スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 121


ਨਾਨਕ ਨਾਮਿ ਰਤੇ ਵੀਚਾਰੀ ਸਚੋ ਸਚੁ ਕਮਾਵਣਿਆ ॥੮॥੧੮॥੧੯॥
naanak naam rate veechaaree sacho sach kamaavaniaa |8|18|19|

ナナクよ、ナームに同調する者は真実を深く考え、真実のみを実践する。 ||8||18||19||

ਮਾਝ ਮਹਲਾ ੩ ॥
maajh mahalaa 3 |

Maajh、第三のメール:

ਨਿਰਮਲ ਸਬਦੁ ਨਿਰਮਲ ਹੈ ਬਾਣੀ ॥
niramal sabad niramal hai baanee |

シャバドの言葉は汚れなく純粋であり、言葉のバニは純粋です。

ਨਿਰਮਲ ਜੋਤਿ ਸਭ ਮਾਹਿ ਸਮਾਣੀ ॥
niramal jot sabh maeh samaanee |

全てのものの間に浸透する光は汚れのないものです。

ਨਿਰਮਲ ਬਾਣੀ ਹਰਿ ਸਾਲਾਹੀ ਜਪਿ ਹਰਿ ਨਿਰਮਲੁ ਮੈਲੁ ਗਵਾਵਣਿਆ ॥੧॥
niramal baanee har saalaahee jap har niramal mail gavaavaniaa |1|

ですから、主のバニの汚れなき言葉を讃えなさい。主の汚れなき御名を唱えると、すべての汚れは洗い流されます。||1||

ਹਉ ਵਾਰੀ ਜੀਉ ਵਾਰੀ ਸੁਖਦਾਤਾ ਮੰਨਿ ਵਸਾਵਣਿਆ ॥
hau vaaree jeeo vaaree sukhadaataa man vasaavaniaa |

私は犠牲であり、私の魂は、平和の与え主を心に祀る人々への犠牲です。

ਹਰਿ ਨਿਰਮਲੁ ਗੁਰ ਸਬਦਿ ਸਲਾਹੀ ਸਬਦੋ ਸੁਣਿ ਤਿਸਾ ਮਿਟਾਵਣਿਆ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
har niramal gur sabad salaahee sabado sun tisaa mittaavaniaa |1| rahaau |

グルのシャバドの言葉を通して、汚れなき神を讃えなさい。シャバドを聞いて、渇きを癒しましょう。||1||一時停止||

ਨਿਰਮਲ ਨਾਮੁ ਵਸਿਆ ਮਨਿ ਆਏ ॥
niramal naam vasiaa man aae |

無原罪の御名が心に宿ると、

ਮਨੁ ਤਨੁ ਨਿਰਮਲੁ ਮਾਇਆ ਮੋਹੁ ਗਵਾਏ ॥
man tan niramal maaeaa mohu gavaae |

心と体は清らかになり、マヤへの感情的な執着は消え去ります。

ਨਿਰਮਲ ਗੁਣ ਗਾਵੈ ਨਿਤ ਸਾਚੇ ਕੇ ਨਿਰਮਲ ਨਾਦੁ ਵਜਾਵਣਿਆ ॥੨॥
niramal gun gaavai nit saache ke niramal naad vajaavaniaa |2|

汚れなき真の主の栄光ある賛美を永遠に歌いなさい。そうすれば、ナードの汚れなき音の流れが内部で振動するでしょう。||2||

ਨਿਰਮਲ ਅੰਮ੍ਰਿਤੁ ਗੁਰ ਤੇ ਪਾਇਆ ॥
niramal amrit gur te paaeaa |

汚れなき甘露の甘露はグルから得られます。

ਵਿਚਹੁ ਆਪੁ ਮੁਆ ਤਿਥੈ ਮੋਹੁ ਨ ਮਾਇਆ ॥
vichahu aap muaa tithai mohu na maaeaa |

利己心や自惚れが内側から根絶されると、マヤへの執着はなくなります。

ਨਿਰਮਲ ਗਿਆਨੁ ਧਿਆਨੁ ਅਤਿ ਨਿਰਮਲੁ ਨਿਰਮਲ ਬਾਣੀ ਮੰਨਿ ਵਸਾਵਣਿਆ ॥੩॥
niramal giaan dhiaan at niramal niramal baanee man vasaavaniaa |3|

