スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 268


ਇਆਹੂ ਜੁਗਤਿ ਬਿਹਾਨੇ ਕਈ ਜਨਮ ॥
eaahoo jugat bihaane kee janam |

このように多くの人生が無駄にされています。

ਨਾਨਕ ਰਾਖਿ ਲੇਹੁ ਆਪਨ ਕਰਿ ਕਰਮ ॥੭॥
naanak raakh lehu aapan kar karam |7|

ナナク:主よ、彼らを励まし、救い出してください。あなたの慈悲を示してください! ||7||

ਤੂ ਠਾਕੁਰੁ ਤੁਮ ਪਹਿ ਅਰਦਾਸਿ ॥
too tthaakur tum peh aradaas |

あなたは私たちの主であり主人です。私はあなたにこの祈りを捧げます。

ਜੀਉ ਪਿੰਡੁ ਸਭੁ ਤੇਰੀ ਰਾਸਿ ॥
jeeo pindd sabh teree raas |

この体と魂はすべてあなたの所有物です。

ਤੁਮ ਮਾਤ ਪਿਤਾ ਹਮ ਬਾਰਿਕ ਤੇਰੇ ॥
tum maat pitaa ham baarik tere |

あなたは私たちの母であり父であり、私たちはあなたの子供です。

ਤੁਮਰੀ ਕ੍ਰਿਪਾ ਮਹਿ ਸੂਖ ਘਨੇਰੇ ॥
tumaree kripaa meh sookh ghanere |

あなたの恵みのもとには、たくさんの喜びがあります!

ਕੋਇ ਨ ਜਾਨੈ ਤੁਮਰਾ ਅੰਤੁ ॥
koe na jaanai tumaraa ant |

あなたの限界を知る人は誰もいません。

ਊਚੇ ਤੇ ਊਚਾ ਭਗਵੰਤ ॥
aooche te aoochaa bhagavant |

至高なる神、最も寛大なる神よ、

ਸਗਲ ਸਮਗ੍ਰੀ ਤੁਮਰੈ ਸੂਤ੍ਰਿ ਧਾਰੀ ॥
sagal samagree tumarai sootr dhaaree |

すべての創造物はあなたの糸に繋がれています。

ਤੁਮ ਤੇ ਹੋਇ ਸੁ ਆਗਿਆਕਾਰੀ ॥
tum te hoe su aagiaakaaree |

あなたから来たものはあなたの命令の下にあります。

ਤੁਮਰੀ ਗਤਿ ਮਿਤਿ ਤੁਮ ਹੀ ਜਾਨੀ ॥
tumaree gat mit tum hee jaanee |

あなたの状態と範囲を知っているのはあなただけです。

ਨਾਨਕ ਦਾਸ ਸਦਾ ਕੁਰਬਾਨੀ ॥੮॥੪॥
naanak daas sadaa kurabaanee |8|4|

あなたの奴隷であるナナクは永遠に犠牲となる。 ||8||4||

ਸਲੋਕੁ ॥
salok |

サロック:

ਦੇਨਹਾਰੁ ਪ੍ਰਭ ਛੋਡਿ ਕੈ ਲਾਗਹਿ ਆਨ ਸੁਆਇ ॥
denahaar prabh chhodd kai laageh aan suaae |

与え主である神を否定し、他の事柄に執着する者

ਨਾਨਕ ਕਹੂ ਨ ਸੀਝਈ ਬਿਨੁ ਨਾਵੈ ਪਤਿ ਜਾਇ ॥੧॥
naanak kahoo na seejhee bin naavai pat jaae |1|

ナナクよ、彼は決して成功しないだろう。名前がなければ、彼は名誉を失うだろう。||1||

ਅਸਟਪਦੀ ॥
asattapadee |

アシュタパディー:

ਦਸ ਬਸਤੂ ਲੇ ਪਾਛੈ ਪਾਵੈ ॥
das basatoo le paachhai paavai |

彼は十のものを手に入れ、それを後に残します。

ਏਕ ਬਸਤੁ ਕਾਰਨਿ ਬਿਖੋਟਿ ਗਵਾਵੈ ॥
ek basat kaaran bikhott gavaavai |

一つのことを差し控えたために、彼は信仰を失ったのです。

ਏਕ ਭੀ ਨ ਦੇਇ ਦਸ ਭੀ ਹਿਰਿ ਲੇਇ ॥
ek bhee na dee das bhee hir lee |

しかし、もしその一つが与えられず、十が奪われたらどうなるでしょうか。

ਤਉ ਮੂੜਾ ਕਹੁ ਕਹਾ ਕਰੇਇ ॥
tau moorraa kahu kahaa karee |

それで、愚か者は何を言ったり、何をしたりできるでしょうか?

