スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 89


ਜਿਨ ਕਉ ਹੋਆ ਕ੍ਰਿਪਾਲੁ ਹਰਿ ਸੇ ਸਤਿਗੁਰ ਪੈਰੀ ਪਾਹੀ ॥
jin kau hoaa kripaal har se satigur pairee paahee |

主の慈悲を受けた者は、真のグルの足元にひれ伏す。

ਤਿਨ ਐਥੈ ਓਥੈ ਮੁਖ ਉਜਲੇ ਹਰਿ ਦਰਗਹ ਪੈਧੇ ਜਾਹੀ ॥੧੪॥
tin aaithai othai mukh ujale har daragah paidhe jaahee |14|

彼らの顔は今ここでも来世でも輝き、栄誉ある衣装をまとって主の宮廷に赴く。 ||14||

ਸਲੋਕ ਮਃ ੨ ॥
salok mahalaa 2 |

サロック、第2メール:

ਜੋ ਸਿਰੁ ਸਾਂਈ ਨਾ ਨਿਵੈ ਸੋ ਸਿਰੁ ਦੀਜੈ ਡਾਰਿ ॥
jo sir saanee naa nivai so sir deejai ddaar |

主に頭を下げない者の頭を切り落としなさい。

ਨਾਨਕ ਜਿਸੁ ਪਿੰਜਰ ਮਹਿ ਬਿਰਹਾ ਨਹੀ ਸੋ ਪਿੰਜਰੁ ਲੈ ਜਾਰਿ ॥੧॥
naanak jis pinjar meh birahaa nahee so pinjar lai jaar |1|

ああ、ナナクよ、主から離れることの苦しみがない人間の体、その体を取って燃やしなさい。||1||

ਮਃ ੫ ॥
mahalaa 5 |

5番目のメール:

ਮੁੰਢਹੁ ਭੁਲੀ ਨਾਨਕਾ ਫਿਰਿ ਫਿਰਿ ਜਨਮਿ ਮੁਈਆਸੁ ॥
mundtahu bhulee naanakaa fir fir janam mueeaas |

ナナクよ、原初の神を忘れて、人々は何度も生まれては死んでいく。

ਕਸਤੂਰੀ ਕੈ ਭੋਲੜੈ ਗੰਦੇ ਡੁੰਮਿ ਪਈਆਸੁ ॥੨॥
kasatooree kai bholarrai gande ddunm peeaas |2|

彼らはそれを麝香と勘違いして、悪臭を放つ汚物の穴に落ちてしまったのです。||2||

ਪਉੜੀ ॥
paurree |

パウリー:

ਸੋ ਐਸਾ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਧਿਆਈਐ ਮਨ ਮੇਰੇ ਜੋ ਸਭਨਾ ਉਪਰਿ ਹੁਕਮੁ ਚਲਾਏ ॥
so aaisaa har naam dhiaaeeai man mere jo sabhanaa upar hukam chalaae |

主の御名を黙想しなさい、わが心よ、その命令はすべてを支配する。

ਸੋ ਐਸਾ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਜਪੀਐ ਮਨ ਮੇਰੇ ਜੋ ਅੰਤੀ ਅਉਸਰਿ ਲਏ ਛਡਾਏ ॥
so aaisaa har naam japeeai man mere jo antee aausar le chhaddaae |

心よ、最後の瞬間にあなたを救うであろう主の御名を唱えなさい。

ਸੋ ਐਸਾ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਜਪੀਐ ਮਨ ਮੇਰੇ ਜੁ ਮਨ ਕੀ ਤ੍ਰਿਸਨਾ ਸਭ ਭੁਖ ਗਵਾਏ ॥
so aaisaa har naam japeeai man mere ju man kee trisanaa sabh bhukh gavaae |

心よ、主の御名を唱えよ。そうすれば、あなたの心からすべての飢えと欲望が消え去るであろう。

ਸੋ ਗੁਰਮੁਖਿ ਨਾਮੁ ਜਪਿਆ ਵਡਭਾਗੀ ਤਿਨ ਨਿੰਦਕ ਦੁਸਟ ਸਭਿ ਪੈਰੀ ਪਾਏ ॥
so guramukh naam japiaa vaddabhaagee tin nindak dusatt sabh pairee paae |