心が神の汚れなきバニで満たされている人々の霊的な知恵は汚れなく、瞑想も完全に汚れない。 ||3||

ਜੋ ਨਿਰਮਲੁ ਸੇਵੇ ਸੁ ਨਿਰਮਲੁ ਹੋਵੈ ॥
jo niramal seve su niramal hovai |

汚れなき主に仕える者は汚れなき者となる。

ਹਉਮੈ ਮੈਲੁ ਗੁਰਸਬਦੇ ਧੋਵੈ ॥
haumai mail gurasabade dhovai |

グルのシャバドの言葉を通して、利己主義の汚れは洗い流されます。

ਨਿਰਮਲ ਵਾਜੈ ਅਨਹਦ ਧੁਨਿ ਬਾਣੀ ਦਰਿ ਸਚੈ ਸੋਭਾ ਪਾਵਣਿਆ ॥੪॥
niramal vaajai anahad dhun baanee dar sachai sobhaa paavaniaa |4|

汚れなきバニと音流の打たれざる旋律が振動し、真の宮廷では名誉が得られる。 ||4||

ਨਿਰਮਲ ਤੇ ਸਭ ਨਿਰਮਲ ਹੋਵੈ ॥
niramal te sabh niramal hovai |

汚れなき主を通して、すべては汚れなき者となる。

ਨਿਰਮਲੁ ਮਨੂਆ ਹਰਿ ਸਬਦਿ ਪਰੋਵੈ ॥
niramal manooaa har sabad parovai |

主のシャバドの言葉を自分自身の中に織り込む心は清らかです。

ਨਿਰਮਲ ਨਾਮਿ ਲਗੇ ਬਡਭਾਗੀ ਨਿਰਮਲੁ ਨਾਮਿ ਸੁਹਾਵਣਿਆ ॥੫॥
niramal naam lage baddabhaagee niramal naam suhaavaniaa |5|

無原罪の御名に献身する人々は祝福され、非常に幸運です。無原罪の御名を通して、彼らは祝福され、美しくされます。||5||

ਸੋ ਨਿਰਮਲੁ ਜੋ ਸਬਦੇ ਸੋਹੈ ॥
so niramal jo sabade sohai |

シャバドで飾られた人は清らかです。

ਨਿਰਮਲ ਨਾਮਿ ਮਨੁ ਤਨੁ ਮੋਹੈ ॥
niramal naam man tan mohai |

汚れなき神の御名、すなわち「ナーム」は、心と体を魅了します。

ਸਚਿ ਨਾਮਿ ਮਲੁ ਕਦੇ ਨ ਲਾਗੈ ਮੁਖੁ ਊਜਲੁ ਸਚੁ ਕਰਾਵਣਿਆ ॥੬॥
sach naam mal kade na laagai mukh aoojal sach karaavaniaa |6|

真の名に汚れは決して付着せず、人の顔は真の名によって光り輝きます。||6||

ਮਨੁ ਮੈਲਾ ਹੈ ਦੂਜੈ ਭਾਇ ॥
man mailaa hai doojai bhaae |

心は二元性への愛によって汚染されています。

ਮੈਲਾ ਚਉਕਾ ਮੈਲੈ ਥਾਇ ॥
mailaa chaukaa mailai thaae |

その台所は汚い、そしてその住居も汚い。

ਮੈਲਾ ਖਾਇ ਫਿਰਿ ਮੈਲੁ ਵਧਾਏ ਮਨਮੁਖ ਮੈਲੁ ਦੁਖੁ ਪਾਵਣਿਆ ॥੭॥
mailaa khaae fir mail vadhaae manamukh mail dukh paavaniaa |7|

わがままなマンムクは汚物を食べることでさらに汚くなる。その汚物のために彼らは苦痛に苦しむ。||7||

ਮੈਲੇ ਨਿਰਮਲ ਸਭਿ ਹੁਕਮਿ ਸਬਾਏ ॥
maile niramal sabh hukam sabaae |

汚れた者も、清らかな者も、すべて神の命令であるフカムの対象となります。

ਸੇ ਨਿਰਮਲ ਜੋ ਹਰਿ ਸਾਚੇ ਭਾਏ ॥
se niramal jo har saache bhaae |

真の主に喜ばれる者だけが汚れのない者です。

ਨਾਨਕ ਨਾਮੁ ਵਸੈ ਮਨ ਅੰਤਰਿ ਗੁਰਮੁਖਿ ਮੈਲੁ ਚੁਕਾਵਣਿਆ ॥੮॥੧੯॥੨੦॥
naanak naam vasai man antar guramukh mail chukaavaniaa |8|19|20|

ナナクよ、ナームはグルムクの心の奥深くに宿り、グルムクはすべての汚れから清められている。 ||8||19||20||

ਮਾਝ ਮਹਲਾ ੩ ॥
maajh mahalaa 3 |

Maajh、第三のメール:

ਗੋਵਿੰਦੁ ਊਜਲੁ ਊਜਲ ਹੰਸਾ ॥
govind aoojal aoojal hansaa |

宇宙の主は光り輝いており、その魂の白鳥たちも光り輝いている。

ਮਨੁ ਬਾਣੀ ਨਿਰਮਲ ਮੇਰੀ ਮਨਸਾ ॥
man baanee niramal meree manasaa |

彼らの心と言葉は清廉潔白であり、彼らは私の希望であり理想です。

ਮਨਿ ਊਜਲ ਸਦਾ ਮੁਖ ਸੋਹਹਿ ਅਤਿ ਊਜਲ ਨਾਮੁ ਧਿਆਵਣਿਆ ॥੧॥
man aoojal sadaa mukh soheh at aoojal naam dhiaavaniaa |1|

彼らの心は光り輝き、彼らの顔はいつも美しく、彼らは最も光り輝くナム、主の御名を瞑想します。||1||

ਹਉ ਵਾਰੀ ਜੀਉ ਵਾਰੀ ਗੋਬਿੰਦ ਗੁਣ ਗਾਵਣਿਆ ॥
hau vaaree jeeo vaaree gobind gun gaavaniaa |

宇宙の主の栄光ある賛美を歌う人々にとって、私は犠牲であり、私の魂は犠牲です。

ਗੋਬਿਦੁ ਗੋਬਿਦੁ ਕਹੈ ਦਿਨ ਰਾਤੀ ਗੋਬਿਦ ਗੁਣ ਸਬਦਿ ਸੁਣਾਵਣਿਆ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
gobid gobid kahai din raatee gobid gun sabad sunaavaniaa |1| rahaau |

だから、ゴビンド、ゴビンド、宇宙の主を昼も夜も唱えなさい。主ゴビンドの栄光ある賛美を、彼のシャバドの言葉を通して歌いなさい。||1||一時停止||

ਗੋਬਿਦੁ ਗਾਵਹਿ ਸਹਜਿ ਸੁਭਾਏ ॥
gobid gaaveh sahaj subhaae |

直感的にゴビンド神を歌いなさい。

ਗੁਰ ਕੈ ਭੈ ਊਜਲ ਹਉਮੈ ਮਲੁ ਜਾਏ ॥
gur kai bhai aoojal haumai mal jaae |

グルを畏れれば、あなたは光り輝き、利己主義の汚れは消え去るでしょう。

ਸਦਾ ਅਨੰਦਿ ਰਹਹਿ ਭਗਤਿ ਕਰਹਿ ਦਿਨੁ ਰਾਤੀ ਸੁਣਿ ਗੋਬਿਦ ਗੁਣ ਗਾਵਣਿਆ ॥੨॥
sadaa anand raheh bhagat kareh din raatee sun gobid gun gaavaniaa |2|

永遠に至福に留まり、昼も夜も献身的な礼拝を捧げなさい。主ゴビンドの栄光ある賛美を聞き、歌いなさい。||2||

ਮਨੂਆ ਨਾਚੈ ਭਗਤਿ ਦ੍ਰਿੜਾਏ ॥
manooaa naachai bhagat drirraae |

踊る心を敬虔な礼拝に向けなさい。

ਗੁਰ ਕੈ ਸਬਦਿ ਮਨੈ ਮਨੁ ਮਿਲਾਏ ॥
gur kai sabad manai man milaae |

そしてグルのシャバッドの言葉を通して、あなたの心を至高の心と融合させなさい。

ਸਚਾ ਤਾਲੁ ਪੂਰੇ ਮਾਇਆ ਮੋਹੁ ਚੁਕਾਏ ਸਬਦੇ ਨਿਰਤਿ ਕਰਾਵਣਿਆ ॥੩॥
sachaa taal poore maaeaa mohu chukaae sabade nirat karaavaniaa |3|

あなたの真の完璧な旋律がマヤへの愛を征服するものとなり、シャバッドに合わせて踊るのです。 ||3||

ਊਚਾ ਕੂਕੇ ਤਨਹਿ ਪਛਾੜੇ ॥
aoochaa kooke taneh pachhaarre |

人々は大声で叫び、体を動かし、

ਮਾਇਆ ਮੋਹਿ ਜੋਹਿਆ ਜਮਕਾਲੇ ॥
maaeaa mohi johiaa jamakaale |

しかし、もし彼らがマヤに感情的に執着しているなら、死の使者は彼らを追い詰めるでしょう。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430