スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 360


ਬਾਬਾ ਜੁਗਤਾ ਜੀਉ ਜੁਗਹ ਜੁਗ ਜੋਗੀ ਪਰਮ ਤੰਤ ਮਹਿ ਜੋਗੰ ॥
baabaa jugataa jeeo jugah jug jogee param tant meh jogan |

父よ、ヨギとして一体となった魂は、時代を超えて至高の本質において一体であり続けます。

ਅੰਮ੍ਰਿਤੁ ਨਾਮੁ ਨਿਰੰਜਨ ਪਾਇਆ ਗਿਆਨ ਕਾਇਆ ਰਸ ਭੋਗੰ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
amrit naam niranjan paaeaa giaan kaaeaa ras bhogan |1| rahaau |

アンブロシアのナム、汚れなき主の御名を得た者は、その身体で霊的知恵の喜びを享受します。||1||一時停止||

ਸਿਵ ਨਗਰੀ ਮਹਿ ਆਸਣਿ ਬੈਸਉ ਕਲਪ ਤਿਆਗੀ ਬਾਦੰ ॥
siv nagaree meh aasan baisau kalap tiaagee baadan |

主の都では、彼はヨガの姿勢で座り、欲望や葛藤を捨て去ります。

ਸਿੰਙੀ ਸਬਦੁ ਸਦਾ ਧੁਨਿ ਸੋਹੈ ਅਹਿਨਿਸਿ ਪੂਰੈ ਨਾਦੰ ॥੨॥
singee sabad sadaa dhun sohai ahinis poorai naadan |2|

角笛の音は常に美しい旋律を響かせ、昼も夜も彼はナードの音の流れに満たされている。||2||

ਪਤੁ ਵੀਚਾਰੁ ਗਿਆਨ ਮਤਿ ਡੰਡਾ ਵਰਤਮਾਨ ਬਿਭੂਤੰ ॥
pat veechaar giaan mat ddanddaa varatamaan bibhootan |

私の杯は内省的な瞑想であり、精神的な知恵は私の杖です。主の御前に住まうことは、私が体に塗る灰です。

ਹਰਿ ਕੀਰਤਿ ਰਹਰਾਸਿ ਹਮਾਰੀ ਗੁਰਮੁਖਿ ਪੰਥੁ ਅਤੀਤੰ ॥੩॥
har keerat raharaas hamaaree guramukh panth ateetan |3|

主を讃えることが私の仕事であり、グルムクとして生きることが私の純粋な宗教です。||3||

ਸਗਲੀ ਜੋਤਿ ਹਮਾਰੀ ਸੰਮਿਆ ਨਾਨਾ ਵਰਨ ਅਨੇਕੰ ॥
sagalee jot hamaaree samiaa naanaa varan anekan |

私のひじ掛けは、たとえ形や色が多種多様であっても、すべてのものの中に主の光を見ることです。

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਸੁਣਿ ਭਰਥਰਿ ਜੋਗੀ ਪਾਰਬ੍ਰਹਮ ਲਿਵ ਏਕੰ ॥੪॥੩॥੩੭॥
kahu naanak sun bharathar jogee paarabraham liv ekan |4|3|37|

ナナクは言う。「バータリ・ヨギよ、よく聞きなさい。至高の神だけを愛しなさい。」 ||4||3||37||

ਆਸਾ ਮਹਲਾ ੧ ॥
aasaa mahalaa 1 |

ああ、まずはメール:

ਗੁੜੁ ਕਰਿ ਗਿਆਨੁ ਧਿਆਨੁ ਕਰਿ ਧਾਵੈ ਕਰਿ ਕਰਣੀ ਕਸੁ ਪਾਈਐ ॥
gurr kar giaan dhiaan kar dhaavai kar karanee kas paaeeai |

霊的な知恵を糖蜜とし、瞑想を香りのよい花とし、善行を薬草とせよ。

ਭਾਠੀ ਭਵਨੁ ਪ੍ਰੇਮ ਕਾ ਪੋਚਾ ਇਤੁ ਰਸਿ ਅਮਿਉ ਚੁਆਈਐ ॥੧॥
bhaatthee bhavan prem kaa pochaa it ras amiau chuaaeeai |1|

