スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 540


ਨਾਨਕ ਹਰਿ ਜਪਿ ਸੁਖੁ ਪਾਇਆ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਸਭਿ ਦੂਖ ਨਿਵਾਰਣਹਾਰੋ ਰਾਮ ॥੧॥
naanak har jap sukh paaeaa meree jindurree sabh dookh nivaaranahaaro raam |1|

ナナクは主を瞑想して平安を見つけました、私の魂よ。主はすべての苦痛を破壊する方です。||1||

ਸਾ ਰਸਨਾ ਧਨੁ ਧੰਨੁ ਹੈ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਗੁਣ ਗਾਵੈ ਹਰਿ ਪ੍ਰਭ ਕੇਰੇ ਰਾਮ ॥
saa rasanaa dhan dhan hai meree jindurree gun gaavai har prabh kere raam |

ああ、私の魂よ、主なる神の栄光ある賛美を歌うその舌は祝福されている、祝福されている。

ਤੇ ਸ੍ਰਵਨ ਭਲੇ ਸੋਭਨੀਕ ਹਹਿ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਹਰਿ ਕੀਰਤਨੁ ਸੁਣਹਿ ਹਰਿ ਤੇਰੇ ਰਾਮ ॥
te sravan bhale sobhaneek heh meree jindurree har keeratan suneh har tere raam |

ああ、私の魂よ、主を讃えるキルタンを聞く耳は崇高で素晴らしい。

ਸੋ ਸੀਸੁ ਭਲਾ ਪਵਿਤ੍ਰ ਪਾਵਨੁ ਹੈ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਜੋ ਜਾਇ ਲਗੈ ਗੁਰ ਪੈਰੇ ਰਾਮ ॥
so sees bhalaa pavitr paavan hai meree jindurree jo jaae lagai gur paire raam |

わが魂よ、グルの足元にひれ伏すその頭は崇高で、純粋で、敬虔なものである。

ਗੁਰ ਵਿਟਹੁ ਨਾਨਕੁ ਵਾਰਿਆ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਜਿਨਿ ਹਰਿ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਚਿਤੇਰੇ ਰਾਮ ॥੨॥
gur vittahu naanak vaariaa meree jindurree jin har har naam chitere raam |2|

ナナクはグルへの捧げ物です、私の魂よ。グルは私の心に主の御名、ハル、ハルを授けました。||2||

ਤੇ ਨੇਤ੍ਰ ਭਲੇ ਪਰਵਾਣੁ ਹਹਿ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਜੋ ਸਾਧੂ ਸਤਿਗੁਰੁ ਦੇਖਹਿ ਰਾਮ ॥
te netr bhale paravaan heh meree jindurree jo saadhoo satigur dekheh raam |

ああ、私の魂よ、聖なる真のグルを見つめるその目は祝福され、認められている。

ਤੇ ਹਸਤ ਪੁਨੀਤ ਪਵਿਤ੍ਰ ਹਹਿ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਜੋ ਹਰਿ ਜਸੁ ਹਰਿ ਹਰਿ ਲੇਖਹਿ ਰਾਮ ॥
te hasat puneet pavitr heh meree jindurree jo har jas har har lekheh raam |

ああ、私の魂よ、主への賛美、「ハル、ハル」を書くその手は神聖で聖別されたものである。

ਤਿਸੁ ਜਨ ਕੇ ਪਗ ਨਿਤ ਪੂਜੀਅਹਿ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਜੋ ਮਾਰਗਿ ਧਰਮ ਚਲੇਸਹਿ ਰਾਮ ॥
tis jan ke pag nit poojeeeh meree jindurree jo maarag dharam chaleseh raam |

私の魂よ、私はダルマの道、正義の道を歩む謙虚な存在の足を絶えず崇拝します。

ਨਾਨਕੁ ਤਿਨ ਵਿਟਹੁ ਵਾਰਿਆ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਹਰਿ ਸੁਣਿ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਮਨੇਸਹਿ ਰਾਮ ॥੩॥
naanak tin vittahu vaariaa meree jindurree har sun har naam maneseh raam |3|

