スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 1100


ਨਾਨਕ ਸੇ ਅਖੜੀਆ ਬਿਅੰਨਿ ਜਿਨੀ ਡਿਸੰਦੋ ਮਾ ਪਿਰੀ ॥੩॥
naanak se akharreea bian jinee ddisando maa piree |3|

ああ、ナナクよ、これらは私の最愛の夫である主を見ることができる目ではありません。||3||

ਪਉੜੀ ॥
paurree |

パウリー:

ਜਿਨਿ ਜਨਿ ਗੁਰਮੁਖਿ ਸੇਵਿਆ ਤਿਨਿ ਸਭਿ ਸੁਖ ਪਾਈ ॥
jin jan guramukh seviaa tin sabh sukh paaee |

グルムクとして主に仕える謙虚な人間は、あらゆる平安と喜びを得る。

ਓਹੁ ਆਪਿ ਤਰਿਆ ਕੁਟੰਬ ਸਿਉ ਸਭੁ ਜਗਤੁ ਤਰਾਈ ॥
ohu aap tariaa kuttanb siau sabh jagat taraaee |

彼自身も彼の家族も救われ、そして全世界も救われます。

ਓਨਿ ਹਰਿ ਨਾਮਾ ਧਨੁ ਸੰਚਿਆ ਸਭ ਤਿਖਾ ਬੁਝਾਈ ॥
on har naamaa dhan sanchiaa sabh tikhaa bujhaaee |

彼は主の名の富を集め、彼の渇きはすべて癒されました。

ਓਨਿ ਛਡੇ ਲਾਲਚ ਦੁਨੀ ਕੇ ਅੰਤਰਿ ਲਿਵ ਲਾਈ ॥
on chhadde laalach dunee ke antar liv laaee |

彼は世俗的な貪欲を捨て去り、心の底から主に愛をもって従います。

ਓਸੁ ਸਦਾ ਸਦਾ ਘਰਿ ਅਨੰਦੁ ਹੈ ਹਰਿ ਸਖਾ ਸਹਾਈ ॥
os sadaa sadaa ghar anand hai har sakhaa sahaaee |

永遠に彼の心の故郷は至福で満たされ、主は彼の伴侶であり、助けであり、支えです。

ਓਨਿ ਵੈਰੀ ਮਿਤ੍ਰ ਸਮ ਕੀਤਿਆ ਸਭ ਨਾਲਿ ਸੁਭਾਈ ॥
on vairee mitr sam keetiaa sabh naal subhaaee |

彼は敵にも味方にも同じように接し、すべての人の幸せを願っています。

ਹੋਆ ਓਹੀ ਅਲੁ ਜਗ ਮਹਿ ਗੁਰ ਗਿਆਨੁ ਜਪਾਈ ॥
hoaa ohee al jag meh gur giaan japaaee |

グルの霊的知恵を瞑想する者だけがこの世で満たされます。

ਪੂਰਬਿ ਲਿਖਿਆ ਪਾਇਆ ਹਰਿ ਸਿਉ ਬਣਿ ਆਈ ॥੧੬॥
poorab likhiaa paaeaa har siau ban aaee |16|

彼は主に従って、あらかじめ定められたものを得るのです。||16||

ਡਖਣੇ ਮਃ ੫ ॥
ddakhane mahalaa 5 |

ダカナイ、第5メール:

ਸਚੁ ਸੁਹਾਵਾ ਕਾਢੀਐ ਕੂੜੈ ਕੂੜੀ ਸੋਇ ॥
sach suhaavaa kaadteeai koorrai koorree soe |

真実の人は美しいと言われ、偽りの人は偽りの評判だ。

ਨਾਨਕ ਵਿਰਲੇ ਜਾਣੀਅਹਿ ਜਿਨ ਸਚੁ ਪਲੈ ਹੋਇ ॥੧॥
naanak virale jaaneeeh jin sach palai hoe |1|

ナナクよ、真実を膝の上に持つ者は稀だ。 ||1||

ਮਃ ੫ ॥
mahalaa 5 |

5番目のメール:

ਸਜਣ ਮੁਖੁ ਅਨੂਪੁ ਅਠੇ ਪਹਰ ਨਿਹਾਲਸਾ ॥
sajan mukh anoop atthe pahar nihaalasaa |

私の友である主の顔は比類なく美しい。私は一日二十四時間、主を見つめていたい。

ਸੁਤੜੀ ਸੋ ਸਹੁ ਡਿਠੁ ਤੈ ਸੁਪਨੇ ਹਉ ਖੰਨੀਐ ॥੨॥
sutarree so sahu dditth tai supane hau khaneeai |2|

眠っている間に、私は夫である主を見ました。私はその夢の犠牲です。||2||

ਮਃ ੫ ॥
mahalaa 5 |

5番目のメール:

ਸਜਣ ਸਚੁ ਪਰਖਿ ਮੁਖਿ ਅਲਾਵਣੁ ਥੋਥਰਾ ॥
sajan sach parakh mukh alaavan thotharaa |

友よ、真の主を悟りなさい。ただ彼について話すだけでは無駄です。

ਮੰਨ ਮਝਾਹੂ ਲਖਿ ਤੁਧਹੁ ਦੂਰਿ ਨ ਸੁ ਪਿਰੀ ॥੩॥
man majhaahoo lakh tudhahu door na su piree |3|

あなたの心の中に彼を見なさい。あなたの愛する人は遠く離れていません。 ||3||

ਪਉੜੀ ॥
paurree |

パウリー:

ਧਰਤਿ ਆਕਾਸੁ ਪਾਤਾਲੁ ਹੈ ਚੰਦੁ ਸੂਰੁ ਬਿਨਾਸੀ ॥
dharat aakaas paataal hai chand soor binaasee |

地球、天空のアカシックエーテル、冥界の冥界、月、太陽は消滅するでしょう。

ਬਾਦਿਸਾਹ ਸਾਹ ਉਮਰਾਵ ਖਾਨ ਢਾਹਿ ਡੇਰੇ ਜਾਸੀ ॥
baadisaah saah umaraav khaan dtaeh ddere jaasee |

皇帝、銀行家、統治者、指導者たちは去り、彼らの家は破壊されるでしょう。

ਰੰਗ ਤੁੰਗ ਗਰੀਬ ਮਸਤ ਸਭੁ ਲੋਕੁ ਸਿਧਾਸੀ ॥
rang tung gareeb masat sabh lok sidhaasee |

貧しい人も金持ちも、卑しい人も酔っ払った人も、こうした人々は皆、滅びるであろう。

ਕਾਜੀ ਸੇਖ ਮਸਾਇਕਾ ਸਭੇ ਉਠਿ ਜਾਸੀ ॥
kaajee sekh masaaeikaa sabhe utth jaasee |

カーズィー、シャイフ、説教者たちは皆立ち上がって去っていくだろう。

ਪੀਰ ਪੈਕਾਬਰ ਅਉਲੀਏ ਕੋ ਥਿਰੁ ਨ ਰਹਾਸੀ ॥
peer paikaabar aaulee ko thir na rahaasee |

霊的教師、預言者、弟子たち、これらの誰も永久に残ることはないでしょう。

ਰੋਜਾ ਬਾਗ ਨਿਵਾਜ ਕਤੇਬ ਵਿਣੁ ਬੁਝੇ ਸਭ ਜਾਸੀ ॥
rojaa baag nivaaj kateb vin bujhe sabh jaasee |

断食、祈りの呼びかけ、聖典 ― 理解がなければ、これらすべては消え去るでしょう。

ਲਖ ਚਉਰਾਸੀਹ ਮੇਦਨੀ ਸਭ ਆਵੈ ਜਾਸੀ ॥
lakh chauraaseeh medanee sabh aavai jaasee |

地球上の840万種の生物は、輪廻転生を繰り返しながら生まれ変わっていくのです。

ਨਿਹਚਲੁ ਸਚੁ ਖੁਦਾਇ ਏਕੁ ਖੁਦਾਇ ਬੰਦਾ ਅਬਿਨਾਸੀ ॥੧੭॥
nihachal sach khudaae ek khudaae bandaa abinaasee |17|

唯一の真の神は永遠であり不変です。主の奴隷もまた永遠です。||17||

ਡਖਣੇ ਮਃ ੫ ॥
ddakhane mahalaa 5 |

ダカナイ、第5メール:

ਡਿਠੀ ਹਭ ਢੰਢੋਲਿ ਹਿਕਸੁ ਬਾਝੁ ਨ ਕੋਇ ॥
dditthee habh dtandtol hikas baajh na koe |

私はすべてを見て、調べました。唯一の主なしには、何も存在しません。

ਆਉ ਸਜਣ ਤੂ ਮੁਖਿ ਲਗੁ ਮੇਰਾ ਤਨੁ ਮਨੁ ਠੰਢਾ ਹੋਇ ॥੧॥
aau sajan too mukh lag meraa tan man tthandtaa hoe |1|

友よ、来てあなたの顔を見せてください。そうすれば私の体と心は涼しくなり、癒されます。||1||

ਮਃ ੫ ॥
mahalaa 5 |

5番目のメール:

ਆਸਕੁ ਆਸਾ ਬਾਹਰਾ ਮੂ ਮਨਿ ਵਡੀ ਆਸ ॥
aasak aasaa baaharaa moo man vaddee aas |

恋人は希望を失っているが、私の心の中には大きな希望がある。

ਆਸ ਨਿਰਾਸਾ ਹਿਕੁ ਤੂ ਹਉ ਬਲਿ ਬਲਿ ਬਲਿ ਗਈਆਸ ॥੨॥
aas niraasaa hik too hau bal bal bal geeaas |2|

