スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 75


ਦੂਜੈ ਪਹਰੈ ਰੈਣਿ ਕੈ ਵਣਜਾਰਿਆ ਮਿਤ੍ਰਾ ਵਿਸਰਿ ਗਇਆ ਧਿਆਨੁ ॥
doojai paharai rain kai vanajaariaa mitraa visar geaa dhiaan |

夜中の二番目の見張りの時に、私の商人の友人よ、あなたは瞑想することを忘れました。

ਹਥੋ ਹਥਿ ਨਚਾਈਐ ਵਣਜਾਰਿਆ ਮਿਤ੍ਰਾ ਜਿਉ ਜਸੁਦਾ ਘਰਿ ਕਾਨੁ ॥
hatho hath nachaaeeai vanajaariaa mitraa jiau jasudaa ghar kaan |

商売人である友人よ、あなたはヤショーダの家のクリシュナのように、手から手へと渡されるのです。

ਹਥੋ ਹਥਿ ਨਚਾਈਐ ਪ੍ਰਾਣੀ ਮਾਤ ਕਹੈ ਸੁਤੁ ਮੇਰਾ ॥
hatho hath nachaaeeai praanee maat kahai sut meraa |

あなたは手から手へと渡され、あなたのお母さんは「これが私の息子よ」と言います。

ਚੇਤਿ ਅਚੇਤ ਮੂੜ ਮਨ ਮੇਰੇ ਅੰਤਿ ਨਹੀ ਕਛੁ ਤੇਰਾ ॥
chet achet moorr man mere ant nahee kachh teraa |

ああ、私の無思慮で愚かな心よ、考えなさい。結局、あなたのものは何もないのだ。

ਜਿਨਿ ਰਚਿ ਰਚਿਆ ਤਿਸਹਿ ਨ ਜਾਣੈ ਮਨ ਭੀਤਰਿ ਧਰਿ ਗਿਆਨੁ ॥
jin rach rachiaa tiseh na jaanai man bheetar dhar giaan |

あなたは創造物を創造した者を知りません。心の中に霊的な知恵を集めなさい。

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਪ੍ਰਾਣੀ ਦੂਜੈ ਪਹਰੈ ਵਿਸਰਿ ਗਇਆ ਧਿਆਨੁ ॥੨॥
kahu naanak praanee doojai paharai visar geaa dhiaan |2|

ナナクは言います、「夜の第二の見張りの時に、あなたは瞑想することを忘れました。」 ||2||

ਤੀਜੈ ਪਹਰੈ ਰੈਣਿ ਕੈ ਵਣਜਾਰਿਆ ਮਿਤ੍ਰਾ ਧਨ ਜੋਬਨ ਸਿਉ ਚਿਤੁ ॥
teejai paharai rain kai vanajaariaa mitraa dhan joban siau chit |

商人の友人よ、夜の三番目の見張りの時間に、あなたの意識は富と若さに集中しています。

ਹਰਿ ਕਾ ਨਾਮੁ ਨ ਚੇਤਹੀ ਵਣਜਾਰਿਆ ਮਿਤ੍ਰਾ ਬਧਾ ਛੁਟਹਿ ਜਿਤੁ ॥
har kaa naam na chetahee vanajaariaa mitraa badhaa chhutteh jit |

わが商人の友よ、あなたは主の御名を思い出さなかった。主の御名はあなたを束縛から解放してくれるのに。

ਹਰਿ ਕਾ ਨਾਮੁ ਨ ਚੇਤੈ ਪ੍ਰਾਣੀ ਬਿਕਲੁ ਭਇਆ ਸੰਗਿ ਮਾਇਆ ॥
har kaa naam na chetai praanee bikal bheaa sang maaeaa |

あなたは主の御名を思い出さず、マヤによって混乱します。

ਧਨ ਸਿਉ ਰਤਾ ਜੋਬਨਿ ਮਤਾ ਅਹਿਲਾ ਜਨਮੁ ਗਵਾਇਆ ॥
dhan siau rataa joban mataa ahilaa janam gavaaeaa |

あなたは富に浸り、若さに酔いしれて、人生を無駄に浪費しています。

ਧਰਮ ਸੇਤੀ ਵਾਪਾਰੁ ਨ ਕੀਤੋ ਕਰਮੁ ਨ ਕੀਤੋ ਮਿਤੁ ॥
dharam setee vaapaar na keeto karam na keeto mit |