わが魂よ、ナナクは主のことを聞き、主の名を信じる者たちへの供物である。 ||3||

ਧਰਤਿ ਪਾਤਾਲੁ ਆਕਾਸੁ ਹੈ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਸਭ ਹਰਿ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਧਿਆਵੈ ਰਾਮ ॥
dharat paataal aakaas hai meree jindurree sabh har har naam dhiaavai raam |

地球、冥界の冥界、アカシックエーテル、私の魂よ、すべては主の御名、ハル、ハルを瞑想します。

ਪਉਣੁ ਪਾਣੀ ਬੈਸੰਤਰੋ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਨਿਤ ਹਰਿ ਹਰਿ ਹਰਿ ਜਸੁ ਗਾਵੈ ਰਾਮ ॥
paun paanee baisantaro meree jindurree nit har har har jas gaavai raam |

風よ、水よ、火よ、わが魂よ、主を讃美しつづけよ、ハー、ハー、ハー。

ਵਣੁ ਤ੍ਰਿਣੁ ਸਭੁ ਆਕਾਰੁ ਹੈ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਮੁਖਿ ਹਰਿ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਧਿਆਵੈ ਰਾਮ ॥
van trin sabh aakaar hai meree jindurree mukh har har naam dhiaavai raam |

森も、牧場も、そして全世界も、わが魂よ、口で主の御名を唱え、主について瞑想せよ。

ਨਾਨਕ ਤੇ ਹਰਿ ਦਰਿ ਪੈਨੑਾਇਆ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਜੋ ਗੁਰਮੁਖਿ ਭਗਤਿ ਮਨੁ ਲਾਵੈ ਰਾਮ ॥੪॥੪॥
naanak te har dar painaaeaa meree jindurree jo guramukh bhagat man laavai raam |4|4|

ああ、ナーナクよ、グルムクとして主への献身的な礼拝に意識を集中する者よ、ああ、私の魂よ、彼は主の宮廷で栄誉の衣をまとっている。||4||4||

ਬਿਹਾਗੜਾ ਮਹਲਾ ੪ ॥
bihaagarraa mahalaa 4 |

ビハーグラー、第4のメール:

ਜਿਨ ਹਰਿ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਨ ਚੇਤਿਓ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਤੇ ਮਨਮੁਖ ਮੂੜ ਇਆਣੇ ਰਾਮ ॥
jin har har naam na chetio meree jindurree te manamukh moorr eaane raam |

主の御名を思い出さない者、ハル、ハル、私の魂よ、そのような自己中心的なマムクは愚かで無知です。

ਜੋ ਮੋਹਿ ਮਾਇਆ ਚਿਤੁ ਲਾਇਦੇ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਸੇ ਅੰਤਿ ਗਏ ਪਛੁਤਾਣੇ ਰਾਮ ॥
jo mohi maaeaa chit laaeide meree jindurree se ant ge pachhutaane raam |

感情的な執着やマーヤに意識を結びつける人々は、私の魂よ、最後には残念なことに去っていきます。

ਹਰਿ ਦਰਗਹ ਢੋਈ ਨਾ ਲਹਨਿੑ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਜੋ ਮਨਮੁਖ ਪਾਪਿ ਲੁਭਾਣੇ ਰਾਮ ॥
har daragah dtoee naa lahani meree jindurree jo manamukh paap lubhaane raam |

ああ、私の魂よ、彼らは主の宮殿で安息の地を見つけることができない。これらの自己中心的なマムクは罪によって惑わされている。

ਜਨ ਨਾਨਕ ਗੁਰ ਮਿਲਿ ਉਬਰੇ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਹਰਿ ਜਪਿ ਹਰਿ ਨਾਮਿ ਸਮਾਣੇ ਰਾਮ ॥੧॥
jan naanak gur mil ubare meree jindurree har jap har naam samaane raam |1|

