スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 338


ਉਰ ਨ ਭੀਜੈ ਪਗੁ ਨਾ ਖਿਸੈ ਹਰਿ ਦਰਸਨ ਕੀ ਆਸਾ ॥੧॥
aur na bheejai pag naa khisai har darasan kee aasaa |1|

彼女の心は幸せではないが、主のダルシャンの祝福されたビジョンを見ることを望んで、彼女は自分の歩んだ道を戻りません。||1||

ਉਡਹੁ ਨ ਕਾਗਾ ਕਾਰੇ ॥
auddahu na kaagaa kaare |

だから飛び立とう、黒いカラスよ、

ਬੇਗਿ ਮਿਲੀਜੈ ਅਪੁਨੇ ਰਾਮ ਪਿਆਰੇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
beg mileejai apune raam piaare |1| rahaau |

そうすれば、私は愛する主に早く会えるでしょう。||1||一時停止||

ਕਹਿ ਕਬੀਰ ਜੀਵਨ ਪਦ ਕਾਰਨਿ ਹਰਿ ਕੀ ਭਗਤਿ ਕਰੀਜੈ ॥
keh kabeer jeevan pad kaaran har kee bhagat kareejai |

カビールは、永遠の命を得るには、主を心から崇拝すべきだと言っています。

ਏਕੁ ਆਧਾਰੁ ਨਾਮੁ ਨਾਰਾਇਨ ਰਸਨਾ ਰਾਮੁ ਰਵੀਜੈ ॥੨॥੧॥੧੪॥੬੫॥
ek aadhaar naam naaraaein rasanaa raam raveejai |2|1|14|65|

主の御名だけが私の支えです。私は舌で主の御名を唱えます。||2||1||14||65||

ਰਾਗੁ ਗਉੜੀ ੧੧ ॥
raag gaurree 11 |

ラーグ・ガウリー 11:

ਆਸ ਪਾਸ ਘਨ ਤੁਰਸੀ ਕਾ ਬਿਰਵਾ ਮਾਝ ਬਨਾ ਰਸਿ ਗਾਊਂ ਰੇ ॥
aas paas ghan turasee kaa biravaa maajh banaa ras gaaoon re |

周囲にはスイートバジルの茂みが生い茂り、森の真ん中で主が喜びの歌を歌っておられます。

ਉਆ ਕਾ ਸਰੂਪੁ ਦੇਖਿ ਮੋਹੀ ਗੁਆਰਨਿ ਮੋ ਕਉ ਛੋਡਿ ਨ ਆਉ ਨ ਜਾਹੂ ਰੇ ॥੧॥
auaa kaa saroop dekh mohee guaaran mo kau chhodd na aau na jaahoo re |1|

神の驚くべき美しさを見て、乳搾り娘は魅了され、「どうか私を置いて行かないで。どうか行き来しないで!」と言いました。 ||1||

ਤੋਹਿ ਚਰਨ ਮਨੁ ਲਾਗੋ ਸਾਰਿੰਗਧਰ ॥
tohi charan man laago saaringadhar |

宇宙の射手よ、私の心はあなたの足元に結ばれています。

ਸੋ ਮਿਲੈ ਜੋ ਬਡਭਾਗੋ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
so milai jo baddabhaago |1| rahaau |

彼だけがあなたに会えます、彼は大きな幸運に恵まれています。 ||1||一時停止||

ਬਿੰਦ੍ਰਾਬਨ ਮਨ ਹਰਨ ਮਨੋਹਰ ਕ੍ਰਿਸਨ ਚਰਾਵਤ ਗਾਊ ਰੇ ॥
bindraaban man haran manohar krisan charaavat gaaoo re |

クリシュナが牛を放牧しているブリンダーバンでは、彼は私の心を誘惑し魅了します。

ਜਾ ਕਾ ਠਾਕੁਰੁ ਤੁਹੀ ਸਾਰਿੰਗਧਰ ਮੋਹਿ ਕਬੀਰਾ ਨਾਊ ਰੇ ॥੨॥੨॥੧੫॥੬੬॥
jaa kaa tthaakur tuhee saaringadhar mohi kabeeraa naaoo re |2|2|15|66|

あなたは私の主、マスター、宇宙の射手です。私の名前はカビールです。||2||2||15||66||

ਗਉੜੀ ਪੂਰਬੀ ੧੨ ॥
gaurree poorabee 12 |

ガウリー・プービー 12:

ਬਿਪਲ ਬਸਤ੍ਰ ਕੇਤੇ ਹੈ ਪਹਿਰੇ ਕਿਆ ਬਨ ਮਧੇ ਬਾਸਾ ॥
bipal basatr kete hai pahire kiaa ban madhe baasaa |

多くの人がさまざまなローブを着ています。しかし、森に住むことに何の意味があるのでしょうか?

