スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 1402


ਸਤਿਗੁਰੁ ਗੁਰੁ ਸੇਵਿ ਅਲਖ ਗਤਿ ਜਾ ਕੀ ਸ੍ਰੀ ਰਾਮਦਾਸੁ ਤਾਰਣ ਤਰਣੰ ॥੨॥
satigur gur sev alakh gat jaa kee sree raamadaas taaran taranan |2|

だからグル、真のグルに仕えなさい。彼の方法と手段は計り知れません。偉大なるグル、ラーム・ダースは私たちを運ぶ船なのです。||2||

ਸੰਸਾਰੁ ਅਗਮ ਸਾਗਰੁ ਤੁਲਹਾ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਗੁਰੂ ਮੁਖਿ ਪਾਯਾ ॥
sansaar agam saagar tulahaa har naam guroo mukh paayaa |

グルの口から発せられる主の名は、計り知れない世界の海を渡るいかだである。

ਜਗਿ ਜਨਮ ਮਰਣੁ ਭਗਾ ਇਹ ਆਈ ਹੀਐ ਪਰਤੀਤਿ ॥
jag janam maran bhagaa ih aaee heeai parateet |

この信仰を心に抱く人々にとって、この世の生と死の輪廻は終わりを告げます。

ਪਰਤੀਤਿ ਹੀਐ ਆਈ ਜਿਨ ਜਨ ਕੈ ਤਿਨੑ ਕਉ ਪਦਵੀ ਉਚ ਭਈ ॥
parateet heeai aaee jin jan kai tina kau padavee uch bhee |

心の中にこの信仰を持つ謙虚な人々には、最高の地位が与えられます。

ਤਜਿ ਮਾਇਆ ਮੋਹੁ ਲੋਭੁ ਅਰੁ ਲਾਲਚੁ ਕਾਮ ਕ੍ਰੋਧ ਕੀ ਬ੍ਰਿਥਾ ਗਈ ॥
taj maaeaa mohu lobh ar laalach kaam krodh kee brithaa gee |

彼らはマヤ、感情的な執着、貪欲を捨て去り、所有欲、性欲、怒りといった欲求不満から解放されます。

ਅਵਲੋਕੵਾ ਬ੍ਰਹਮੁ ਭਰਮੁ ਸਭੁ ਛੁਟਕੵਾ ਦਿਬੵ ਦ੍ਰਿਸ੍ਟਿ ਕਾਰਣ ਕਰਣੰ ॥
avalokayaa braham bharam sabh chhuttakayaa dibay drisatt kaaran karanan |

彼らは、原因の原因である神を見るための内なる洞察力に恵まれ、すべての疑いが払拭されます。

ਸਤਿਗੁਰੁ ਗੁਰੁ ਸੇਵਿ ਅਲਖ ਗਤਿ ਜਾ ਕੀ ਸ੍ਰੀ ਰਾਮਦਾਸੁ ਤਾਰਣ ਤਰਣੰ ॥੩॥
satigur gur sev alakh gat jaa kee sree raamadaas taaran taranan |3|

だからグル、真のグルに仕えなさい。彼の方法と手段は計り知れません。偉大なるグル、ラーム・ダースは私たちを運ぶ船なのです。||3||

ਪਰਤਾਪੁ ਸਦਾ ਗੁਰ ਕਾ ਘਟਿ ਘਟਿ ਪਰਗਾਸੁ ਭਯਾ ਜਸੁ ਜਨ ਕੈ ॥
parataap sadaa gur kaa ghatt ghatt paragaas bhayaa jas jan kai |

グルの栄光ある偉大さは、一人ひとりの心の中に永遠に現れています。彼の謙虚な僕たちは、彼を讃える歌を歌います。

ਇਕਿ ਪੜਹਿ ਸੁਣਹਿ ਗਾਵਹਿ ਪਰਭਾਤਿਹਿ ਕਰਹਿ ਇਸ੍ਨਾਨੁ ॥
eik parreh suneh gaaveh parabhaatihi kareh isanaan |

夜明け前の早朝に清めの沐浴をしながら、イエスの教えを読み、聞き、歌う人もいます。

ਇਸ੍ਨਾਨੁ ਕਰਹਿ ਪਰਭਾਤਿ ਸੁਧ ਮਨਿ ਗੁਰ ਪੂਜਾ ਬਿਧਿ ਸਹਿਤ ਕਰੰ ॥
eisanaan kareh parabhaat sudh man gur poojaa bidh sahit karan |

夜明け前の数時間に清めの沐浴をした後、彼らは心を清らかにしてグルを崇拝します。

ਕੰਚਨੁ ਤਨੁ ਹੋਇ ਪਰਸਿ ਪਾਰਸ ਕਉ ਜੋਤਿ ਸਰੂਪੀ ਧੵਾਨੁ ਧਰੰ ॥
kanchan tan hoe paras paaras kau jot saroopee dhayaan dharan |

