スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 22


ਚਾਰੇ ਅਗਨਿ ਨਿਵਾਰਿ ਮਰੁ ਗੁਰਮੁਖਿ ਹਰਿ ਜਲੁ ਪਾਇ ॥
chaare agan nivaar mar guramukh har jal paae |

グルムクは神の名の水で4つの火を消します。

ਅੰਤਰਿ ਕਮਲੁ ਪ੍ਰਗਾਸਿਆ ਅੰਮ੍ਰਿਤੁ ਭਰਿਆ ਅਘਾਇ ॥
antar kamal pragaasiaa amrit bhariaa aghaae |

蓮は心の奥深くに咲き、甘露に満たされて満たされます。

ਨਾਨਕ ਸਤਗੁਰੁ ਮੀਤੁ ਕਰਿ ਸਚੁ ਪਾਵਹਿ ਦਰਗਹ ਜਾਇ ॥੪॥੨੦॥
naanak satagur meet kar sach paaveh daragah jaae |4|20|

ナナクよ、真のグルを友としなさい。彼の宮廷に行けば、真の主を得るであろう。||4||20||

ਸਿਰੀਰਾਗੁ ਮਹਲਾ ੧ ॥
sireeraag mahalaa 1 |

Siree Raag、最初のメール:

ਹਰਿ ਹਰਿ ਜਪਹੁ ਪਿਆਰਿਆ ਗੁਰਮਤਿ ਲੇ ਹਰਿ ਬੋਲਿ ॥
har har japahu piaariaa guramat le har bol |

主を瞑想しなさい、ハル、ハル、私の愛する人よ。グルの教えに従い、主について語りなさい。

ਮਨੁ ਸਚ ਕਸਵਟੀ ਲਾਈਐ ਤੁਲੀਐ ਪੂਰੈ ਤੋਲਿ ॥
man sach kasavattee laaeeai tuleeai poorai tol |

真実の試金石をあなたの心に当てはめて、それがその重さに耐えられるかどうか確かめてください。

ਕੀਮਤਿ ਕਿਨੈ ਨ ਪਾਈਐ ਰਿਦ ਮਾਣਕ ਮੋਲਿ ਅਮੋਲਿ ॥੧॥
keemat kinai na paaeeai rid maanak mol amol |1|

心のルビーの価値は誰も見つけられず、その価値を推定することもできません。||1||

ਭਾਈ ਰੇ ਹਰਿ ਹੀਰਾ ਗੁਰ ਮਾਹਿ ॥
bhaaee re har heeraa gur maeh |

運命の兄弟たちよ、主のダイヤモンドはグルの中にあります。

ਸਤਸੰਗਤਿ ਸਤਗੁਰੁ ਪਾਈਐ ਅਹਿਨਿਸਿ ਸਬਦਿ ਸਲਾਹਿ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
satasangat satagur paaeeai ahinis sabad salaeh |1| rahaau |

真のグルは、サット・サンガト、真の会衆の中にいます。昼も夜も、彼のシャバドの言葉を讃えなさい。||1||一時停止||

ਸਚੁ ਵਖਰੁ ਧਨੁ ਰਾਸਿ ਲੈ ਪਾਈਐ ਗੁਰ ਪਰਗਾਸਿ ॥
sach vakhar dhan raas lai paaeeai gur paragaas |

真の商品、富、資本はグルの輝く光を通して得られます。

ਜਿਉ ਅਗਨਿ ਮਰੈ ਜਲਿ ਪਾਇਐ ਤਿਉ ਤ੍ਰਿਸਨਾ ਦਾਸਨਿ ਦਾਸਿ ॥
jiau agan marai jal paaeaai tiau trisanaa daasan daas |

水を注ぐと火が消えるように、欲望は主の奴隷の奴隷になります。

ਜਮ ਜੰਦਾਰੁ ਨ ਲਗਈ ਇਉ ਭਉਜਲੁ ਤਰੈ ਤਰਾਸਿ ॥੨॥
jam jandaar na lagee iau bhaujal tarai taraas |2|

死の使者はあなたに触れることはない。このようにして、あなたは他の人々を運びながら、恐ろしい世界の海を渡ることになる。||2||

ਗੁਰਮੁਖਿ ਕੂੜੁ ਨ ਭਾਵਈ ਸਚਿ ਰਤੇ ਸਚ ਭਾਇ ॥
guramukh koorr na bhaavee sach rate sach bhaae |