ਜਿਸੁ ਠਾਕੁਰ ਸਿਉ ਨਾਹੀ ਚਾਰਾ ॥
jis tthaakur siau naahee chaaraa |

私たちの主と師は力によって動かされることはありません。

ਤਾ ਕਉ ਕੀਜੈ ਸਦ ਨਮਸਕਾਰਾ ॥
taa kau keejai sad namasakaaraa |

永遠に彼に敬礼しなさい。

ਜਾ ਕੈ ਮਨਿ ਲਾਗਾ ਪ੍ਰਭੁ ਮੀਠਾ ॥
jaa kai man laagaa prabh meetthaa |

神が心に優しく見える人

ਸਰਬ ਸੂਖ ਤਾਹੂ ਮਨਿ ਵੂਠਾ ॥
sarab sookh taahoo man vootthaa |

あらゆる喜びが彼の心の中に留まるようになる。

ਜਿਸੁ ਜਨ ਅਪਨਾ ਹੁਕਮੁ ਮਨਾਇਆ ॥
jis jan apanaa hukam manaaeaa |

主の意志に従う者、

ਸਰਬ ਥੋਕ ਨਾਨਕ ਤਿਨਿ ਪਾਇਆ ॥੧॥
sarab thok naanak tin paaeaa |1|

ああ、ナナクよ、すべてのものを手に入れた。 ||1||

ਅਗਨਤ ਸਾਹੁ ਅਪਨੀ ਦੇ ਰਾਸਿ ॥
aganat saahu apanee de raas |

銀行家である神は人間に無限の資本を与え、

ਖਾਤ ਪੀਤ ਬਰਤੈ ਅਨਦ ਉਲਾਸਿ ॥
khaat peet baratai anad ulaas |

喜びと楽しみをもって食べ、飲み、消費する人。

ਅਪੁਨੀ ਅਮਾਨ ਕਛੁ ਬਹੁਰਿ ਸਾਹੁ ਲੇਇ ॥
apunee amaan kachh bahur saahu lee |

この資本の一部が後に銀行家によって回収された場合、

ਅਗਿਆਨੀ ਮਨਿ ਰੋਸੁ ਕਰੇਇ ॥
agiaanee man ros karee |

無知な人は怒りをあらわにする。

ਅਪਨੀ ਪਰਤੀਤਿ ਆਪ ਹੀ ਖੋਵੈ ॥
apanee parateet aap hee khovai |

彼自身が自身の信頼性を破壊し、

ਬਹੁਰਿ ਉਸ ਕਾ ਬਿਸ੍ਵਾਸੁ ਨ ਹੋਵੈ ॥
bahur us kaa bisvaas na hovai |

そして彼は二度と信頼されないであろう。

ਜਿਸ ਕੀ ਬਸਤੁ ਤਿਸੁ ਆਗੈ ਰਾਖੈ ॥
jis kee basat tis aagai raakhai |

主に属するものを主に捧げるとき、

ਪ੍ਰਭ ਕੀ ਆਗਿਆ ਮਾਨੈ ਮਾਥੈ ॥
prabh kee aagiaa maanai maathai |

そして神の秩序の意志に喜んで従う。

ਉਸ ਤੇ ਚਉਗੁਨ ਕਰੈ ਨਿਹਾਲੁ ॥
aus te chaugun karai nihaal |

主は彼を4倍も幸せにしてくださるでしょう。

ਨਾਨਕ ਸਾਹਿਬੁ ਸਦਾ ਦਇਆਲੁ ॥੨॥
naanak saahib sadaa deaal |2|

ああ、ナナクよ、私たちの主であり師匠は永遠に慈悲深い。 ||2||

ਅਨਿਕ ਭਾਤਿ ਮਾਇਆ ਕੇ ਹੇਤ ॥
anik bhaat maaeaa ke het |

マヤへの執着のさまざまな形は必ず消え去る

ਸਰਪਰ ਹੋਵਤ ਜਾਨੁ ਅਨੇਤ ॥
sarapar hovat jaan anet |

それらは一時的なものであることを認識してください。

ਬਿਰਖ ਕੀ ਛਾਇਆ ਸਿਉ ਰੰਗੁ ਲਾਵੈ ॥
birakh kee chhaaeaa siau rang laavai |

人々は木陰に恋をする、

ਓਹ ਬਿਨਸੈ ਉਹੁ ਮਨਿ ਪਛੁਤਾਵੈ ॥
oh binasai uhu man pachhutaavai |