賢者の石に触れると、彼らの体は黄金に変化します。彼らは神の光の具現化に瞑想を集中します。

ਜਗਜੀਵਨੁ ਜਗੰਨਾਥੁ ਜਲ ਥਲ ਮਹਿ ਰਹਿਆ ਪੂਰਿ ਬਹੁ ਬਿਧਿ ਬਰਨੰ ॥
jagajeevan jaganaath jal thal meh rahiaa poor bahu bidh baranan |

宇宙の支配者、世界の生命そのものが海と陸に浸透し、無数の方法で自らを顕現します。

ਸਤਿਗੁਰੁ ਗੁਰੁ ਸੇਵਿ ਅਲਖ ਗਤਿ ਜਾ ਕੀ ਸ੍ਰੀ ਰਾਮਦਾਸੁ ਤਾਰਣ ਤਰਣੰ ॥੪॥
satigur gur sev alakh gat jaa kee sree raamadaas taaran taranan |4|

だからグル、真のグルに仕えなさい。彼の方法と手段は計り知れません。偉大なるグル、ラーム・ダースは私たちを運ぶ船なのです。||4||

ਜਿਨਹੁ ਬਾਤ ਨਿਸ੍ਚਲ ਧ੍ਰੂਅ ਜਾਨੀ ਤੇਈ ਜੀਵ ਕਾਲ ਤੇ ਬਚਾ ॥
jinahu baat nischal dhraooa jaanee teee jeev kaal te bachaa |

ドゥルーのように、永遠で不変の神の言葉を悟った者は、死を免れることができる。

ਤਿਨੑ ਤਰਿਓ ਸਮੁਦ੍ਰੁ ਰੁਦ੍ਰੁ ਖਿਨ ਇਕ ਮਹਿ ਜਲਹਰ ਬਿੰਬ ਜੁਗਤਿ ਜਗੁ ਰਚਾ ॥
tina tario samudru rudru khin ik meh jalahar binb jugat jag rachaa |

彼らは一瞬にして恐ろしい世界の海を渡ります。主は世界を水の泡のように創造しました。

ਕੁੰਡਲਨੀ ਸੁਰਝੀ ਸਤਸੰਗਤਿ ਪਰਮਾਨੰਦ ਗੁਰੂ ਮੁਖਿ ਮਚਾ ॥
kunddalanee surajhee satasangat paramaanand guroo mukh machaa |

クンダリーニはサット・サンガット、真の集会で上昇し、グルの言葉を通して、彼らは至高の至福の主を享受します。

ਸਿਰੀ ਗੁਰੂ ਸਾਹਿਬੁ ਸਭ ਊਪਰਿ ਮਨ ਬਚ ਕ੍ਰੰਮ ਸੇਵੀਐ ਸਚਾ ॥੫॥
siree guroo saahib sabh aoopar man bach kram seveeai sachaa |5|

至高のグルはすべてのものの主であり主人です。ですから、思考、言葉、行為において真のグルに仕えなさい。||5||

ਵਾਹਿਗੁਰੂ ਵਾਹਿਗੁਰੂ ਵਾਹਿਗੁਰੂ ਵਾਹਿ ਜੀਉ ॥
vaahiguroo vaahiguroo vaahiguroo vaeh jeeo |

ワーハイ グル、ワーハイ グル、ワーハイ グル、ワーハイ ジーオ。

ਕਵਲ ਨੈਨ ਮਧੁਰ ਬੈਨ ਕੋਟਿ ਸੈਨ ਸੰਗ ਸੋਭ ਕਹਤ ਮਾ ਜਸੋਦ ਜਿਸਹਿ ਦਹੀ ਭਾਤੁ ਖਾਹਿ ਜੀਉ ॥
kaval nain madhur bain kott sain sang sobh kahat maa jasod jiseh dahee bhaat khaeh jeeo |

あなたは蓮華の瞳を持ち、優しい言葉を持ち、何百万もの仲間に崇高で飾られています。母ヤショーダはクリシュナとしてあなたを甘いご飯を食べるよう招待しました。

ਦੇਖਿ ਰੂਪੁ ਅਤਿ ਅਨੂਪੁ ਮੋਹ ਮਹਾ ਮਗ ਭਈ ਕਿੰਕਨੀ ਸਬਦ ਝਨਤਕਾਰ ਖੇਲੁ ਪਾਹਿ ਜੀਉ ॥
dekh roop at anoop moh mahaa mag bhee kinkanee sabad jhanatakaar khel paeh jeeo |

