スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 1355


ਰਾਜੰ ਤ ਮਾਨੰ ਅਭਿਮਾਨੰ ਤ ਹੀਨੰ ॥
raajan ta maanan abhimaanan ta heenan |

力があれば、そこには誇りがある。利己的な誇りがあれば、そこには没落がある。

ਪ੍ਰਵਿਰਤਿ ਮਾਰਗੰ ਵਰਤੰਤਿ ਬਿਨਾਸਨੰ ॥
pravirat maaragan varatant binaasanan |

世俗的なことに夢中になると、人は破滅します。

ਗੋਬਿੰਦ ਭਜਨ ਸਾਧ ਸੰਗੇਣ ਅਸਥਿਰੰ ਨਾਨਕ ਭਗਵੰਤ ਭਜਨਾਸਨੰ ॥੧੨॥
gobind bhajan saadh sangen asathiran naanak bhagavant bhajanaasanan |12|

聖なる存在と共に宇宙の主を瞑想し、振動させることで、あなたは安定し、安定するでしょう。ナナクは主なる神を瞑想し、振動させます。||12||

ਕਿਰਪੰਤ ਹਰੀਅੰ ਮਤਿ ਤਤੁ ਗਿਆਨੰ ॥
kirapant hareean mat tat giaanan |

神の恩寵により、真の理解が心にもたらされます。

ਬਿਗਸੀਧੵਿ ਬੁਧਾ ਕੁਸਲ ਥਾਨੰ ॥
bigaseedhay budhaa kusal thaanan |

知性が開花し、人は天国の至福の領域に居場所を見つけます。

ਬਸੵਿੰਤ ਰਿਖਿਅੰ ਤਿਆਗਿ ਮਾਨੰ ॥
basayint rikhian tiaag maanan |

感覚は制御され、プライドは捨てられます。

ਸੀਤਲੰਤ ਰਿਦਯੰ ਦ੍ਰਿੜੁ ਸੰਤ ਗਿਆਨੰ ॥
seetalant ridayan drirr sant giaanan |

心は冷静になり、癒され、聖人の知恵が心に植え付けられます。

ਰਹੰਤ ਜਨਮੰ ਹਰਿ ਦਰਸ ਲੀਣਾ ॥
rahant janaman har daras leenaa |

輪廻が終わり、主のダルシャンの祝福されたビジョンが得られます。

ਬਾਜੰਤ ਨਾਨਕ ਸਬਦ ਬੀਣਾਂ ॥੧੩॥
baajant naanak sabad beenaan |13|

ああ、ナナクよ、シャバドの言葉の楽器が内部で振動し、響き渡る。 ||13||

ਕਹੰਤ ਬੇਦਾ ਗੁਣੰਤ ਗੁਨੀਆ ਸੁਣੰਤ ਬਾਲਾ ਬਹੁ ਬਿਧਿ ਪ੍ਰਕਾਰਾ ॥
kahant bedaa gunant guneea sunant baalaa bahu bidh prakaaraa |

ヴェーダは神の栄光を説き、語り伝えており、人々はさまざまな方法と手段でそれを聞きます。

ਦ੍ਰਿੜੰਤ ਸੁਬਿਦਿਆ ਹਰਿ ਹਰਿ ਕ੍ਰਿਪਾਲਾ ॥
drirrant subidiaa har har kripaalaa |

慈悲深い主、ハル、ハルは、内に霊的な知恵を植え付けます。

ਨਾਮ ਦਾਨੁ ਜਾਚੰਤ ਨਾਨਕ ਦੈਨਹਾਰ ਗੁਰ ਗੋਪਾਲਾ ॥੧੪॥
naam daan jaachant naanak dainahaar gur gopaalaa |14|

ナナクは、主の御名であるナームの賜物を懇願します。グルは偉大なる贈与者であり、世界の主です。||14||

ਨਹ ਚਿੰਤਾ ਮਾਤ ਪਿਤ ਭ੍ਰਾਤਹ ਨਹ ਚਿੰਤਾ ਕਛੁ ਲੋਕ ਕਹ ॥
nah chintaa maat pit bhraatah nah chintaa kachh lok kah |

お母さん、お父さん、兄弟のことをあまり心配しないでください。他の人のことをあまり心配しないでください。

ਨਹ ਚਿੰਤਾ ਬਨਿਤਾ ਸੁਤ ਮੀਤਹ ਪ੍ਰਵਿਰਤਿ ਮਾਇਆ ਸਨਬੰਧਨਹ ॥
nah chintaa banitaa sut meetah pravirat maaeaa sanabandhanah |

