スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 667


ਹਰਿ ਹਰਿ ਅਗਮ ਅਗਾਧਿ ਬੋਧਿ ਅਪਰੰਪਰ ਪੁਰਖ ਅਪਾਰੀ ॥
har har agam agaadh bodh aparanpar purakh apaaree |

主、ハル、ハルは、近づき難く、計り知れない知恵を持ち、制限がなく、全能で無限です。

ਜਨ ਕਉ ਕ੍ਰਿਪਾ ਕਰਹੁ ਜਗਜੀਵਨ ਜਨ ਨਾਨਕ ਪੈਜ ਸਵਾਰੀ ॥੪॥੧॥
jan kau kripaa karahu jagajeevan jan naanak paij savaaree |4|1|

世の生命よ、あなたの謙虚な僕に慈悲を示し、僕ナナクの名誉を守ってください。||4||1||

ਧਨਾਸਰੀ ਮਹਲਾ ੪ ॥
dhanaasaree mahalaa 4 |

ダナサリー、第4メール:

ਹਰਿ ਕੇ ਸੰਤ ਜਨਾ ਹਰਿ ਜਪਿਓ ਤਿਨ ਕਾ ਦੂਖੁ ਭਰਮੁ ਭਉ ਭਾਗੀ ॥
har ke sant janaa har japio tin kaa dookh bharam bhau bhaagee |

謙虚な主の聖徒たちは主について瞑想し、彼らの痛み、疑い、恐れは消え去りました。

ਅਪਨੀ ਸੇਵਾ ਆਪਿ ਕਰਾਈ ਗੁਰਮਤਿ ਅੰਤਰਿ ਜਾਗੀ ॥੧॥
apanee sevaa aap karaaee guramat antar jaagee |1|

主自らが彼らに主に仕えるよう促し、彼らはグルの教えに心の中で目覚めます。||1||

ਹਰਿ ਕੈ ਨਾਮਿ ਰਤਾ ਬੈਰਾਗੀ ॥
har kai naam rataa bairaagee |

主の御名に満たされた彼らは、世間に執着しません。

ਹਰਿ ਹਰਿ ਕਥਾ ਸੁਣੀ ਮਨਿ ਭਾਈ ਗੁਰਮਤਿ ਹਰਿ ਲਿਵ ਲਾਗੀ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
har har kathaa sunee man bhaaee guramat har liv laagee |1| rahaau |

主の説教「ハー、ハー」を聞いて、彼らは心が喜び、グルの教えを通して主への愛を心に刻みます。||1||一時停止||

ਸੰਤ ਜਨਾ ਕੀ ਜਾਤਿ ਹਰਿ ਸੁਆਮੀ ਤੁਮੑ ਠਾਕੁਰ ਹਮ ਸਾਂਗੀ ॥
sant janaa kee jaat har suaamee tuma tthaakur ham saangee |

主であり主人である神は、謙虚な聖徒たちの階級と社会的地位です。あなたは主であり主人です。私はあなたの操り人形にすぎません。

ਜੈਸੀ ਮਤਿ ਦੇਵਹੁ ਹਰਿ ਸੁਆਮੀ ਹਮ ਤੈਸੇ ਬੁਲਗ ਬੁਲਾਗੀ ॥੨॥
jaisee mat devahu har suaamee ham taise bulag bulaagee |2|

あなたが私たちに与えてくださる理解力と同じように、私たちが話す言葉も与えられます。||2||

ਕਿਆ ਹਮ ਕਿਰਮ ਨਾਨੑ ਨਿਕ ਕੀਰੇ ਤੁਮੑ ਵਡ ਪੁਰਖ ਵਡਾਗੀ ॥
kiaa ham kiram naana nik keere tuma vadd purakh vaddaagee |

私たちは何者でしょうか?小さな虫、そして顕微鏡でしか見えない細菌です。あなたは私たちの偉大で栄光ある主であり主人です。

ਤੁਮੑਰੀ ਗਤਿ ਮਿਤਿ ਕਹਿ ਨ ਸਕਹ ਪ੍ਰਭ ਹਮ ਕਿਉ ਕਰਿ ਮਿਲਹ ਅਭਾਗੀ ॥੩॥
tumaree gat mit keh na sakah prabh ham kiau kar milah abhaagee |3|

あなたの状態と程度を説明することはできません。ああ神よ、私たち不幸な者はどのようにしてあなたに会うことができるのでしょうか? ||3||

ਹਰਿ ਪ੍ਰਭ ਸੁਆਮੀ ਕਿਰਪਾ ਧਾਰਹੁ ਹਮ ਹਰਿ ਹਰਿ ਸੇਵਾ ਲਾਗੀ ॥
har prabh suaamee kirapaa dhaarahu ham har har sevaa laagee |

