スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 632


ਅੰਤਿ ਸੰਗ ਕਾਹੂ ਨਹੀ ਦੀਨਾ ਬਿਰਥਾ ਆਪੁ ਬੰਧਾਇਆ ॥੧॥
ant sang kaahoo nahee deenaa birathaa aap bandhaaeaa |1|

結局、何もあなたと一緒には行かないだろう。あなたは無駄に自分自身を罠にかけたのだ。||1||

ਨਾ ਹਰਿ ਭਜਿਓ ਨ ਗੁਰ ਜਨੁ ਸੇਵਿਓ ਨਹ ਉਪਜਿਓ ਕਛੁ ਗਿਆਨਾ ॥
naa har bhajio na gur jan sevio nah upajio kachh giaanaa |

あなたは主について瞑想したり、心に響いたりしたことがなく、グルやその謙虚な僕たちに仕えたことがなく、あなたの中に霊的な知恵が湧き上がっていないのです。

ਘਟ ਹੀ ਮਾਹਿ ਨਿਰੰਜਨੁ ਤੇਰੈ ਤੈ ਖੋਜਤ ਉਦਿਆਨਾ ॥੨॥
ghatt hee maeh niranjan terai tai khojat udiaanaa |2|

汚れなき主はあなたの心の中におられるのに、あなたは荒野で主を探し求めます。||2||

ਬਹੁਤੁ ਜਨਮ ਭਰਮਤ ਤੈ ਹਾਰਿਓ ਅਸਥਿਰ ਮਤਿ ਨਹੀ ਪਾਈ ॥
bahut janam bharamat tai haario asathir mat nahee paaee |

あなたは数多くの生をさまよってきました。疲れ果てていますが、この終わりのないサイクルから抜け出す方法をまだ見つけていません。

ਮਾਨਸ ਦੇਹ ਪਾਇ ਪਦ ਹਰਿ ਭਜੁ ਨਾਨਕ ਬਾਤ ਬਤਾਈ ॥੩॥੩॥
maanas deh paae pad har bhaj naanak baat bataaee |3|3|

人間の体を手に入れた今、神の足に瞑想しなさい。ナナクはこう助言しています。||3||3||

ਸੋਰਠਿ ਮਹਲਾ ੯ ॥
soratth mahalaa 9 |

ソラト、第九のメール:

ਮਨ ਰੇ ਪ੍ਰਭ ਕੀ ਸਰਨਿ ਬਿਚਾਰੋ ॥
man re prabh kee saran bichaaro |

心よ、神の聖域を熟考せよ。

ਜਿਹ ਸਿਮਰਤ ਗਨਕਾ ਸੀ ਉਧਰੀ ਤਾ ਕੋ ਜਸੁ ਉਰ ਧਾਰੋ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jih simarat ganakaa see udharee taa ko jas ur dhaaro |1| rahaau |

彼を思い起こしながら瞑想すると、娼婦ガニカは救われました。あなたの心の中に彼の賛美を祀りなさい。||1||一時停止||

ਅਟਲ ਭਇਓ ਧ੍ਰੂਅ ਜਾ ਕੈ ਸਿਮਰਨਿ ਅਰੁ ਨਿਰਭੈ ਪਦੁ ਪਾਇਆ ॥
attal bheio dhraooa jaa kai simaran ar nirabhai pad paaeaa |

ドゥルーは彼を思い起こしながら瞑想し、不死となり、恐れのない状態を獲得しました。

ਦੁਖ ਹਰਤਾ ਇਹ ਬਿਧਿ ਕੋ ਸੁਆਮੀ ਤੈ ਕਾਹੇ ਬਿਸਰਾਇਆ ॥੧॥
dukh harataa ih bidh ko suaamee tai kaahe bisaraaeaa |1|

主であり師である神はこのように苦しみを取り除いてくださいます。なぜあなた方は主を忘れてしまったのですか。||1||

ਜਬ ਹੀ ਸਰਨਿ ਗਹੀ ਕਿਰਪਾ ਨਿਧਿ ਗਜ ਗਰਾਹ ਤੇ ਛੂਟਾ ॥
jab hee saran gahee kirapaa nidh gaj garaah te chhoottaa |

象は神の保護聖域、慈悲の海に逃げ込むとすぐに、ワニから逃げ出しました。

ਮਹਮਾ ਨਾਮ ਕਹਾ ਲਉ ਬਰਨਉ ਰਾਮ ਕਹਤ ਬੰਧਨ ਤਿਹ ਤੂਟਾ ॥੨॥
mahamaa naam kahaa lau barnau raam kahat bandhan tih toottaa |2|

