スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 560


ਗੁਰਮੁਖਿ ਮਨ ਮੇਰੇ ਨਾਮੁ ਸਮਾਲਿ ॥
guramukh man mere naam samaal |

グルムクよ、私の心よ、主の御名であるナムを思い出しなさい。

ਸਦਾ ਨਿਬਹੈ ਚਲੈ ਤੇਰੈ ਨਾਲਿ ॥ ਰਹਾਉ ॥
sadaa nibahai chalai terai naal | rahaau |

それは常にあなたのそばに立ち、あなたと共に歩みます。 ||一時停止||

ਗੁਰਮੁਖਿ ਜਾਤਿ ਪਤਿ ਸਚੁ ਸੋਇ ॥
guramukh jaat pat sach soe |

真の主とはグルムクの社会的地位と名誉です。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਅੰਤਰਿ ਸਖਾਈ ਪ੍ਰਭੁ ਹੋਇ ॥੨॥
guramukh antar sakhaaee prabh hoe |2|

グルムークの中には、彼の友人であり助け手である神がいる。||2||

ਗੁਰਮੁਖਿ ਜਿਸ ਨੋ ਆਪਿ ਕਰੇ ਸੋ ਹੋਇ ॥
guramukh jis no aap kare so hoe |

彼だけが主が祝福するグルムクとなるのです。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਆਪਿ ਵਡਾਈ ਦੇਵੈ ਸੋਇ ॥੩॥
guramukh aap vaddaaee devai soe |3|

彼自身がグルムクに偉大さを祝福します。||3||

ਗੁਰਮੁਖਿ ਸਬਦੁ ਸਚੁ ਕਰਣੀ ਸਾਰੁ ॥
guramukh sabad sach karanee saar |

グルムクはシャバドの真実の言葉に従って生き、善行を実践します。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਨਾਨਕ ਪਰਵਾਰੈ ਸਾਧਾਰੁ ॥੪॥੬॥
guramukh naanak paravaarai saadhaar |4|6|

グルムクよ、ナーナクよ、その家族と親族を解放せよ。 ||4||6||

ਵਡਹੰਸੁ ਮਹਲਾ ੩ ॥
vaddahans mahalaa 3 |

ワダハンス、第三メール:

ਰਸਨਾ ਹਰਿ ਸਾਦਿ ਲਗੀ ਸਹਜਿ ਸੁਭਾਇ ॥
rasanaa har saad lagee sahaj subhaae |

私の舌は直感的に主の味に惹かれます。

ਮਨੁ ਤ੍ਰਿਪਤਿਆ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਧਿਆਇ ॥੧॥
man tripatiaa har naam dhiaae |1|

主の御名を瞑想して私の心は満たされます。||1||

ਸਦਾ ਸੁਖੁ ਸਾਚੈ ਸਬਦਿ ਵੀਚਾਰੀ ॥
sadaa sukh saachai sabad veechaaree |

神の真の言葉であるシャバドを熟考することで永続的な平和が得られます。

ਆਪਣੇ ਸਤਗੁਰ ਵਿਟਹੁ ਸਦਾ ਬਲਿਹਾਰੀ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
aapane satagur vittahu sadaa balihaaree |1| rahaau |