神よ、私の主なる主よ、あなたの慈悲を私に注いでください、そして私をあなたの奉仕に委ねてください。

ਨਾਨਕ ਦਾਸਨਿ ਦਾਸੁ ਕਰਹੁ ਪ੍ਰਭ ਹਮ ਹਰਿ ਕਥਾ ਕਥਾਗੀ ॥੪॥੨॥
naanak daasan daas karahu prabh ham har kathaa kathaagee |4|2|

神よ、ナナクをあなたの奴隷の奴隷にしてください。私は主の説教の言葉を話します。||4||2||

ਧਨਾਸਰੀ ਮਹਲਾ ੪ ॥
dhanaasaree mahalaa 4 |

ダナサリー、第4メール:

ਹਰਿ ਕਾ ਸੰਤੁ ਸਤਗੁਰੁ ਸਤ ਪੁਰਖਾ ਜੋ ਬੋਲੈ ਹਰਿ ਹਰਿ ਬਾਨੀ ॥
har kaa sant satagur sat purakhaa jo bolai har har baanee |

真のグルは主の聖者であり、主のバニである「ハル、ハル」を唱える真の存在です。

ਜੋ ਜੋ ਕਹੈ ਸੁਣੈ ਸੋ ਮੁਕਤਾ ਹਮ ਤਿਸ ਕੈ ਸਦ ਕੁਰਬਾਨੀ ॥੧॥
jo jo kahai sunai so mukataa ham tis kai sad kurabaanee |1|

それを唱え、それを聞く者は誰でも解放される。私は永遠に彼への犠牲である。||1||

ਹਰਿ ਕੇ ਸੰਤ ਸੁਨਹੁ ਜਸੁ ਕਾਨੀ ॥
har ke sant sunahu jas kaanee |

主の聖徒たちよ、主の賛美を耳で聞きなさい。

ਹਰਿ ਹਰਿ ਕਥਾ ਸੁਨਹੁ ਇਕ ਨਿਮਖ ਪਲ ਸਭਿ ਕਿਲਵਿਖ ਪਾਪ ਲਹਿ ਜਾਨੀ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
har har kathaa sunahu ik nimakh pal sabh kilavikh paap leh jaanee |1| rahaau |

主の説教「ハー、ハー」を一瞬でも聞いてください。そうすれば、あなたの罪と過ちはすべて消去されます。||1||一時停止||

ਐਸਾ ਸੰਤੁ ਸਾਧੁ ਜਿਨ ਪਾਇਆ ਤੇ ਵਡ ਪੁਰਖ ਵਡਾਨੀ ॥
aaisaa sant saadh jin paaeaa te vadd purakh vaddaanee |

そのような謙虚な聖人を見つける人こそが、偉大な人の中でも最も偉大な人です。

ਤਿਨ ਕੀ ਧੂਰਿ ਮੰਗਹ ਪ੍ਰਭ ਸੁਆਮੀ ਹਮ ਹਰਿ ਲੋਚ ਲੁਚਾਨੀ ॥੨॥
tin kee dhoor mangah prabh suaamee ham har loch luchaanee |2|

私は彼らの足の塵を乞い、私の主であり主人である神への憧れを切望します。||2||

ਹਰਿ ਹਰਿ ਸਫਲਿਓ ਬਿਰਖੁ ਪ੍ਰਭ ਸੁਆਮੀ ਜਿਨ ਜਪਿਓ ਸੇ ਤ੍ਰਿਪਤਾਨੀ ॥
har har safalio birakh prabh suaamee jin japio se tripataanee |

主であり主人である神の御名、ハル、ハルは実を結ぶ木であり、それを瞑想する者は満たされる。

ਹਰਿ ਹਰਿ ਅੰਮ੍ਰਿਤੁ ਪੀ ਤ੍ਰਿਪਤਾਸੇ ਸਭ ਲਾਥੀ ਭੂਖ ਭੁਖਾਨੀ ॥੩॥
har har amrit pee tripataase sabh laathee bhookh bhukhaanee |3|

主の御名の神酒を飲んで、ハー、ハー、私は満たされ、私の飢えと渇きはすべて癒されました。 ||3||

ਜਿਨ ਕੇ ਵਡੇ ਭਾਗ ਵਡ ਊਚੇ ਤਿਨ ਹਰਿ ਜਪਿਓ ਜਪਾਨੀ ॥
jin ke vadde bhaag vadd aooche tin har japio japaanee |

最も高く崇高な運命に恵まれた人々は、主を唱え、瞑想します。

ਤਿਨ ਹਰਿ ਸੰਗਤਿ ਮੇਲਿ ਪ੍ਰਭ ਸੁਆਮੀ ਜਨ ਨਾਨਕ ਦਾਸ ਦਸਾਨੀ ॥੪॥੩॥
tin har sangat mel prabh suaamee jan naanak daas dasaanee |4|3|