あなたは正義とダルマを取引せず、善行を友としませんでした。

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਤੀਜੈ ਪਹਰੈ ਪ੍ਰਾਣੀ ਧਨ ਜੋਬਨ ਸਿਉ ਚਿਤੁ ॥੩॥
kahu naanak teejai paharai praanee dhan joban siau chit |3|

ナナクは言います、夜中の三番目の見張りの時には、あなたの心は富と若さに執着します。 ||3||

ਚਉਥੈ ਪਹਰੈ ਰੈਣਿ ਕੈ ਵਣਜਾਰਿਆ ਮਿਤ੍ਰਾ ਲਾਵੀ ਆਇਆ ਖੇਤੁ ॥
chauthai paharai rain kai vanajaariaa mitraa laavee aaeaa khet |

商人の友人よ、夜の第四の見張りの時間に、死神が畑にやって来る。

ਜਾ ਜਮਿ ਪਕੜਿ ਚਲਾਇਆ ਵਣਜਾਰਿਆ ਮਿਤ੍ਰਾ ਕਿਸੈ ਨ ਮਿਲਿਆ ਭੇਤੁ ॥
jaa jam pakarr chalaaeaa vanajaariaa mitraa kisai na miliaa bhet |

死の使者があなたを捕らえて送り出すとき、商人よ、あなたがどこへ行ったのか誰も謎を知りません。

ਭੇਤੁ ਚੇਤੁ ਹਰਿ ਕਿਸੈ ਨ ਮਿਲਿਓ ਜਾ ਜਮਿ ਪਕੜਿ ਚਲਾਇਆ ॥
bhet chet har kisai na milio jaa jam pakarr chalaaeaa |

だから主のことを考えなさい!死の使者がいつあなたを捕らえて連れ去るかという秘密は誰も知らない。

ਝੂਠਾ ਰੁਦਨੁ ਹੋਆ ਦੁੋਆਲੈ ਖਿਨ ਮਹਿ ਭਇਆ ਪਰਾਇਆ ॥
jhootthaa rudan hoaa duoaalai khin meh bheaa paraaeaa |

その時のあなたの泣き叫びはすべて偽りです。一瞬にして、あなたは他人になります。

ਸਾਈ ਵਸਤੁ ਪਰਾਪਤਿ ਹੋਈ ਜਿਸੁ ਸਿਉ ਲਾਇਆ ਹੇਤੁ ॥
saaee vasat paraapat hoee jis siau laaeaa het |

あなたが望んでいたものをまさに手に入れます。

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਪ੍ਰਾਣੀ ਚਉਥੈ ਪਹਰੈ ਲਾਵੀ ਲੁਣਿਆ ਖੇਤੁ ॥੪॥੧॥
kahu naanak praanee chauthai paharai laavee luniaa khet |4|1|

ナナクは夜中の第四の見張り時に言う、「おお、人間よ、死神があなたの畑を刈り取った。」 ||4||1||

ਸਿਰੀਰਾਗੁ ਮਹਲਾ ੧ ॥
sireeraag mahalaa 1 |

Siree Raag、最初のメール:

ਪਹਿਲੈ ਪਹਰੈ ਰੈਣਿ ਕੈ ਵਣਜਾਰਿਆ ਮਿਤ੍ਰਾ ਬਾਲਕ ਬੁਧਿ ਅਚੇਤੁ ॥
pahilai paharai rain kai vanajaariaa mitraa baalak budh achet |

夜の最初の見張りの時間に、私の商人の友人よ、あなたの無邪気な心は子供のような理解力を持っています。

ਖੀਰੁ ਪੀਐ ਖੇਲਾਈਐ ਵਣਜਾਰਿਆ ਮਿਤ੍ਰਾ ਮਾਤ ਪਿਤਾ ਸੁਤ ਹੇਤੁ ॥
kheer peeai khelaaeeai vanajaariaa mitraa maat pitaa sut het |

あなたはミルクを飲み、とても優しく愛撫されます、ああ、私の商人の友人よ。

ਮਾਤ ਪਿਤਾ ਸੁਤ ਨੇਹੁ ਘਨੇਰਾ ਮਾਇਆ ਮੋਹੁ ਸਬਾਈ ॥
maat pitaa sut nehu ghaneraa maaeaa mohu sabaaee |

母親も父親も子供をとても愛しているが、マヤでは全員が感情的な執着に囚われている。

ਸੰਜੋਗੀ ਆਇਆ ਕਿਰਤੁ ਕਮਾਇਆ ਕਰਣੀ ਕਾਰ ਕਰਾਈ ॥
sanjogee aaeaa kirat kamaaeaa karanee kaar karaaee |

