スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 311


ਸਚੁ ਸਚਾ ਰਸੁ ਜਿਨੀ ਚਖਿਆ ਸੇ ਤ੍ਰਿਪਤਿ ਰਹੇ ਆਘਾਈ ॥
sach sachaa ras jinee chakhiaa se tripat rahe aaghaaee |

真の主の真の真髄を味わった人々は、満足し、満たされ続けます。

ਇਹੁ ਹਰਿ ਰਸੁ ਸੇਈ ਜਾਣਦੇ ਜਿਉ ਗੂੰਗੈ ਮਿਠਿਆਈ ਖਾਈ ॥
eihu har ras seee jaanade jiau goongai mitthiaaee khaaee |

彼らは主の本質を知りながら、甘いキャンディーを味わっても何も言わない口のきけない人のように、何も言いません。

ਗੁਰਿ ਪੂਰੈ ਹਰਿ ਪ੍ਰਭੁ ਸੇਵਿਆ ਮਨਿ ਵਜੀ ਵਾਧਾਈ ॥੧੮॥
gur poorai har prabh seviaa man vajee vaadhaaee |18|

完璧なグルは主なる神に仕えます。彼の振動は心の中で振動し、響き渡ります。||18||

ਸਲੋਕ ਮਃ ੪ ॥
salok mahalaa 4 |

サロック、第4メール:

ਜਿਨਾ ਅੰਦਰਿ ਉਮਰਥਲ ਸੇਈ ਜਾਣਨਿ ਸੂਲੀਆ ॥
jinaa andar umarathal seee jaanan sooleea |

内に膿んだ腫れ物を持つ者、彼らだけがその痛みを知っている。

ਹਰਿ ਜਾਣਹਿ ਸੇਈ ਬਿਰਹੁ ਹਉ ਤਿਨ ਵਿਟਹੁ ਸਦ ਘੁਮਿ ਘੋਲੀਆ ॥
har jaaneh seee birahu hau tin vittahu sad ghum gholeea |

主から離れることの苦しみを知っている人々にとって、私は永遠に犠牲であり、彼らにとっての犠牲なのです。

ਹਰਿ ਮੇਲਹੁ ਸਜਣੁ ਪੁਰਖੁ ਮੇਰਾ ਸਿਰੁ ਤਿਨ ਵਿਟਹੁ ਤਲ ਰੋਲੀਆ ॥
har melahu sajan purakh meraa sir tin vittahu tal roleea |

主よ、どうか私を導いて、私の友であるグル、原初の存在に会わせてください。私の頭は彼の足下の土の中で転がるでしょう。

ਜੋ ਸਿਖ ਗੁਰ ਕਾਰ ਕਮਾਵਹਿ ਹਉ ਗੁਲਮੁ ਤਿਨਾ ਕਾ ਗੋਲੀਆ ॥
jo sikh gur kaar kamaaveh hau gulam tinaa kaa goleea |

私は彼に仕えるグルシク教徒の奴隷の奴隷です。

ਹਰਿ ਰੰਗਿ ਚਲੂਲੈ ਜੋ ਰਤੇ ਤਿਨ ਭਿਨੀ ਹਰਿ ਰੰਗਿ ਚੋਲੀਆ ॥
har rang chaloolai jo rate tin bhinee har rang choleea |

主の愛の深紅色に染まった者たち、彼らの衣は主の愛に浸っている。

ਕਰਿ ਕਿਰਪਾ ਨਾਨਕ ਮੇਲਿ ਗੁਰ ਪਹਿ ਸਿਰੁ ਵੇਚਿਆ ਮੋਲੀਆ ॥੧॥
kar kirapaa naanak mel gur peh sir vechiaa moleea |1|

あなたの慈悲を与え、ナナクをグルに会わせてください。私は彼に自分の頭を売りました。||1||

ਮਃ ੪ ॥
mahalaa 4 |

4番目のメール:

ਅਉਗਣੀ ਭਰਿਆ ਸਰੀਰੁ ਹੈ ਕਿਉ ਸੰਤਹੁ ਨਿਰਮਲੁ ਹੋਇ ॥
aauganee bhariaa sareer hai kiau santahu niramal hoe |

肉体は間違いと悪行に満ちている。聖人よ、どうすれば清らかになれるのか?