私は永遠に真のグルへの犠牲です。 ||1||一時停止||

ਅਖੀ ਸੰਤੋਖੀਆ ਏਕ ਲਿਵ ਲਾਇ ॥
akhee santokheea ek liv laae |

私の目は満足し、唯一の主に愛情を込めて集中しています。

ਮਨੁ ਸੰਤੋਖਿਆ ਦੂਜਾ ਭਾਉ ਗਵਾਇ ॥੨॥
man santokhiaa doojaa bhaau gavaae |2|

二元性への愛を捨てて、私の心は満足しています。 ||2||

ਦੇਹ ਸਰੀਰਿ ਸੁਖੁ ਹੋਵੈ ਸਬਦਿ ਹਰਿ ਨਾਇ ॥
deh sareer sukh hovai sabad har naae |

シャバドと主の御名によって、私の身体は平穏です。

ਨਾਮੁ ਪਰਮਲੁ ਹਿਰਦੈ ਰਹਿਆ ਸਮਾਇ ॥੩॥
naam paramal hiradai rahiaa samaae |3|

ナムの香りが私の心に染み渡ります。 ||3||

ਨਾਨਕ ਮਸਤਕਿ ਜਿਸੁ ਵਡਭਾਗੁ ॥
naanak masatak jis vaddabhaag |

ああ、額に偉大な運命が刻まれたナナクよ、

ਗੁਰ ਕੀ ਬਾਣੀ ਸਹਜ ਬੈਰਾਗੁ ॥੪॥੭॥
gur kee baanee sahaj bairaag |4|7|

グルの言葉のバニを通して、簡単に直感的に欲望から解放されます。||4||7||

ਵਡਹੰਸੁ ਮਹਲਾ ੩ ॥
vaddahans mahalaa 3 |

ワダハンス、第三メール:

ਪੂਰੇ ਗੁਰ ਤੇ ਨਾਮੁ ਪਾਇਆ ਜਾਇ ॥
poore gur te naam paaeaa jaae |

完璧なグルから、ナムが得られます。

ਸਚੈ ਸਬਦਿ ਸਚਿ ਸਮਾਇ ॥੧॥
sachai sabad sach samaae |1|

神の真実の言葉であるシャバドを通して、人は真の主に溶け込みます。||1||

ਏ ਮਨ ਨਾਮੁ ਨਿਧਾਨੁ ਤੂ ਪਾਇ ॥
e man naam nidhaan too paae |

わが魂よ、ナムの宝を手に入れよ。

ਆਪਣੇ ਗੁਰ ਕੀ ਮੰਨਿ ਲੈ ਰਜਾਇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
aapane gur kee man lai rajaae |1| rahaau |

あなたのグルの意志に従うことによって。||1||一時停止||

ਗੁਰ ਕੈ ਸਬਦਿ ਵਿਚਹੁ ਮੈਲੁ ਗਵਾਇ ॥
gur kai sabad vichahu mail gavaae |

グルのシャバドの言葉を通して、汚れは内側から洗い流されます。

ਨਿਰਮਲੁ ਨਾਮੁ ਵਸੈ ਮਨਿ ਆਇ ॥੨॥
niramal naam vasai man aae |2|

汚れなき御名が心の中に宿るようになります。||2||

ਭਰਮੇ ਭੂਲਾ ਫਿਰੈ ਸੰਸਾਰੁ ॥
bharame bhoolaa firai sansaar |

疑いに惑わされて、世界はさまよう。

ਮਰਿ ਜਨਮੈ ਜਮੁ ਕਰੇ ਖੁਆਰੁ ॥੩॥
mar janamai jam kare khuaar |3|

それは死に、再び生まれ、そして死の使者によって破壊される。||3||

ਨਾਨਕ ਸੇ ਵਡਭਾਗੀ ਜਿਨ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਧਿਆਇਆ ॥
naanak se vaddabhaagee jin har naam dhiaaeaa |

ナナクよ、主の御名を瞑想する者は非常に幸運である。

ਗੁਰਪਰਸਾਦੀ ਮੰਨਿ ਵਸਾਇਆ ॥੪॥੮॥
guraparasaadee man vasaaeaa |4|8|

グルの恩寵により、彼らはその名前を心の中に祀ります。||4||8||

ਵਡਹੰਸੁ ਮਹਲਾ ੩ ॥
vaddahans mahalaa 3 |

ワダハンス、第三メール:

ਹਉਮੈ ਨਾਵੈ ਨਾਲਿ ਵਿਰੋਧੁ ਹੈ ਦੁਇ ਨ ਵਸਹਿ ਇਕ ਠਾਇ ॥
haumai naavai naal virodh hai due na vaseh ik tthaae |

自我は主の御名に反対します。両者は同じ場所には存在しません。

ਹਉਮੈ ਵਿਚਿ ਸੇਵਾ ਨ ਹੋਵਈ ਤਾ ਮਨੁ ਬਿਰਥਾ ਜਾਇ ॥੧॥
haumai vich sevaa na hovee taa man birathaa jaae |1|