グルムク教徒は偽りを好みません。彼らは真実に満ちており、真実だけを愛しています。

ਸਾਕਤ ਸਚੁ ਨ ਭਾਵਈ ਕੂੜੈ ਕੂੜੀ ਪਾਂਇ ॥
saakat sach na bhaavee koorrai koorree paane |

信仰心のない皮肉屋であるシャクタたちは真実を好まない。偽りは偽りの基礎である。

ਸਚਿ ਰਤੇ ਗੁਰਿ ਮੇਲਿਐ ਸਚੇ ਸਚਿ ਸਮਾਇ ॥੩॥
sach rate gur meliaai sache sach samaae |3|

真実に満たされれば、グルに会うでしょう。真実の者は真の主に吸収されます。||3||

ਮਨ ਮਹਿ ਮਾਣਕੁ ਲਾਲੁ ਨਾਮੁ ਰਤਨੁ ਪਦਾਰਥੁ ਹੀਰੁ ॥
man meh maanak laal naam ratan padaarath heer |

心の中にはエメラルドやルビー、ナムの宝石、宝物やダイヤモンドがあります。

ਸਚੁ ਵਖਰੁ ਧਨੁ ਨਾਮੁ ਹੈ ਘਟਿ ਘਟਿ ਗਹਿਰ ਗੰਭੀਰੁ ॥
sach vakhar dhan naam hai ghatt ghatt gahir ganbheer |

ナムは真の商品であり富です。すべての人の心の中に、彼の存在は深く深遠です。

ਨਾਨਕ ਗੁਰਮੁਖਿ ਪਾਈਐ ਦਇਆ ਕਰੇ ਹਰਿ ਹੀਰੁ ॥੪॥੨੧॥
naanak guramukh paaeeai deaa kare har heer |4|21|

ああ、ナーナクよ、グルムクは主の慈悲と慈悲によって主のダイヤモンドを見つけるのです。 ||4||21||

ਸਿਰੀਰਾਗੁ ਮਹਲਾ ੧ ॥
sireeraag mahalaa 1 |

Siree Raag、最初のメール:

ਭਰਮੇ ਭਾਹਿ ਨ ਵਿਝਵੈ ਜੇ ਭਵੈ ਦਿਸੰਤਰ ਦੇਸੁ ॥
bharame bhaeh na vijhavai je bhavai disantar des |

外国の土地や国々をさまよっても、疑いの炎は消えません。

ਅੰਤਰਿ ਮੈਲੁ ਨ ਉਤਰੈ ਧ੍ਰਿਗੁ ਜੀਵਣੁ ਧ੍ਰਿਗੁ ਵੇਸੁ ॥
antar mail na utarai dhrig jeevan dhrig ves |

内面の汚れが取り除かれなければ、人の命は呪われ、人の衣服も呪われる。

ਹੋਰੁ ਕਿਤੈ ਭਗਤਿ ਨ ਹੋਵਈ ਬਿਨੁ ਸਤਿਗੁਰ ਕੇ ਉਪਦੇਸ ॥੧॥
hor kitai bhagat na hovee bin satigur ke upades |1|

真のグルの教えを通してのみ、信仰深い礼拝を行える方法はありません。||1||

ਮਨ ਰੇ ਗੁਰਮੁਖਿ ਅਗਨਿ ਨਿਵਾਰਿ ॥
man re guramukh agan nivaar |

心よ、グルムクとなり、内なる火を消しなさい。

ਗੁਰ ਕਾ ਕਹਿਆ ਮਨਿ ਵਸੈ ਹਉਮੈ ਤ੍ਰਿਸਨਾ ਮਾਰਿ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
gur kaa kahiaa man vasai haumai trisanaa maar |1| rahaau |

グルの言葉を心に留めてください。利己心と欲望を死滅させてください。||1||一時停止||

ਮਨੁ ਮਾਣਕੁ ਨਿਰਮੋਲੁ ਹੈ ਰਾਮ ਨਾਮਿ ਪਤਿ ਪਾਇ ॥
man maanak niramol hai raam naam pat paae |

心の宝石は値段のつけられないほど貴重です。主の御名によって名誉が得られます。

ਮਿਲਿ ਸਤਸੰਗਤਿ ਹਰਿ ਪਾਈਐ ਗੁਰਮੁਖਿ ਹਰਿ ਲਿਵ ਲਾਇ ॥
mil satasangat har paaeeai guramukh har liv laae |