ਗੁਰਮੁਖਿ ਗੁਣ ਵੇਹਾਝੀਅਹਿ ਮਲੁ ਹਉਮੈ ਕਢੈ ਧੋਇ ॥
guramukh gun vehaajheeeh mal haumai kadtai dhoe |

グルムクは、利己主義の罪を洗い流す美徳を購入します。

ਸਚੁ ਵਣੰਜਹਿ ਰੰਗ ਸਿਉ ਸਚੁ ਸਉਦਾ ਹੋਇ ॥
sach vananjeh rang siau sach saudaa hoe |

真実とは、愛をもって真の主を買う取引である。

ਤੋਟਾ ਮੂਲਿ ਨ ਆਵਈ ਲਾਹਾ ਹਰਿ ਭਾਵੈ ਸੋਇ ॥
tottaa mool na aavee laahaa har bhaavai soe |

これによって損失は生じず、利益は主の意志によって生じます。

ਨਾਨਕ ਤਿਨ ਸਚੁ ਵਣੰਜਿਆ ਜਿਨਾ ਧੁਰਿ ਲਿਖਿਆ ਪਰਾਪਤਿ ਹੋਇ ॥੨॥
naanak tin sach vananjiaa jinaa dhur likhiaa paraapat hoe |2|

ああ、ナナクよ、そのような定められた運命に恵まれた者だけが真実を手に入れることができるのです。||2||

ਪਉੜੀ ॥
paurree |

パウリー:

ਸਾਲਾਹੀ ਸਚੁ ਸਾਲਾਹਣਾ ਸਚੁ ਸਚਾ ਪੁਰਖੁ ਨਿਰਾਲੇ ॥
saalaahee sach saalaahanaa sach sachaa purakh niraale |

私は真のお方を讃えます。お方だけが讃えられるに値します。真の原始的存在は真実です。これが彼のユニークな特質です。

ਸਚੁ ਸੇਵੀ ਸਚੁ ਮਨਿ ਵਸੈ ਸਚੁ ਸਚਾ ਹਰਿ ਰਖਵਾਲੇ ॥
sach sevee sach man vasai sach sachaa har rakhavaale |

真の主に仕えると、真実が心に宿るようになります。真実の中の真実である主は私の守護者です。

ਸਚੁ ਸਚਾ ਜਿਨੀ ਅਰਾਧਿਆ ਸੇ ਜਾਇ ਰਲੇ ਸਚ ਨਾਲੇ ॥
sach sachaa jinee araadhiaa se jaae rale sach naale |

真実の中の真実を崇拝し崇める者は、真の主と一体化するであろう。

ਸਚੁ ਸਚਾ ਜਿਨੀ ਨ ਸੇਵਿਆ ਸੇ ਮਨਮੁਖ ਮੂੜ ਬੇਤਾਲੇ ॥
sach sachaa jinee na seviaa se manamukh moorr betaale |

真実の中の真実に仕えない者、つまり自己中心的なマムクは愚かな悪魔である。

ਓਹ ਆਲੁ ਪਤਾਲੁ ਮੁਹਹੁ ਬੋਲਦੇ ਜਿਉ ਪੀਤੈ ਮਦਿ ਮਤਵਾਲੇ ॥੧੯॥
oh aal pataal muhahu bolade jiau peetai mad matavaale |19|

彼らは、酒を飲んだ酔っぱらいのように、口ではあれこれと喋り続ける。 ||19||

ਸਲੋਕ ਮਹਲਾ ੩ ॥
salok mahalaa 3 |

サロック、第三メール:

ਗਉੜੀ ਰਾਗਿ ਸੁਲਖਣੀ ਜੇ ਖਸਮੈ ਚਿਤਿ ਕਰੇਇ ॥
gaurree raag sulakhanee je khasamai chit karee |

ガウリー・ラーガは、それを通して自分の主や師を思うことができれば、縁起が良いものです。

ਭਾਣੈ ਚਲੈ ਸਤਿਗੁਰੂ ਕੈ ਐਸਾ ਸੀਗਾਰੁ ਕਰੇਇ ॥
bhaanai chalai satiguroo kai aaisaa seegaar karee |

彼は真のグルの意志と調和して歩むべきであり、それが彼の装飾となるべきである。

ਸਚਾ ਸਬਦੁ ਭਤਾਰੁ ਹੈ ਸਦਾ ਸਦਾ ਰਾਵੇਇ ॥
sachaa sabad bhataar hai sadaa sadaa raavee |

シャバドの真実の言葉は私たちの配偶者です。永遠にそれを夢中で楽しみましょう。

ਜਿਉ ਉਬਲੀ ਮਜੀਠੈ ਰੰਗੁ ਗਹਗਹਾ ਤਿਉ ਸਚੇ ਨੋ ਜੀਉ ਦੇਇ ॥
jiau ubalee majeetthai rang gahagahaa tiau sache no jeeo dee |

