スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 1216


ਤਿਨ ਸਿਉ ਰਾਚਿ ਮਾਚਿ ਹਿਤੁ ਲਾਇਓ ਜੋ ਕਾਮਿ ਨਹੀ ਗਾਵਾਰੀ ॥੧॥
tin siau raach maach hit laaeio jo kaam nahee gaavaaree |1|

彼は自分に役立たない人々とも親しく接し、その哀れな人間は彼らに愛情をもって接する。 ||1||

ਹਉ ਨਾਹੀ ਨਾਹੀ ਕਿਛੁ ਮੇਰਾ ਨਾ ਹਮਰੋ ਬਸੁ ਚਾਰੀ ॥
hau naahee naahee kichh meraa naa hamaro bas chaaree |

私は何者でもなく、私のものは何もありません。私には何の力も制御力もありません。

ਕਰਨ ਕਰਾਵਨ ਨਾਨਕ ਕੇ ਪ੍ਰਭ ਸੰਤਨ ਸੰਗਿ ਉਧਾਰੀ ॥੨॥੩੬॥੫੯॥
karan karaavan naanak ke prabh santan sang udhaaree |2|36|59|

創造主よ、原因の原因よ、ナナクの主なる神よ、私は聖人の会によって救われ、贖われました。||2||36||59||

ਸਾਰਗ ਮਹਲਾ ੫ ॥
saarag mahalaa 5 |

サアラン、5番目のメール:

ਮੋਹਨੀ ਮੋਹਤ ਰਹੈ ਨ ਹੋਰੀ ॥
mohanee mohat rahai na horee |

偉大な誘惑者マヤは誘惑し続け、止めることはできません。

ਸਾਧਿਕ ਸਿਧ ਸਗਲ ਕੀ ਪਿਆਰੀ ਤੁਟੈ ਨ ਕਾਹੂ ਤੋਰੀ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
saadhik sidh sagal kee piaaree tuttai na kaahoo toree |1| rahaau |

彼女はすべてのシッダと求道者から愛されている。誰も彼女を追い払うことはできない。||1||一時停止||

ਖਟੁ ਸਾਸਤ੍ਰ ਉਚਰਤ ਰਸਨਾਗਰ ਤੀਰਥ ਗਵਨ ਨ ਥੋਰੀ ॥
khatt saasatr ucharat rasanaagar teerath gavan na thoree |

6つのシャーストラを唱えたり、巡礼の聖地を訪れたりしても、彼女の力は減少しません。

ਪੂਜਾ ਚਕ੍ਰ ਬਰਤ ਨੇਮ ਤਪੀਆ ਊਹਾ ਗੈਲਿ ਨ ਛੋਰੀ ॥੧॥
poojaa chakr barat nem tapeea aoohaa gail na chhoree |1|

献身的な礼拝、宗教儀式、断食、誓い、苦行 - どれも彼女を解放させることはできない。 ||1||

ਅੰਧ ਕੂਪ ਮਹਿ ਪਤਿਤ ਹੋਤ ਜਗੁ ਸੰਤਹੁ ਕਰਹੁ ਪਰਮ ਗਤਿ ਮੋਰੀ ॥
andh koop meh patit hot jag santahu karahu param gat moree |

世界は深い闇の穴に落ちてしまいました。聖人よ、どうか私に最高の救済の地位を与えてください。

ਸਾਧਸੰਗਤਿ ਨਾਨਕੁ ਭਇਓ ਮੁਕਤਾ ਦਰਸਨੁ ਪੇਖਤ ਭੋਰੀ ॥੨॥੩੭॥੬੦॥
saadhasangat naanak bheio mukataa darasan pekhat bhoree |2|37|60|

聖なる集団であるサード・サンガトにおいて、ナナクは解放され、一瞬でも彼らのダルシャンの祝福されたビジョンを見つめました。||2||37||60||

ਸਾਰਗ ਮਹਲਾ ੫ ॥
saarag mahalaa 5 |

サアラン、5番目のメール:

ਕਹਾ ਕਰਹਿ ਰੇ ਖਾਟਿ ਖਾਟੁਲੀ ॥
kahaa kareh re khaatt khaattulee |

なぜ利益を得るためにそんなに一生懸命働いているのですか?