配偶者、子供、友人のことを心配しないでください。あなたはマヤへの関わりに夢中になっています。

ਦਇਆਲ ਏਕ ਭਗਵਾਨ ਪੁਰਖਹ ਨਾਨਕ ਸਰਬ ਜੀਅ ਪ੍ਰਤਿਪਾਲਕਹ ॥੧੫॥
deaal ek bhagavaan purakhah naanak sarab jeea pratipaalakah |15|

ナナクよ、唯一の主なる神は親切で慈悲深い。彼はすべての生き物を慈しみ、養育する者です。 ||15||

ਅਨਿਤੵ ਵਿਤੰ ਅਨਿਤੵ ਚਿਤੰ ਅਨਿਤੵ ਆਸਾ ਬਹੁ ਬਿਧਿ ਪ੍ਰਕਾਰੰ ॥
anitay vitan anitay chitan anitay aasaa bahu bidh prakaaran |

富は一時的なものであり、意識的な存在は一時的なものであり、あらゆる種類の希望は一時的なものである。

ਅਨਿਤੵ ਹੇਤੰ ਅਹੰ ਬੰਧੰ ਭਰਮ ਮਾਇਆ ਮਲਨੰ ਬਿਕਾਰੰ ॥
anitay hetan ahan bandhan bharam maaeaa malanan bikaaran |

愛、執着、利己主義、疑い、マヤ、そして腐敗の汚染の絆は一時的なものです。

ਫਿਰੰਤ ਜੋਨਿ ਅਨੇਕ ਜਠਰਾਗਨਿ ਨਹ ਸਿਮਰੰਤ ਮਲੀਣ ਬੁਧੵੰ ॥
firant jon anek jattharaagan nah simarant maleen budhayan |

人間は輪廻の火を数え切れないほど何度も通り抜けます。瞑想中に主を思い出すことはなく、その理解は汚れています。

ਹੇ ਗੋਬਿੰਦ ਕਰਤ ਮਇਆ ਨਾਨਕ ਪਤਿਤ ਉਧਾਰਣ ਸਾਧ ਸੰਗਮਹ ॥੧੬॥
he gobind karat meaa naanak patit udhaaran saadh sangamah |16|

宇宙の主よ、あなたが恵みを与えてくださるとき、罪人さえも救われます。ナナクは聖なる集団であるサーダ・サンガトに住まわれます。||16||

ਗਿਰੰਤ ਗਿਰਿ ਪਤਿਤ ਪਾਤਾਲੰ ਜਲੰਤ ਦੇਦੀਪੵ ਬੈਸ੍ਵਾਂਤਰਹ ॥
girant gir patit paataalan jalant dedeepay baisvaantarah |

あなたは山から落ちて冥界の底に落ちたり、燃え盛る火に焼かれたりします。

ਬਹੰਤਿ ਅਗਾਹ ਤੋਯੰ ਤਰੰਗੰ ਦੁਖੰਤ ਗ੍ਰਹ ਚਿੰਤਾ ਜਨਮੰ ਤ ਮਰਣਹ ॥
bahant agaah toyan tarangan dukhant grah chintaa janaman ta maranah |

あるいは、計り知れない波にさらわれてしまうこともある。しかし、何よりもひどい苦痛は、死と再生のサイクルの源である家庭内の不安である。

ਅਨਿਕ ਸਾਧਨੰ ਨ ਸਿਧੵਤੇ ਨਾਨਕ ਅਸਥੰਭੰ ਅਸਥੰਭੰ ਅਸਥੰਭੰ ਸਬਦ ਸਾਧ ਸ੍ਵਜਨਹ ॥੧੭॥
anik saadhanan na sidhayate naanak asathanbhan asathanbhan asathanbhan sabad saadh svajanah |17|

ナナクよ、何をしてもその束縛を断ち切ることはできない。人間にとって唯一の支え、錨、そして支えは、シャバドの言葉、そして神聖で友好的な聖人たちである。 ||17||

ਘੋਰ ਦੁਖੵੰ ਅਨਿਕ ਹਤੵੰ ਜਨਮ ਦਾਰਿਦ੍ਰੰ ਮਹਾ ਬਿਖੵਾਦੰ ॥
ghor dukhayan anik hatayan janam daaridran mahaa bikhayaadan |

耐え難い苦痛、無数の殺人、輪廻、貧困、そして悲惨な状況

ਮਿਟੰਤ ਸਗਲ ਸਿਮਰੰਤ ਹਰਿ ਨਾਮ ਨਾਨਕ ਜੈਸੇ ਪਾਵਕ ਕਾਸਟ ਭਸਮੰ ਕਰੋਤਿ ॥੧੮॥
mittant sagal simarant har naam naanak jaise paavak kaasatt bhasaman karot |18|