茜色の深紅色のように、あなたが真実の神に魂を捧げるとき、あなたを染めるのは染料です。

ਰੰਗਿ ਚਲੂਲੈ ਅਤਿ ਰਤੀ ਸਚੇ ਸਿਉ ਲਗਾ ਨੇਹੁ ॥
rang chaloolai at ratee sache siau lagaa nehu |

真の主を愛する人は、ケシの深紅色のように、主の愛に完全に浸っています。

ਕੂੜੁ ਠਗੀ ਗੁਝੀ ਨਾ ਰਹੈ ਕੂੜੁ ਮੁਲੰਮਾ ਪਲੇਟਿ ਧਰੇਹੁ ॥
koorr tthagee gujhee naa rahai koorr mulamaa palett dharehu |

虚偽や欺瞞は偽りの覆いで覆い隠されるかもしれないが、隠れたままではいられない。

ਕੂੜੀ ਕਰਨਿ ਵਡਾਈਆ ਕੂੜੇ ਸਿਉ ਲਗਾ ਨੇਹੁ ॥
koorree karan vaddaaeea koorre siau lagaa nehu |

偽りを愛する人々による賛美の言葉は偽りである。

ਨਾਨਕ ਸਚਾ ਆਪਿ ਹੈ ਆਪੇ ਨਦਰਿ ਕਰੇਇ ॥੧॥
naanak sachaa aap hai aape nadar karee |1|

ああ、ナナクよ、彼だけが真実であり、彼自身が慈悲の視線を投げかける。 ||1||

ਮਃ ੪ ॥
mahalaa 4 |

4番目のメール:

ਸਤਸੰਗਤਿ ਮਹਿ ਹਰਿ ਉਸਤਤਿ ਹੈ ਸੰਗਿ ਸਾਧੂ ਮਿਲੇ ਪਿਆਰਿਆ ॥
satasangat meh har usatat hai sang saadhoo mile piaariaa |

真の集会であるサット・サンガトでは、主への賛美が歌われます。聖なる集団であるサード・サンガトでは、愛する主に会います。

ਓਇ ਪੁਰਖ ਪ੍ਰਾਣੀ ਧੰਨਿ ਜਨ ਹਹਿ ਉਪਦੇਸੁ ਕਰਹਿ ਪਰਉਪਕਾਰਿਆ ॥
oe purakh praanee dhan jan heh upades kareh praupakaariaa |

他者の利益のために教えを共有する人間は祝福されています。

ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਦ੍ਰਿੜਾਵਹਿ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਸੁਣਾਵਹਿ ਹਰਿ ਨਾਮੇ ਜਗੁ ਨਿਸਤਾਰਿਆ ॥
har naam drirraaveh har naam sunaaveh har naame jag nisataariaa |

彼は主の名を植え付け、主の名を宣べ伝えます。主の名によって世界は救われます。

ਗੁਰ ਵੇਖਣ ਕਉ ਸਭੁ ਕੋਈ ਲੋਚੈ ਨਵ ਖੰਡ ਜਗਤਿ ਨਮਸਕਾਰਿਆ ॥
gur vekhan kau sabh koee lochai nav khandd jagat namasakaariaa |

誰もがグルに会いたいと切望しており、世界と九つの大陸がグルにひれ伏しています。

ਤੁਧੁ ਆਪੇ ਆਪੁ ਰਖਿਆ ਸਤਿਗੁਰ ਵਿਚਿ ਗੁਰੁ ਆਪੇ ਤੁਧੁ ਸਵਾਰਿਆ ॥
tudh aape aap rakhiaa satigur vich gur aape tudh savaariaa |

あなた自身が真のグルを立て、あなた自身がグルを飾ったのです。

ਤੂ ਆਪੇ ਪੂਜਹਿ ਪੂਜ ਕਰਾਵਹਿ ਸਤਿਗੁਰ ਕਉ ਸਿਰਜਣਹਾਰਿਆ ॥
too aape poojeh pooj karaaveh satigur kau sirajanahaariaa |

創造主である主よ、あなた自身が真のグルを崇拝し、敬愛しています。そして他の人々にも同様にグルを崇拝するよう促しています。

ਕੋਈ ਵਿਛੁੜਿ ਜਾਇ ਸਤਿਗੁਰੂ ਪਾਸਹੁ ਤਿਸੁ ਕਾਲਾ ਮੁਹੁ ਜਮਿ ਮਾਰਿਆ ॥
koee vichhurr jaae satiguroo paasahu tis kaalaa muhu jam maariaa |

誰かが真のグルから離れると、その人の顔は黒く塗られ、死の使者によって滅ぼされます。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430