神よ、私の主であり主人よ、私を彼らの会衆に加わらせてください。ナナクは彼らの奴隷の奴隷です。||4||3||

ਧਨਾਸਰੀ ਮਹਲਾ ੪ ॥
dhanaasaree mahalaa 4 |

ダナサリー、第4メール:

ਹਮ ਅੰਧੁਲੇ ਅੰਧ ਬਿਖੈ ਬਿਖੁ ਰਾਤੇ ਕਿਉ ਚਾਲਹ ਗੁਰ ਚਾਲੀ ॥
ham andhule andh bikhai bikh raate kiau chaalah gur chaalee |

私は盲目です。完全に目が見えず、腐敗と毒に絡みついています。どうすればグルの道を歩むことができるのでしょうか?

ਸਤਗੁਰੁ ਦਇਆ ਕਰੇ ਸੁਖਦਾਤਾ ਹਮ ਲਾਵੈ ਆਪਨ ਪਾਲੀ ॥੧॥
satagur deaa kare sukhadaataa ham laavai aapan paalee |1|

平和を与える真のグルが慈悲を示すなら、彼は私たちを彼の衣の裾に結びつけます。||1||

ਗੁਰਸਿਖ ਮੀਤ ਚਲਹੁ ਗੁਰ ਚਾਲੀ ॥
gurasikh meet chalahu gur chaalee |

グルのシク教徒たちよ、友よ、グルの道を歩め。

ਜੋ ਗੁਰੁ ਕਹੈ ਸੋਈ ਭਲ ਮਾਨਹੁ ਹਰਿ ਹਰਿ ਕਥਾ ਨਿਰਾਲੀ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jo gur kahai soee bhal maanahu har har kathaa niraalee |1| rahaau |

グルが何を言っても、それを良いこととして受け入れてください。主の説教「ハル、ハル」は独特で素晴らしいものです。||1||一時停止||

ਹਰਿ ਕੇ ਸੰਤ ਸੁਣਹੁ ਜਨ ਭਾਈ ਗੁਰੁ ਸੇਵਿਹੁ ਬੇਗਿ ਬੇਗਾਲੀ ॥
har ke sant sunahu jan bhaaee gur sevihu beg begaalee |

主の聖者よ、運命の兄弟たちよ、聞きなさい。今すぐにグルに仕えなさい。

ਸਤਗੁਰੁ ਸੇਵਿ ਖਰਚੁ ਹਰਿ ਬਾਧਹੁ ਮਤ ਜਾਣਹੁ ਆਜੁ ਕਿ ਕਾਲੑੀ ॥੨॥
satagur sev kharach har baadhahu mat jaanahu aaj ki kaalaee |2|

真のグルへの奉仕を主の道における糧とし、それをまとめ、今日のことや明日のことなど考えないようにしなさい。 ||2||

ਹਰਿ ਕੇ ਸੰਤ ਜਪਹੁ ਹਰਿ ਜਪਣਾ ਹਰਿ ਸੰਤੁ ਚਲੈ ਹਰਿ ਨਾਲੀ ॥
har ke sant japahu har japanaa har sant chalai har naalee |

主の聖徒たちよ、主の御名を唱えよ。主の聖徒たちは主とともに歩む。

ਜਿਨ ਹਰਿ ਜਪਿਆ ਸੇ ਹਰਿ ਹੋਏ ਹਰਿ ਮਿਲਿਆ ਕੇਲ ਕੇਲਾਲੀ ॥੩॥
jin har japiaa se har hoe har miliaa kel kelaalee |3|

主を瞑想する者は主となり、遊び心のある不思議な主が彼らに会います。||3||

ਹਰਿ ਹਰਿ ਜਪਨੁ ਜਪਿ ਲੋਚ ਲੁੋਚਾਨੀ ਹਰਿ ਕਿਰਪਾ ਕਰਿ ਬਨਵਾਲੀ ॥
har har japan jap loch luochaanee har kirapaa kar banavaalee |

主の御名を唱えること、ハル、ハル、それが私の切なる願いです。世界の森の主よ、私に慈悲をお与えください。

ਜਨ ਨਾਨਕ ਸੰਗਤਿ ਸਾਧ ਹਰਿ ਮੇਲਹੁ ਹਮ ਸਾਧ ਜਨਾ ਪਗ ਰਾਲੀ ॥੪॥੪॥
jan naanak sangat saadh har melahu ham saadh janaa pag raalee |4|4|

主よ、しもべナナクを聖なる集団であるサード・サンガトと結び付けてください。私を聖なる者の足の塵にしてください。||4||4||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430