スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 822


ਦ੍ਰਿਸਟਿ ਨ ਆਵਹਿ ਅੰਧ ਅਗਿਆਨੀ ਸੋਇ ਰਹਿਓ ਮਦ ਮਾਵਤ ਹੇ ॥੩॥
drisatt na aaveh andh agiaanee soe rahio mad maavat he |3|

あなたにはそれが見えません、あなたは盲目で無知な愚か者です。あなたは自我に酔いしれて、ただ眠り続けているだけです。||3||

ਜਾਲੁ ਪਸਾਰਿ ਚੋਗ ਬਿਸਥਾਰੀ ਪੰਖੀ ਜਿਉ ਫਾਹਾਵਤ ਹੇ ॥
jaal pasaar chog bisathaaree pankhee jiau faahaavat he |

網は広げられ、餌は撒き散らされ、鳥のように捕らえられているのです。

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਬੰਧਨ ਕਾਟਨ ਕਉ ਮੈ ਸਤਿਗੁਰੁ ਪੁਰਖੁ ਧਿਆਵਤ ਹੇ ॥੪॥੨॥੮੮॥
kahu naanak bandhan kaattan kau mai satigur purakh dhiaavat he |4|2|88|

ナナクは言う、「私の束縛は解けた。私は真のグル、原初の存在を瞑想する。」 ||4||2||88||

ਬਿਲਾਵਲੁ ਮਹਲਾ ੫ ॥
bilaaval mahalaa 5 |

ビラーヴァル、第5メール:

ਹਰਿ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਅਪਾਰ ਅਮੋਲੀ ॥
har har naam apaar amolee |

主の御名、ハル、ハルは無限であり、価値がありません。

ਪ੍ਰਾਨ ਪਿਆਰੋ ਮਨਹਿ ਅਧਾਰੋ ਚੀਤਿ ਚਿਤਵਉ ਜੈਸੇ ਪਾਨ ਤੰਬੋਲੀ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
praan piaaro maneh adhaaro cheet chitvau jaise paan tanbolee |1| rahaau |

それは私の命の息吹の愛する者であり、私の心の支えです。私はそれを覚えています、キンマの葉を噛む人がキンマの葉を思い出すように。||1||一時停止||

ਸਹਜਿ ਸਮਾਇਓ ਗੁਰਹਿ ਬਤਾਇਓ ਰੰਗਿ ਰੰਗੀ ਮੇਰੇ ਤਨ ਕੀ ਚੋਲੀ ॥
sahaj samaaeio gureh bataaeio rang rangee mere tan kee cholee |

私はグルの教えに従って天国の至福に浸ってきました。私の体には主の愛が染み込んでいます。

ਪ੍ਰਿਅ ਮੁਖਿ ਲਾਗੋ ਜਉ ਵਡਭਾਗੋ ਸੁਹਾਗੁ ਹਮਾਰੋ ਕਤਹੁ ਨ ਡੋਲੀ ॥੧॥
pria mukh laago jau vaddabhaago suhaag hamaaro katahu na ddolee |1|

幸運にも、私は最愛の人と対面することができました。私の夫である主は決して揺らぐことはありません。||1||

ਰੂਪ ਨ ਧੂਪ ਨ ਗੰਧ ਨ ਦੀਪਾ ਓਤਿ ਪੋਤਿ ਅੰਗ ਅੰਗ ਸੰਗਿ ਮਉਲੀ ॥
roop na dhoop na gandh na deepaa ot pot ang ang sang maulee |

私にはいかなる像も、香も、香水も、ランプも必要ありません。徹底して、主は私とともに、生命と肢体を開花させておられます。

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਪ੍ਰਿਅ ਰਵੀ ਸੁਹਾਗਨਿ ਅਤਿ ਨੀਕੀ ਮੇਰੀ ਬਨੀ ਖਟੋਲੀ ॥੨॥੩॥੮੯॥
kahu naanak pria ravee suhaagan at neekee meree banee khattolee |2|3|89|

ナナクは言う、「私の夫である主は、魂の花嫁を強姦し、楽しんだ。私のベッドは非常に美しく、崇高なものとなった。」 ||2||3||89||

ਬਿਲਾਵਲੁ ਮਹਲਾ ੫ ॥
bilaaval mahalaa 5 |

ビラーヴァル、第5メール:

