スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 1330


ਆਪੇ ਖੇਲ ਕਰੇ ਸਭ ਕਰਤਾ ਐਸਾ ਬੂਝੈ ਕੋਈ ॥੩॥
aape khel kare sabh karataa aaisaa boojhai koee |3|

創造主自身がすべてのゲームをプレイします。これを理解しているのはほんのわずかです。||3||

ਨਾਉ ਪ੍ਰਭਾਤੈ ਸਬਦਿ ਧਿਆਈਐ ਛੋਡਹੁ ਦੁਨੀ ਪਰੀਤਾ ॥
naau prabhaatai sabad dhiaaeeai chhoddahu dunee pareetaa |

夜明け前の早い時間に、シャバドの御名と言葉を瞑想し、世俗的な煩悩を捨て去りなさい。

ਪ੍ਰਣਵਤਿ ਨਾਨਕ ਦਾਸਨਿ ਦਾਸਾ ਜਗਿ ਹਾਰਿਆ ਤਿਨਿ ਜੀਤਾ ॥੪॥੯॥
pranavat naanak daasan daasaa jag haariaa tin jeetaa |4|9|

神の奴隷の奴隷であるナナクは祈ります。世界は負け、彼は勝ちます。||4||9||

ਪ੍ਰਭਾਤੀ ਮਹਲਾ ੧ ॥
prabhaatee mahalaa 1 |

Prabhaatee、最初のメール:

ਮਨੁ ਮਾਇਆ ਮਨੁ ਧਾਇਆ ਮਨੁ ਪੰਖੀ ਆਕਾਸਿ ॥
man maaeaa man dhaaeaa man pankhee aakaas |

心はマヤであり、心は追う者であり、心は空を飛ぶ鳥です。

ਤਸਕਰ ਸਬਦਿ ਨਿਵਾਰਿਆ ਨਗਰੁ ਵੁਠਾ ਸਾਬਾਸਿ ॥
tasakar sabad nivaariaa nagar vutthaa saabaas |

泥棒たちはシャバドによって打ち負かされ、その後、村は繁栄し、祝福されます。

ਜਾ ਤੂ ਰਾਖਹਿ ਰਾਖਿ ਲੈਹਿ ਸਾਬਤੁ ਹੋਵੈ ਰਾਸਿ ॥੧॥
jaa too raakheh raakh laihi saabat hovai raas |1|

主よ、あなたが誰かを救うとき、彼は救われます。彼の首都は安全で健全です。||1||

ਐਸਾ ਨਾਮੁ ਰਤਨੁ ਨਿਧਿ ਮੇਰੈ ॥
aaisaa naam ratan nidh merai |

それが私の宝、ナムの宝石です。

ਗੁਰਮਤਿ ਦੇਹਿ ਲਗਉ ਪਗਿ ਤੇਰੈ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
guramat dehi lgau pag terai |1| rahaau |

どうかグルの教えを授けてください。そうすれば私はあなたの足元にひれ伏すことができます。||1||一時停止||

ਮਨੁ ਜੋਗੀ ਮਨੁ ਭੋਗੀਆ ਮਨੁ ਮੂਰਖੁ ਗਾਵਾਰੁ ॥
man jogee man bhogeea man moorakh gaavaar |

心はヨギであり、心は快楽の探求者であり、心は愚かで無知です。

ਮਨੁ ਦਾਤਾ ਮਨੁ ਮੰਗਤਾ ਮਨ ਸਿਰਿ ਗੁਰੁ ਕਰਤਾਰੁ ॥
man daataa man mangataa man sir gur karataar |

心は与える者であり、心は乞食であり、心は偉大なるグルであり、創造主である。

ਪੰਚ ਮਾਰਿ ਸੁਖੁ ਪਾਇਆ ਐਸਾ ਬ੍ਰਹਮੁ ਵੀਚਾਰੁ ॥੨॥
panch maar sukh paaeaa aaisaa braham veechaar |2|

五人の盗賊は征服され、平和が達成されました。これが神の思索的な知恵です。||2||

ਘਟਿ ਘਟਿ ਏਕੁ ਵਖਾਣੀਐ ਕਹਉ ਨ ਦੇਖਿਆ ਜਾਇ ॥
ghatt ghatt ek vakhaaneeai khau na dekhiaa jaae |

唯一の主はすべての人の心の中にいると言われていますが、誰も彼を見ることはできません。

ਖੋਟੋ ਪੂਠੋ ਰਾਲੀਐ ਬਿਨੁ ਨਾਵੈ ਪਤਿ ਜਾਇ ॥
khotto poottho raaleeai bin naavai pat jaae |

