スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 187


ਕਵਨ ਗੁਨੁ ਜੋ ਤੁਝੁ ਲੈ ਗਾਵਉ ॥
kavan gun jo tujh lai gaavau |

私があなたについて歌うことができるその美徳とは何でしょうか?

ਕਵਨ ਬੋਲ ਪਾਰਬ੍ਰਹਮ ਰੀਝਾਵਉ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
kavan bol paarabraham reejhaavau |1| rahaau |

至高の神を喜ばせるための言葉とは何でしょうか? ||1||一時停止||

ਕਵਨ ਸੁ ਪੂਜਾ ਤੇਰੀ ਕਰਉ ॥
kavan su poojaa teree krau |

あなたのためにどのような礼拝を捧げたらよいでしょうか?

ਕਵਨ ਸੁ ਬਿਧਿ ਜਿਤੁ ਭਵਜਲ ਤਰਉ ॥੨॥
kavan su bidh jit bhavajal trau |2|

恐ろしい世界の海をどうやって渡ればいいのでしょうか? ||2||

ਕਵਨ ਤਪੁ ਜਿਤੁ ਤਪੀਆ ਹੋਇ ॥
kavan tap jit tapeea hoe |

私が悔い改めるための苦行とは何でしょうか?

ਕਵਨੁ ਸੁ ਨਾਮੁ ਹਉਮੈ ਮਲੁ ਖੋਇ ॥੩॥
kavan su naam haumai mal khoe |3|

利己主義の汚れを洗い流すことができるその名前とは何でしょうか? ||3||

ਗੁਣ ਪੂਜਾ ਗਿਆਨ ਧਿਆਨ ਨਾਨਕ ਸਗਲ ਘਾਲ ॥
gun poojaa giaan dhiaan naanak sagal ghaal |

徳、崇拝、霊的知恵、瞑想、そしてすべての奉仕、ナナクよ、

ਜਿਸੁ ਕਰਿ ਕਿਰਪਾ ਸਤਿਗੁਰੁ ਮਿਲੈ ਦਇਆਲ ॥੪॥
jis kar kirapaa satigur milai deaal |4|

真のグルが慈悲と優しさをもって私たちに出会ったときに、そのグルから得られるのです。||4||

ਤਿਸ ਹੀ ਗੁਨੁ ਤਿਨ ਹੀ ਪ੍ਰਭੁ ਜਾਤਾ ॥
tis hee gun tin hee prabh jaataa |

彼らだけがこの功徳を受け、彼らだけが神を知る。

ਜਿਸ ਕੀ ਮਾਨਿ ਲੇਇ ਸੁਖਦਾਤਾ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ਦੂਜਾ ॥੩੬॥੧੦੫॥
jis kee maan lee sukhadaataa |1| rahaau doojaa |36|105|

平和を与える者によって承認された者たち。 ||1||2番目の休止||36||105||

ਗਉੜੀ ਮਹਲਾ ੫ ॥
gaurree mahalaa 5 |

ガウリー、第5メール:

ਆਪਨ ਤਨੁ ਨਹੀ ਜਾ ਕੋ ਗਰਬਾ ॥
aapan tan nahee jaa ko garabaa |

あなたがとても誇りに思っているその体は、あなたのものではありません。

ਰਾਜ ਮਿਲਖ ਨਹੀ ਆਪਨ ਦਰਬਾ ॥੧॥
raaj milakh nahee aapan darabaa |1|

権力、財産、富はあなたのものではありません。||1||

ਆਪਨ ਨਹੀ ਕਾ ਕਉ ਲਪਟਾਇਓ ॥
aapan nahee kaa kau lapattaaeio |

それらはあなたのものではないのに、なぜそれに執着するのですか?