ナムの栄光ある賛美をどれだけ表現できるでしょうか。主の御名を唱える者は、その束縛が解かれます。||2||

ਅਜਾਮਲੁ ਪਾਪੀ ਜਗੁ ਜਾਨੇ ਨਿਮਖ ਮਾਹਿ ਨਿਸਤਾਰਾ ॥
ajaamal paapee jag jaane nimakh maeh nisataaraa |

世界中で罪人として知られていたアジャマルは、一瞬にして救われました。

ਨਾਨਕ ਕਹਤ ਚੇਤ ਚਿੰਤਾਮਨਿ ਤੈ ਭੀ ਉਤਰਹਿ ਪਾਰਾ ॥੩॥੪॥
naanak kahat chet chintaaman tai bhee utareh paaraa |3|4|

ナナクは言います。「すべての願いを叶える宝石、チンタアマニを思い出しなさい。そうすればあなたも渡されて救われるでしょう。」 ||3||4||

ਸੋਰਠਿ ਮਹਲਾ ੯ ॥
soratth mahalaa 9 |

ソラト、第九のメール:

ਪ੍ਰਾਨੀ ਕਉਨੁ ਉਪਾਉ ਕਰੈ ॥
praanee kaun upaau karai |

人間はどのような努力をすべきか

ਜਾ ਤੇ ਭਗਤਿ ਰਾਮ ਕੀ ਪਾਵੈ ਜਮ ਕੋ ਤ੍ਰਾਸੁ ਹਰੈ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jaa te bhagat raam kee paavai jam ko traas harai |1| rahaau |

主への献身的な礼拝を達成し、死への恐怖を根絶するには? ||1||一時停止||

ਕਉਨੁ ਕਰਮ ਬਿਦਿਆ ਕਹੁ ਕੈਸੀ ਧਰਮੁ ਕਉਨੁ ਫੁਨਿ ਕਰਈ ॥
kaun karam bidiaa kahu kaisee dharam kaun fun karee |

どのような行為、どのような知識、そしてどのような宗教、どのような法を実践すべきでしょうか?

ਕਉਨੁ ਨਾਮੁ ਗੁਰ ਜਾ ਕੈ ਸਿਮਰੈ ਭਵ ਸਾਗਰ ਕਉ ਤਰਈ ॥੧॥
kaun naam gur jaa kai simarai bhav saagar kau taree |1|

恐ろしい世界の海を渡るために、瞑想中にグルのどの名前を思い出すべきでしょうか? ||1||

ਕਲ ਮੈ ਏਕੁ ਨਾਮੁ ਕਿਰਪਾ ਨਿਧਿ ਜਾਹਿ ਜਪੈ ਗਤਿ ਪਾਵੈ ॥
kal mai ek naam kirapaa nidh jaeh japai gat paavai |

カリユガの暗黒時代において、唯一の主の御名は慈悲の宝であり、それを唱えることで救済が得られる。

ਅਉਰ ਧਰਮ ਤਾ ਕੈ ਸਮ ਨਾਹਨਿ ਇਹ ਬਿਧਿ ਬੇਦੁ ਬਤਾਵੈ ॥੨॥
aaur dharam taa kai sam naahan ih bidh bed bataavai |2|

これに匹敵する宗教は他にありません。ヴェーダはそう語っています。||2||

ਸੁਖੁ ਦੁਖੁ ਰਹਤ ਸਦਾ ਨਿਰਲੇਪੀ ਜਾ ਕਉ ਕਹਤ ਗੁਸਾਈ ॥
sukh dukh rahat sadaa niralepee jaa kau kahat gusaaee |

彼は苦痛や快楽を超え、永遠に執着しない存在であり、世界の主と呼ばれています。

ਸੋ ਤੁਮ ਹੀ ਮਹਿ ਬਸੈ ਨਿਰੰਤਰਿ ਨਾਨਕ ਦਰਪਨਿ ਨਿਆਈ ॥੩॥੫॥
so tum hee meh basai nirantar naanak darapan niaaee |3|5|

ナナクよ、彼は鏡の中の像のように、あなたの内なる心の奥深くに宿っているのです。 ||3||5||

ਸੋਰਠਿ ਮਹਲਾ ੯ ॥
soratth mahalaa 9 |

ソラト、第九のメール:

ਮਾਈ ਮੈ ਕਿਹਿ ਬਿਧਿ ਲਖਉ ਗੁਸਾਈ ॥
maaee mai kihi bidh lkhau gusaaee |

母よ、どうしたら世界の主を見ることができるのでしょうか?