ਪਵਨਿ ਅਫਾਰ ਤੋਰ ਚਾਮਰੋ ਅਤਿ ਜਜਰੀ ਤੇਰੀ ਰੇ ਮਾਟੁਲੀ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
pavan afaar tor chaamaro at jajaree teree re maattulee |1| rahaau |

あなたは空気の袋のように膨らんでいて、皮膚はとてももろくなっています。あなたの体は老いて埃まみれになっています。||1||一時停止||

ਊਹੀ ਤੇ ਹਰਿਓ ਊਹਾ ਲੇ ਧਰਿਓ ਜੈਸੇ ਬਾਸਾ ਮਾਸ ਦੇਤ ਝਾਟੁਲੀ ॥
aoohee te hario aoohaa le dhario jaise baasaa maas det jhaattulee |

タカが獲物の肉に急降下するように、物をここからあちらへ動かすのです。

ਦੇਵਨਹਾਰੁ ਬਿਸਾਰਿਓ ਅੰਧੁਲੇ ਜਿਉ ਸਫਰੀ ਉਦਰੁ ਭਰੈ ਬਹਿ ਹਾਟੁਲੀ ॥੧॥
devanahaar bisaario andhule jiau safaree udar bharai beh haattulee |1|

あなたは盲目です。偉大なる与え主を忘れています。あなたは宿屋の旅人のようにお腹を満たしています。||1||

ਸਾਦ ਬਿਕਾਰ ਬਿਕਾਰ ਝੂਠ ਰਸ ਜਹ ਜਾਨੋ ਤਹ ਭੀਰ ਬਾਟੁਲੀ ॥
saad bikaar bikaar jhootth ras jah jaano tah bheer baattulee |

あなたは偽りの快楽と堕落した罪の味に絡みついています。あなたがたが歩まなければならない道は非常に狭いのです。

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਸਮਝੁ ਰੇ ਇਆਨੇ ਆਜੁ ਕਾਲਿ ਖੁਲੑੈ ਤੇਰੀ ਗਾਂਠੁਲੀ ॥੨॥੩੮॥੬੧॥
kahu naanak samajh re eaane aaj kaal khulaai teree gaantthulee |2|38|61|

ナナクは言う: よく考えろ、この無知な愚か者め! 今日か明日には結び目は解けるだろう! ||2||38||61||

ਸਾਰਗ ਮਹਲਾ ੫ ॥
saarag mahalaa 5 |

サアラン、5番目のメール:

ਗੁਰ ਜੀਉ ਸੰਗਿ ਤੁਹਾਰੈ ਜਾਨਿਓ ॥
gur jeeo sang tuhaarai jaanio |

親愛なるグルよ、あなたとの関わりを通して、私は主を知るようになりました。

ਕੋਟਿ ਜੋਧ ਉਆ ਕੀ ਬਾਤ ਨ ਪੁਛੀਐ ਤਾਂ ਦਰਗਹ ਭੀ ਮਾਨਿਓ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
kott jodh uaa kee baat na puchheeai taan daragah bhee maanio |1| rahaau |

英雄は何百万人もいるが、誰も彼らに注意を払わない。しかし、主の宮廷では、私は名誉と尊敬を受けている。 ||1||一時停止||

ਕਵਨ ਮੂਲੁ ਪ੍ਰਾਨੀ ਕਾ ਕਹੀਐ ਕਵਨ ਰੂਪੁ ਦ੍ਰਿਸਟਾਨਿਓ ॥
kavan mool praanee kaa kaheeai kavan roop drisattaanio |

人間の起源は何でしょうか?なんと美しいのでしょう!

ਜੋਤਿ ਪ੍ਰਗਾਸ ਭਈ ਮਾਟੀ ਸੰਗਿ ਦੁਲਭ ਦੇਹ ਬਖਾਨਿਓ ॥੧॥
jot pragaas bhee maattee sang dulabh deh bakhaanio |1|

神が粘土に光を注ぎ込むと、人間の体は貴重であると判断されます。||1||

ਤੁਮ ਤੇ ਸੇਵ ਤੁਮ ਤੇ ਜਪ ਤਾਪਾ ਤੁਮ ਤੇ ਤਤੁ ਪਛਾਨਿਓ ॥
tum te sev tum te jap taapaa tum te tat pachhaanio |

あなたから私は奉仕することを学びました。あなたから私は詠唱と瞑想を学びました。あなたから私は現実の本質を悟りました。

ਕਰੁ ਮਸਤਕਿ ਧਰਿ ਕਟੀ ਜੇਵਰੀ ਨਾਨਕ ਦਾਸ ਦਸਾਨਿਓ ॥੨॥੩੯॥੬੨॥
kar masatak dhar kattee jevaree naanak daas dasaanio |2|39|62|

