スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 543


ਖਾਨ ਪਾਨ ਸੀਗਾਰ ਬਿਰਥੇ ਹਰਿ ਕੰਤ ਬਿਨੁ ਕਿਉ ਜੀਜੀਐ ॥
khaan paan seegaar birathe har kant bin kiau jeejeeai |

食べ物も飲み物も装飾品も役に立たない。夫である主がいないと、どうやって生き延びればいいのか?

ਆਸਾ ਪਿਆਸੀ ਰੈਨਿ ਦਿਨੀਅਰੁ ਰਹਿ ਨ ਸਕੀਐ ਇਕੁ ਤਿਲੈ ॥
aasaa piaasee rain dineear reh na sakeeai ik tilai |

私は神を慕い、昼も夜も神を求めています。一瞬たりとも神なしでは生きられません。

ਨਾਨਕੁ ਪਇਅੰਪੈ ਸੰਤ ਦਾਸੀ ਤਉ ਪ੍ਰਸਾਦਿ ਮੇਰਾ ਪਿਰੁ ਮਿਲੈ ॥੨॥
naanak peianpai sant daasee tau prasaad meraa pir milai |2|

ナナクは祈ります。聖者よ、私はあなたの奴隷です。あなたの恩寵により、私は夫である主に出会います。||2||

ਸੇਜ ਏਕ ਪ੍ਰਿਉ ਸੰਗਿ ਦਰਸੁ ਨ ਪਾਈਐ ਰਾਮ ॥
sej ek priau sang daras na paaeeai raam |

私は愛する人とベッドを共にしていますが、彼のダルシャンの祝福されたビジョンを見ることはできません。

ਅਵਗਨ ਮੋਹਿ ਅਨੇਕ ਕਤ ਮਹਲਿ ਬੁਲਾਈਐ ਰਾਮ ॥
avagan mohi anek kat mahal bulaaeeai raam |

わたしには限りない欠点がある。どうして主はわたしを主の御前に召すことができるのか。

ਨਿਰਗੁਨਿ ਨਿਮਾਣੀ ਅਨਾਥਿ ਬਿਨਵੈ ਮਿਲਹੁ ਪ੍ਰਭ ਕਿਰਪਾ ਨਿਧੇ ॥
niragun nimaanee anaath binavai milahu prabh kirapaa nidhe |

価値がなく、不名誉で、孤児となった魂の花嫁は、「慈悲の宝である神よ、私と会ってください」と祈ります。

ਭ੍ਰਮ ਭੀਤਿ ਖੋਈਐ ਸਹਜਿ ਸੋਈਐ ਪ੍ਰਭ ਪਲਕ ਪੇਖਤ ਨਵ ਨਿਧੇ ॥
bhram bheet khoeeai sahaj soeeai prabh palak pekhat nav nidhe |

疑いの壁は打ち砕かれ、今私は一瞬でも九つの宝物の主である神を見つめながら安らかに眠っています。

ਗ੍ਰਿਹਿ ਲਾਲੁ ਆਵੈ ਮਹਲੁ ਪਾਵੈ ਮਿਲਿ ਸੰਗਿ ਮੰਗਲੁ ਗਾਈਐ ॥
grihi laal aavai mahal paavai mil sang mangal gaaeeai |

愛する主の御前に行けたらどんなに良いことか!主とともに喜びの歌を歌います。

ਨਾਨਕੁ ਪਇਅੰਪੈ ਸੰਤ ਸਰਣੀ ਮੋਹਿ ਦਰਸੁ ਦਿਖਾਈਐ ॥੩॥
naanak peianpai sant saranee mohi daras dikhaaeeai |3|

ナナクは祈ります。私は聖者の聖域を求めます。どうか、あなたのダルシャンの祝福されたビジョンを私に示してください。||3||

ਸੰਤਨ ਕੈ ਪਰਸਾਦਿ ਹਰਿ ਹਰਿ ਪਾਇਆ ਰਾਮ ॥
santan kai parasaad har har paaeaa raam |

聖人の恵みにより、私は主を得ました、ハー、ハー。

ਇਛ ਪੁੰਨੀ ਮਨਿ ਸਾਂਤਿ ਤਪਤਿ ਬੁਝਾਇਆ ਰਾਮ ॥
eichh punee man saant tapat bujhaaeaa raam |

私の願いは叶い、私の心は平穏になり、私の心の炎は消えました。

ਸਫਲਾ ਸੁ ਦਿਨਸ ਰੈਣੇ ਸੁਹਾਵੀ ਅਨਦ ਮੰਗਲ ਰਸੁ ਘਨਾ ॥
safalaa su dinas raine suhaavee anad mangal ras ghanaa |

