スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 896


ਰਾਮਕਲੀ ਮਹਲਾ ੫ ॥
raamakalee mahalaa 5 |

ラームカリー、第5メール:

ਜਿਸ ਕੀ ਤਿਸ ਕੀ ਕਰਿ ਮਾਨੁ ॥
jis kee tis kee kar maan |

すべてのものの所有者であるお方を敬いなさい。

ਆਪਨ ਲਾਹਿ ਗੁਮਾਨੁ ॥
aapan laeh gumaan |

自己中心的なプライドは捨て去りなさい。

ਜਿਸ ਕਾ ਤੂ ਤਿਸ ਕਾ ਸਭੁ ਕੋਇ ॥
jis kaa too tis kaa sabh koe |

あなたは神のものであり、すべての人は神のものなのです。

ਤਿਸਹਿ ਅਰਾਧਿ ਸਦਾ ਸੁਖੁ ਹੋਇ ॥੧॥
tiseh araadh sadaa sukh hoe |1|

彼を崇拝し、崇めなさい。そうすれば永遠に平和が訪れるでしょう。||1||

ਕਾਹੇ ਭ੍ਰਮਿ ਭ੍ਰਮਹਿ ਬਿਗਾਨੇ ॥
kaahe bhram bhrameh bigaane |

なぜ疑ってさまようのか、愚か者め?

ਨਾਮ ਬਿਨਾ ਕਿਛੁ ਕਾਮਿ ਨ ਆਵੈ ਮੇਰਾ ਮੇਰਾ ਕਰਿ ਬਹੁਤੁ ਪਛੁਤਾਨੇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
naam binaa kichh kaam na aavai meraa meraa kar bahut pachhutaane |1| rahaau |

主の御名、ナムがなければ、何の役にも立ちません。「私のものだ、私のものだ」と叫びながら、多くの人が後悔しながら去っていきました。||1||一時停止||

ਜੋ ਜੋ ਕਰੈ ਸੋਈ ਮਾਨਿ ਲੇਹੁ ॥
jo jo karai soee maan lehu |

主が何をなさったとしても、それを良いこととして受け入れなさい。

ਬਿਨੁ ਮਾਨੇ ਰਲਿ ਹੋਵਹਿ ਖੇਹ ॥
bin maane ral hoveh kheh |

受け入れなければ、塵と混ざることになる。

ਤਿਸ ਕਾ ਭਾਣਾ ਲਾਗੈ ਮੀਠਾ ॥
tis kaa bhaanaa laagai meetthaa |

彼の意志は私には優しいように思えます。

ਗੁਰਪ੍ਰਸਾਦਿ ਵਿਰਲੇ ਮਨਿ ਵੂਠਾ ॥੨॥
guraprasaad virale man vootthaa |2|

グルの恩寵により、彼は心の中に宿るようになります。||2||

ਵੇਪਰਵਾਹੁ ਅਗੋਚਰੁ ਆਪਿ ॥
veparavaahu agochar aap |

彼自身は気楽で独立しており、気づかれないほどです。

ਆਠ ਪਹਰ ਮਨ ਤਾ ਕਉ ਜਾਪਿ ॥
aatth pahar man taa kau jaap |

心よ、一日二十四時間、主について瞑想しなさい。

ਜਿਸੁ ਚਿਤਿ ਆਏ ਬਿਨਸਹਿ ਦੁਖਾ ॥
jis chit aae binaseh dukhaa |

彼が意識の中に入ってくると、痛みは消え去ります。

ਹਲਤਿ ਪਲਤਿ ਤੇਰਾ ਊਜਲ ਮੁਖਾ ॥੩॥
halat palat teraa aoojal mukhaa |3|

今も、そしてこれからも、あなたの顔は輝き、明るくなるでしょう。||3||

ਕਉਨ ਕਉਨ ਉਧਰੇ ਗੁਨ ਗਾਇ ॥
kaun kaun udhare gun gaae |

主の栄光の賛美を歌って救われた人は誰ですか、何人ですか?