信仰を蒸留の火とし、あなたの愛を陶器のカップとしましょう。こうして人生の甘い蜜が蒸留されます。||1||

ਬਾਬਾ ਮਨੁ ਮਤਵਾਰੋ ਨਾਮ ਰਸੁ ਪੀਵੈ ਸਹਜ ਰੰਗ ਰਚਿ ਰਹਿਆ ॥
baabaa man matavaaro naam ras peevai sahaj rang rach rahiaa |

おお、ババよ、心はナムに酔いしれ、その甘露を飲んでいます。心は主の愛に浸り続けています。

ਅਹਿਨਿਸਿ ਬਨੀ ਪ੍ਰੇਮ ਲਿਵ ਲਾਗੀ ਸਬਦੁ ਅਨਾਹਦ ਗਹਿਆ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
ahinis banee prem liv laagee sabad anaahad gahiaa |1| rahaau |

夜も昼も、主の愛に執着し、シャバドの天国の音楽が響き渡ります。||1||一時停止||

ਪੂਰਾ ਸਾਚੁ ਪਿਆਲਾ ਸਹਜੇ ਤਿਸਹਿ ਪੀਆਏ ਜਾ ਕਉ ਨਦਰਿ ਕਰੇ ॥
pooraa saach piaalaa sahaje tiseh peeae jaa kau nadar kare |

完全な主は、恩寵の視線を向けた者に、当然、真実の杯を与えます。

ਅੰਮ੍ਰਿਤ ਕਾ ਵਾਪਾਰੀ ਹੋਵੈ ਕਿਆ ਮਦਿ ਛੂਛੈ ਭਾਉ ਧਰੇ ॥੨॥
amrit kaa vaapaaree hovai kiaa mad chhoochhai bhaau dhare |2|

このネクターを商う者が、どうしてこの世のワインを愛することができるだろうか? ||2||

ਗੁਰ ਕੀ ਸਾਖੀ ਅੰਮ੍ਰਿਤ ਬਾਣੀ ਪੀਵਤ ਹੀ ਪਰਵਾਣੁ ਭਇਆ ॥
gur kee saakhee amrit baanee peevat hee paravaan bheaa |

グルの教え、神聖なバニの教えを吸収すると、人は受け入れられ、名声を得るようになります。

ਦਰ ਦਰਸਨ ਕਾ ਪ੍ਰੀਤਮੁ ਹੋਵੈ ਮੁਕਤਿ ਬੈਕੁੰਠੈ ਕਰੈ ਕਿਆ ॥੩॥
dar darasan kaa preetam hovai mukat baikuntthai karai kiaa |3|

主の宮廷と、主のダルシャンの祝福されたビジョンを愛する人にとって、解放や楽園は何の役に立つでしょうか? ||3||

ਸਿਫਤੀ ਰਤਾ ਸਦ ਬੈਰਾਗੀ ਜੂਐ ਜਨਮੁ ਨ ਹਾਰੈ ॥
sifatee rataa sad bairaagee jooaai janam na haarai |

主の賛美に満たされた人は永遠にバイラギー、つまり出家者となり、賭けで命を失うことはありません。

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਸੁਣਿ ਭਰਥਰਿ ਜੋਗੀ ਖੀਵਾ ਅੰਮ੍ਰਿਤ ਧਾਰੈ ॥੪॥੪॥੩੮॥
kahu naanak sun bharathar jogee kheevaa amrit dhaarai |4|4|38|

ナナクは言う、「バールタリ・ヨギよ、聞きなさい。主の酔わせる甘露を飲みなさい。」 ||4||4||38||

ਆਸਾ ਮਹਲਾ ੧ ॥
aasaa mahalaa 1 |

ああ、まずはメール:

ਖੁਰਾਸਾਨ ਖਸਮਾਨਾ ਕੀਆ ਹਿੰਦੁਸਤਾਨੁ ਡਰਾਇਆ ॥
khuraasaan khasamaanaa keea hindusataan ddaraaeaa |

バーバルはホラサーンを攻撃し、ヒンドゥスタンを恐怖に陥れた。

ਆਪੈ ਦੋਸੁ ਨ ਦੇਈ ਕਰਤਾ ਜਮੁ ਕਰਿ ਮੁਗਲੁ ਚੜਾਇਆ ॥
aapai dos na deee karataa jam kar mugal charraaeaa |

