スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 132


ਅੰਧ ਕੂਪ ਤੇ ਕੰਢੈ ਚਾੜੇ ॥
andh koop te kandtai chaarre |

あなたは私を深く暗い井戸から乾いた地面に引き上げてくれました。

ਕਰਿ ਕਿਰਪਾ ਦਾਸ ਨਦਰਿ ਨਿਹਾਲੇ ॥
kar kirapaa daas nadar nihaale |

あなたは慈悲を注ぎ、あなたの恩寵の視線であなたの僕を祝福してくださいました。

ਗੁਣ ਗਾਵਹਿ ਪੂਰਨ ਅਬਿਨਾਸੀ ਕਹਿ ਸੁਣਿ ਤੋਟਿ ਨ ਆਵਣਿਆ ॥੪॥
gun gaaveh pooran abinaasee keh sun tott na aavaniaa |4|

私は完璧で不滅の主の栄光ある賛美を歌います。これらの賛美を話したり聞いたりしても、それらは使い果たされることはありません。||4||

ਐਥੈ ਓਥੈ ਤੂੰਹੈ ਰਖਵਾਲਾ ॥
aaithai othai toonhai rakhavaalaa |

今も、そしてこれからも、あなたは私たちの守護者です。

ਮਾਤ ਗਰਭ ਮਹਿ ਤੁਮ ਹੀ ਪਾਲਾ ॥
maat garabh meh tum hee paalaa |

あなたは母親の子宮の中で赤ちゃんを大切に育てます。

ਮਾਇਆ ਅਗਨਿ ਨ ਪੋਹੈ ਤਿਨ ਕਉ ਰੰਗਿ ਰਤੇ ਗੁਣ ਗਾਵਣਿਆ ॥੫॥
maaeaa agan na pohai tin kau rang rate gun gaavaniaa |5|

マヤの火は主の愛に満たされた者には影響しません。彼らは主の栄光ある賛美を歌います。||5||

ਕਿਆ ਗੁਣ ਤੇਰੇ ਆਖਿ ਸਮਾਲੀ ॥
kiaa gun tere aakh samaalee |

あなたのどんな賛美を私は唱え、熟考できるでしょうか?

ਮਨ ਤਨ ਅੰਤਰਿ ਤੁਧੁ ਨਦਰਿ ਨਿਹਾਲੀ ॥
man tan antar tudh nadar nihaalee |

私の心と体の奥深くに、あなたの存在を感じます。

ਤੂੰ ਮੇਰਾ ਮੀਤੁ ਸਾਜਨੁ ਮੇਰਾ ਸੁਆਮੀ ਤੁਧੁ ਬਿਨੁ ਅਵਰੁ ਨ ਜਾਨਣਿਆ ॥੬॥
toon meraa meet saajan meraa suaamee tudh bin avar na jaananiaa |6|

あなたは私の友人であり仲間であり、私の主であり主人です。あなたなしでは、私は他の誰も知りません。||6||

ਜਿਸ ਕਉ ਤੂੰ ਪ੍ਰਭ ਭਇਆ ਸਹਾਈ ॥
jis kau toon prabh bheaa sahaaee |

神よ、あなたが避難所を与えた者よ、

ਤਿਸੁ ਤਤੀ ਵਾਉ ਨ ਲਗੈ ਕਾਈ ॥
tis tatee vaau na lagai kaaee |

熱風の影響を受けません。

ਤੂ ਸਾਹਿਬੁ ਸਰਣਿ ਸੁਖਦਾਤਾ ਸਤਸੰਗਤਿ ਜਪਿ ਪ੍ਰਗਟਾਵਣਿਆ ॥੭॥
too saahib saran sukhadaataa satasangat jap pragattaavaniaa |7|

ああ、私の主、師よ、あなたは私の聖域、平和の与え主です。サット・サンガであなたを唱え、瞑想すると、真の会衆であるあなたが現れます。||7||

ਤੂੰ ਊਚ ਅਥਾਹੁ ਅਪਾਰੁ ਅਮੋਲਾ ॥
toon aooch athaahu apaar amolaa |

あなたは崇高であり、計り知れず、無限であり、そしてかけがえのない存在です。

ਤੂੰ ਸਾਚਾ ਸਾਹਿਬੁ ਦਾਸੁ ਤੇਰਾ ਗੋਲਾ ॥
toon saachaa saahib daas teraa golaa |

あなたは私の真の主であり主人です。私はあなたの召使いであり奴隷です。

ਤੂੰ ਮੀਰਾ ਸਾਚੀ ਠਕੁਰਾਈ ਨਾਨਕ ਬਲਿ ਬਲਿ ਜਾਵਣਿਆ ॥੮॥੩॥੩੭॥
toon meeraa saachee tthakuraaee naanak bal bal jaavaniaa |8|3|37|