ナームを唱えるグルムクは非常に幸運で祝福されています。それはすべての中傷者と邪悪な敵を彼の足元にひれ伏させるでしょう。

ਨਾਨਕ ਨਾਮੁ ਅਰਾਧਿ ਸਭਨਾ ਤੇ ਵਡਾ ਸਭਿ ਨਾਵੈ ਅਗੈ ਆਣਿ ਨਿਵਾਏ ॥੧੫॥
naanak naam araadh sabhanaa te vaddaa sabh naavai agai aan nivaae |15|

ああ、ナナクよ、すべてのものの中で最大の名であるナムを崇拝し崇めよ。その前にすべての者が来てひれ伏すのだ。 ||15||

ਸਲੋਕ ਮਃ ੩ ॥
salok mahalaa 3 |

サロック、第三メール:

ਵੇਸ ਕਰੇ ਕੁਰੂਪਿ ਕੁਲਖਣੀ ਮਨਿ ਖੋਟੈ ਕੂੜਿਆਰਿ ॥
ves kare kuroop kulakhanee man khottai koorriaar |

彼女は良い服を着ているかもしれないが、花嫁は醜く、無作法で、彼女の心は偽りで不純である。

ਪਿਰ ਕੈ ਭਾਣੈ ਨਾ ਚਲੈ ਹੁਕਮੁ ਕਰੇ ਗਾਵਾਰਿ ॥
pir kai bhaanai naa chalai hukam kare gaavaar |

彼女は夫である主の意志に従って歩んでいません。その代わりに、愚かにも主に命令を下しています。

ਗੁਰ ਕੈ ਭਾਣੈ ਜੋ ਚਲੈ ਸਭਿ ਦੁਖ ਨਿਵਾਰਣਹਾਰਿ ॥
gur kai bhaanai jo chalai sabh dukh nivaaranahaar |

しかし、グルの意志に従って歩む者は、あらゆる痛みや苦しみから逃れられるでしょう。

ਲਿਖਿਆ ਮੇਟਿ ਨ ਸਕੀਐ ਜੋ ਧੁਰਿ ਲਿਖਿਆ ਕਰਤਾਰਿ ॥
likhiaa mett na sakeeai jo dhur likhiaa karataar |

創造主によって予め定められた運命は消すことはできません。

ਮਨੁ ਤਨੁ ਸਉਪੇ ਕੰਤ ਕਉ ਸਬਦੇ ਧਰੇ ਪਿਆਰੁ ॥
man tan saupe kant kau sabade dhare piaar |

彼女は心と体を夫である主に捧げ、シャバドの言葉への愛を奉じなければなりません。

ਬਿਨੁ ਨਾਵੈ ਕਿਨੈ ਨ ਪਾਇਆ ਦੇਖਹੁ ਰਿਦੈ ਬੀਚਾਰਿ ॥
bin naavai kinai na paaeaa dekhahu ridai beechaar |

神の名がなければ、誰も神を見つけることはできません。このことを心に留め、よく考えて下さい。

ਨਾਨਕ ਸਾ ਸੁਆਲਿਓ ਸੁਲਖਣੀ ਜਿ ਰਾਵੀ ਸਿਰਜਨਹਾਰਿ ॥੧॥
naanak saa suaalio sulakhanee ji raavee sirajanahaar |1|

ああ、ナナクよ、彼女は美しく優雅です。創造主である神は彼女を魅了し、楽しんでいます。||1||

ਮਃ ੩ ॥
mahalaa 3 |

3番目のメール:

ਮਾਇਆ ਮੋਹੁ ਗੁਬਾਰੁ ਹੈ ਤਿਸ ਦਾ ਨ ਦਿਸੈ ਉਰਵਾਰੁ ਨ ਪਾਰੁ ॥
maaeaa mohu gubaar hai tis daa na disai uravaar na paar |

マヤへの執着は暗闇の海であり、この岸も向こうの岸も見えません。

ਮਨਮੁਖ ਅਗਿਆਨੀ ਮਹਾ ਦੁਖੁ ਪਾਇਦੇ ਡੁਬੇ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਵਿਸਾਰਿ ॥
manamukh agiaanee mahaa dukh paaeide ddube har naam visaar |

無知で自己中心的なマンムクたちはひどい苦痛に苦しみ、主の名を忘れて溺れてしまいます。

ਭਲਕੇ ਉਠਿ ਬਹੁ ਕਰਮ ਕਮਾਵਹਿ ਦੂਜੈ ਭਾਇ ਪਿਆਰੁ ॥
bhalake utth bahu karam kamaaveh doojai bhaae piaar |