真の会衆であるサット・サンガトに参加し、主を見つけてください。グルムクは主への愛を抱きます。

ਆਪੁ ਗਇਆ ਸੁਖੁ ਪਾਇਆ ਮਿਲਿ ਸਲਲੈ ਸਲਲ ਸਮਾਇ ॥੨॥
aap geaa sukh paaeaa mil salalai salal samaae |2|

利己心を捨てれば、あなたは平和を見つけるでしょう。水が水と混ざり合うように、あなたは完全に溶け合うでしょう。||2||

ਜਿਨਿ ਹਰਿ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਨ ਚੇਤਿਓ ਸੁ ਅਉਗੁਣਿ ਆਵੈ ਜਾਇ ॥
jin har har naam na chetio su aaugun aavai jaae |

主の御名、ハル、ハルを熟考したことのない者は価値がなく、輪廻を繰り返す。

ਜਿਸੁ ਸਤਗੁਰੁ ਪੁਰਖੁ ਨ ਭੇਟਿਓ ਸੁ ਭਉਜਲਿ ਪਚੈ ਪਚਾਇ ॥
jis satagur purakh na bhettio su bhaujal pachai pachaae |

真のグル、根源的存在に会ったことのない人は、恐ろしい世界の海の中で悩み、当惑します。

ਇਹੁ ਮਾਣਕੁ ਜੀਉ ਨਿਰਮੋਲੁ ਹੈ ਇਉ ਕਉਡੀ ਬਦਲੈ ਜਾਇ ॥੩॥
eihu maanak jeeo niramol hai iau kauddee badalai jaae |3|

この魂の宝石は値段のつけられないほど貴重なものですが、ただの殻と引き換えにこのように浪費されています。 ||3||

ਜਿੰਨਾ ਸਤਗੁਰੁ ਰਸਿ ਮਿਲੈ ਸੇ ਪੂਰੇ ਪੁਰਖ ਸੁਜਾਣ ॥
jinaa satagur ras milai se poore purakh sujaan |

真のグルに喜びをもって会う人々は、完全に満たされ、賢明です。

ਗੁਰ ਮਿਲਿ ਭਉਜਲੁ ਲੰਘੀਐ ਦਰਗਹ ਪਤਿ ਪਰਵਾਣੁ ॥
gur mil bhaujal langheeai daragah pat paravaan |

彼らはグルと会い、恐ろしい世界の海を渡ります。主の宮廷で彼らは尊敬され、認められます。

ਨਾਨਕ ਤੇ ਮੁਖ ਉਜਲੇ ਧੁਨਿ ਉਪਜੈ ਸਬਦੁ ਨੀਸਾਣੁ ॥੪॥੨੨॥
naanak te mukh ujale dhun upajai sabad neesaan |4|22|

ああ、ナナクよ、彼らの顔は輝いています。シャバドの音楽、神の言葉が彼らの中に湧き上がっています。||4||22||

ਸਿਰੀਰਾਗੁ ਮਹਲਾ ੧ ॥
sireeraag mahalaa 1 |

Siree Raag、最初のメール:

ਵਣਜੁ ਕਰਹੁ ਵਣਜਾਰਿਹੋ ਵਖਰੁ ਲੇਹੁ ਸਮਾਲਿ ॥
vanaj karahu vanajaariho vakhar lehu samaal |

ディーラーの皆さん、取引をし、商品を大切にしてください。

ਤੈਸੀ ਵਸਤੁ ਵਿਸਾਹੀਐ ਜੈਸੀ ਨਿਬਹੈ ਨਾਲਿ ॥
taisee vasat visaaheeai jaisee nibahai naal |

あなたと一緒に行く物を購入してください。

ਅਗੈ ਸਾਹੁ ਸੁਜਾਣੁ ਹੈ ਲੈਸੀ ਵਸਤੁ ਸਮਾਲਿ ॥੧॥
agai saahu sujaan hai laisee vasat samaal |1|

次の世界では、全知全能の商人がこの品物を受け取って世話をしてくれるでしょう。||1||

ਭਾਈ ਰੇ ਰਾਮੁ ਕਹਹੁ ਚਿਤੁ ਲਾਇ ॥
bhaaee re raam kahahu chit laae |

運命の兄弟たちよ、主の御名を唱え、主に意識を集中しなさい。

ਹਰਿ ਜਸੁ ਵਖਰੁ ਲੈ ਚਲਹੁ ਸਹੁ ਦੇਖੈ ਪਤੀਆਇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
har jas vakhar lai chalahu sahu dekhai pateeae |1| rahaau |

主の賛美の品を持って行きなさい。あなたの夫である主はこれを見て承認するでしょう。||1||一時停止||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430