彼は私の額に手を置いて、私を縛っていた束縛を断ち切りました。ああ、ナナクよ、私は彼の奴隷の奴隷です。||2||39||62||

ਸਾਰਗ ਮਹਲਾ ੫ ॥
saarag mahalaa 5 |

サアラン、5番目のメール:

ਹਰਿ ਹਰਿ ਦੀਓ ਸੇਵਕ ਕਉ ਨਾਮ ॥
har har deeo sevak kau naam |

主はその僕に御名を授け祝福されました。

ਮਾਨਸੁ ਕਾ ਕੋ ਬਪੁਰੋ ਭਾਈ ਜਾ ਕੋ ਰਾਖਾ ਰਾਮ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
maanas kaa ko bapuro bhaaee jaa ko raakhaa raam |1| rahaau |

主を救い主であり守護者としている人間に対して、哀れな人間は何ができるでしょうか? ||1||一時停止||

ਆਪਿ ਮਹਾ ਜਨੁ ਆਪੇ ਪੰਚਾ ਆਪਿ ਸੇਵਕ ਕੈ ਕਾਮ ॥
aap mahaa jan aape panchaa aap sevak kai kaam |

彼自身が偉大な存在であり、彼自身がリーダーです。彼自身が召使の任務を遂行します。

ਆਪੇ ਸਗਲੇ ਦੂਤ ਬਿਦਾਰੇ ਠਾਕੁਰ ਅੰਤਰਜਾਮ ॥੧॥
aape sagale doot bidaare tthaakur antarajaam |1|

私たちの主であり師である彼はすべての悪魔を滅ぼします。彼は内なる知識者であり、心の探求者です。||1||

ਆਪੇ ਪਤਿ ਰਾਖੀ ਸੇਵਕ ਕੀ ਆਪਿ ਕੀਓ ਬੰਧਾਨ ॥
aape pat raakhee sevak kee aap keeo bandhaan |

主は自らその僕たちの名誉を守り、自ら彼らに安定を祝福される。

ਆਦਿ ਜੁਗਾਦਿ ਸੇਵਕ ਕੀ ਰਾਖੈ ਨਾਨਕ ਕੋ ਪ੍ਰਭੁ ਜਾਨ ॥੨॥੪੦॥੬੩॥
aad jugaad sevak kee raakhai naanak ko prabh jaan |2|40|63|

神は太古の昔から、そして時代を超えて、その僕たちを救っておられる。ああ、ナナクよ、神を知る人はなんと稀なことか。 ||2||40||63||

ਸਾਰਗ ਮਹਲਾ ੫ ॥
saarag mahalaa 5 |

サアラン、5番目のメール:

ਤੂ ਮੇਰੇ ਮੀਤ ਸਖਾ ਹਰਿ ਪ੍ਰਾਨ ॥
too mere meet sakhaa har praan |

主よ、あなたは私の最良の友であり、私の仲間であり、私の命の息吹です。

ਮਨੁ ਧਨੁ ਜੀਉ ਪਿੰਡੁ ਸਭੁ ਤੁਮਰਾ ਇਹੁ ਤਨੁ ਸੀਤੋ ਤੁਮਰੈ ਧਾਨ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
man dhan jeeo pindd sabh tumaraa ihu tan seeto tumarai dhaan |1| rahaau |

私の心、富、体、魂はすべてあなたのものです。この体はあなたの祝福によって縫い合わされています。||1||一時停止||

ਤੁਮ ਹੀ ਦੀਏ ਅਨਿਕ ਪ੍ਰਕਾਰਾ ਤੁਮ ਹੀ ਦੀਏ ਮਾਨ ॥
tum hee dee anik prakaaraa tum hee dee maan |

あなたは私にあらゆる賜物を与え、名誉と尊敬を与えてくださいました。

ਸਦਾ ਸਦਾ ਤੁਮ ਹੀ ਪਤਿ ਰਾਖਹੁ ਅੰਤਰਜਾਮੀ ਜਾਨ ॥੧॥
sadaa sadaa tum hee pat raakhahu antarajaamee jaan |1|

永遠に、あなたは私の名誉を守ってくださいます、おお、内なる知識者よ、おお、心の探求者よ。||1||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430