その日は実り豊かで、その夜は美しく、喜び、祝賀、楽しみは数え切れないほどある。

ਪ੍ਰਗਟੇ ਗੁਪਾਲ ਗੋਬਿੰਦ ਲਾਲਨ ਕਵਨ ਰਸਨਾ ਗੁਣ ਭਨਾ ॥
pragatte gupaal gobind laalan kavan rasanaa gun bhanaa |

宇宙の主、世界の愛すべき維持者が現れました。どのような言葉で彼の栄光を語ればよいのでしょうか。

ਭ੍ਰਮ ਲੋਭ ਮੋਹ ਬਿਕਾਰ ਥਾਕੇ ਮਿਲਿ ਸਖੀ ਮੰਗਲੁ ਗਾਇਆ ॥
bhram lobh moh bikaar thaake mil sakhee mangal gaaeaa |

疑い、貪欲、執着、腐敗は取り除かれ、仲間とともに喜びの歌を歌います。

ਨਾਨਕੁ ਪਇਅੰਪੈ ਸੰਤ ਜੰਪੈ ਜਿਨਿ ਹਰਿ ਹਰਿ ਸੰਜੋਗਿ ਮਿਲਾਇਆ ॥੪॥੨॥
naanak peianpai sant janpai jin har har sanjog milaaeaa |4|2|

ナナクは祈ります。私を主と融合させるよう導いてくれた聖人に瞑想します、ハル、ハル。||4||2||

ਬਿਹਾਗੜਾ ਮਹਲਾ ੫ ॥
bihaagarraa mahalaa 5 |

ビハーグラー、第5メール:

ਕਰਿ ਕਿਰਪਾ ਗੁਰ ਪਾਰਬ੍ਰਹਮ ਪੂਰੇ ਅਨਦਿਨੁ ਨਾਮੁ ਵਖਾਣਾ ਰਾਮ ॥
kar kirapaa gur paarabraham poore anadin naam vakhaanaa raam |

ああグル、ああ完璧な至高の神よ、あなたの慈悲を私に注いでください。そうすれば私は夜も昼も主の御名であるナムを唱えることができます。

ਅੰਮ੍ਰਿਤ ਬਾਣੀ ਉਚਰਾ ਹਰਿ ਜਸੁ ਮਿਠਾ ਲਾਗੈ ਤੇਰਾ ਭਾਣਾ ਰਾਮ ॥
amrit baanee ucharaa har jas mitthaa laagai teraa bhaanaa raam |

私はグルのバニの神聖な言葉を語り、主を讃えます。主よ、あなたの意志は私にとって甘美です。

ਕਰਿ ਦਇਆ ਮਇਆ ਗੋਪਾਲ ਗੋਬਿੰਦ ਕੋਇ ਨਾਹੀ ਤੁਝ ਬਿਨਾ ॥
kar deaa meaa gopaal gobind koe naahee tujh binaa |

言葉の維持者、宇宙の主よ、優しさと慈悲を示してください。あなたなしでは、私には他に何もないのです。

ਸਮਰਥ ਅਗਥ ਅਪਾਰ ਪੂਰਨ ਜੀਉ ਤਨੁ ਧਨੁ ਤੁਮੑ ਮਨਾ ॥
samarath agath apaar pooran jeeo tan dhan tuma manaa |

全能、崇高、無限、完全な主よ、私の魂、身体、富、心はあなたのものです。

ਮੂਰਖ ਮੁਗਧ ਅਨਾਥ ਚੰਚਲ ਬਲਹੀਨ ਨੀਚ ਅਜਾਣਾ ॥
moorakh mugadh anaath chanchal balaheen neech ajaanaa |

私は愚かで、愚かで、主もなく、気まぐれで、無力で、卑しく、無知です。

ਬਿਨਵੰਤਿ ਨਾਨਕ ਸਰਣਿ ਤੇਰੀ ਰਖਿ ਲੇਹੁ ਆਵਣ ਜਾਣਾ ॥੧॥
binavant naanak saran teree rakh lehu aavan jaanaa |1|

ナナクに祈ります。私はあなたの聖域を求めます。輪廻の繰り返しから私を救ってください。||1||

ਸਾਧਹ ਸਰਣੀ ਪਾਈਐ ਹਰਿ ਜੀਉ ਗੁਣ ਗਾਵਹ ਹਰਿ ਨੀਤਾ ਰਾਮ ॥
saadhah saranee paaeeai har jeeo gun gaavah har neetaa raam |