利己主義では無私の奉仕は実行できず、魂は満たされない。||1||

ਹਰਿ ਚੇਤਿ ਮਨ ਮੇਰੇ ਤੂ ਗੁਰ ਕਾ ਸਬਦੁ ਕਮਾਇ ॥
har chet man mere too gur kaa sabad kamaae |

心よ、主を思い、グルのシャバドの言葉を実践せよ。

ਹੁਕਮੁ ਮੰਨਹਿ ਤਾ ਹਰਿ ਮਿਲੈ ਤਾ ਵਿਚਹੁ ਹਉਮੈ ਜਾਇ ॥ ਰਹਾਉ ॥
hukam maneh taa har milai taa vichahu haumai jaae | rahaau |

主の命令であるフカムに従うなら、あなたは主に会うでしょう。そのとき初めて、あなたの自我は内側から去るでしょう。||一時停止||

ਹਉਮੈ ਸਭੁ ਸਰੀਰੁ ਹੈ ਹਉਮੈ ਓਪਤਿ ਹੋਇ ॥
haumai sabh sareer hai haumai opat hoe |

自我はすべての身体の中に存在し、自我を通じて私たちは生まれてくるのです。

ਹਉਮੈ ਵਡਾ ਗੁਬਾਰੁ ਹੈ ਹਉਮੈ ਵਿਚਿ ਬੁਝਿ ਨ ਸਕੈ ਕੋਇ ॥੨॥
haumai vaddaa gubaar hai haumai vich bujh na sakai koe |2|

利己主義は完全な暗闇です。利己主義では、誰も何も理解できません。||2||

ਹਉਮੈ ਵਿਚਿ ਭਗਤਿ ਨ ਹੋਵਈ ਹੁਕਮੁ ਨ ਬੁਝਿਆ ਜਾਇ ॥
haumai vich bhagat na hovee hukam na bujhiaa jaae |

利己主義では、信仰深い礼拝を行うことはできず、主の命令のフカムを理解することはできません。

ਹਉਮੈ ਵਿਚਿ ਜੀਉ ਬੰਧੁ ਹੈ ਨਾਮੁ ਨ ਵਸੈ ਮਨਿ ਆਇ ॥੩॥
haumai vich jeeo bandh hai naam na vasai man aae |3|

利己主義では、魂は束縛され、主の御名であるナムが心の中に留まらなくなります。||3||

ਨਾਨਕ ਸਤਗੁਰਿ ਮਿਲਿਐ ਹਉਮੈ ਗਈ ਤਾ ਸਚੁ ਵਸਿਆ ਮਨਿ ਆਇ ॥
naanak satagur miliaai haumai gee taa sach vasiaa man aae |

ナナクよ、真のグルに会えば、自我は除去され、真の主が心に宿るようになる。

ਸਚੁ ਕਮਾਵੈ ਸਚਿ ਰਹੈ ਸਚੇ ਸੇਵਿ ਸਮਾਇ ॥੪॥੯॥੧੨॥
sach kamaavai sach rahai sache sev samaae |4|9|12|

人は真理を実践し始め、真理に従い、真実の者に仕えることによって真実の者に没頭する。||4||9||12||

ਵਡਹੰਸੁ ਮਹਲਾ ੪ ਘਰੁ ੧ ॥
vaddahans mahalaa 4 ghar 1 |

ワダハンス、第4メール、第1ハウス:

ੴ ਸਤਿਗੁਰ ਪ੍ਰਸਾਦਿ ॥
ik oankaar satigur prasaad |

唯一の宇宙創造神。真のグルの恩寵により:

ਸੇਜ ਏਕ ਏਕੋ ਪ੍ਰਭੁ ਠਾਕੁਰੁ ॥
sej ek eko prabh tthaakur |

ベッドは一つ、主なる神は一つ。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਹਰਿ ਰਾਵੇ ਸੁਖ ਸਾਗਰੁ ॥੧॥
guramukh har raave sukh saagar |1|

グルムクは平和の海である主を喜びます。||1||

ਮੈ ਪ੍ਰਭ ਮਿਲਣ ਪ੍ਰੇਮ ਮਨਿ ਆਸਾ ॥
mai prabh milan prem man aasaa |

私の心は愛する主に会いたいと切望しています。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430