偽りの者は輪廻の胎内に逆さまに投げ込まれ、名がなければ名誉を失う。

ਜਾ ਤੂ ਮੇਲਹਿ ਤਾ ਮਿਲਿ ਰਹਾਂ ਜਾਂ ਤੇਰੀ ਹੋਇ ਰਜਾਇ ॥੩॥
jaa too meleh taa mil rahaan jaan teree hoe rajaae |3|

あなたが団結した者たちは、それがあなたの意志であるならば、団結したままです。||3||

ਜਾਤਿ ਜਨਮੁ ਨਹ ਪੂਛੀਐ ਸਚ ਘਰੁ ਲੇਹੁ ਬਤਾਇ ॥
jaat janam nah poochheeai sach ghar lehu bataae |

神は社会階級や生まれを問いません。あなたは自分の本当の故郷を見つけなければなりません。

ਸਾ ਜਾਤਿ ਸਾ ਪਤਿ ਹੈ ਜੇਹੇ ਕਰਮ ਕਮਾਇ ॥
saa jaat saa pat hai jehe karam kamaae |

それがあなたの社会的階級であり、それがあなたの地位であり、あなたが行ってきたことのカルマなのです。

ਜਨਮ ਮਰਨ ਦੁਖੁ ਕਾਟੀਐ ਨਾਨਕ ਛੂਟਸਿ ਨਾਇ ॥੪॥੧੦॥
janam maran dukh kaatteeai naanak chhoottas naae |4|10|

死と再生の苦しみは消え去ります。おお、ナナクよ、救いは主の御名にあります。||4||10||

ਪ੍ਰਭਾਤੀ ਮਹਲਾ ੧ ॥
prabhaatee mahalaa 1 |

Prabhaatee、最初のメール:

ਜਾਗਤੁ ਬਿਗਸੈ ਮੂਠੋ ਅੰਧਾ ॥
jaagat bigasai moottho andhaa |

彼は目覚めていて、幸せでさえあるが、略奪されている - 彼は盲目である!

ਗਲਿ ਫਾਹੀ ਸਿਰਿ ਮਾਰੇ ਧੰਧਾ ॥
gal faahee sir maare dhandhaa |

首には絞首縄が巻かれていますが、彼の頭は世俗的なことでいっぱいです。

ਆਸਾ ਆਵੈ ਮਨਸਾ ਜਾਇ ॥
aasaa aavai manasaa jaae |

彼は希望を抱いてやって来て、欲望を抱いて去っていく。

ਉਰਝੀ ਤਾਣੀ ਕਿਛੁ ਨ ਬਸਾਇ ॥੧॥
aurajhee taanee kichh na basaae |1|

彼の人生の糸はすべて絡まり、彼は完全に無力です。||1||

ਜਾਗਸਿ ਜੀਵਣ ਜਾਗਣਹਾਰਾ ॥
jaagas jeevan jaaganahaaraa |

意識の主、生命の主は目覚め、気づいています。

ਸੁਖ ਸਾਗਰ ਅੰਮ੍ਰਿਤ ਭੰਡਾਰਾ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
sukh saagar amrit bhanddaaraa |1| rahaau |

彼は平和の海であり、甘露の宝物です。 ||1||一時停止||

ਕਹਿਓ ਨ ਬੂਝੈ ਅੰਧੁ ਨ ਸੂਝੈ ਭੋਂਡੀ ਕਾਰ ਕਮਾਈ ॥
kahio na boojhai andh na soojhai bhonddee kaar kamaaee |

彼は言われたことを理解せず、盲目であり、何も見ていないので、悪行を働くのです。

ਆਪੇ ਪ੍ਰੀਤਿ ਪ੍ਰੇਮ ਪਰਮੇਸੁਰੁ ਕਰਮੀ ਮਿਲੈ ਵਡਾਈ ॥੨॥
aape preet prem paramesur karamee milai vaddaaee |2|

超越的な主は自らその愛と慈愛を注ぎ、その恩寵によって栄光ある偉大さを授けます。||2||

ਦਿਨੁ ਦਿਨੁ ਆਵੈ ਤਿਲੁ ਤਿਲੁ ਛੀਜੈ ਮਾਇਆ ਮੋਹੁ ਘਟਾਈ ॥
din din aavai til til chheejai maaeaa mohu ghattaaee |

日が経つにつれ、彼の命は少しずつ失われていく。しかし、それでも彼の心はマヤに繋がっている。

ਬਿਨੁ ਗੁਰ ਬੂਡੋ ਠਉਰ ਨ ਪਾਵੈ ਜਬ ਲਗ ਦੂਜੀ ਰਾਈ ॥੩॥
bin gur booddo tthaur na paavai jab lag doojee raaee |3|

