スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 1297


ਹਰਿ ਤੁਮ ਵਡ ਵਡੇ ਵਡੇ ਵਡ ਊਚੇ ਸੋ ਕਰਹਿ ਜਿ ਤੁਧੁ ਭਾਵੀਸ ॥
har tum vadd vadde vadde vadd aooche so kareh ji tudh bhaavees |

主よ、あなたは最も偉大な方、最も偉大な方、最も高尚で崇高な方です。あなたが望むことは何でもできます。

ਜਨ ਨਾਨਕ ਅੰਮ੍ਰਿਤੁ ਪੀਆ ਗੁਰਮਤੀ ਧਨੁ ਧੰਨੁ ਧਨੁ ਧੰਨੁ ਧੰਨੁ ਗੁਰੂ ਸਾਬੀਸ ॥੨॥੨॥੮॥
jan naanak amrit peea guramatee dhan dhan dhan dhan dhan guroo saabees |2|2|8|

召使いのナナクはグルの教えを通して甘露の酒を飲みます。グルは祝福され、祝福され、祝福され、祝福され、祝福され、称賛されます。||2||2||8||

ਕਾਨੜਾ ਮਹਲਾ ੪ ॥
kaanarraa mahalaa 4 |

カーンラー、第4のメール:

ਭਜੁ ਰਾਮੋ ਮਨਿ ਰਾਮ ॥
bhaj raamo man raam |

心よ、主、ラーム、ラームについて瞑想し、振動しなさい。

ਜਿਸੁ ਰੂਪ ਨ ਰੇਖ ਵਡਾਮ ॥
jis roop na rekh vaddaam |

彼には形も特徴もありません - 彼は偉大です!

ਸਤਸੰਗਤਿ ਮਿਲੁ ਭਜੁ ਰਾਮ ॥
satasangat mil bhaj raam |

真の集会であるサット・サンガトに参加して、主について振動し、瞑想しましょう。

ਬਡ ਹੋ ਹੋ ਭਾਗ ਮਥਾਮ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
badd ho ho bhaag mathaam |1| rahaau |

これはあなたの額に書かれた高貴な運命です。 ||1||一時停止||

ਜਿਤੁ ਗ੍ਰਿਹਿ ਮੰਦਰਿ ਹਰਿ ਹੋਤੁ ਜਾਸੁ ਤਿਤੁ ਘਰਿ ਆਨਦੋ ਆਨੰਦੁ ਭਜੁ ਰਾਮ ਰਾਮ ਰਾਮ ॥
jit grihi mandar har hot jaas tith ghar aanado aanand bhaj raam raam raam |

主の賛美が歌われるその家庭、その邸宅 ― その家は恍惚と喜びに満ちています。ですから主を心に響かせ、瞑想してください。ラーム、ラーム、ラーム。

ਰਾਮ ਨਾਮ ਗੁਨ ਗਾਵਹੁ ਹਰਿ ਪ੍ਰੀਤਮ ਉਪਦੇਸਿ ਗੁਰੂ ਗੁਰ ਸਤਿਗੁਰਾ ਸੁਖੁ ਹੋਤੁ ਹਰਿ ਹਰੇ ਹਰਿ ਹਰੇ ਹਰੇ ਭਜੁ ਰਾਮ ਰਾਮ ਰਾਮ ॥੧॥
raam naam gun gaavahu har preetam upades guroo gur satiguraa sukh hot har hare har hare hare bhaj raam raam raam |1|

主、愛する主の御名の栄光ある賛美を歌いなさい。グル、グル、真のグルの教えを通して、あなたは平安を見つけるでしょう。ですから、主、ハル、ハライ、主、ラームを振動させ、瞑想しなさい。|1|

ਸਭ ਸਿਸਟਿ ਧਾਰ ਹਰਿ ਤੁਮ ਕਿਰਪਾਲ ਕਰਤਾ ਸਭੁ ਤੂ ਤੂ ਤੂ ਰਾਮ ਰਾਮ ਰਾਮ ॥
sabh sisatt dhaar har tum kirapaal karataa sabh too too too raam raam raam |

主よ、あなたは全宇宙の支えです。慈悲深い主よ、あなた、あなた、あなたはすべての創造主です、ラーム、ラーム、ラーム。

ਜਨ ਨਾਨਕੋ ਸਰਣਾਗਤੀ ਦੇਹੁ ਗੁਰਮਤੀ ਭਜੁ ਰਾਮ ਰਾਮ ਰਾਮ ॥੨॥੩॥੯॥
jan naanako saranaagatee dehu guramatee bhaj raam raam raam |2|3|9|