そしてそれが過ぎ去ると、彼らは心の中で後悔を感じます。

ਜੋ ਦੀਸੈ ਸੋ ਚਾਲਨਹਾਰੁ ॥
jo deesai so chaalanahaar |

見えるものはすべて過ぎ去ります。

ਲਪਟਿ ਰਹਿਓ ਤਹ ਅੰਧ ਅੰਧਾਰੁ ॥
lapatt rahio tah andh andhaar |

しかし、盲人の中でも最も盲人である者でさえ、それに固執している。

ਬਟਾਊ ਸਿਉ ਜੋ ਲਾਵੈ ਨੇਹ ॥
battaaoo siau jo laavai neh |

通りすがりの旅人に愛を与える人

ਤਾ ਕਉ ਹਾਥਿ ਨ ਆਵੈ ਕੇਹ ॥
taa kau haath na aavai keh |

この方法では何も彼女の手に渡らないだろう。

ਮਨ ਹਰਿ ਕੇ ਨਾਮ ਕੀ ਪ੍ਰੀਤਿ ਸੁਖਦਾਈ ॥
man har ke naam kee preet sukhadaaee |

心よ、主の御名への愛は平安を与える。

ਕਰਿ ਕਿਰਪਾ ਨਾਨਕ ਆਪਿ ਲਏ ਲਾਈ ॥੩॥
kar kirapaa naanak aap le laaee |3|

ああ、ナナクよ、主はその慈悲によって私たちを自らと結びつけます。 ||3||

ਮਿਥਿਆ ਤਨੁ ਧਨੁ ਕੁਟੰਬੁ ਸਬਾਇਆ ॥
mithiaa tan dhan kuttanb sabaaeaa |

肉体、富、そしてすべての関係は偽りです。

ਮਿਥਿਆ ਹਉਮੈ ਮਮਤਾ ਮਾਇਆ ॥
mithiaa haumai mamataa maaeaa |

自我、所有欲、マヤは誤りです。

ਮਿਥਿਆ ਰਾਜ ਜੋਬਨ ਧਨ ਮਾਲ ॥
mithiaa raaj joban dhan maal |

権力、若さ、富、財産は誤りです。

ਮਿਥਿਆ ਕਾਮ ਕ੍ਰੋਧ ਬਿਕਰਾਲ ॥
mithiaa kaam krodh bikaraal |

性欲と激しい怒りは誤りです。

ਮਿਥਿਆ ਰਥ ਹਸਤੀ ਅਸ੍ਵ ਬਸਤ੍ਰਾ ॥
mithiaa rath hasatee asv basatraa |

戦車、象、馬、高価な衣服は誤りです。

ਮਿਥਿਆ ਰੰਗ ਸੰਗਿ ਮਾਇਆ ਪੇਖਿ ਹਸਤਾ ॥
mithiaa rang sang maaeaa pekh hasataa |

富を集めることや、それを見て楽しむことへの愛は偽りである。

ਮਿਥਿਆ ਧ੍ਰੋਹ ਮੋਹ ਅਭਿਮਾਨੁ ॥
mithiaa dhroh moh abhimaan |

偽りとは、欺瞞、感情的な執着、そして利己的な自尊心です。

ਮਿਥਿਆ ਆਪਸ ਊਪਰਿ ਕਰਤ ਗੁਮਾਨੁ ॥
mithiaa aapas aoopar karat gumaan |

誇りと自惚れは偽りです。

ਅਸਥਿਰੁ ਭਗਤਿ ਸਾਧ ਕੀ ਸਰਨ ॥
asathir bhagat saadh kee saran |

信仰深い礼拝だけが永続的であり、聖なる聖域です。

ਨਾਨਕ ਜਪਿ ਜਪਿ ਜੀਵੈ ਹਰਿ ਕੇ ਚਰਨ ॥੪॥
naanak jap jap jeevai har ke charan |4|

ナナクは瞑想しながら生きています。主の蓮華の足を瞑想しながら。 ||4||

ਮਿਥਿਆ ਸ੍ਰਵਨ ਪਰ ਨਿੰਦਾ ਸੁਨਹਿ ॥
mithiaa sravan par nindaa suneh |

他人の悪口を聞く耳は偽りである。

ਮਿਥਿਆ ਹਸਤ ਪਰ ਦਰਬ ਕਉ ਹਿਰਹਿ ॥
mithiaa hasat par darab kau hireh |

他人の富を盗む手は偽りである。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430