ਕਹਾ ਭਇਆ ਨਰ ਦੇਵਾ ਧੋਖੇ ਕਿਆ ਜਲਿ ਬੋਰਿਓ ਗਿਆਤਾ ॥੧॥
kahaa bheaa nar devaa dhokhe kiaa jal borio giaataa |1|

人が神々の前で香を焚くのは、何の役に立つでしょうか。体を水に浸すのは、何の役に立つでしょうか。 ||1||

ਜੀਅਰੇ ਜਾਹਿਗਾ ਮੈ ਜਾਨਾਂ ॥
jeeare jaahigaa mai jaanaan |

魂よ、私は去らなければならないことを知っています。

ਅਬਿਗਤ ਸਮਝੁ ਇਆਨਾ ॥
abigat samajh eaanaa |

無知な愚か者よ、不滅の主を理解しなさい。

ਜਤ ਜਤ ਦੇਖਉ ਬਹੁਰਿ ਨ ਪੇਖਉ ਸੰਗਿ ਮਾਇਆ ਲਪਟਾਨਾ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jat jat dekhau bahur na pekhau sang maaeaa lapattaanaa |1| rahaau |

あなたが何を見たとしても、それを再び見ることはできませんが、それでもあなたはマヤにしがみつきます。||1||一時停止||

ਗਿਆਨੀ ਧਿਆਨੀ ਬਹੁ ਉਪਦੇਸੀ ਇਹੁ ਜਗੁ ਸਗਲੋ ਧੰਧਾ ॥
giaanee dhiaanee bahu upadesee ihu jag sagalo dhandhaa |

精神的な教師、瞑想者、偉大な説教者たちは皆、こうした世俗的な事柄に夢中になっています。

ਕਹਿ ਕਬੀਰ ਇਕ ਰਾਮ ਨਾਮ ਬਿਨੁ ਇਆ ਜਗੁ ਮਾਇਆ ਅੰਧਾ ॥੨॥੧॥੧੬॥੬੭॥
keh kabeer ik raam naam bin eaa jag maaeaa andhaa |2|1|16|67|

カビールは言う、唯一の主の名がなければ、この世界はマヤによって盲目にされる。 ||2||1||16||67||

ਗਉੜੀ ੧੨ ॥
gaurree 12 |

ガウリー12:

ਮਨ ਰੇ ਛਾਡਹੁ ਭਰਮੁ ਪ੍ਰਗਟ ਹੋਇ ਨਾਚਹੁ ਇਆ ਮਾਇਆ ਕੇ ਡਾਂਡੇ ॥
man re chhaaddahu bharam pragatt hoe naachahu eaa maaeaa ke ddaandde |

人々よ、このマヤの犠牲者よ、疑いを捨てて公然と踊りなさい。

ਸੂਰੁ ਕਿ ਸਨਮੁਖ ਰਨ ਤੇ ਡਰਪੈ ਸਤੀ ਕਿ ਸਾਂਚੈ ਭਾਂਡੇ ॥੧॥
soor ki sanamukh ran te ddarapai satee ki saanchai bhaandde |1|

戦いに直面することを恐れる者は、いったいどんな英雄なのだろうか。時が来たら、鍋やフライパンを集め始める者は、いったいどんな愚か者なのだろうか。||1||

ਡਗਮਗ ਛਾਡਿ ਰੇ ਮਨ ਬਉਰਾ ॥
ddagamag chhaadd re man bauraa |

迷うのをやめろ、狂った人々よ!

ਅਬ ਤਉ ਜਰੇ ਮਰੇ ਸਿਧਿ ਪਾਈਐ ਲੀਨੋ ਹਾਥਿ ਸੰਧਉਰਾ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
ab tau jare mare sidh paaeeai leeno haath sandhauraa |1| rahaau |

死への挑戦に挑んだ今、自らを燃やし、死に、完璧を達成しましょう。 ||1||一時停止||

ਕਾਮ ਕ੍ਰੋਧ ਮਾਇਆ ਕੇ ਲੀਨੇ ਇਆ ਬਿਧਿ ਜਗਤੁ ਬਿਗੂਤਾ ॥
kaam krodh maaeaa ke leene eaa bidh jagat bigootaa |