しもべナナクはあなたの聖域を求めています。どうか、グルの教えで彼を祝福してください。そうすれば、彼は主、ラーム、ラーム、ラームを振動させ、瞑想することができます。||2||3||9||

ਕਾਨੜਾ ਮਹਲਾ ੪ ॥
kaanarraa mahalaa 4 |

カーンラー、第4のメール:

ਸਤਿਗੁਰ ਚਾਟਉ ਪਗ ਚਾਟ ॥
satigur chaattau pag chaatt |

私は真のグルの足に熱心にキスをします。

ਜਿਤੁ ਮਿਲਿ ਹਰਿ ਪਾਧਰ ਬਾਟ ॥
jit mil har paadhar baatt |

彼に会うと、主への道は滑らかで容易なものになります。

ਭਜੁ ਹਰਿ ਰਸੁ ਰਸ ਹਰਿ ਗਾਟ ॥
bhaj har ras ras har gaatt |

私は愛情を込めて主を唱え、瞑想し、主の崇高な本質を飲み込みます。

ਹਰਿ ਹੋ ਹੋ ਲਿਖੇ ਲਿਲਾਟ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
har ho ho likhe lilaatt |1| rahaau |

主は私の額にこの運命を書き記した。 ||1||一時停止||

ਖਟ ਕਰਮ ਕਿਰਿਆ ਕਰਿ ਬਹੁ ਬਹੁ ਬਿਸਥਾਰ ਸਿਧ ਸਾਧਿਕ ਜੋਗੀਆ ਕਰਿ ਜਟ ਜਟਾ ਜਟ ਜਾਟ ॥
khatt karam kiriaa kar bahu bahu bisathaar sidh saadhik jogeea kar jatt jattaa jatt jaatt |

六つの儀式や儀礼を行う者もいれば、シッダ、求道者、ヨギが髪をもつれさせて、あらゆる種類の派手なショーを披露する者もいる。

ਕਰਿ ਭੇਖ ਨ ਪਾਈਐ ਹਰਿ ਬ੍ਰਹਮ ਜੋਗੁ ਹਰਿ ਪਾਈਐ ਸਤਸੰਗਤੀ ਉਪਦੇਸਿ ਗੁਰੂ ਗੁਰ ਸੰਤ ਜਨਾ ਖੋਲਿ ਖੋਲਿ ਕਪਾਟ ॥੧॥
kar bhekh na paaeeai har braham jog har paaeeai satasangatee upades guroo gur sant janaa khol khol kapaatt |1|

ヨガ、つまり主なる神との一体化は、宗教的な衣服を着ることで得られるものではありません。主なる神は、サット・サンガ、真の会衆、そしてグルの教えの中に見出されます。謙虚な聖者たちは扉を大きく開きます。||1||

ਤੂ ਅਪਰੰਪਰੁ ਸੁਆਮੀ ਅਤਿ ਅਗਾਹੁ ਤੂ ਭਰਪੁਰਿ ਰਹਿਆ ਜਲ ਥਲੇ ਹਰਿ ਇਕੁ ਇਕੋ ਇਕ ਏਕੈ ਹਰਿ ਥਾਟ ॥
too aparanpar suaamee at agaahu too bharapur rahiaa jal thale har ik iko ik ekai har thaatt |

ああ、私の主、主人よ、あなたは最も遠く、全く測り知れない存在です。あなたは水と地を完全に浸透しています。あなただけが、すべての創造物の唯一の唯一の主です。

ਤੂ ਜਾਣਹਿ ਸਭ ਬਿਧਿ ਬੂਝਹਿ ਆਪੇ ਜਨ ਨਾਨਕ ਕੇ ਪ੍ਰਭ ਘਟਿ ਘਟੇ ਘਟਿ ਘਟੇ ਘਟਿ ਹਰਿ ਘਾਟ ॥੨॥੪॥੧੦॥
too jaaneh sabh bidh boojheh aape jan naanak ke prabh ghatt ghatte ghatt ghatte ghatt har ghaatt |2|4|10|

あなただけがあなたの道と手段をすべて知っています。あなただけがあなた自身を理解しています。しもべナナクの主なる神は、すべての心の中に、すべての心の中に、すべての心の家にいます。||2||4||10||

ਕਾਨੜਾ ਮਹਲਾ ੪ ॥
kaanarraa mahalaa 4 |

カーンラー、第4のメール:

ਜਪਿ ਮਨ ਗੋਬਿਦ ਮਾਧੋ ॥
jap man gobid maadho |

心よ、宇宙の主である主を唱え、瞑想しなさい。

ਹਰਿ ਹਰਿ ਅਗਮ ਅਗਾਧੋ ॥
har har agam agaadho |

主は、ハー、ハー、近づくことも、測ることもできない存在です。

ਮਤਿ ਗੁਰਮਤਿ ਹਰਿ ਪ੍ਰਭੁ ਲਾਧੋ ॥
mat guramat har prabh laadho |

グルの教えを通して、私の知性は主なる神に到達します。

ਧੁਰਿ ਹੋ ਹੋ ਲਿਖੇ ਲਿਲਾਧੋ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
dhur ho ho likhe lilaadho |1| rahaau |

これは私の額に記された定められた運命です。 ||1||一時停止||

ਬਿਖੁ ਮਾਇਆ ਸੰਚਿ ਬਹੁ ਚਿਤੈ ਬਿਕਾਰ ਸੁਖੁ ਪਾਈਐ ਹਰਿ ਭਜੁ ਸੰਤ ਸੰਤ ਸੰਗਤੀ ਮਿਲਿ ਸਤਿਗੁਰੂ ਗੁਰੁ ਸਾਧੋ ॥
bikh maaeaa sanch bahu chitai bikaar sukh paaeeai har bhaj sant sant sangatee mil satiguroo gur saadho |

人々はマーヤの毒を集めて、あらゆる種類の悪を思い浮かべます。しかし、平和は主に心を震わせて瞑想することによってのみ得られます。聖者とともに、サンガ、聖者の会で、真のグル、聖なるグルに会ってください。

ਜਿਉ ਛੁਹਿ ਪਾਰਸ ਮਨੂਰ ਭਏ ਕੰਚਨ ਤਿਉ ਪਤਿਤ ਜਨ ਮਿਲਿ ਸੰਗਤੀ ਸੁਧ ਹੋਵਤ ਗੁਰਮਤੀ ਸੁਧ ਹਾਧੋ ॥੧॥
jiau chhuhi paaras manoor bhe kanchan tiau patit jan mil sangatee sudh hovat guramatee sudh haadho |1|

鉄のスラグが賢者の石に触れることで金に変わるのと同じように、罪人がサンガトに参加すると、グルの教えを通じて清らかになります。||1||

ਜਿਉ ਕਾਸਟ ਸੰਗਿ ਲੋਹਾ ਬਹੁ ਤਰਤਾ ਤਿਉ ਪਾਪੀ ਸੰਗਿ ਤਰੇ ਸਾਧ ਸਾਧ ਸੰਗਤੀ ਗੁਰ ਸਤਿਗੁਰੂ ਗੁਰ ਸਾਧੋ ॥
jiau kaasatt sang lohaa bahu tarataa tiau paapee sang tare saadh saadh sangatee gur satiguroo gur saadho |

重い鉄が木製のいかだで運ばれるのと同じように、罪人たちはサアド・サンガト、聖なる仲間、そしてグル、真のグル、聖なるグルによって運ばれます。

ਚਾਰਿ ਬਰਨ ਚਾਰਿ ਆਸ੍ਰਮ ਹੈ ਕੋਈ ਮਿਲੈ ਗੁਰੂ ਗੁਰ ਨਾਨਕ ਸੋ ਆਪਿ ਤਰੈ ਕੁਲ ਸਗਲ ਤਰਾਧੋ ॥੨॥੫॥੧੧॥
chaar baran chaar aasram hai koee milai guroo gur naanak so aap tarai kul sagal taraadho |2|5|11|

4 つのカースト、4 つの社会階級、そして 4 つの人生段階があります。グル、グル・ナナクに会う人は誰でも、自分自身が渡され、また、すべての先祖と世代も渡されます。||2||5||11||

ਕਾਨੜਾ ਮਹਲਾ ੪ ॥
kaanarraa mahalaa 4 |

カーンラー、第4のメール:

ਹਰਿ ਜਸੁ ਗਾਵਹੁ ਭਗਵਾਨ ॥
har jas gaavahu bhagavaan |

主なる神を賛美して歌いなさい。

ਜਸੁ ਗਾਵਤ ਪਾਪ ਲਹਾਨ ॥
jas gaavat paap lahaan |

主を讃える歌を歌うと、罪は洗い流されます。

ਮਤਿ ਗੁਰਮਤਿ ਸੁਨਿ ਜਸੁ ਕਾਨ ॥
mat guramat sun jas kaan |

グルの教えの言葉を通して、彼の賛美を耳で聞きなさい。

ਹਰਿ ਹੋ ਹੋ ਕਿਰਪਾਨ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
har ho ho kirapaan |1| rahaau |

主はあなたに慈悲深くあられるでしょう。 ||1||一時停止||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430