スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 59


ਸਾਹਿਬੁ ਅਤੁਲੁ ਨ ਤੋਲੀਐ ਕਥਨਿ ਨ ਪਾਇਆ ਜਾਇ ॥੫॥
saahib atul na toleeai kathan na paaeaa jaae |5|

私たちの主でありマスターである彼は、量ることができない。彼は量ることができない。ただ話すだけでは彼を見つけることはできない。||5||

ਵਾਪਾਰੀ ਵਣਜਾਰਿਆ ਆਏ ਵਜਹੁ ਲਿਖਾਇ ॥
vaapaaree vanajaariaa aae vajahu likhaae |

商人や貿易商がやって来て、彼らの利益はあらかじめ決められています。

ਕਾਰ ਕਮਾਵਹਿ ਸਚ ਕੀ ਲਾਹਾ ਮਿਲੈ ਰਜਾਇ ॥
kaar kamaaveh sach kee laahaa milai rajaae |

真理を実践する者は神の意志に従い、利益を得ます。

ਪੂੰਜੀ ਸਾਚੀ ਗੁਰੁ ਮਿਲੈ ਨਾ ਤਿਸੁ ਤਿਲੁ ਨ ਤਮਾਇ ॥੬॥
poonjee saachee gur milai naa tis til na tamaae |6|

真実の商品を手に、彼らは貪欲の痕跡のないグルに出会う。 ||6||

ਗੁਰਮੁਖਿ ਤੋਲਿ ਤੁੋਲਾਇਸੀ ਸਚੁ ਤਰਾਜੀ ਤੋਲੁ ॥
guramukh tol tuolaaeisee sach taraajee tol |

グルムクとして、彼らは真実の天秤と秤で量られ、測定されます。

ਆਸਾ ਮਨਸਾ ਮੋਹਣੀ ਗੁਰਿ ਠਾਕੀ ਸਚੁ ਬੋਲੁ ॥
aasaa manasaa mohanee gur tthaakee sach bol |

希望と欲望の誘惑は、真実の言葉を持つグルによって静められます。

ਆਪਿ ਤੁਲਾਏ ਤੋਲਸੀ ਪੂਰੇ ਪੂਰਾ ਤੋਲੁ ॥੭॥
aap tulaae tolasee poore pooraa tol |7|

彼自身が秤で量る。完全な者の秤は完璧である。||7||

ਕਥਨੈ ਕਹਣਿ ਨ ਛੁਟੀਐ ਨਾ ਪੜਿ ਪੁਸਤਕ ਭਾਰ ॥
kathanai kahan na chhutteeai naa parr pusatak bhaar |

ただ話したり話したりするだけでは、また大量の本を読んだだけでは、誰も救われません。

ਕਾਇਆ ਸੋਚ ਨ ਪਾਈਐ ਬਿਨੁ ਹਰਿ ਭਗਤਿ ਪਿਆਰ ॥
kaaeaa soch na paaeeai bin har bhagat piaar |

主への愛情深い献身なしには、肉体は清らかさを得ることはできません。

ਨਾਨਕ ਨਾਮੁ ਨ ਵੀਸਰੈ ਮੇਲੇ ਗੁਰੁ ਕਰਤਾਰ ॥੮॥੯॥
naanak naam na veesarai mele gur karataar |8|9|

ナナクよ、ナームを決して忘れないでください。グルは私たちを創造主と結びつけます。||8||9||

ਸਿਰੀਰਾਗੁ ਮਹਲਾ ੧ ॥
sireeraag mahalaa 1 |

Siree Raag、最初のメール:

ਸਤਿਗੁਰੁ ਪੂਰਾ ਜੇ ਮਿਲੈ ਪਾਈਐ ਰਤਨੁ ਬੀਚਾਰੁ ॥
satigur pooraa je milai paaeeai ratan beechaar |

完璧な真のグルに会うことで、私たちは瞑想の反省という宝石を見つけます。

ਮਨੁ ਦੀਜੈ ਗੁਰ ਆਪਣੇ ਪਾਈਐ ਸਰਬ ਪਿਆਰੁ ॥
man deejai gur aapane paaeeai sarab piaar |

私たちの心をグルに委ねることで、私たちは普遍的な愛を見つけます。

ਮੁਕਤਿ ਪਦਾਰਥੁ ਪਾਈਐ ਅਵਗਣ ਮੇਟਣਹਾਰੁ ॥੧॥
mukat padaarath paaeeai avagan mettanahaar |1|

