スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 681


ਧੰਨਿ ਸੁ ਥਾਨੁ ਧੰਨਿ ਓਇ ਭਵਨਾ ਜਾ ਮਹਿ ਸੰਤ ਬਸਾਰੇ ॥
dhan su thaan dhan oe bhavanaa jaa meh sant basaare |

聖徒たちが住むその場所は祝福され、その家も祝福されています。

ਜਨ ਨਾਨਕ ਕੀ ਸਰਧਾ ਪੂਰਹੁ ਠਾਕੁਰ ਭਗਤ ਤੇਰੇ ਨਮਸਕਾਰੇ ॥੨॥੯॥੪੦॥
jan naanak kee saradhaa poorahu tthaakur bhagat tere namasakaare |2|9|40|

主なる神よ、しもべナナクのこの願いをかなえてください。そうすれば、彼はあなたの信者たちに敬意を表して頭を下げるでしょう。||2||9||40||

ਧਨਾਸਰੀ ਮਹਲਾ ੫ ॥
dhanaasaree mahalaa 5 |

ダナサリー、第5メール:

ਛਡਾਇ ਲੀਓ ਮਹਾ ਬਲੀ ਤੇ ਅਪਨੇ ਚਰਨ ਪਰਾਤਿ ॥
chhaddaae leeo mahaa balee te apane charan paraat |

彼は私を彼の足元に結びつけることで、マヤの恐ろしい力から私を救ってくれました。

ਏਕੁ ਨਾਮੁ ਦੀਓ ਮਨ ਮੰਤਾ ਬਿਨਸਿ ਨ ਕਤਹੂ ਜਾਤਿ ॥੧॥
ek naam deeo man mantaa binas na katahoo jaat |1|

彼は私の心に、決して滅びることも私から離れることもない唯一の主の御名であるナムのマントラを与えました。||1||

ਸਤਿਗੁਰਿ ਪੂਰੈ ਕੀਨੀ ਦਾਤਿ ॥
satigur poorai keenee daat |

完璧な真のグルがこの贈り物を与えました。

ਹਰਿ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਦੀਓ ਕੀਰਤਨ ਕਉ ਭਈ ਹਮਾਰੀ ਗਾਤਿ ॥ ਰਹਾਉ ॥
har har naam deeo keeratan kau bhee hamaaree gaat | rahaau |

彼は私に主の御名を讃えるキルタン「ハル、ハル」を授け、私は解放されました。||一時停止||

ਅੰਗੀਕਾਰੁ ਕੀਓ ਪ੍ਰਭਿ ਅਪੁਨੈ ਭਗਤਨ ਕੀ ਰਾਖੀ ਪਾਤਿ ॥
angeekaar keeo prabh apunai bhagatan kee raakhee paat |

私の神は私を自分のものとし、彼の信者の名誉を守ってくれました。

ਨਾਨਕ ਚਰਨ ਗਹੇ ਪ੍ਰਭ ਅਪਨੇ ਸੁਖੁ ਪਾਇਓ ਦਿਨ ਰਾਤਿ ॥੨॥੧੦॥੪੧॥
naanak charan gahe prabh apane sukh paaeio din raat |2|10|41|

ナナクは神の足をつかみ、昼も夜も平和を見つけました。 ||2||10||41||

ਧਨਾਸਰੀ ਮਹਲਾ ੫ ॥
dhanaasaree mahalaa 5 |

ダナサリー、第5メール:

ਪਰ ਹਰਨਾ ਲੋਭੁ ਝੂਠ ਨਿੰਦ ਇਵ ਹੀ ਕਰਤ ਗੁਦਾਰੀ ॥
par haranaa lobh jhootth nind iv hee karat gudaaree |

他人の財産を盗み、貪欲に行動し、嘘をつき、中傷し、このようにして彼は人生を送っています。

ਮ੍ਰਿਗ ਤ੍ਰਿਸਨਾ ਆਸ ਮਿਥਿਆ ਮੀਠੀ ਇਹ ਟੇਕ ਮਨਹਿ ਸਾਧਾਰੀ ॥੧॥
mrig trisanaa aas mithiaa meetthee ih ttek maneh saadhaaree |1|