あなたは過去になされた善行の幸運によってここに来ており、今はあなたの将来を決定する行為を行っています。

ਰਾਮ ਨਾਮ ਬਿਨੁ ਮੁਕਤਿ ਨ ਹੋਈ ਬੂਡੀ ਦੂਜੈ ਹੇਤਿ ॥
raam naam bin mukat na hoee booddee doojai het |

主の御名がなければ、解放は得られず、二元性の愛に溺れてしまいます。

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਪ੍ਰਾਣੀ ਪਹਿਲੈ ਪਹਰੈ ਛੂਟਹਿਗਾ ਹਰਿ ਚੇਤਿ ॥੧॥
kahu naanak praanee pahilai paharai chhoottahigaa har chet |1|

ナナクは夜明けの見張りの時にこう言います、「おお、人間よ、主を思い出すことによってあなたは救われるであろう。」 ||1||

ਦੂਜੈ ਪਹਰੈ ਰੈਣਿ ਕੈ ਵਣਜਾਰਿਆ ਮਿਤ੍ਰਾ ਭਰਿ ਜੋਬਨਿ ਮੈ ਮਤਿ ॥
doojai paharai rain kai vanajaariaa mitraa bhar joban mai mat |

夜中の二番目の見張りの時間に、私の商人の友人よ、あなたは若さと美しさのワインに酔いしれています。

ਅਹਿਨਿਸਿ ਕਾਮਿ ਵਿਆਪਿਆ ਵਣਜਾਰਿਆ ਮਿਤ੍ਰਾ ਅੰਧੁਲੇ ਨਾਮੁ ਨ ਚਿਤਿ ॥
ahinis kaam viaapiaa vanajaariaa mitraa andhule naam na chit |

ああ、私の商人の友人よ、あなたは昼も夜も性欲に浸っており、あなたの意識はナムに対して盲目です。

ਰਾਮ ਨਾਮੁ ਘਟ ਅੰਤਰਿ ਨਾਹੀ ਹੋਰਿ ਜਾਣੈ ਰਸ ਕਸ ਮੀਠੇ ॥
raam naam ghatt antar naahee hor jaanai ras kas meetthe |

主の名はあなたの心の中になく、他のあらゆる味があなたには甘く感じられる。

ਗਿਆਨੁ ਧਿਆਨੁ ਗੁਣ ਸੰਜਮੁ ਨਾਹੀ ਜਨਮਿ ਮਰਹੁਗੇ ਝੂਠੇ ॥
giaan dhiaan gun sanjam naahee janam marahuge jhootthe |

あなたには知恵も瞑想も徳も自制心もありません。あなたは虚偽の中で生死の輪廻に囚われています。

ਤੀਰਥ ਵਰਤ ਸੁਚਿ ਸੰਜਮੁ ਨਾਹੀ ਕਰਮੁ ਧਰਮੁ ਨਹੀ ਪੂਜਾ ॥
teerath varat such sanjam naahee karam dharam nahee poojaa |

巡礼、断食、浄化、自己鍛錬は役に立たず、儀式、宗教的儀式、空虚な崇拝も同様に役に立たない。

ਨਾਨਕ ਭਾਇ ਭਗਤਿ ਨਿਸਤਾਰਾ ਦੁਬਿਧਾ ਵਿਆਪੈ ਦੂਜਾ ॥੨॥
naanak bhaae bhagat nisataaraa dubidhaa viaapai doojaa |2|

ナナクよ、解放は愛に満ちた献身的な礼拝によってのみもたらされます。二元性によって、人々は二元性に夢中になります。||2||

ਤੀਜੈ ਪਹਰੈ ਰੈਣਿ ਕੈ ਵਣਜਾਰਿਆ ਮਿਤ੍ਰਾ ਸਰਿ ਹੰਸ ਉਲਥੜੇ ਆਇ ॥
teejai paharai rain kai vanajaariaa mitraa sar hans ulatharre aae |

夜の三番目の見張りの時に、おお、私の商人の友人よ、白鳥、白い髪の白鳥がやって来て、頭の池に降り立ちます。

ਜੋਬਨੁ ਘਟੈ ਜਰੂਆ ਜਿਣੈ ਵਣਜਾਰਿਆ ਮਿਤ੍ਰਾ ਆਵ ਘਟੈ ਦਿਨੁ ਜਾਇ ॥
joban ghattai jarooaa jinai vanajaariaa mitraa aav ghattai din jaae |

商人の友人よ、若さは衰え、老いは勝利する。時が経つにつれ、あなたの日々は短くなる。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430