ਮਹਾ ਮੋਹ ਅਗਿਆਨਿ ਤਿਮਰਿ ਮੋ ਮਨੁ ਰਹਿਓ ਉਰਝਾਈ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
mahaa moh agiaan timar mo man rahio urajhaaee |1| rahaau |

感情的な執着と精神的な無知の完全な暗闇の中で、私の心は絡み合ったままです。||1||一時停止||

ਸਗਲ ਜਨਮ ਭਰਮ ਹੀ ਭਰਮ ਖੋਇਓ ਨਹ ਅਸਥਿਰੁ ਮਤਿ ਪਾਈ ॥
sagal janam bharam hee bharam khoeio nah asathir mat paaee |

疑いに惑わされて、私は一生を無駄にし、安定した知性を獲得できませんでした。

ਬਿਖਿਆਸਕਤ ਰਹਿਓ ਨਿਸ ਬਾਸੁਰ ਨਹ ਛੂਟੀ ਅਧਮਾਈ ॥੧॥
bikhiaasakat rahio nis baasur nah chhoottee adhamaaee |1|

私は昼も夜も堕落した罪の影響下にあり、邪悪さを捨てていません。||1||

ਸਾਧਸੰਗੁ ਕਬਹੂ ਨਹੀ ਕੀਨਾ ਨਹ ਕੀਰਤਿ ਪ੍ਰਭ ਗਾਈ ॥
saadhasang kabahoo nahee keenaa nah keerat prabh gaaee |

私は聖なる集団であるサード・サンガトに参加したことはなく、神を讃えるキルタン(聖歌)を歌ったこともありませんでした。

ਜਨ ਨਾਨਕ ਮੈ ਨਾਹਿ ਕੋਊ ਗੁਨੁ ਰਾਖਿ ਲੇਹੁ ਸਰਨਾਈ ॥੨॥੬॥
jan naanak mai naeh koaoo gun raakh lehu saranaaee |2|6|

ああ、しもべナナクよ、私には何の徳もありません。主よ、私をあなたの聖域に留めてください。||2||6||

ਸੋਰਠਿ ਮਹਲਾ ੯ ॥
soratth mahalaa 9 |

ソラト、第九のメール:

ਮਾਈ ਮਨੁ ਮੇਰੋ ਬਸਿ ਨਾਹਿ ॥
maaee man mero bas naeh |

ああ、お母さん、私の心は制御不能です。

ਨਿਸ ਬਾਸੁਰ ਬਿਖਿਅਨ ਕਉ ਧਾਵਤ ਕਿਹਿ ਬਿਧਿ ਰੋਕਉ ਤਾਹਿ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
nis baasur bikhian kau dhaavat kihi bidh rokau taeh |1| rahaau |

それは昼も夜も罪と腐敗を追い求めます。どうすればそれを抑えることができるでしょうか? ||1||一時停止||

ਬੇਦ ਪੁਰਾਨ ਸਿਮ੍ਰਿਤਿ ਕੇ ਮਤ ਸੁਨਿ ਨਿਮਖ ਨ ਹੀਏ ਬਸਾਵੈ ॥
bed puraan simrit ke mat sun nimakh na hee basaavai |

彼はヴェーダ、プラーナ、シムリティーの教えを聞いていますが、一瞬たりともそれを心に刻み込んでいません。

ਪਰ ਧਨ ਪਰ ਦਾਰਾ ਸਿਉ ਰਚਿਓ ਬਿਰਥਾ ਜਨਮੁ ਸਿਰਾਵੈ ॥੧॥
par dhan par daaraa siau rachio birathaa janam siraavai |1|

他人の富や女に夢中になって、彼の人生は無益に過ぎ去る。 ||1||

ਮਦਿ ਮਾਇਆ ਕੈ ਭਇਓ ਬਾਵਰੋ ਸੂਝਤ ਨਹ ਕਛੁ ਗਿਆਨਾ ॥
mad maaeaa kai bheio baavaro soojhat nah kachh giaanaa |

彼はマヤの酒で狂ってしまい、精神的な知恵を少しも理解していません。

ਘਟ ਹੀ ਭੀਤਰਿ ਬਸਤ ਨਿਰੰਜਨੁ ਤਾ ਕੋ ਮਰਮੁ ਨ ਜਾਨਾ ॥੨॥
ghatt hee bheetar basat niranjan taa ko maram na jaanaa |2|

彼の心の奥深くに汚れなき主が住まわれているが、彼はその秘密を知らない。||2||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430