ああ、しもべナナクよ、グルに会う者は救われる、わが魂よ。彼らは主の御名を唱え、主の御名に没頭する。||1||

ਸਭਿ ਜਾਇ ਮਿਲਹੁ ਸਤਿਗੁਰੂ ਕਉ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਜੋ ਹਰਿ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਦ੍ਰਿੜਾਵੈ ਰਾਮ ॥
sabh jaae milahu satiguroo kau meree jindurree jo har har naam drirraavai raam |

皆さん、行って真のグルに会いなさい。私の魂よ、彼は私の心の中に主の御名、ハル、ハルを植え付けます。

ਹਰਿ ਜਪਦਿਆ ਖਿਨੁ ਢਿਲ ਨ ਕੀਜਈ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਮਤੁ ਕਿ ਜਾਪੈ ਸਾਹੁ ਆਵੈ ਕਿ ਨ ਆਵੈ ਰਾਮ ॥
har japadiaa khin dtil na keejee meree jindurree mat ki jaapai saahu aavai ki na aavai raam |

一瞬たりともためらうな。わが魂よ、主に思いを馳せよ。主がもう一度息を吸うかどうか、だれが知るだろうか。

ਸਾ ਵੇਲਾ ਸੋ ਮੂਰਤੁ ਸਾ ਘੜੀ ਸੋ ਮੁਹਤੁ ਸਫਲੁ ਹੈ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਜਿਤੁ ਹਰਿ ਮੇਰਾ ਚਿਤਿ ਆਵੈ ਰਾਮ ॥
saa velaa so moorat saa gharree so muhat safal hai meree jindurree jit har meraa chit aavai raam |

ああ、私の魂よ、私の主が私の心に現れるとき、その時、その瞬間、その瞬間、その一秒は実り多いのです。

ਜਨ ਨਾਨਕ ਨਾਮੁ ਧਿਆਇਆ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਜਮਕੰਕਰੁ ਨੇੜਿ ਨ ਆਵੈ ਰਾਮ ॥੨॥
jan naanak naam dhiaaeaa meree jindurree jamakankar nerr na aavai raam |2|

わが魂よ、しもべナナクは主の御名であるナムを瞑想した。そして今、死の使者は彼に近づかない。||2||

ਹਰਿ ਵੇਖੈ ਸੁਣੈ ਨਿਤ ਸਭੁ ਕਿਛੁ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਸੋ ਡਰੈ ਜਿਨਿ ਪਾਪ ਕਮਤੇ ਰਾਮ ॥
har vekhai sunai nit sabh kichh meree jindurree so ddarai jin paap kamate raam |

主は絶えず見守り、私の魂のすべてを聞かれる。罪を犯す者だけが恐れる。

ਜਿਸੁ ਅੰਤਰੁ ਹਿਰਦਾ ਸੁਧੁ ਹੈ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਤਿਨਿ ਜਨਿ ਸਭਿ ਡਰ ਸੁਟਿ ਘਤੇ ਰਾਮ ॥
jis antar hiradaa sudh hai meree jindurree tin jan sabh ddar sutt ghate raam |

ああ、私の魂よ、心の内に清らかな者は、すべての恐れを捨て去ります。

ਹਰਿ ਨਿਰਭਉ ਨਾਮਿ ਪਤੀਜਿਆ ਮੇਰੀ ਜਿੰਦੁੜੀਏ ਸਭਿ ਝਖ ਮਾਰਨੁ ਦੁਸਟ ਕੁਪਤੇ ਰਾਮ ॥
har nirbhau naam pateejiaa meree jindurree sabh jhakh maaran dusatt kupate raam |

わが魂よ、主の恐れを知らぬ御名を信じる者には、敵も攻撃者もみな、むなしく非難する。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430