スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 1340


ਗੁਰ ਕਾ ਸਬਦੁ ਸਦਾ ਸਦ ਅਟਲਾ ॥
gur kaa sabad sadaa sad attalaa |

グルのシャバドの言葉は永遠に不変です。

ਗੁਰ ਕੀ ਬਾਣੀ ਜਿਸੁ ਮਨਿ ਵਸੈ ॥
gur kee baanee jis man vasai |

グルのバニの言葉で心が満たされている人々は、

ਦੂਖੁ ਦਰਦੁ ਸਭੁ ਤਾ ਕਾ ਨਸੈ ॥੧॥
dookh darad sabh taa kaa nasai |1|

あらゆる苦痛と苦悩は彼らから逃げ去ります。 ||1||

ਹਰਿ ਰੰਗਿ ਰਾਤਾ ਮਨੁ ਰਾਮ ਗੁਨ ਗਾਵੈ ॥
har rang raataa man raam gun gaavai |

主の愛に満ちて、彼らは主の栄光ある賛美を歌います。

ਮੁਕਤੁੋ ਸਾਧੂ ਧੂਰੀ ਨਾਵੈ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
mukatuo saadhoo dhooree naavai |1| rahaau |

彼らは解放され、聖なる者の足の塵を浴びます。||1||一時停止||

ਗੁਰਪਰਸਾਦੀ ਉਤਰੇ ਪਾਰਿ ॥
guraparasaadee utare paar |

グルの恩寵により、彼らは向こう岸へ運ばれます。

ਭਉ ਭਰਮੁ ਬਿਨਸੇ ਬਿਕਾਰ ॥
bhau bharam binase bikaar |

彼らは恐怖、疑念、腐敗から解放されます。

ਮਨ ਤਨ ਅੰਤਰਿ ਬਸੇ ਗੁਰ ਚਰਨਾ ॥
man tan antar base gur charanaa |

グルの足は彼らの心と体の奥深くに宿ります。

ਨਿਰਭੈ ਸਾਧ ਪਰੇ ਹਰਿ ਸਰਨਾ ॥੨॥
nirabhai saadh pare har saranaa |2|

聖なる者たちは恐れ知らずであり、主の聖域に赴く。 ||2||

ਅਨਦ ਸਹਜ ਰਸ ਸੂਖ ਘਨੇਰੇ ॥
anad sahaj ras sookh ghanere |

彼らは豊かな至福、幸福、喜び、そして平和に恵まれています。

ਦੁਸਮਨੁ ਦੂਖੁ ਨ ਆਵੈ ਨੇਰੇ ॥
dusaman dookh na aavai nere |

敵も苦痛も彼らには近づきません。

ਗੁਰਿ ਪੂਰੈ ਅਪੁਨੇ ਕਰਿ ਰਾਖੇ ॥
gur poorai apune kar raakhe |

完璧なグルは彼らを自分のものとし、彼らを守ります。

ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਜਪਤ ਕਿਲਬਿਖ ਸਭਿ ਲਾਥੇ ॥੩॥
har naam japat kilabikh sabh laathe |3|

主の御名を唱えることで、彼らはすべての罪から解放されます。||3||

ਸੰਤ ਸਾਜਨ ਸਿਖ ਭਏ ਸੁਹੇਲੇ ॥
sant saajan sikh bhe suhele |

聖人、精神的な仲間、そしてシク教徒は称賛され、高揚します。

ਗੁਰਿ ਪੂਰੈ ਪ੍ਰਭ ਸਿਉ ਲੈ ਮੇਲੇ ॥
gur poorai prabh siau lai mele |

完璧なグルは彼らを神に会わせるよう導きます。

ਜਨਮ ਮਰਨ ਦੁਖ ਫਾਹਾ ਕਾਟਿਆ ॥
janam maran dukh faahaa kaattiaa |

死と再生の苦痛の縄が解かれた。

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਗੁਰਿ ਪੜਦਾ ਢਾਕਿਆ ॥੪॥੮॥
kahu naanak gur parradaa dtaakiaa |4|8|

ナナクは言う、グルは彼らの欠点を隠します。 ||4||8||

ਪ੍ਰਭਾਤੀ ਮਹਲਾ ੫ ॥
prabhaatee mahalaa 5 |

プラバーティー、第5メール:

ਸਤਿਗੁਰਿ ਪੂਰੈ ਨਾਮੁ ਦੀਆ ॥
satigur poorai naam deea |

完璧な真のグルは、主の御名であるナムを授けました。

ਅਨਦ ਮੰਗਲ ਕਲਿਆਣ ਸਦਾ ਸੁਖੁ ਕਾਰਜੁ ਸਗਲਾ ਰਾਸਿ ਥੀਆ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
anad mangal kaliaan sadaa sukh kaaraj sagalaa raas theea |1| rahaau |

私は至福と幸福、解放と永遠の平和に恵まれています。私の問題はすべて解決しました。||1||一時停止||

ਚਰਨ ਕਮਲ ਗੁਰ ਕੇ ਮਨਿ ਵੂਠੇ ॥
charan kamal gur ke man vootthe |

グルの蓮華の足は私の心の中に留まります。

ਦੂਖ ਦਰਦ ਭ੍ਰਮ ਬਿਨਸੇ ਝੂਠੇ ॥੧॥
dookh darad bhram binase jhootthe |1|

私は痛み、苦しみ、疑い、そして詐欺から解放されました。 ||1||

ਨਿਤ ਉਠਿ ਗਾਵਹੁ ਪ੍ਰਭ ਕੀ ਬਾਣੀ ॥
nit utth gaavahu prabh kee baanee |

早起きして、神のバニの栄光の言葉を歌いましょう。

ਆਠ ਪਹਰ ਹਰਿ ਸਿਮਰਹੁ ਪ੍ਰਾਣੀ ॥੨॥
aatth pahar har simarahu praanee |2|

一日二十四時間、主を思い起こしながら瞑想しなさい、人間よ。 ||2||

ਘਰਿ ਬਾਹਰਿ ਪ੍ਰਭੁ ਸਭਨੀ ਥਾਈ ॥
ghar baahar prabh sabhanee thaaee |

内側にも外側にも、神はどこにでも存在します。

ਸੰਗਿ ਸਹਾਈ ਜਹ ਹਉ ਜਾਈ ॥੩॥
sang sahaaee jah hau jaaee |3|

私がどこへ行っても、彼はいつも私とともにいて、私の助け手であり支え手です。 ||3||

ਦੁਇ ਕਰ ਜੋੜਿ ਕਰੀ ਅਰਦਾਸਿ ॥
due kar jorr karee aradaas |

両手を合わせて、この祈りを捧げます。

ਸਦਾ ਜਪੇ ਨਾਨਕੁ ਗੁਣਤਾਸੁ ॥੪॥੯॥
sadaa jape naanak gunataas |4|9|

ああ、ナナクよ、私は徳の宝である主を永遠に瞑想します。||4||9||

ਪ੍ਰਭਾਤੀ ਮਹਲਾ ੫ ॥
prabhaatee mahalaa 5 |

プラバーティー、第5メール:

ਪਾਰਬ੍ਰਹਮੁ ਪ੍ਰਭੁ ਸੁਘੜ ਸੁਜਾਣੁ ॥
paarabraham prabh sugharr sujaan |

至高の主なる神は全知全能です。

ਗੁਰੁ ਪੂਰਾ ਪਾਈਐ ਵਡਭਾਗੀ ਦਰਸਨ ਕਉ ਜਾਈਐ ਕੁਰਬਾਣੁ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
gur pooraa paaeeai vaddabhaagee darasan kau jaaeeai kurabaan |1| rahaau |

