スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 404


ਸਾਜਨ ਸੰਤ ਹਮਾਰੇ ਮੀਤਾ ਬਿਨੁ ਹਰਿ ਹਰਿ ਆਨੀਤਾ ਰੇ ॥
saajan sant hamaare meetaa bin har har aaneetaa re |

ああ、聖なる者たちよ、私の友人たちよ、仲間たちよ、主なしには、ハー、ハー、あなたたちは滅びるでしょう。

ਸਾਧਸੰਗਿ ਮਿਲਿ ਹਰਿ ਗੁਣ ਗਾਏ ਇਹੁ ਜਨਮੁ ਪਦਾਰਥੁ ਜੀਤਾ ਰੇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
saadhasang mil har gun gaae ihu janam padaarath jeetaa re |1| rahaau |

聖なる集団であるサード・サンガトに加わり、主の栄光ある賛美を歌い、人間の命という貴重な宝を勝ち取りましょう。||1||一時停止||

ਤ੍ਰੈ ਗੁਣ ਮਾਇਆ ਬ੍ਰਹਮ ਕੀ ਕੀਨੑੀ ਕਹਹੁ ਕਵਨ ਬਿਧਿ ਤਰੀਐ ਰੇ ॥
trai gun maaeaa braham kee keenaee kahahu kavan bidh tareeai re |

神は3つの性質を持つマヤを創造しました。教えてください、どうすればそれを越えることができるのでしょうか?

ਘੂਮਨ ਘੇਰ ਅਗਾਹ ਗਾਖਰੀ ਗੁਰਸਬਦੀ ਪਾਰਿ ਉਤਰੀਐ ਰੇ ॥੨॥
ghooman gher agaah gaakharee gurasabadee paar utareeai re |2|

渦潮は恐ろしく、計り知れない。グルのシャバドの言葉によってのみ、その渦潮を越えることができる。||2||

ਖੋਜਤ ਖੋਜਤ ਖੋਜਿ ਬੀਚਾਰਿਓ ਤਤੁ ਨਾਨਕ ਇਹੁ ਜਾਨਾ ਰੇ ॥
khojat khojat khoj beechaario tat naanak ihu jaanaa re |

ナナクは、果てしなく探求し、求め、熟考し、現実の真の本質を悟りました。

ਸਿਮਰਤ ਨਾਮੁ ਨਿਧਾਨੁ ਨਿਰਮੋਲਕੁ ਮਨੁ ਮਾਣਕੁ ਪਤੀਆਨਾ ਰੇ ॥੩॥੧॥੧੩੦॥
simarat naam nidhaan niramolak man maanak pateeaanaa re |3|1|130|

ナーム、すなわち主の御名というかけがえのない宝を瞑想すると、心の宝石は満たされます。 ||3||1||130||

ਆਸਾ ਮਹਲਾ ੫ ਦੁਪਦੇ ॥
aasaa mahalaa 5 dupade |

アーサー、フィフス・メール、ドー・パディ:

ਗੁਰਪਰਸਾਦਿ ਮੇਰੈ ਮਨਿ ਵਸਿਆ ਜੋ ਮਾਗਉ ਸੋ ਪਾਵਉ ਰੇ ॥
guraparasaad merai man vasiaa jo maagau so paavau re |

グルの恩寵により、彼は私の心の中に宿り、私が求めるものは何でも受け取ります。

ਨਾਮ ਰੰਗਿ ਇਹੁ ਮਨੁ ਤ੍ਰਿਪਤਾਨਾ ਬਹੁਰਿ ਨ ਕਤਹੂੰ ਧਾਵਉ ਰੇ ॥੧॥
naam rang ihu man tripataanaa bahur na katahoon dhaavau re |1|

この心は、主の御名であるナムへの愛で満たされ、もうどこにも外に出ることはありません。||1||

ਹਮਰਾ ਠਾਕੁਰੁ ਸਭ ਤੇ ਊਚਾ ਰੈਣਿ ਦਿਨਸੁ ਤਿਸੁ ਗਾਵਉ ਰੇ ॥
hamaraa tthaakur sabh te aoochaa rain dinas tis gaavau re |

私の主であり主人である彼は、すべてのものの中で最も高貴な存在です。私は夜も昼も、彼の栄光を讃えて歌います。

ਖਿਨ ਮਹਿ ਥਾਪਿ ਉਥਾਪਨਹਾਰਾ ਤਿਸ ਤੇ ਤੁਝਹਿ ਡਰਾਵਉ ਰੇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
khin meh thaap uthaapanahaaraa tis te tujheh ddaraavau re |1| rahaau |