希望の真っ只中にあって、主よ、あなただけが希望から自由であり続けます。私はあなたへの犠牲、犠牲、犠牲なのです。||2||

ਮਃ ੫ ॥
mahalaa 5 |

5番目のメール:

ਵਿਛੋੜਾ ਸੁਣੇ ਡੁਖੁ ਵਿਣੁ ਡਿਠੇ ਮਰਿਓਦਿ ॥
vichhorraa sune ddukh vin dditthe mariod |

あなたとの別離について聞くだけでも私は苦しみます。主よ、あなたに会えなければ私は死んでしまいます。

ਬਾਝੁ ਪਿਆਰੇ ਆਪਣੇ ਬਿਰਹੀ ਨਾ ਧੀਰੋਦਿ ॥੩॥
baajh piaare aapane birahee naa dheerod |3|

愛する人がいなければ、別れた恋人は慰めを得ることができない。||3||

ਪਉੜੀ ॥
paurree |

パウリー:

ਤਟ ਤੀਰਥ ਦੇਵ ਦੇਵਾਲਿਆ ਕੇਦਾਰੁ ਮਥੁਰਾ ਕਾਸੀ ॥
tatt teerath dev devaaliaa kedaar mathuraa kaasee |

川岸、神聖な神社、偶像、寺院、そしてカイダルナート、マトゥラ、ベナレスなどの巡礼地、

ਕੋਟਿ ਤੇਤੀਸਾ ਦੇਵਤੇ ਸਣੁ ਇੰਦ੍ਰੈ ਜਾਸੀ ॥
kott teteesaa devate san indrai jaasee |

インドラ神とともに三億三千万の神々は皆滅びるであろう。

ਸਿਮ੍ਰਿਤਿ ਸਾਸਤ੍ਰ ਬੇਦ ਚਾਰਿ ਖਟੁ ਦਰਸ ਸਮਾਸੀ ॥
simrit saasatr bed chaar khatt daras samaasee |

シムリティー、シャーストラ、4つのヴェーダ、そして6つの哲学体系は消滅するでしょう。

ਪੋਥੀ ਪੰਡਿਤ ਗੀਤ ਕਵਿਤ ਕਵਤੇ ਭੀ ਜਾਸੀ ॥
pothee panddit geet kavit kavate bhee jaasee |

祈祷書、パンディット、宗教学者、歌、詩、詩人たちも去るでしょう。

ਜਤੀ ਸਤੀ ਸੰਨਿਆਸੀਆ ਸਭਿ ਕਾਲੈ ਵਾਸੀ ॥
jatee satee saniaaseea sabh kaalai vaasee |

独身で誠実で慈悲深い人々、そしてサンニャーシーの隠者は皆死に臨む。

ਮੁਨਿ ਜੋਗੀ ਦਿਗੰਬਰਾ ਜਮੈ ਸਣੁ ਜਾਸੀ ॥
mun jogee diganbaraa jamai san jaasee |

沈黙する賢者、ヨギ、ヌーディスト、そして死の使者たちは消え去るだろう。

ਜੋ ਦੀਸੈ ਸੋ ਵਿਣਸਣਾ ਸਭ ਬਿਨਸਿ ਬਿਨਾਸੀ ॥
jo deesai so vinasanaa sabh binas binaasee |

見えるものはすべて滅び、すべては溶けて消え去る。

ਥਿਰੁ ਪਾਰਬ੍ਰਹਮੁ ਪਰਮੇਸਰੋ ਸੇਵਕੁ ਥਿਰੁ ਹੋਸੀ ॥੧੮॥
thir paarabraham paramesaro sevak thir hosee |18|

永遠の主であるのは、至高の神、超越の主だけです。その僕もまた永遠です。 ||18||

ਸਲੋਕ ਡਖਣੇ ਮਃ ੫ ॥
salok ddakhane mahalaa 5 |

Salok Dakhanay、第 5 メール:

ਸੈ ਨੰਗੇ ਨਹ ਨੰਗ ਭੁਖੇ ਲਖ ਨ ਭੁਖਿਆ ॥
sai nange nah nang bhukhe lakh na bhukhiaa |

何百回裸になっても、その人は裸にはならない。何万回空腹になっても、その人は空腹にはならない。

ਡੁਖੇ ਕੋੜਿ ਨ ਡੁਖ ਨਾਨਕ ਪਿਰੀ ਪਿਖੰਦੋ ਸੁਭ ਦਿਸਟਿ ॥੧॥
ddukhe korr na ddukh naanak piree pikhando subh disatt |1|

数百万の苦痛も彼には苦痛を与えません。おお、ナナクよ、夫なる神は慈悲の視線で彼を祝福します。||1||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430