ||12||

ਘਟਿ ਘਟਿ ਗੁਪਤਾ ਗੁਰਮੁਖਿ ਮੁਕਤਾ ॥
ghatt ghatt gupataa guramukh mukataa |

彼はすべての人の心の中に隠れています。グルムクは解放されています。

ਅੰਤਰਿ ਬਾਹਰਿ ਸਬਦਿ ਸੁ ਜੁਗਤਾ ॥
antar baahar sabad su jugataa |

シャバドの言葉を通して、人は内面的にも外面的にも一つになります。

ਮਨਮੁਖਿ ਬਿਨਸੈ ਆਵੈ ਜਾਇ ॥
manamukh binasai aavai jaae |

自己中心的なマンムクは滅び、現れては去っていく。

ਨਾਨਕ ਗੁਰਮੁਖਿ ਸਾਚਿ ਸਮਾਇ ॥੧੩॥
naanak guramukh saach samaae |13|

おお、ナナクよ、グルムクは真実に溶け込む。 ||13||

ਕਿਉ ਕਰਿ ਬਾਧਾ ਸਰਪਨਿ ਖਾਧਾ ॥
kiau kar baadhaa sarapan khaadhaa |

「人はどのようにして束縛され、マヤの蛇に飲み込まれるのか?

ਕਿਉ ਕਰਿ ਖੋਇਆ ਕਿਉ ਕਰਿ ਲਾਧਾ ॥
kiau kar khoeaa kiau kar laadhaa |

どのように失い、どのように得るのでしょうか?

ਕਿਉ ਕਰਿ ਨਿਰਮਲੁ ਕਿਉ ਕਰਿ ਅੰਧਿਆਰਾ ॥
kiau kar niramal kiau kar andhiaaraa |

人はどうすれば清浄になれるのでしょうか?無知の闇はどうやって取り除かれるのでしょうか?

ਇਹੁ ਤਤੁ ਬੀਚਾਰੈ ਸੁ ਗੁਰੂ ਹਮਾਰਾ ॥੧੪॥
eihu tat beechaarai su guroo hamaaraa |14|

この現実の本質を理解する者こそが私たちのグルです。」 ||14||

ਦੁਰਮਤਿ ਬਾਧਾ ਸਰਪਨਿ ਖਾਧਾ ॥
duramat baadhaa sarapan khaadhaa |

人間は邪悪な心によって縛られ、蛇であるマヤによって蝕まれます。

ਮਨਮੁਖਿ ਖੋਇਆ ਗੁਰਮੁਖਿ ਲਾਧਾ ॥
manamukh khoeaa guramukh laadhaa |

わがままなマンムクは負け、グルムクは勝つ。

ਸਤਿਗੁਰੁ ਮਿਲੈ ਅੰਧੇਰਾ ਜਾਇ ॥
satigur milai andheraa jaae |

真のグルに会うと、闇は消え去ります。

ਨਾਨਕ ਹਉਮੈ ਮੇਟਿ ਸਮਾਇ ॥੧੫॥
naanak haumai mett samaae |15|

ナナクよ、利己心を根絶すれば、人は主に溶け込む。 ||15||

ਸੁੰਨ ਨਿਰੰਤਰਿ ਦੀਜੈ ਬੰਧੁ ॥
sun nirantar deejai bandh |

心の奥深くに集中し、完全に吸収し、

ਉਡੈ ਨ ਹੰਸਾ ਪੜੈ ਨ ਕੰਧੁ ॥
auddai na hansaa parrai na kandh |

魂の白鳥は飛び去らず、体の壁は崩れない。

ਸਹਜ ਗੁਫਾ ਘਰੁ ਜਾਣੈ ਸਾਚਾ ॥
sahaj gufaa ghar jaanai saachaa |

すると、人は自分の本当の故郷が直感の平静の洞窟にあることを知るのです。

ਨਾਨਕ ਸਾਚੇ ਭਾਵੈ ਸਾਚਾ ॥੧੬॥
naanak saache bhaavai saachaa |16|

ナナクよ、真の主は誠実な者を愛される。 ||16||

ਕਿਸੁ ਕਾਰਣਿ ਗ੍ਰਿਹੁ ਤਜਿਓ ਉਦਾਸੀ ॥
kis kaaran grihu tajio udaasee |

「なぜ家を出て、放浪するウダシーになったのですか?

ਕਿਸੁ ਕਾਰਣਿ ਇਹੁ ਭੇਖੁ ਨਿਵਾਸੀ ॥
kis kaaran ihu bhekh nivaasee |

なぜこれらの宗教的なローブを採用したのですか?

ਕਿਸੁ ਵਖਰ ਕੇ ਤੁਮ ਵਣਜਾਰੇ ॥
kis vakhar ke tum vanajaare |

どのような商品を取引していますか?

ਕਿਉ ਕਰਿ ਸਾਥੁ ਲੰਘਾਵਹੁ ਪਾਰੇ ॥੧੭॥
kiau kar saath langhaavahu paare |17|

どうやって他の人を一緒に渡らせるつもりですか?" ||17||

ਗੁਰਮੁਖਿ ਖੋਜਤ ਭਏ ਉਦਾਸੀ ॥
guramukh khojat bhe udaasee |

私はグルムク族を探して放浪するウダシー族になった。

ਦਰਸਨ ਕੈ ਤਾਈ ਭੇਖ ਨਿਵਾਸੀ ॥
darasan kai taaee bhekh nivaasee |

私は主のダルシャンの祝福されたビジョンを求めてこれらのローブを採用しました。

ਸਾਚ ਵਖਰ ਕੇ ਹਮ ਵਣਜਾਰੇ ॥
saach vakhar ke ham vanajaare |

私は真実の商品を取引します。

ਨਾਨਕ ਗੁਰਮੁਖਿ ਉਤਰਸਿ ਪਾਰੇ ॥੧੮॥
naanak guramukh utaras paare |18|

ああ、ナーナクよ、私はグルムクとして、他の人々を運び越えるのです。 ||18||

ਕਿਤੁ ਬਿਧਿ ਪੁਰਖਾ ਜਨਮੁ ਵਟਾਇਆ ॥
kit bidh purakhaa janam vattaaeaa |

「あなたの人生はどのように変わりましたか?

ਕਾਹੇ ਕਉ ਤੁਝੁ ਇਹੁ ਮਨੁ ਲਾਇਆ ॥
kaahe kau tujh ihu man laaeaa |

あなたの心は何とつながっていますか?


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430