あなたは王であり、あなたの主権は真実です。ナナクは犠牲であり、あなたへの犠牲です。||8||3||37||

ਮਾਝ ਮਹਲਾ ੫ ਘਰੁ ੨ ॥
maajh mahalaa 5 ghar 2 |

Maajh、第 5 メール、第 2 ハウス:

ਨਿਤ ਨਿਤ ਦਯੁ ਸਮਾਲੀਐ ॥
nit nit day samaaleeai |

絶えず、絶えず、慈悲深い主を思い出しなさい。

ਮੂਲਿ ਨ ਮਨਹੁ ਵਿਸਾਰੀਐ ॥ ਰਹਾਉ ॥
mool na manahu visaareeai | rahaau |

決して彼のことを心から忘れないでください。 ||一時停止||

ਸੰਤਾ ਸੰਗਤਿ ਪਾਈਐ ॥
santaa sangat paaeeai |

聖人協会に入会し、

ਜਿਤੁ ਜਮ ਕੈ ਪੰਥਿ ਨ ਜਾਈਐ ॥
jit jam kai panth na jaaeeai |

そしてあなたは死の道を進む必要がなくなるでしょう。

ਤੋਸਾ ਹਰਿ ਕਾ ਨਾਮੁ ਲੈ ਤੇਰੇ ਕੁਲਹਿ ਨ ਲਾਗੈ ਗਾਲਿ ਜੀਉ ॥੧॥
tosaa har kaa naam lai tere kuleh na laagai gaal jeeo |1|

主の御名の糧を携えて行きなさい。そうすれば、あなたの家族に汚点は付かないでしょう。||1||

ਜੋ ਸਿਮਰੰਦੇ ਸਾਂਈਐ ॥
jo simarande saaneeai |

主を瞑想する人々

ਨਰਕਿ ਨ ਸੇਈ ਪਾਈਐ ॥
narak na seee paaeeai |

地獄に落とされることはない。

ਤਤੀ ਵਾਉ ਨ ਲਗਈ ਜਿਨ ਮਨਿ ਵੁਠਾ ਆਇ ਜੀਉ ॥੨॥
tatee vaau na lagee jin man vutthaa aae jeeo |2|

熱い風さえ彼らに触れることはない。主は彼らの心の中に住むために来られた。||2||

ਸੇਈ ਸੁੰਦਰ ਸੋਹਣੇ ॥
seee sundar sohane |

彼らだけが美しく魅力的です。

ਸਾਧਸੰਗਿ ਜਿਨ ਬੈਹਣੇ ॥
saadhasang jin baihane |

聖なる集団であるサード・サンガトに属する者たち。

ਹਰਿ ਧਨੁ ਜਿਨੀ ਸੰਜਿਆ ਸੇਈ ਗੰਭੀਰ ਅਪਾਰ ਜੀਉ ॥੩॥
har dhan jinee sanjiaa seee ganbheer apaar jeeo |3|

主の御名の富を集めた人々だけが、深く、思慮深く、広大です。||3||

ਹਰਿ ਅਮਿਉ ਰਸਾਇਣੁ ਪੀਵੀਐ ॥
har amiau rasaaein peeveeai |

名前の甘美なエッセンスを味わいなさい。

ਮੁਹਿ ਡਿਠੈ ਜਨ ਕੈ ਜੀਵੀਐ ॥
muhi dditthai jan kai jeeveeai |

主のしもべの顔を見つめて生きなさい。

ਕਾਰਜ ਸਭਿ ਸਵਾਰਿ ਲੈ ਨਿਤ ਪੂਜਹੁ ਗੁਰ ਕੇ ਪਾਵ ਜੀਉ ॥੪॥
kaaraj sabh savaar lai nit poojahu gur ke paav jeeo |4|