創造主自身は責任を負わず、ムガルを死の使者として送りました。

ਏਤੀ ਮਾਰ ਪਈ ਕਰਲਾਣੇ ਤੈਂ ਕੀ ਦਰਦੁ ਨ ਆਇਆ ॥੧॥
etee maar pee karalaane tain kee darad na aaeaa |1|

あまりに多くの虐殺があったので、人々は叫びました。主よ、あなたは同情を感じませんでしたか? ||1||

ਕਰਤਾ ਤੂੰ ਸਭਨਾ ਕਾ ਸੋਈ ॥
karataa toon sabhanaa kaa soee |

創造主である主よ、あなたはすべてのものの主です。

ਜੇ ਸਕਤਾ ਸਕਤੇ ਕਉ ਮਾਰੇ ਤਾ ਮਨਿ ਰੋਸੁ ਨ ਹੋਈ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
je sakataa sakate kau maare taa man ros na hoee |1| rahaau |

権力者が他の人間を攻撃しても、誰も心の中で悲しみを感じません。 ||1||一時停止||

ਸਕਤਾ ਸੀਹੁ ਮਾਰੇ ਪੈ ਵਗੈ ਖਸਮੈ ਸਾ ਪੁਰਸਾਈ ॥
sakataa seehu maare pai vagai khasamai saa purasaaee |

しかし、強力なトラが羊の群れを襲って殺した場合、その飼い主は責任を負わなければなりません。

ਰਤਨ ਵਿਗਾੜਿ ਵਿਗੋਏ ਕੁਤਂੀ ਮੁਇਆ ਸਾਰ ਨ ਕਾਈ ॥
ratan vigaarr vigoe kutanee mueaa saar na kaaee |

このかけがえのない国は犬によって荒廃し汚され、誰も死者に注意を払わない。

ਆਪੇ ਜੋੜਿ ਵਿਛੋੜੇ ਆਪੇ ਵੇਖੁ ਤੇਰੀ ਵਡਿਆਈ ॥੨॥
aape jorr vichhorre aape vekh teree vaddiaaee |2|

あなた自身が結合し、あなた自身が分離します。私はあなたの栄光の偉大さを見つめます。||2||

ਜੇ ਕੋ ਨਾਉ ਧਰਾਏ ਵਡਾ ਸਾਦ ਕਰੇ ਮਨਿ ਭਾਣੇ ॥
je ko naau dharaae vaddaa saad kare man bhaane |

人は偉大な名声を得て、心の喜びに浸るかもしれないが、

ਖਸਮੈ ਨਦਰੀ ਕੀੜਾ ਆਵੈ ਜੇਤੇ ਚੁਗੈ ਦਾਣੇ ॥
khasamai nadaree keerraa aavai jete chugai daane |

しかし、主と主人の目には、彼が食べるすべてのトウモロコシのために、彼は単なる虫に過ぎません。

ਮਰਿ ਮਰਿ ਜੀਵੈ ਤਾ ਕਿਛੁ ਪਾਏ ਨਾਨਕ ਨਾਮੁ ਵਖਾਣੇ ॥੩॥੫॥੩੯॥
mar mar jeevai taa kichh paae naanak naam vakhaane |3|5|39|

ナナクよ、生きている間に自我を捨て去った者だけが、主の御名を唱えることによって祝福を得るのです。 ||3||5||39||

ਰਾਗੁ ਆਸਾ ਘਰੁ ੨ ਮਹਲਾ ੩ ॥
raag aasaa ghar 2 mahalaa 3 |

Raag Aasaa、第 2 ハウス、第 3 メール:

ੴ ਸਤਿਗੁਰ ਪ੍ਰਸਾਦਿ ॥
ik oankaar satigur prasaad |

唯一の宇宙創造神。真のグルの恩寵により:

ਹਰਿ ਦਰਸਨੁ ਪਾਵੈ ਵਡਭਾਗਿ ॥
har darasan paavai vaddabhaag |

主のダルシャンの祝福されたビジョンは大きな幸運によって得られます。

ਗੁਰ ਕੈ ਸਬਦਿ ਸਚੈ ਬੈਰਾਗਿ ॥
gur kai sabad sachai bairaag |

グルのシャバドの言葉を通して、真の無執着が得られます。

ਖਟੁ ਦਰਸਨੁ ਵਰਤੈ ਵਰਤਾਰਾ ॥
khatt darasan varatai varataaraa |

6つの哲学体系は広く普及しており、


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430