世界は性欲、怒り、マヤに夢中になっていて、このようにして略奪され、破滅しています。

ਕਹਿ ਕਬੀਰ ਰਾਜਾ ਰਾਮ ਨ ਛੋਡਉ ਸਗਲ ਊਚ ਤੇ ਊਚਾ ॥੨॥੨॥੧੭॥੬੮॥
keh kabeer raajaa raam na chhoddau sagal aooch te aoochaa |2|2|17|68|

カビールは言う、「主、あなたの王、至高の至高なる者を捨ててはならない」。||2||2||17||68||

ਗਉੜੀ ੧੩ ॥
gaurree 13 |

ガウリー13:

ਫੁਰਮਾਨੁ ਤੇਰਾ ਸਿਰੈ ਊਪਰਿ ਫਿਰਿ ਨ ਕਰਤ ਬੀਚਾਰ ॥
furamaan teraa sirai aoopar fir na karat beechaar |

あなたの命令は私の頭上にあり、私はもうそれに疑問を抱きません。

ਤੁਹੀ ਦਰੀਆ ਤੁਹੀ ਕਰੀਆ ਤੁਝੈ ਤੇ ਨਿਸਤਾਰ ॥੧॥
tuhee dareea tuhee kareea tujhai te nisataar |1|

あなたは川であり、あなたは船頭です。救いはあなたから来ます。||1||

ਬੰਦੇ ਬੰਦਗੀ ਇਕਤੀਆਰ ॥
bande bandagee ikateeaar |

人間よ、主の瞑想を受け入れよ、

ਸਾਹਿਬੁ ਰੋਸੁ ਧਰਉ ਕਿ ਪਿਆਰੁ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
saahib ros dhrau ki piaar |1| rahaau |

あなたの主君があなたに対して怒っているのか、それともあなたを愛しているのか。 ||1||一時停止||

ਨਾਮੁ ਤੇਰਾ ਆਧਾਰੁ ਮੇਰਾ ਜਿਉ ਫੂਲੁ ਜਈ ਹੈ ਨਾਰਿ ॥
naam teraa aadhaar meraa jiau fool jee hai naar |

あなたの名前は、水の中に咲く花のように、私の支えです。

ਕਹਿ ਕਬੀਰ ਗੁਲਾਮੁ ਘਰ ਕਾ ਜੀਆਇ ਭਾਵੈ ਮਾਰਿ ॥੨॥੧੮॥੬੯॥
keh kabeer gulaam ghar kaa jeeae bhaavai maar |2|18|69|

カビールは言う、「私はあなたの家の奴隷です。私はあなたの意志に従って生きるか死ぬかします。」 ||2||18||69||

ਗਉੜੀ ॥
gaurree |

ガウリー:

ਲਖ ਚਉਰਾਸੀਹ ਜੀਅ ਜੋਨਿ ਮਹਿ ਭ੍ਰਮਤ ਨੰਦੁ ਬਹੁ ਥਾਕੋ ਰੇ ॥
lakh chauraaseeh jeea jon meh bhramat nand bahu thaako re |

840 万回の転生をさまよい、クリシュナの父ナンドはすっかり疲れ果てていました。

ਭਗਤਿ ਹੇਤਿ ਅਵਤਾਰੁ ਲੀਓ ਹੈ ਭਾਗੁ ਬਡੋ ਬਪੁਰਾ ਕੋ ਰੇ ॥੧॥
bhagat het avataar leeo hai bhaag baddo bapuraa ko re |1|

彼の献身のおかげで、クリシュナは彼の家に化身しました。この貧しい男の幸運はなんと大きかったことでしょう! ||1||

ਤੁਮੑ ਜੁ ਕਹਤ ਹਉ ਨੰਦ ਕੋ ਨੰਦਨੁ ਨੰਦ ਸੁ ਨੰਦਨੁ ਕਾ ਕੋ ਰੇ ॥
tuma ju kahat hau nand ko nandan nand su nandan kaa ko re |

クリシュナはナンドの息子だと言っていますが、ナンド自身は誰の息子だったのですか?

ਧਰਨਿ ਅਕਾਸੁ ਦਸੋ ਦਿਸ ਨਾਹੀ ਤਬ ਇਹੁ ਨੰਦੁ ਕਹਾ ਥੋ ਰੇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
dharan akaas daso dis naahee tab ihu nand kahaa tho re |1| rahaau |

地球もエーテルも十方界もなかったとき、このナンドはどこにあったのでしょうか? ||1||一時停止||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430