グルの足を絶えず崇拝することによって、あなたのすべての問題が解決されますように。||4||

ਜੋ ਹਰਿ ਕੀਤਾ ਆਪਣਾ ॥
jo har keetaa aapanaa |

彼だけが世界の主について瞑想する。

ਤਿਨਹਿ ਗੁਸਾਈ ਜਾਪਣਾ ॥
tineh gusaaee jaapanaa |

主がご自分のものとされた者。

ਸੋ ਸੂਰਾ ਪਰਧਾਨੁ ਸੋ ਮਸਤਕਿ ਜਿਸ ਦੈ ਭਾਗੁ ਜੀਉ ॥੫॥
so sooraa paradhaan so masatak jis dai bhaag jeeo |5|

彼だけが戦士であり、彼だけが選ばれた者であり、その額には善き運命が刻まれている。 ||5||

ਮਨ ਮੰਧੇ ਪ੍ਰਭੁ ਅਵਗਾਹੀਆ ॥
man mandhe prabh avagaaheea |

私は心の中で神について瞑想します。

ਏਹਿ ਰਸ ਭੋਗਣ ਪਾਤਿਸਾਹੀਆ ॥
ehi ras bhogan paatisaaheea |

私にとって、これは王子様の楽しみのようなものです。

ਮੰਦਾ ਮੂਲਿ ਨ ਉਪਜਿਓ ਤਰੇ ਸਚੀ ਕਾਰੈ ਲਾਗਿ ਜੀਉ ॥੬॥
mandaa mool na upajio tare sachee kaarai laag jeeo |6|

私は救われ、誠実な行いに専念しているので、私の中には悪が湧き起こりません。||6||

ਕਰਤਾ ਮੰਨਿ ਵਸਾਇਆ ॥
karataa man vasaaeaa |

私は心の中に創造主を祀っています。

ਜਨਮੈ ਕਾ ਫਲੁ ਪਾਇਆ ॥
janamai kaa fal paaeaa |

私は人生の報酬の果実を得ました。

ਮਨਿ ਭਾਵੰਦਾ ਕੰਤੁ ਹਰਿ ਤੇਰਾ ਥਿਰੁ ਹੋਆ ਸੋਹਾਗੁ ਜੀਉ ॥੭॥
man bhaavandaa kant har teraa thir hoaa sohaag jeeo |7|

あなたの夫である主があなたの心に喜ばしいものであるなら、あなたの結婚生活は永遠となるでしょう。||7||

ਅਟਲ ਪਦਾਰਥੁ ਪਾਇਆ ॥
attal padaarath paaeaa |

私は永遠の富を得ました。

ਭੈ ਭੰਜਨ ਕੀ ਸਰਣਾਇਆ ॥
bhai bhanjan kee saranaaeaa |

私は恐怖を払拭する聖域を見つけました。

ਲਾਇ ਅੰਚਲਿ ਨਾਨਕ ਤਾਰਿਅਨੁ ਜਿਤਾ ਜਨਮੁ ਅਪਾਰ ਜੀਉ ॥੮॥੪॥੩੮॥
laae anchal naanak taarian jitaa janam apaar jeeo |8|4|38|

主の衣の裾を掴んで、ナナクは救われました。彼は比類のない命を獲得しました。||8||4||38||

ੴ ਸਤਿਗੁਰ ਪ੍ਰਸਾਦਿ ॥
ik oankaar satigur prasaad |

唯一の宇宙創造神。真のグルの恩寵により:

ਮਾਝ ਮਹਲਾ ੫ ਘਰੁ ੩ ॥
maajh mahalaa 5 ghar 3 |

マージ、第 5 メール、第 3 ハウス:

ਹਰਿ ਜਪਿ ਜਪੇ ਮਨੁ ਧੀਰੇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
har jap jape man dheere |1| rahaau |

主を唱え、瞑想することで、心は安定します。||1||一時停止||

ਸਿਮਰਿ ਸਿਮਰਿ ਗੁਰਦੇਉ ਮਿਟਿ ਗਏ ਭੈ ਦੂਰੇ ॥੧॥
simar simar guradeo mitt ge bhai doore |1|

瞑想し、神聖なグルを思い出しながら瞑想すると、恐怖は消え去ります。||1||

ਸਰਨਿ ਆਵੈ ਪਾਰਬ੍ਰਹਮ ਕੀ ਤਾ ਫਿਰਿ ਕਾਹੇ ਝੂਰੇ ॥੨॥
saran aavai paarabraham kee taa fir kaahe jhoore |2|

至高の神の聖域に入ると、どうして誰も悲しみを感じることができるでしょうか? ||2||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430