ਗਨਣੁ ਨ ਜਾਈ ਕੀਮ ਨ ਪਾਇ ॥
ganan na jaaee keem na paae |

数えたり評価したりすることはできません。

ਬੂਡਤ ਲੋਹ ਸਾਧਸੰਗਿ ਤਰੈ ॥
booddat loh saadhasang tarai |

沈みゆく鉄さえも、聖なる集団であるサアド・サンガトによって救われる。

ਨਾਨਕ ਜਿਸਹਿ ਪਰਾਪਤਿ ਕਰੈ ॥੪॥੩੧॥੪੨॥
naanak jiseh paraapat karai |4|31|42|

ああ、ナナクよ、彼の恩寵を受け取りますように。 ||4||31||42||

ਰਾਮਕਲੀ ਮਹਲਾ ੫ ॥
raamakalee mahalaa 5 |

ラームカリー、第5メール:

ਮਨ ਮਾਹਿ ਜਾਪਿ ਭਗਵੰਤੁ ॥
man maeh jaap bhagavant |

心の中で主なる神について瞑想しなさい。

ਗੁਰਿ ਪੂਰੈ ਇਹੁ ਦੀਨੋ ਮੰਤੁ ॥
gur poorai ihu deeno mant |

これは完璧なグルによって与えられた教えです。

ਮਿਟੇ ਸਗਲ ਭੈ ਤ੍ਰਾਸ ॥
mitte sagal bhai traas |

全ての恐怖と不安は取り除かれ、

ਪੂਰਨ ਹੋਈ ਆਸ ॥੧॥
pooran hoee aas |1|

そしてあなたの望みは叶えられるでしょう。||1||

ਸਫਲ ਸੇਵਾ ਗੁਰਦੇਵਾ ॥
safal sevaa guradevaa |

神聖なグルへの奉仕は実り豊かで報いの多いものです。

ਕੀਮਤਿ ਕਿਛੁ ਕਹਣੁ ਨ ਜਾਈ ਸਾਚੇ ਸਚੁ ਅਲਖ ਅਭੇਵਾ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
keemat kichh kahan na jaaee saache sach alakh abhevaa |1| rahaau |

彼の価値は説明できません。真の主は目に見えず、神秘的です。||1||一時停止||

ਕਰਨ ਕਰਾਵਨ ਆਪਿ ॥
karan karaavan aap |

彼自身が行為者であり、原因の原因です。

ਤਿਸ ਕਉ ਸਦਾ ਮਨ ਜਾਪਿ ॥
tis kau sadaa man jaap |

わが心よ、永遠に主を思い続けよ。

ਤਿਸ ਕੀ ਸੇਵਾ ਕਰਿ ਨੀਤ ॥
tis kee sevaa kar neet |

そして絶えず主に仕えなさい。

ਸਚੁ ਸਹਜੁ ਸੁਖੁ ਪਾਵਹਿ ਮੀਤ ॥੨॥
sach sahaj sukh paaveh meet |2|

友よ、あなたは真実、直感、平和に恵まれるでしょう。||2||

ਸਾਹਿਬੁ ਮੇਰਾ ਅਤਿ ਭਾਰਾ ॥
saahib meraa at bhaaraa |

私の主であり師匠である彼は本当に偉大です。

ਖਿਨ ਮਹਿ ਥਾਪਿ ਉਥਾਪਨਹਾਰਾ ॥
khin meh thaap uthaapanahaaraa |

一瞬のうちに、神は確立し、そして解体します。

ਤਿਸੁ ਬਿਨੁ ਅਵਰੁ ਨ ਕੋਈ ॥
tis bin avar na koee |

彼以外には存在しません。

ਜਨ ਕਾ ਰਾਖਾ ਸੋਈ ॥੩॥
jan kaa raakhaa soee |3|

彼は謙虚な僕にとって救いの恩寵なのです。 ||3||

ਕਰਿ ਕਿਰਪਾ ਅਰਦਾਸਿ ਸੁਣੀਜੈ ॥
kar kirapaa aradaas suneejai |

どうか私を憐れんで、私の祈りを聞いてください。

ਅਪਣੇ ਸੇਵਕ ਕਉ ਦਰਸਨੁ ਦੀਜੈ ॥
apane sevak kau darasan deejai |

あなたのしもべがあなたのダルシャンの祝福されたビジョンを見ることができるように。

ਨਾਨਕ ਜਾਪੀ ਜਪੁ ਜਾਪੁ ॥
naanak jaapee jap jaap |

ナナクは主の歌を唱える。

ਸਭ ਤੇ ਊਚ ਜਾ ਕਾ ਪਰਤਾਪੁ ॥੪॥੩੨॥੪੩॥
sabh te aooch jaa kaa parataap |4|32|43|

その栄光と輝きはすべてのものの中で最も高い。||4||32||43||

ਰਾਮਕਲੀ ਮਹਲਾ ੫ ॥
raamakalee mahalaa 5 |

ラームカリー、第5メール:

ਬਿਰਥਾ ਭਰਵਾਸਾ ਲੋਕ ॥
birathaa bharavaasaa lok |

死すべき人間に頼るのは無駄だ。

ਠਾਕੁਰ ਪ੍ਰਭ ਤੇਰੀ ਟੇਕ ॥
tthaakur prabh teree ttek |

神よ、私の主であり主人よ、あなたは私の唯一の支えです。

ਅਵਰ ਛੂਟੀ ਸਭ ਆਸ ॥
avar chhoottee sabh aas |

私は他のすべての希望を捨てました。

ਅਚਿੰਤ ਠਾਕੁਰ ਭੇਟੇ ਗੁਣਤਾਸ ॥੧॥
achint tthaakur bhette gunataas |1|

私は、気楽な主であり、徳の宝である主人に出会った。 ||1||

ਏਕੋ ਨਾਮੁ ਧਿਆਇ ਮਨ ਮੇਰੇ ॥
eko naam dhiaae man mere |

心よ、主の御名だけを瞑想しなさい。

ਕਾਰਜੁ ਤੇਰਾ ਹੋਵੈ ਪੂਰਾ ਹਰਿ ਹਰਿ ਹਰਿ ਗੁਣ ਗਾਇ ਮਨ ਮੇਰੇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
kaaraj teraa hovai pooraa har har har gun gaae man mere |1| rahaau |

あなたの問題は完璧に解決されるでしょう。主の栄光の賛美を歌いましょう。ハー、ハー、ハー、おお、私の心よ。||1||一時停止||

ਤੁਮ ਹੀ ਕਾਰਨ ਕਰਨ ॥
tum hee kaaran karan |

あなたは行為者であり、原因の原因です。

ਚਰਨ ਕਮਲ ਹਰਿ ਸਰਨ ॥
charan kamal har saran |

主よ、あなたの蓮華の足は私の聖域です。

ਮਨਿ ਤਨਿ ਹਰਿ ਓਹੀ ਧਿਆਇਆ ॥
man tan har ohee dhiaaeaa |

私は心と体で主について瞑想します。

ਆਨੰਦ ਹਰਿ ਰੂਪ ਦਿਖਾਇਆ ॥੨॥
aanand har roop dikhaaeaa |2|

至福の主は私にその姿を現されました。||2||

ਤਿਸ ਹੀ ਕੀ ਓਟ ਸਦੀਵ ॥
tis hee kee ott sadeev |

私は神の永遠の支援を求めます。

ਜਾ ਕੇ ਕੀਨੇ ਹੈ ਜੀਵ ॥
jaa ke keene hai jeev |

彼はすべての生き物の創造主です。

ਸਿਮਰਤ ਹਰਿ ਕਰਤ ਨਿਧਾਨ ॥
simarat har karat nidhaan |

瞑想の中で主を思い出すと、宝が得られます。

ਰਾਖਨਹਾਰ ਨਿਦਾਨ ॥੩॥
raakhanahaar nidaan |3|

最後の瞬間に、彼はあなたの救世主となるでしょう。 ||3||

ਸਰਬ ਕੀ ਰੇਣ ਹੋਵੀਜੈ ॥
sarab kee ren hoveejai |

すべての人の足の塵となりなさい。

ਆਪੁ ਮਿਟਾਇ ਮਿਲੀਜੈ ॥
aap mittaae mileejai |

自惚れを捨てて、主に溶け込みなさい。

ਅਨਦਿਨੁ ਧਿਆਈਐ ਨਾਮੁ ॥
anadin dhiaaeeai naam |

夜も昼も、主の御名であるナムを瞑想しなさい。

ਸਫਲ ਨਾਨਕ ਇਹੁ ਕਾਮੁ ॥੪॥੩੩॥੪੪॥
safal naanak ihu kaam |4|33|44|

ナナクよ、これは最も報われる行為です。 ||4||33||44||

ਰਾਮਕਲੀ ਮਹਲਾ ੫ ॥
raamakalee mahalaa 5 |

ラームカリー、第5メール:

ਕਾਰਨ ਕਰਨ ਕਰੀਮ ॥
kaaran karan kareem |

彼は行為者であり、原因の原因であり、慈悲深い主です。

ਸਰਬ ਪ੍ਰਤਿਪਾਲ ਰਹੀਮ ॥
sarab pratipaal raheem |

慈悲深い主はすべてを大切にします。

ਅਲਹ ਅਲਖ ਅਪਾਰ ॥
alah alakh apaar |

主は目に見えず、無限です。

ਖੁਦਿ ਖੁਦਾਇ ਵਡ ਬੇਸੁਮਾਰ ॥੧॥
khud khudaae vadd besumaar |1|

神は偉大であり、無限である。 ||1||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430