ਆਪਨ ਨਾਮੁ ਸਤਿਗੁਰ ਤੇ ਪਾਇਓ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
aapan naam satigur te paaeio |1| rahaau |

主の御名であるナムだけがあなたのものであり、それは真のグルから受け取られるのです。||1||一時停止||

ਸੁਤ ਬਨਿਤਾ ਆਪਨ ਨਹੀ ਭਾਈ ॥
sut banitaa aapan nahee bhaaee |

子供、配偶者、兄弟はあなたのものではありません。

ਇਸਟ ਮੀਤ ਆਪ ਬਾਪੁ ਨ ਮਾਈ ॥੨॥
eisatt meet aap baap na maaee |2|

親愛なる友人たちよ、母と父はあなたたちのものではありません。 ||2||

ਸੁਇਨਾ ਰੂਪਾ ਫੁਨਿ ਨਹੀ ਦਾਮ ॥
sueinaa roopaa fun nahee daam |

金、銀、お金はあなたのものではありません。

ਹੈਵਰ ਗੈਵਰ ਆਪਨ ਨਹੀ ਕਾਮ ॥੩॥
haivar gaivar aapan nahee kaam |3|

立派な馬や立派な象もあなたには役に立ちません。 ||3||

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਜੋ ਗੁਰਿ ਬਖਸਿ ਮਿਲਾਇਆ ॥
kahu naanak jo gur bakhas milaaeaa |

ナナクは、グルに許された者は神と会う、と言います。

ਤਿਸ ਕਾ ਸਭੁ ਕਿਛੁ ਜਿਸ ਕਾ ਹਰਿ ਰਾਇਆ ॥੪॥੩੭॥੧੦੬॥
tis kaa sabh kichh jis kaa har raaeaa |4|37|106|

すべては主を王とする者のものである。 ||4||37||106||

ਗਉੜੀ ਮਹਲਾ ੫ ॥
gaurree mahalaa 5 |

ガウリー、第5メール:

ਗੁਰ ਕੇ ਚਰਣ ਊਪਰਿ ਮੇਰੇ ਮਾਥੇ ॥
gur ke charan aoopar mere maathe |

私はグルの足を額に置きます。

ਤਾ ਤੇ ਦੁਖ ਮੇਰੇ ਸਗਲੇ ਲਾਥੇ ॥੧॥
taa te dukh mere sagale laathe |1|

そして私の苦しみはすべて消え去りました。 ||1||

ਸਤਿਗੁਰ ਅਪੁਨੇ ਕਉ ਕੁਰਬਾਨੀ ॥
satigur apune kau kurabaanee |

私は真のグルへの犠牲です。

ਆਤਮ ਚੀਨਿ ਪਰਮ ਰੰਗ ਮਾਨੀ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
aatam cheen param rang maanee |1| rahaau |

私は自分の魂を理解するようになり、至福を味わっています。 ||1||一時停止||

ਚਰਣ ਰੇਣੁ ਗੁਰ ਕੀ ਮੁਖਿ ਲਾਗੀ ॥
charan ren gur kee mukh laagee |

私はグルの足の粉を顔に塗りました。

ਅਹੰਬੁਧਿ ਤਿਨਿ ਸਗਲ ਤਿਆਗੀ ॥੨॥
ahanbudh tin sagal tiaagee |2|

それは私の傲慢な知性をすべて取り除きました。||2||

ਗੁਰ ਕਾ ਸਬਦੁ ਲਗੋ ਮਨਿ ਮੀਠਾ ॥
gur kaa sabad lago man meetthaa |

グルのシャバドの言葉は私の心に甘美なものとなった。

ਪਾਰਬ੍ਰਹਮੁ ਤਾ ਤੇ ਮੋਹਿ ਡੀਠਾ ॥੩॥
paarabraham taa te mohi ddeetthaa |3|

そして私は至高の主なる神を見つめます。 ||3||

ਗੁਰੁ ਸੁਖਦਾਤਾ ਗੁਰੁ ਕਰਤਾਰੁ ॥
gur sukhadaataa gur karataar |

グルは平和を与える者であり、グルは創造者です。

ਜੀਅ ਪ੍ਰਾਣ ਨਾਨਕ ਗੁਰੁ ਆਧਾਰੁ ॥੪॥੩੮॥੧੦੭॥
jeea praan naanak gur aadhaar |4|38|107|

ナナクよ、グルは生命の息吹と魂の支えです。 ||4||38||107||

ਗਉੜੀ ਮਹਲਾ ੫ ॥
gaurree mahalaa 5 |

ガウリー、第5メール:

ਰੇ ਮਨ ਮੇਰੇ ਤੂੰ ਤਾ ਕਉ ਆਹਿ ॥
re man mere toon taa kau aaeh |

心よ、唯一なるものを求めよ、

ਜਾ ਕੈ ਊਣਾ ਕਛਹੂ ਨਾਹਿ ॥੧॥
jaa kai aoonaa kachhahoo naeh |1|

何一つ欠けることのない者。||1||

ਹਰਿ ਸਾ ਪ੍ਰੀਤਮੁ ਕਰਿ ਮਨ ਮੀਤ ॥
har saa preetam kar man meet |

愛する主をあなたの友にしなさい。

ਪ੍ਰਾਨ ਅਧਾਰੁ ਰਾਖਹੁ ਸਦ ਚੀਤ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
praan adhaar raakhahu sad cheet |1| rahaau |

常に彼を心に留めてください。彼は生命の息吹を支える存在です。||1||一時停止||

ਰੇ ਮਨ ਮੇਰੇ ਤੂੰ ਤਾ ਕਉ ਸੇਵਿ ॥
re man mere toon taa kau sev |

ああ、私の心よ、主に仕えよ。

ਆਦਿ ਪੁਰਖ ਅਪਰੰਪਰ ਦੇਵ ॥੨॥
aad purakh aparanpar dev |2|

彼は原始的存在であり、無限の神の主です。||2||

ਤਿਸੁ ਊਪਰਿ ਮਨ ਕਰਿ ਤੂੰ ਆਸਾ ॥
tis aoopar man kar toon aasaa |

希望を一つに託す

ਆਦਿ ਜੁਗਾਦਿ ਜਾ ਕਾ ਭਰਵਾਸਾ ॥੩॥
aad jugaad jaa kaa bharavaasaa |3|

神は、太古の昔から、そして時代を超えて、すべての存在の支えです。 ||3||

ਜਾ ਕੀ ਪ੍ਰੀਤਿ ਸਦਾ ਸੁਖੁ ਹੋਇ ॥
jaa kee preet sadaa sukh hoe |

彼の愛は永遠の平和をもたらします。

ਨਾਨਕੁ ਗਾਵੈ ਗੁਰ ਮਿਲਿ ਸੋਇ ॥੪॥੩੯॥੧੦੮॥
naanak gaavai gur mil soe |4|39|108|

グルと会って、ナナクはグルの栄光の賛美を歌います。||4||39||108||

ਗਉੜੀ ਮਹਲਾ ੫ ॥
gaurree mahalaa 5 |

ガウリー、第5メール:

ਮੀਤੁ ਕਰੈ ਸੋਈ ਹਮ ਮਾਨਾ ॥
meet karai soee ham maanaa |

私の友人が何をしても、私は受け入れます。

ਮੀਤ ਕੇ ਕਰਤਬ ਕੁਸਲ ਸਮਾਨਾ ॥੧॥
meet ke karatab kusal samaanaa |1|

友人の行動は私にとって喜ばしいものです。 ||1||

ਏਕਾ ਟੇਕ ਮੇਰੈ ਮਨਿ ਚੀਤ ॥
ekaa ttek merai man cheet |

私の意識の中では、唯一の主が私の唯一の支えです。

ਜਿਸੁ ਕਿਛੁ ਕਰਣਾ ਸੁ ਹਮਰਾ ਮੀਤ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jis kichh karanaa su hamaraa meet |1| rahaau |

これをする人は私の友人です。 ||1||一時停止||

ਮੀਤੁ ਹਮਾਰਾ ਵੇਪਰਵਾਹਾ ॥
meet hamaaraa veparavaahaa |

私の友達は気楽です。

ਗੁਰ ਕਿਰਪਾ ਤੇ ਮੋਹਿ ਅਸਨਾਹਾ ॥੨॥
gur kirapaa te mohi asanaahaa |2|

グルの恩寵により、私は彼に愛を捧げます。||2||

ਮੀਤੁ ਹਮਾਰਾ ਅੰਤਰਜਾਮੀ ॥
meet hamaaraa antarajaamee |

私の友人は内なる知識人であり、心の探求者です。

ਸਮਰਥ ਪੁਰਖੁ ਪਾਰਬ੍ਰਹਮੁ ਸੁਆਮੀ ॥੩॥
samarath purakh paarabraham suaamee |3|

彼は全能の存在であり、至高の主であり、主人です。||3||

ਹਮ ਦਾਸੇ ਤੁਮ ਠਾਕੁਰ ਮੇਰੇ ॥
ham daase tum tthaakur mere |

私はあなたのしもべです。あなたは私の主であり、主人です。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430