ナナクよ、火が木の山を灰にするように、主の御名を唱えて瞑想することによって、それらはすべて破壊されます。 ||18||

ਅੰਧਕਾਰ ਸਿਮਰਤ ਪ੍ਰਕਾਸੰ ਗੁਣ ਰਮੰਤ ਅਘ ਖੰਡਨਹ ॥
andhakaar simarat prakaasan gun ramant agh khanddanah |

主を思い起こしながら瞑想すると、暗闇は照らされます。主の栄光ある賛美に浸ると、醜い罪は滅ぼされます。

ਰਿਦ ਬਸੰਤਿ ਭੈ ਭੀਤ ਦੂਤਹ ਕਰਮ ਕਰਤ ਮਹਾ ਨਿਰਮਲਹ ॥
rid basant bhai bheet dootah karam karat mahaa niramalah |

主を心の奥深くに祀り、善行を積む清浄な業によって、悪魔に恐怖を与えるのです。

ਜਨਮ ਮਰਣ ਰਹੰਤ ਸ੍ਰੋਤਾ ਸੁਖ ਸਮੂਹ ਅਮੋਘ ਦਰਸਨਹ ॥
janam maran rahant srotaa sukh samooh amogh darasanah |

輪廻の輪廻が終わり、絶対的な平安が得られ、主のダルシャンの実り豊かなビジョンが得られます。

ਸਰਣਿ ਜੋਗੰ ਸੰਤ ਪ੍ਰਿਅ ਨਾਨਕ ਸੋ ਭਗਵਾਨ ਖੇਮੰ ਕਰੋਤਿ ॥੧੯॥
saran jogan sant pria naanak so bhagavaan kheman karot |19|

彼は保護を与える力があり、聖者の愛人です。ああ、ナナクよ、主なる神はすべての者に至福を祝福します。||19||

ਪਾਛੰ ਕਰੋਤਿ ਅਗ੍ਰਣੀਵਹ ਨਿਰਾਸੰ ਆਸ ਪੂਰਨਹ ॥
paachhan karot agraneevah niraasan aas pooranah |

取り残された者たちを主は前線に連れ出してくださいます。主は絶望した者たちの希望を叶えてくださいます。

ਨਿਰਧਨ ਭਯੰ ਧਨਵੰਤਹ ਰੋਗੀਅੰ ਰੋਗ ਖੰਡਨਹ ॥
niradhan bhayan dhanavantah rogeean rog khanddanah |

彼は貧しい人々を豊かにし、病人の病気を治します。

ਭਗਤੵੰ ਭਗਤਿ ਦਾਨੰ ਰਾਮ ਨਾਮ ਗੁਣ ਕੀਰਤਨਹ ॥
bhagatayan bhagat daanan raam naam gun keeratanah |

彼は献身的に信者を祝福します。信者は主の御名を讃えるキルタン(聖歌)を歌います。

ਪਾਰਬ੍ਰਹਮ ਪੁਰਖ ਦਾਤਾਰਹ ਨਾਨਕ ਗੁਰ ਸੇਵਾ ਕਿੰ ਨ ਲਭੵਤੇ ॥੨੦॥
paarabraham purakh daataarah naanak gur sevaa kin na labhayate |20|

ナナクよ、グルに仕える者は、至高の神、偉大なる与え主を見出す。||20||

ਅਧਰੰ ਧਰੰ ਧਾਰਣਹ ਨਿਰਧਨੰ ਧਨ ਨਾਮ ਨਰਹਰਹ ॥
adharan dharan dhaaranah niradhanan dhan naam naraharah |

彼は支援を受けていない者を支援します。主の名は貧しい者の富です。

ਅਨਾਥ ਨਾਥ ਗੋਬਿੰਦਹ ਬਲਹੀਣ ਬਲ ਕੇਸਵਹ ॥
anaath naath gobindah balaheen bal kesavah |

宇宙の主は主のない者の主であり、美しい髪の主は弱者の力である。

ਸਰਬ ਭੂਤ ਦਯਾਲ ਅਚੁਤ ਦੀਨ ਬਾਂਧਵ ਦਾਮੋਦਰਹ ॥
sarab bhoot dayaal achut deen baandhav daamodarah |

主はすべての生き物に対して慈悲深く、永遠かつ不変であり、柔和で謙虚な人々の家族です。

ਸਰਬਗੵ ਪੂਰਨ ਪੁਰਖ ਭਗਵਾਨਹ ਭਗਤਿ ਵਛਲ ਕਰੁਣਾ ਮਯਹ ॥
sarabagay pooran purakh bhagavaanah bhagat vachhal karunaa mayah |

全知で、完璧で、根源的な主なる神は、信者の愛人であり、慈悲の化身です。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430