完璧なグルは大いなる幸運によって発見されます。私は彼のダルシャンの祝福されたビジョンへの犠牲です。||1||一時停止||

ਕਿਲਬਿਖ ਮੇਟੇ ਸਬਦਿ ਸੰਤੋਖੁ ॥
kilabikh mette sabad santokh |

シャバドの言葉によって私の罪は取り除かれ、私は満足感を得ました。

ਨਾਮੁ ਅਰਾਧਨ ਹੋਆ ਜੋਗੁ ॥
naam araadhan hoaa jog |

私はナームを崇拝するに値するようになりました。

ਸਾਧਸੰਗਿ ਹੋਆ ਪਰਗਾਸੁ ॥
saadhasang hoaa paragaas |

聖なる集団であるサード・サンガトで、私は啓発されました。

ਚਰਨ ਕਮਲ ਮਨ ਮਾਹਿ ਨਿਵਾਸੁ ॥੧॥
charan kamal man maeh nivaas |1|

主の蓮華の御足は私の心の中に宿ります。||1||

ਜਿਨਿ ਕੀਆ ਤਿਨਿ ਲੀਆ ਰਾਖਿ ॥
jin keea tin leea raakh |

私たちを創造し、守り、保つお方がいます。

ਪ੍ਰਭੁ ਪੂਰਾ ਅਨਾਥ ਕਾ ਨਾਥੁ ॥
prabh pooraa anaath kaa naath |

神は完璧であり、主のない者の主人です。

ਜਿਸਹਿ ਨਿਵਾਜੇ ਕਿਰਪਾ ਧਾਰਿ ॥
jiseh nivaaje kirapaa dhaar |

神の慈悲を注がれる者たち

ਪੂਰਨ ਕਰਮ ਤਾ ਕੇ ਆਚਾਰ ॥੨॥
pooran karam taa ke aachaar |2|

彼らは完璧なカルマと行いを持っています。||2||

ਗੁਣ ਗਾਵੈ ਨਿਤ ਨਿਤ ਨਿਤ ਨਵੇ ॥
gun gaavai nit nit nit nave |

彼らは神の栄光を、絶えず、絶えず、永遠に新鮮に、歌い続けます。

ਲਖ ਚਉਰਾਸੀਹ ਜੋਨਿ ਨ ਭਵੇ ॥
lakh chauraaseeh jon na bhave |

彼らは840万回の転生の中でさまようことはありません。

ਈਹਾਂ ਊਹਾਂ ਚਰਣ ਪੂਜਾਰੇ ॥
eehaan aoohaan charan poojaare |

彼らは今ここでも来世でも主の足を崇拝します。

ਮੁਖੁ ਊਜਲੁ ਸਾਚੇ ਦਰਬਾਰੇ ॥੩॥
mukh aoojal saache darabaare |3|

彼らの顔は輝き、主の庭で尊敬されている。 ||3||

ਜਿਸੁ ਮਸਤਕਿ ਗੁਰਿ ਧਰਿਆ ਹਾਥੁ ॥
jis masatak gur dhariaa haath |

グルが額に手を置いたその人は

ਕੋਟਿ ਮਧੇ ਕੋ ਵਿਰਲਾ ਦਾਸੁ ॥
kott madhe ko viralaa daas |

数百万のうち、その奴隷はどれほど珍しい存在なのだろうか。

ਜਲਿ ਥਲਿ ਮਹੀਅਲਿ ਪੇਖੈ ਭਰਪੂਰਿ ॥
jal thal maheeal pekhai bharapoor |

彼は神が水、地、空に浸透し浸透しているのを見ます。

ਨਾਨਕ ਉਧਰਸਿ ਤਿਸੁ ਜਨ ਕੀ ਧੂਰਿ ॥੪॥੧੦॥
naanak udharas tis jan kee dhoor |4|10|

ナナクはそのような謙虚な存在の足の塵によって救われました。||4||10||

ਪ੍ਰਭਾਤੀ ਮਹਲਾ ੫ ॥
prabhaatee mahalaa 5 |

プラバーティー、第5メール:

ਕੁਰਬਾਣੁ ਜਾਈ ਗੁਰ ਪੂਰੇ ਅਪਨੇ ॥
kurabaan jaaee gur poore apane |

私は私の完璧なグルへの犠牲です。

ਜਿਸੁ ਪ੍ਰਸਾਦਿ ਹਰਿ ਹਰਿ ਜਪੁ ਜਪਨੇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jis prasaad har har jap japane |1| rahaau |

神の恩寵により、私は主に「ハル、ハル」と唱え、瞑想します。||1||一時停止||

ਅੰਮ੍ਰਿਤ ਬਾਣੀ ਸੁਣਤ ਨਿਹਾਲ ॥
amrit baanee sunat nihaal |

彼のバニの神聖な言葉を聞いて、私は高揚し、うっとりします。

ਬਿਨਸਿ ਗਏ ਬਿਖਿਆ ਜੰਜਾਲ ॥੧॥
binas ge bikhiaa janjaal |1|

私の腐敗した有毒な絡み合いは消え去りました。 ||1||

ਸਾਚ ਸਬਦ ਸਿਉ ਲਾਗੀ ਪ੍ਰੀਤਿ ॥
saach sabad siau laagee preet |

私は彼のシャバドの真実の言葉に恋をしています。

ਹਰਿ ਪ੍ਰਭੁ ਅਪੁਨਾ ਆਇਆ ਚੀਤਿ ॥੨॥
har prabh apunaa aaeaa cheet |2|

主なる神が私の意識の中に現れました。 ||2||

ਨਾਮੁ ਜਪਤ ਹੋਆ ਪਰਗਾਸੁ ॥
naam japat hoaa paragaas |

ナムを唱えると、私は悟りを得ます。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430