彼らは朝起きて、あらゆる種類の儀式を行いますが、二元性への愛に囚われています。

ਸਤਿਗੁਰੁ ਸੇਵਹਿ ਆਪਣਾ ਭਉਜਲੁ ਉਤਰੇ ਪਾਰਿ ॥
satigur seveh aapanaa bhaujal utare paar |

真のグルに仕える者は、恐ろしい世界の海を渡ります。

ਨਾਨਕ ਗੁਰਮੁਖਿ ਸਚਿ ਸਮਾਵਹਿ ਸਚੁ ਨਾਮੁ ਉਰ ਧਾਰਿ ॥੨॥
naanak guramukh sach samaaveh sach naam ur dhaar |2|

ナーナクよ、グルムク教徒は真の名を心に奉り、真実なるものに吸収される。||2||

ਪਉੜੀ ॥
paurree |

パウリー:

ਹਰਿ ਜਲਿ ਥਲਿ ਮਹੀਅਲਿ ਭਰਪੂਰਿ ਦੂਜਾ ਨਾਹਿ ਕੋਇ ॥
har jal thal maheeal bharapoor doojaa naeh koe |

主は水、地、空に遍在し浸透している。他には何もない。

ਹਰਿ ਆਪਿ ਬਹਿ ਕਰੇ ਨਿਆਉ ਕੂੜਿਆਰ ਸਭ ਮਾਰਿ ਕਢੋਇ ॥
har aap beh kare niaau koorriaar sabh maar kadtoe |

主は自ら御座に座り、正義を執行し、偽りの心を持つ者を打ち、追い払う。

ਸਚਿਆਰਾ ਦੇਇ ਵਡਿਆਈ ਹਰਿ ਧਰਮ ਨਿਆਉ ਕੀਓਇ ॥
sachiaaraa dee vaddiaaee har dharam niaau keeoe |

主は真実を語る人々に栄光ある偉大さを授け、正義を執行します。

ਸਭ ਹਰਿ ਕੀ ਕਰਹੁ ਉਸਤਤਿ ਜਿਨਿ ਗਰੀਬ ਅਨਾਥ ਰਾਖਿ ਲੀਓਇ ॥
sabh har kee karahu usatat jin gareeb anaath raakh leeoe |

ですから、皆さん、主を賛美してください。主は貧しい人々や失われた魂を守ってくださいます。

ਜੈਕਾਰੁ ਕੀਓ ਧਰਮੀਆ ਕਾ ਪਾਪੀ ਕਉ ਡੰਡੁ ਦੀਓਇ ॥੧੬॥
jaikaar keeo dharameea kaa paapee kau ddandd deeoe |16|

彼は正しい者を尊び、罪人を罰する。 ||16||

ਸਲੋਕ ਮਃ ੩ ॥
salok mahalaa 3 |

サロック、第三メール:

ਮਨਮੁਖ ਮੈਲੀ ਕਾਮਣੀ ਕੁਲਖਣੀ ਕੁਨਾਰਿ ॥
manamukh mailee kaamanee kulakhanee kunaar |

わがままなマンムク、愚かな花嫁は、不潔で無礼で邪悪な妻です。

ਪਿਰੁ ਛੋਡਿਆ ਘਰਿ ਆਪਣਾ ਪਰ ਪੁਰਖੈ ਨਾਲਿ ਪਿਆਰੁ ॥
pir chhoddiaa ghar aapanaa par purakhai naal piaar |

彼女は夫である主を捨て、自分の家を去り、他の者に愛を捧げます。

ਤ੍ਰਿਸਨਾ ਕਦੇ ਨ ਚੁਕਈ ਜਲਦੀ ਕਰੇ ਪੂਕਾਰ ॥
trisanaa kade na chukee jaladee kare pookaar |

彼女の欲望は決して満たされず、彼女は燃え上がり、痛みに叫びます。

ਨਾਨਕ ਬਿਨੁ ਨਾਵੈ ਕੁਰੂਪਿ ਕੁਸੋਹਣੀ ਪਰਹਰਿ ਛੋਡੀ ਭਤਾਰਿ ॥੧॥
naanak bin naavai kuroop kusohanee parahar chhoddee bhataar |1|

ああ、ナナクよ、御名がなければ、彼女は醜く、無様な存在です。彼女は夫である主に見捨てられ、置き去りにされています。||1||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430