聖なる聖人の聖域で、私は愛する主を見つけ、主の栄光ある賛美を絶えず歌っています。

ਧੂਰਿ ਭਗਤਨ ਕੀ ਮਨਿ ਤਨਿ ਲਗਉ ਹਰਿ ਜੀਉ ਸਭ ਪਤਿਤ ਪੁਨੀਤਾ ਰਾਮ ॥
dhoor bhagatan kee man tan lgau har jeeo sabh patit puneetaa raam |

信者の塵を心と体に塗ることで、親愛なる主よ、すべての罪人は聖化されます。

ਪਤਿਤਾ ਪੁਨੀਤਾ ਹੋਹਿ ਤਿਨੑ ਸੰਗਿ ਜਿਨੑ ਬਿਧਾਤਾ ਪਾਇਆ ॥
patitaa puneetaa hohi tina sang jina bidhaataa paaeaa |

罪人たちは創造主に会った人々と共に聖化されます。

ਨਾਮ ਰਾਤੇ ਜੀਅ ਦਾਤੇ ਨਿਤ ਦੇਹਿ ਚੜਹਿ ਸਵਾਇਆ ॥
naam raate jeea daate nit dehi charreh savaaeaa |

主の御名であるナムに満たされた彼らには、魂の命という賜物が与えられ、その賜物は日々増加します。

ਰਿਧਿ ਸਿਧਿ ਨਵ ਨਿਧਿ ਹਰਿ ਜਪਿ ਜਿਨੀ ਆਤਮੁ ਜੀਤਾ ॥
ridh sidh nav nidh har jap jinee aatam jeetaa |

富、シッダの超自然的な霊力、そして九つの宝物は、主を瞑想し、自分の魂を征服する人々にもたらされます。

ਬਿਨਵੰਤਿ ਨਾਨਕੁ ਵਡਭਾਗਿ ਪਾਈਅਹਿ ਸਾਧ ਸਾਜਨ ਮੀਤਾ ॥੨॥
binavant naanak vaddabhaag paaeeeh saadh saajan meetaa |2|

ナナクは祈ります、友よ、主の仲間である聖なる聖人たちが見つかるのは、ただ大きな幸運によるだけです。||2||

ਜਿਨੀ ਸਚੁ ਵਣੰਜਿਆ ਹਰਿ ਜੀਉ ਸੇ ਪੂਰੇ ਸਾਹਾ ਰਾਮ ॥
jinee sach vananjiaa har jeeo se poore saahaa raam |

親愛なる主よ、真実を扱う人々こそが完璧な銀行家なのです。

ਬਹੁਤੁ ਖਜਾਨਾ ਤਿੰਨ ਪਹਿ ਹਰਿ ਜੀਉ ਹਰਿ ਕੀਰਤਨੁ ਲਾਹਾ ਰਾਮ ॥
bahut khajaanaa tin peh har jeeo har keeratan laahaa raam |

ああ、親愛なる主よ、彼らは偉大な宝を所有し、主の賛美の利益を享受しています。

ਕਾਮੁ ਕ੍ਰੋਧੁ ਨ ਲੋਭੁ ਬਿਆਪੈ ਜੋ ਜਨ ਪ੍ਰਭ ਸਿਉ ਰਾਤਿਆ ॥
kaam krodh na lobh biaapai jo jan prabh siau raatiaa |

神に同調する者には、性欲、怒り、貪欲はつきません。

ਏਕੁ ਜਾਨਹਿ ਏਕੁ ਮਾਨਹਿ ਰਾਮ ਕੈ ਰੰਗਿ ਮਾਤਿਆ ॥
ek jaaneh ek maaneh raam kai rang maatiaa |

彼らは唯一者を知っており、唯一者を信じています。彼らは主の愛に酔いしれています。

ਲਗਿ ਸੰਤ ਚਰਣੀ ਪੜੇ ਸਰਣੀ ਮਨਿ ਤਿਨਾ ਓਮਾਹਾ ॥
lag sant charanee parre saranee man tinaa omaahaa |

彼らは聖人の足元にひれ伏し、聖域を求めます。彼らの心は喜びで満たされます。

ਬਿਨਵੰਤਿ ਨਾਨਕੁ ਜਿਨ ਨਾਮੁ ਪਲੈ ਸੇਈ ਸਚੇ ਸਾਹਾ ॥੩॥
binavant naanak jin naam palai seee sache saahaa |3|

ナナクは祈ります。膝の上にナムを持つ者こそが真の銀行家です。 ||3||

ਨਾਨਕ ਸੋਈ ਸਿਮਰੀਐ ਹਰਿ ਜੀਉ ਜਾ ਕੀ ਕਲ ਧਾਰੀ ਰਾਮ ॥
naanak soee simareeai har jeeo jaa kee kal dhaaree raam |

ああ、ナナクよ、全能の力ですべてを支えるあの愛しい主について瞑想しなさい。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430