一瞬のうちに、彼は確立し、そして崩壊させます。彼を通して、私はあなたを怖がらせます。||1||一時停止||

ਜਬ ਦੇਖਉ ਪ੍ਰਭੁ ਅਪੁਨਾ ਸੁਆਮੀ ਤਉ ਅਵਰਹਿ ਚੀਤਿ ਨ ਪਾਵਉ ਰੇ ॥
jab dekhau prabh apunaa suaamee tau avareh cheet na paavau re |

私の神、私の主、私の主人を見るとき、私は他の誰にも注意を払いません。

ਨਾਨਕੁ ਦਾਸੁ ਪ੍ਰਭਿ ਆਪਿ ਪਹਿਰਾਇਆ ਭ੍ਰਮੁ ਭਉ ਮੇਟਿ ਲਿਖਾਵਉ ਰੇ ॥੨॥੨॥੧੩੧॥
naanak daas prabh aap pahiraaeaa bhram bhau mett likhaavau re |2|2|131|

神自身が僕ナナクを飾り、彼の疑いと恐れは消え去り、彼は主の物語を書き記した。 ||2||2||131||

ਆਸਾ ਮਹਲਾ ੫ ॥
aasaa mahalaa 5 |

アーサー、5番目のメール:

ਚਾਰਿ ਬਰਨ ਚਉਹਾ ਕੇ ਮਰਦਨ ਖਟੁ ਦਰਸਨ ਕਰ ਤਲੀ ਰੇ ॥
chaar baran chauhaa ke maradan khatt darasan kar talee re |

4つのカーストと社会階級、そして6つのシャーストラを指先に持つ説教者たち、

ਸੁੰਦਰ ਸੁਘਰ ਸਰੂਪ ਸਿਆਨੇ ਪੰਚਹੁ ਹੀ ਮੋਹਿ ਛਲੀ ਰੇ ॥੧॥
sundar sughar saroop siaane panchahu hee mohi chhalee re |1|

美しい人、洗練された人、見栄えの良い人、賢い人、この 5 つの情熱が、彼らすべてを魅了し、惑わしてきたのです。||1||

ਜਿਨਿ ਮਿਲਿ ਮਾਰੇ ਪੰਚ ਸੂਰਬੀਰ ਐਸੋ ਕਉਨੁ ਬਲੀ ਰੇ ॥
jin mil maare panch soorabeer aaiso kaun balee re |

5 人の強力な戦士を捕らえて征服したのは誰ですか? 十分に強い者はいますか?

ਜਿਨਿ ਪੰਚ ਮਾਰਿ ਬਿਦਾਰਿ ਗੁਦਾਰੇ ਸੋ ਪੂਰਾ ਇਹ ਕਲੀ ਰੇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jin panch maar bidaar gudaare so pooraa ih kalee re |1| rahaau |

カリユガの暗黒時代に、5人の悪魔を征服し打ち負かす者だけが完璧である。||1||一時停止||

ਵਡੀ ਕੋਮ ਵਸਿ ਭਾਗਹਿ ਨਾਹੀ ਮੁਹਕਮ ਫਉਜ ਹਠਲੀ ਰੇ ॥
vaddee kom vas bhaageh naahee muhakam fauj hatthalee re |

彼らはとても素晴らしく、偉大です。制御できず、逃げることもありません。彼らの軍隊は強力で、屈しません。

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਤਿਨਿ ਜਨਿ ਨਿਰਦਲਿਆ ਸਾਧਸੰਗਤਿ ਕੈ ਝਲੀ ਰੇ ॥੨॥੩॥੧੩੨॥
kahu naanak tin jan niradaliaa saadhasangat kai jhalee re |2|3|132|

サード・サンガトの保護下にある謙虚な存在であるナナクが、あの恐ろしい悪魔たちを打ち砕く、と。 ||2||3||132||

ਆਸਾ ਮਹਲਾ ੫ ॥
aasaa mahalaa 5 |

アーサー、5番目のメール:

ਨੀਕੀ ਜੀਅ ਕੀ ਹਰਿ ਕਥਾ ਊਤਮ ਆਨ ਸਗਲ ਰਸ ਫੀਕੀ ਰੇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
neekee jeea kee har kathaa aootam aan sagal ras feekee re |1| rahaau |