ਗੋਬਿੰਦ ਗੋਬਿੰਦ ਗੋਬਿੰਦ ਮਈ ॥
gobind gobind gobind mee |

宇宙の主の御名、ゴビンド、ゴビンド、ゴビンドを唱えることで、私たちは主のようになるのです。

ਜਬ ਤੇ ਭੇਟੇ ਸਾਧ ਦਇਆਰਾ ਤਬ ਤੇ ਦੁਰਮਤਿ ਦੂਰਿ ਭਈ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jab te bhette saadh deaaraa tab te duramat door bhee |1| rahaau |

慈悲深い聖人たちに出会って以来、私の邪悪な心は遠くへ追い払われました。 ||1||一時停止||

ਪੂਰਨ ਪੂਰਿ ਰਹਿਓ ਸੰਪੂਰਨ ਸੀਤਲ ਸਾਂਤਿ ਦਇਆਲ ਦਈ ॥
pooran poor rahio sanpooran seetal saant deaal dee |

完璧な主はどこにでも完璧に浸透しています。彼は冷静で穏やか、平和で慈悲深いです。

ਕਾਮ ਕ੍ਰੋਧ ਤ੍ਰਿਸਨਾ ਅਹੰਕਾਰਾ ਤਨ ਤੇ ਹੋਏ ਸਗਲ ਖਈ ॥੧॥
kaam krodh trisanaa ahankaaraa tan te hoe sagal khee |1|

性欲、怒り、利己的な欲望はすべて私の体から排除されました。||1||

ਸਤੁ ਸੰਤੋਖੁ ਦਇਆ ਧਰਮੁ ਸੁਚਿ ਸੰਤਨ ਤੇ ਇਹੁ ਮੰਤੁ ਲਈ ॥
sat santokh deaa dharam such santan te ihu mant lee |

真実、満足、思いやり、ダルマの信仰、純粋さ - 私はこれらを聖人の教えから受け取りました。

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਜਿਨਿ ਮਨਹੁ ਪਛਾਨਿਆ ਤਿਨ ਕਉ ਸਗਲੀ ਸੋਝ ਪਈ ॥੨॥੪॥੯੦॥
kahu naanak jin manahu pachhaaniaa tin kau sagalee sojh pee |2|4|90|

ナナクは、これを心で悟った者は完全な理解を達成する、と言います。||2||4||90||

ਬਿਲਾਵਲੁ ਮਹਲਾ ੫ ॥
bilaaval mahalaa 5 |

ビラーヴァル、第5メール:

ਕਿਆ ਹਮ ਜੀਅ ਜੰਤ ਬੇਚਾਰੇ ਬਰਨਿ ਨ ਸਾਕਹ ਏਕ ਰੋਮਾਈ ॥
kiaa ham jeea jant bechaare baran na saakah ek romaaee |

私は何者でしょうか?ただの哀れな生き物です。主よ、私はあなたの髪の毛一本さえも表現できません。

ਬ੍ਰਹਮ ਮਹੇਸ ਸਿਧ ਮੁਨਿ ਇੰਦ੍ਰਾ ਬੇਅੰਤ ਠਾਕੁਰ ਤੇਰੀ ਗਤਿ ਨਹੀ ਪਾਈ ॥੧॥
braham mahes sidh mun indraa beant tthaakur teree gat nahee paaee |1|

ブラフマー、シヴァ、シッダ、そして沈黙の賢者でさえ、無限の主であり導師であるあなたの状態を知りません。 ||1||

ਕਿਆ ਕਥੀਐ ਕਿਛੁ ਕਥਨੁ ਨ ਜਾਈ ॥
kiaa katheeai kichh kathan na jaaee |

何を言えばいいでしょうか?何も言えません。

ਜਹ ਜਹ ਦੇਖਾ ਤਹ ਰਹਿਆ ਸਮਾਈ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jah jah dekhaa tah rahiaa samaaee |1| rahaau |

どこを見ても、主が遍在しているのが見えます。 ||1||一時停止||

ਜਹ ਮਹਾ ਭਇਆਨ ਦੂਖ ਜਮ ਸੁਨੀਐ ਤਹ ਮੇਰੇ ਪ੍ਰਭ ਤੂਹੈ ਸਹਾਈ ॥
jah mahaa bheaan dookh jam suneeai tah mere prabh toohai sahaaee |