彼は偽りの幻影に希望を託し、それが甘いものだと信じています。これが彼が心に築き上げた支えなのです。||1||

ਸਾਕਤ ਕੀ ਆਵਰਦਾ ਜਾਇ ਬ੍ਰਿਥਾਰੀ ॥
saakat kee aavaradaa jaae brithaaree |

信仰心のない皮肉屋は人生を無駄に過ごす。

ਜੈਸੇ ਕਾਗਦ ਕੇ ਭਾਰ ਮੂਸਾ ਟੂਕਿ ਗਵਾਵਤ ਕਾਮਿ ਨਹੀ ਗਾਵਾਰੀ ॥ ਰਹਾਉ ॥
jaise kaagad ke bhaar moosaa ttook gavaavat kaam nahee gaavaaree | rahaau |

彼はネズミのようで、紙の山をかじって、哀れな人にとって役に立たないものにしてしまう。||一時停止||

ਕਰਿ ਕਿਰਪਾ ਪਾਰਬ੍ਰਹਮ ਸੁਆਮੀ ਇਹ ਬੰਧਨ ਛੁਟਕਾਰੀ ॥
kar kirapaa paarabraham suaamee ih bandhan chhuttakaaree |

ああ、至高の主なる神よ、私に慈悲をお与えになり、この束縛から私を解放して下さい。

ਬੂਡਤ ਅੰਧ ਨਾਨਕ ਪ੍ਰਭ ਕਾਢਤ ਸਾਧ ਜਨਾ ਸੰਗਾਰੀ ॥੨॥੧੧॥੪੨॥
booddat andh naanak prabh kaadtat saadh janaa sangaaree |2|11|42|

ナナクよ、盲人は沈んでいます。神は彼らを救い、聖なる集団であるサード・サンガトと彼らを結び付けます。||2||11||42||

ਧਨਾਸਰੀ ਮਹਲਾ ੫ ॥
dhanaasaree mahalaa 5 |

ダナサリー、第5メール:

ਸਿਮਰਿ ਸਿਮਰਿ ਸੁਆਮੀ ਪ੍ਰਭੁ ਅਪਨਾ ਸੀਤਲ ਤਨੁ ਮਨੁ ਛਾਤੀ ॥
simar simar suaamee prabh apanaa seetal tan man chhaatee |

瞑想の中で主なる神を思い出し、思い出すと、私の体、心、そして魂は冷静になり、落ち着きます。

ਰੂਪ ਰੰਗ ਸੂਖ ਧਨੁ ਜੀਅ ਕਾ ਪਾਰਬ੍ਰਹਮ ਮੋਰੈ ਜਾਤੀ ॥੧॥
roop rang sookh dhan jeea kaa paarabraham morai jaatee |1|

至高の主なる神は、私の美しさ、喜び、平和、富、魂、そして社会的地位です。||1||

ਰਸਨਾ ਰਾਮ ਰਸਾਇਨਿ ਮਾਤੀ ॥
rasanaa raam rasaaein maatee |

私の舌は、甘露の源である主に酔いしれています。

ਰੰਗ ਰੰਗੀ ਰਾਮ ਅਪਨੇ ਕੈ ਚਰਨ ਕਮਲ ਨਿਧਿ ਥਾਤੀ ॥ ਰਹਾਉ ॥
rang rangee raam apane kai charan kamal nidh thaatee | rahaau |

私は恋をしています。富の宝である主の蓮華の足に恋をしています。||一時停止||

ਜਿਸ ਕਾ ਸਾ ਤਿਨ ਹੀ ਰਖਿ ਲੀਆ ਪੂਰਨ ਪ੍ਰਭ ਕੀ ਭਾਤੀ ॥
jis kaa saa tin hee rakh leea pooran prabh kee bhaatee |

私は彼のものです。彼は私を救ってくれました。これが神の完璧な道です。

ਮੇਲਿ ਲੀਓ ਆਪੇ ਸੁਖਦਾਤੈ ਨਾਨਕ ਹਰਿ ਰਾਖੀ ਪਾਤੀ ॥੨॥੧੨॥੪੩॥
mel leeo aape sukhadaatai naanak har raakhee paatee |2|12|43|

平和を与える主はナナクを自らと融合させ、主は彼の名誉を守った。||2||12||43||

ਧਨਾਸਰੀ ਮਹਲਾ ੫ ॥
dhanaasaree mahalaa 5 |

ダナサリー、第5メール:

ਦੂਤ ਦੁਸਮਨ ਸਭਿ ਤੁਝ ਤੇ ਨਿਵਰਹਿ ਪ੍ਰਗਟ ਪ੍ਰਤਾਪੁ ਤੁਮਾਰਾ ॥
doot dusaman sabh tujh te nivareh pragatt prataap tumaaraa |