主の崇高な説教は魂にとって最善のものである。他のすべての趣味は味気ない。||1||一時停止||

ਬਹੁ ਗੁਨਿ ਧੁਨਿ ਮੁਨਿ ਜਨ ਖਟੁ ਬੇਤੇ ਅਵਰੁ ਨ ਕਿਛੁ ਲਾਈਕੀ ਰੇ ॥੧॥
bahu gun dhun mun jan khatt bete avar na kichh laaeekee re |1|

価値ある存在、天上の歌手、沈黙の賢者、そして 6 つのシャーストラを知る者たちは、他に考慮に値するものは何もないと宣言します。||1||

ਬਿਖਾਰੀ ਨਿਰਾਰੀ ਅਪਾਰੀ ਸਹਜਾਰੀ ਸਾਧਸੰਗਿ ਨਾਨਕ ਪੀਕੀ ਰੇ ॥੨॥੪॥੧੩੩॥
bikhaaree niraaree apaaree sahajaaree saadhasang naanak peekee re |2|4|133|

それは邪悪な情熱を癒す、唯一無二で、比類のない、平和をもたらすものです。聖なる集団であるサアド・サンガトで、ナナクよ、それを吸収しなさい。||2||4||133||

ਆਸਾ ਮਹਲਾ ੫ ॥
aasaa mahalaa 5 |

アーサー、5番目のメール:

ਹਮਾਰੀ ਪਿਆਰੀ ਅੰਮ੍ਰਿਤ ਧਾਰੀ ਗੁਰਿ ਨਿਮਖ ਨ ਮਨ ਤੇ ਟਾਰੀ ਰੇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
hamaaree piaaree amrit dhaaree gur nimakh na man te ttaaree re |1| rahaau |

私の最愛の人は甘露の川を湧き出させました。グルは一瞬たりともそれを私の心から隠すことはしませんでした。||1||一時停止||

ਦਰਸਨ ਪਰਸਨ ਸਰਸਨ ਹਰਸਨ ਰੰਗਿ ਰੰਗੀ ਕਰਤਾਰੀ ਰੇ ॥੧॥
darasan parasan sarasan harasan rang rangee karataaree re |1|

それを眺め、それに触れると、私は甘美で喜びに満たされます。それは創造主の愛に満ちています。||1||

ਖਿਨੁ ਰਮ ਗੁਰ ਗਮ ਹਰਿ ਦਮ ਨਹ ਜਮ ਹਰਿ ਕੰਠਿ ਨਾਨਕ ਉਰਿ ਹਾਰੀ ਰੇ ॥੨॥੫॥੧੩੪॥
khin ram gur gam har dam nah jam har kantth naanak ur haaree re |2|5|134|

一瞬でもそれを唱えると、私はグルに昇ります。それを瞑想すると、死の使者に捕らわれることはありません。主はそれをナナクの首と心の中に花輪として置いたのです。||2||5||134||

ਆਸਾ ਮਹਲਾ ੫ ॥
aasaa mahalaa 5 |

アーサー、5番目のメール:

ਨੀਕੀ ਸਾਧ ਸੰਗਾਨੀ ॥ ਰਹਾਉ ॥
neekee saadh sangaanee | rahaau |

聖なる集団であるサード・サンガトは崇高で荘厳です。||一時停止||

ਪਹਰ ਮੂਰਤ ਪਲ ਗਾਵਤ ਗਾਵਤ ਗੋਵਿੰਦ ਗੋਵਿੰਦ ਵਖਾਨੀ ॥੧॥
pahar moorat pal gaavat gaavat govind govind vakhaanee |1|

毎日、毎時間、毎瞬間、私は宇宙の主であるゴヴィンド、ゴヴィンドについて歌い、語り続けます。||1||

ਚਾਲਤ ਬੈਸਤ ਸੋਵਤ ਹਰਿ ਜਸੁ ਮਨਿ ਤਨਿ ਚਰਨ ਖਟਾਨੀ ॥੨॥
chaalat baisat sovat har jas man tan charan khattaanee |2|

歩くとき、座るとき、眠るとき、私は主の賛美を唱えます。私は心と体で主の足を大切にします。||2||

ਹਂਉ ਹਉਰੋ ਤੂ ਠਾਕੁਰੁ ਗਉਰੋ ਨਾਨਕ ਸਰਨਿ ਪਛਾਨੀ ॥੩॥੬॥੧੩੫॥
hnau hauro too tthaakur gauro naanak saran pachhaanee |3|6|135|

主よ、主よ、私はとても小さいのに、あなたはとても偉大です。ナナクはあなたの聖域を求めます。||3||6||135||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430