グルなしでは、彼は溺れてしまい、二元性に囚われている限り、安息の場を見つけることができません。||3||

ਅਹਿਨਿਸਿ ਜੀਆ ਦੇਖਿ ਸਮੑਾਲੈ ਸੁਖੁ ਦੁਖੁ ਪੁਰਬਿ ਕਮਾਈ ॥
ahinis jeea dekh samaalai sukh dukh purab kamaaee |

神は昼も夜も、生き物たちを見守り、世話をします。生き物たちは過去の行いに応じて喜びや苦しみを受けます。

ਕਰਮਹੀਣੁ ਸਚੁ ਭੀਖਿਆ ਮਾਂਗੈ ਨਾਨਕ ਮਿਲੈ ਵਡਾਈ ॥੪॥੧੧॥
karamaheen sach bheekhiaa maangai naanak milai vaddaaee |4|11|

不幸なナナクは真実の慈悲を懇願します。どうかこの栄光で彼を祝福してください。||4||11||

ਪ੍ਰਭਾਤੀ ਮਹਲਾ ੧ ॥
prabhaatee mahalaa 1 |

Prabhaatee、最初のメール:

ਮਸਟਿ ਕਰਉ ਮੂਰਖੁ ਜਗਿ ਕਹੀਆ ॥
masatt krau moorakh jag kaheea |

もし私が沈黙し続ければ、世間は私を愚か者と呼ぶでしょう。

ਅਧਿਕ ਬਕਉ ਤੇਰੀ ਲਿਵ ਰਹੀਆ ॥
adhik bkau teree liv raheea |

あまり話しすぎると、あなたの愛を逃してしまいます。

ਭੂਲ ਚੂਕ ਤੇਰੈ ਦਰਬਾਰਿ ॥
bhool chook terai darabaar |

私の過ちや欠点はあなたの法廷で裁かれるでしょう。

ਨਾਮ ਬਿਨਾ ਕੈਸੇ ਆਚਾਰ ॥੧॥
naam binaa kaise aachaar |1|

主の御名であるナムがなければ、どうして良い行いを保つことができるでしょうか? ||1||

ਐਸੇ ਝੂਠਿ ਮੁਠੇ ਸੰਸਾਰਾ ॥
aaise jhootth mutthe sansaaraa |

これが世界を略奪している虚偽です。

ਨਿੰਦਕੁ ਨਿੰਦੈ ਮੁਝੈ ਪਿਆਰਾ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
nindak nindai mujhai piaaraa |1| rahaau |

中傷者は私を中傷しますが、それでも私は彼を愛しています。 ||1||一時停止||

ਜਿਸੁ ਨਿੰਦਹਿ ਸੋਈ ਬਿਧਿ ਜਾਣੈ ॥
jis nindeh soee bidh jaanai |

中傷された者だけが道を知っている。

ਗੁਰ ਕੈ ਸਬਦੇ ਦਰਿ ਨੀਸਾਣੈ ॥
gur kai sabade dar neesaanai |

グルのシャバドの言葉を通して、彼は主の宮廷で主の紋章を刻まれます。

ਕਾਰਣ ਨਾਮੁ ਅੰਤਰ ਗਤਿ ਜਾਣੈ ॥
kaaran naam antar gat jaanai |

彼は自分自身の奥深くにある、原因の原因であるナムを悟ります。

ਜਿਸ ਨੋ ਨਦਰਿ ਕਰੇ ਸੋਈ ਬਿਧਿ ਜਾਣੈ ॥੨॥
jis no nadar kare soee bidh jaanai |2|

主の慈悲の眼差しに祝福された者だけが道を知っている。 ||2||

ਮੈ ਮੈਲੌ ਊਜਲੁ ਸਚੁ ਸੋਇ ॥
mai mailau aoojal sach soe |

私は汚れていて穢れていますが、真の主は清浄で崇高です。

ਊਤਮੁ ਆਖਿ ਨ ਊਚਾ ਹੋਇ ॥
aootam aakh na aoochaa hoe |

自分を崇高だと称しても、高貴な人間にはなれない。

ਮਨਮੁਖੁ ਖੂਲਿੑ ਮਹਾ ਬਿਖੁ ਖਾਇ ॥
manamukh khooli mahaa bikh khaae |

わがままなマンムクは、公然と大毒を食べます。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਹੋਇ ਸੁ ਰਾਚੈ ਨਾਇ ॥੩॥
guramukh hoe su raachai naae |3|

しかしグルムクとなる者はその名に没頭する。 ||3||

ਅੰਧੌ ਬੋਲੌ ਮੁਗਧੁ ਗਵਾਰੁ ॥
andhau bolau mugadh gavaar |

私は目が見えず、耳が聞こえず、愚かで無知です。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430