あなたのこの上なく美しい姿を見つめ、銀の鈴の音色の響きを聞いて、彼女は歓喜に酔いしれました。

ਕਾਲ ਕਲਮ ਹੁਕਮੁ ਹਾਥਿ ਕਹਹੁ ਕਉਨੁ ਮੇਟਿ ਸਕੈ ਈਸੁ ਬੰਮੵੁ ਗੵਾਨੁ ਧੵਾਨੁ ਧਰਤ ਹੀਐ ਚਾਹਿ ਜੀਉ ॥
kaal kalam hukam haath kahahu kaun mett sakai ees bamayu gayaan dhayaan dharat heeai chaeh jeeo |

死の筆と命令はあなたの手の中にあります。教えてください、誰がそれを消すことができるでしょうか?シヴァとブラフマーはあなたの霊的な知恵を心に刻みたいと切望しています。

ਸਤਿ ਸਾਚੁ ਸ੍ਰੀ ਨਿਵਾਸੁ ਆਦਿ ਪੁਰਖੁ ਸਦਾ ਤੁਹੀ ਵਾਹਿਗੁਰੂ ਵਾਹਿਗੁਰੂ ਵਾਹਿਗੁਰੂ ਵਾਹਿ ਜੀਉ ॥੧॥੬॥
sat saach sree nivaas aad purakh sadaa tuhee vaahiguroo vaahiguroo vaahiguroo vaeh jeeo |1|6|

あなたは永遠に真実であり、卓越の故郷であり、根源的な至高の存在です。ワハイ・グル、ワハイ・グル、ワハイ・グル、ワハイ・ジーオ。||1||6||

ਰਾਮ ਨਾਮ ਪਰਮ ਧਾਮ ਸੁਧ ਬੁਧ ਨਿਰੀਕਾਰ ਬੇਸੁਮਾਰ ਸਰਬਰ ਕਉ ਕਾਹਿ ਜੀਉ ॥
raam naam param dhaam sudh budh nireekaar besumaar sarabar kau kaeh jeeo |

あなたは主の御名、至高の住まい、そして明晰な理解力に恵まれています。あなたは形のない無限の主です。誰があなたに匹敵できるでしょうか?

ਸੁਥਰ ਚਿਤ ਭਗਤ ਹਿਤ ਭੇਖੁ ਧਰਿਓ ਹਰਨਾਖਸੁ ਹਰਿਓ ਨਖ ਬਿਦਾਰਿ ਜੀਉ ॥
suthar chit bhagat hit bhekh dhario haranaakhas hario nakh bidaar jeeo |

あなたは、純粋な心を持つ信者プララッドのために、人獅子の姿をとって、爪でハルナハシュを引き裂き、破壊しました。

ਸੰਖ ਚਕ੍ਰ ਗਦਾ ਪਦਮ ਆਪਿ ਆਪੁ ਕੀਓ ਛਦਮ ਅਪਰੰਪਰ ਪਾਰਬ੍ਰਹਮ ਲਖੈ ਕਉਨੁ ਤਾਹਿ ਜੀਉ ॥
sankh chakr gadaa padam aap aap keeo chhadam aparanpar paarabraham lakhai kaun taeh jeeo |

あなたは無限の至高の神であり、その力の象徴によってバリラジャを欺きました。誰があなたを知ることができるでしょうか?

ਸਤਿ ਸਾਚੁ ਸ੍ਰੀ ਨਿਵਾਸੁ ਆਦਿ ਪੁਰਖੁ ਸਦਾ ਤੁਹੀ ਵਾਹਿਗੁਰੂ ਵਾਹਿਗੁਰੂ ਵਾਹਿਗੁਰੂ ਵਾਹਿ ਜੀਉ ॥੨॥੭॥
sat saach sree nivaas aad purakh sadaa tuhee vaahiguroo vaahiguroo vaahiguroo vaeh jeeo |2|7|

あなたは永遠に真実であり、卓越の故郷であり、根源的な至高の存在です。ワハイ・グル、ワハイ・グル、ワハイ・グル、ワハイ・ジーオ。||2||7||

ਪੀਤ ਬਸਨ ਕੁੰਦ ਦਸਨ ਪ੍ਰਿਅ ਸਹਿਤ ਕੰਠ ਮਾਲ ਮੁਕਟੁ ਸੀਸਿ ਮੋਰ ਪੰਖ ਚਾਹਿ ਜੀਉ ॥
peet basan kund dasan pria sahit kantth maal mukatt sees mor pankh chaeh jeeo |

クリシュナとして、あなたは黄色いローブを着て、ジャスミンの花のような歯を持ち、愛人たちとともに暮らし、首には数珠を巻き、頭には孔雀の羽の飾りを喜んで飾っています。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430