そして、死の使者によって最も恐ろしい拷問が加えられていると聞くその場所で、私の唯一の助けであり支えはあなたです、ああ私の神よ。

ਸਰਨਿ ਪਰਿਓ ਹਰਿ ਚਰਨ ਗਹੇ ਪ੍ਰਭ ਗੁਰਿ ਨਾਨਕ ਕਉ ਬੂਝ ਬੁਝਾਈ ॥੨॥੫॥੯੧॥
saran pario har charan gahe prabh gur naanak kau boojh bujhaaee |2|5|91|

私は彼の聖域を求め、主の蓮華の足をつかみました。神はグル・ナーナクがこの理解を理解できるように助けました。||2||5||91||

ਬਿਲਾਵਲੁ ਮਹਲਾ ੫ ॥
bilaaval mahalaa 5 |

ビラーヴァル、第5メール:

ਅਗਮ ਰੂਪ ਅਬਿਨਾਸੀ ਕਰਤਾ ਪਤਿਤ ਪਵਿਤ ਇਕ ਨਿਮਖ ਜਪਾਈਐ ॥
agam roop abinaasee karataa patit pavit ik nimakh japaaeeai |

ああ、近づき難く、美しく、不滅の創造主、罪人を清める主よ、ほんの一瞬でも、あなたについて瞑想させてください。

ਅਚਰਜੁ ਸੁਨਿਓ ਪਰਾਪਤਿ ਭੇਟੁਲੇ ਸੰਤ ਚਰਨ ਚਰਨ ਮਨੁ ਲਾਈਐ ॥੧॥
acharaj sunio paraapat bhettule sant charan charan man laaeeai |1|

ああ、素晴らしい主よ、私は聖人と会い、彼らの足、彼らの聖なる足に心を集中することによってあなたを見つけることができると聞いています。||1||

ਕਿਤੁ ਬਿਧੀਐ ਕਿਤੁ ਸੰਜਮਿ ਪਾਈਐ ॥
kit bidheeai kit sanjam paaeeai |

どのような方法で、どのような訓練によって、彼は得られるのでしょうか?

ਕਹੁ ਸੁਰਜਨ ਕਿਤੁ ਜੁਗਤੀ ਧਿਆਈਐ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
kahu surajan kit jugatee dhiaaeeai |1| rahaau |

教えてください、善良な人よ、どのような方法で私たちは神について瞑想できるのでしょうか? ||1||一時停止||

ਜੋ ਮਾਨੁਖੁ ਮਾਨੁਖ ਕੀ ਸੇਵਾ ਓਹੁ ਤਿਸ ਕੀ ਲਈ ਲਈ ਫੁਨਿ ਜਾਈਐ ॥
jo maanukh maanukh kee sevaa ohu tis kee lee lee fun jaaeeai |

ある人間が他の人間に奉仕するならば、奉仕される側もその人の味方となる。

ਨਾਨਕ ਸਰਨਿ ਸਰਣਿ ਸੁਖ ਸਾਗਰ ਮੋਹਿ ਟੇਕ ਤੇਰੋ ਇਕ ਨਾਈਐ ॥੨॥੬॥੯੨॥
naanak saran saran sukh saagar mohi ttek tero ik naaeeai |2|6|92|

主よ、平和の海よ、ナナクはあなたの聖域と保護を求めます。彼はあなたの御名のみを支えとします。||2||6||92||

ਬਿਲਾਵਲੁ ਮਹਲਾ ੫ ॥
bilaaval mahalaa 5 |

ビラーヴァル、第5メール:

ਸੰਤ ਸਰਣਿ ਸੰਤ ਟਹਲ ਕਰੀ ॥
sant saran sant ttahal karee |

私は聖者の聖域を求め、聖者に仕えます。

ਧੰਧੁ ਬੰਧੁ ਅਰੁ ਸਗਲ ਜੰਜਾਰੋ ਅਵਰ ਕਾਜ ਤੇ ਛੂਟਿ ਪਰੀ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
dhandh bandh ar sagal janjaaro avar kaaj te chhoott paree |1| rahaau |

私は世俗的なあらゆる関心、束縛、縺れ、その他の事柄から解放されました。||1||一時停止||

ਸੂਖ ਸਹਜ ਅਰੁ ਘਨੋ ਅਨੰਦਾ ਗੁਰ ਤੇ ਪਾਇਓ ਨਾਮੁ ਹਰੀ ॥
sookh sahaj ar ghano anandaa gur te paaeio naam haree |

私は主の御名を通して、グルから平安、落ち着き、そして大いなる至福を得ました。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430