主よ、すべての悪魔と敵はあなたによって根絶され、あなたの栄光は現れ、輝いています。

ਜੋ ਜੋ ਤੇਰੇ ਭਗਤ ਦੁਖਾਏ ਓਹੁ ਤਤਕਾਲ ਤੁਮ ਮਾਰਾ ॥੧॥
jo jo tere bhagat dukhaae ohu tatakaal tum maaraa |1|

あなたの信者を傷つける者は、誰でも一瞬にして滅ぼされます。 ||1||

ਨਿਰਖਉ ਤੁਮਰੀ ਓਰਿ ਹਰਿ ਨੀਤ ॥
nirkhau tumaree or har neet |

主よ、私は常にあなたに頼ります。

ਮੁਰਾਰਿ ਸਹਾਇ ਹੋਹੁ ਦਾਸ ਕਉ ਕਰੁ ਗਹਿ ਉਧਰਹੁ ਮੀਤ ॥ ਰਹਾਉ ॥
muraar sahaae hohu daas kau kar geh udharahu meet | rahaau |

主よ、自我の破壊者よ、どうか、あなたの奴隷たちの助け手であり仲間となってください。私の手を取って、友よ、私を救ってください!||一時停止||

ਸੁਣੀ ਬੇਨਤੀ ਠਾਕੁਰਿ ਮੇਰੈ ਖਸਮਾਨਾ ਕਰਿ ਆਪਿ ॥
sunee benatee tthaakur merai khasamaanaa kar aap |

私の主であり師である神は私の祈りを聞いてくださり、私に保護を与えてくださいました。

ਨਾਨਕ ਅਨਦ ਭਏ ਦੁਖ ਭਾਗੇ ਸਦਾ ਸਦਾ ਹਰਿ ਜਾਪਿ ॥੨॥੧੩॥੪੪॥
naanak anad bhe dukh bhaage sadaa sadaa har jaap |2|13|44|

ナナクは恍惚状態になり、苦しみは消え去り、永遠に主を瞑想します。||2||13||44||

ਧਨਾਸਰੀ ਮਹਲਾ ੫ ॥
dhanaasaree mahalaa 5 |

ダナサリー、第5メール:

ਚਤੁਰ ਦਿਸਾ ਕੀਨੋ ਬਲੁ ਅਪਨਾ ਸਿਰ ਊਪਰਿ ਕਰੁ ਧਾਰਿਓ ॥
chatur disaa keeno bal apanaa sir aoopar kar dhaario |

彼はその力を四方八方に広げ、私の頭に手を置いてくれました。

ਕ੍ਰਿਪਾ ਕਟਾਖੵ ਅਵਲੋਕਨੁ ਕੀਨੋ ਦਾਸ ਕਾ ਦੂਖੁ ਬਿਦਾਰਿਓ ॥੧॥
kripaa kattaakhay avalokan keeno daas kaa dookh bidaario |1|

慈悲の目で私を見つめ、彼は奴隷の苦痛を消し去ってくれました。 ||1||

ਹਰਿ ਜਨ ਰਾਖੇ ਗੁਰ ਗੋਵਿੰਦ ॥
har jan raakhe gur govind |

宇宙の主であるグルが、主の謙虚な僕を救った。

ਕੰਠਿ ਲਾਇ ਅਵਗੁਣ ਸਭਿ ਮੇਟੇ ਦਇਆਲ ਪੁਰਖ ਬਖਸੰਦ ॥ ਰਹਾਉ ॥
kantth laae avagun sabh mette deaal purakh bakhasand | rahaau |

慈悲深く許し深い主は私をしっかりと抱きしめ、私の罪をすべて消し去ってくださいました。||一時停止||

ਜੋ ਮਾਗਹਿ ਠਾਕੁਰ ਅਪੁਨੇ ਤੇ ਸੋਈ ਸੋਈ ਦੇਵੈ ॥
jo maageh tthaakur apune te soee soee devai |

私が主に求めるものは何でも、主は私に与えてくださいます。

ਨਾਨਕ ਦਾਸੁ ਮੁਖ ਤੇ ਜੋ ਬੋਲੈ ਈਹਾ ਊਹਾ ਸਚੁ ਹੋਵੈ ॥੨॥੧੪॥੪੫॥
naanak daas mukh te jo bolai eehaa aoohaa sach hovai |2|14|45|

主のしもべナナクが口で発することはすべて、今世でも来世でも真実であることが証明される。||2||14||45||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430