私たちは解放の富を見つけ、私たちの欠点は消去されます。||1||

ਭਾਈ ਰੇ ਗੁਰ ਬਿਨੁ ਗਿਆਨੁ ਨ ਹੋਇ ॥
bhaaee re gur bin giaan na hoe |

運命の兄弟たちよ、グルなしには精神的な知恵は存在しません。

ਪੂਛਹੁ ਬ੍ਰਹਮੇ ਨਾਰਦੈ ਬੇਦ ਬਿਆਸੈ ਕੋਇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
poochhahu brahame naaradai bed biaasai koe |1| rahaau |

ブラフマー、ナーラド、そしてヴェーダの著者であるヴィヤースに尋ねてみなさい。 ||1||一時停止||

ਗਿਆਨੁ ਧਿਆਨੁ ਧੁਨਿ ਜਾਣੀਐ ਅਕਥੁ ਕਹਾਵੈ ਸੋਇ ॥
giaan dhiaan dhun jaaneeai akath kahaavai soe |

言葉の振動から、私たちは霊的な知恵と瞑想を得るということを知ってください。それを通して、私たちは言葉にできないことを話します。

ਸਫਲਿਓ ਬਿਰਖੁ ਹਰੀਆਵਲਾ ਛਾਵ ਘਣੇਰੀ ਹੋਇ ॥
safalio birakh hareeaavalaa chhaav ghaneree hoe |

彼は豊かな緑と豊かな木陰を持つ実を結ぶ木です。

ਲਾਲ ਜਵੇਹਰ ਮਾਣਕੀ ਗੁਰ ਭੰਡਾਰੈ ਸੋਇ ॥੨॥
laal javehar maanakee gur bhanddaarai soe |2|

ルビー、宝石、エメラルドはグルの宝物庫にあります。||2||

ਗੁਰ ਭੰਡਾਰੈ ਪਾਈਐ ਨਿਰਮਲ ਨਾਮ ਪਿਆਰੁ ॥
gur bhanddaarai paaeeai niramal naam piaar |

グルの宝庫から、私たちは汚れなきナーム、主の御名の愛を受け取ります。

ਸਾਚੋ ਵਖਰੁ ਸੰਚੀਐ ਪੂਰੈ ਕਰਮਿ ਅਪਾਰੁ ॥
saacho vakhar sancheeai poorai karam apaar |

私たちは、無限の完全な恩寵を通じて、真の商売に集まります。

ਸੁਖਦਾਤਾ ਦੁਖ ਮੇਟਣੋ ਸਤਿਗੁਰੁ ਅਸੁਰ ਸੰਘਾਰੁ ॥੩॥
sukhadaataa dukh mettano satigur asur sanghaar |3|

真のグルは平和を与える者、苦痛を消し去る者、悪魔を滅ぼす者です。||3||

ਭਵਜਲੁ ਬਿਖਮੁ ਡਰਾਵਣੋ ਨਾ ਕੰਧੀ ਨਾ ਪਾਰੁ ॥
bhavajal bikham ddaraavano naa kandhee naa paar |

恐ろしい世界の海は困難で恐ろしい。こちら側にも向こう側にも岸はない。

ਨਾ ਬੇੜੀ ਨਾ ਤੁਲਹੜਾ ਨਾ ਤਿਸੁ ਵੰਝੁ ਮਲਾਰੁ ॥
naa berree naa tulaharraa naa tis vanjh malaar |

ボートも、いかだも、オールも、船頭もいない。

ਸਤਿਗੁਰੁ ਭੈ ਕਾ ਬੋਹਿਥਾ ਨਦਰੀ ਪਾਰਿ ਉਤਾਰੁ ॥੪॥
satigur bhai kaa bohithaa nadaree paar utaar |4|

真のグルは、この恐ろしい海を渡る唯一の船です。彼の慈悲の視線が私たちを運んでくれます。||4||

ਇਕੁ ਤਿਲੁ ਪਿਆਰਾ ਵਿਸਰੈ ਦੁਖੁ ਲਾਗੈ ਸੁਖੁ ਜਾਇ ॥
eik til piaaraa visarai dukh laagai sukh jaae |

たとえ一瞬でも愛する人を忘れたら、苦しみが私を襲い、平和は去ってしまいます。

ਜਿਹਵਾ ਜਲਉ ਜਲਾਵਣੀ ਨਾਮੁ ਨ ਜਪੈ ਰਸਾਇ ॥
jihavaa jlau jalaavanee naam na japai rasaae |

愛をもってナムを唱えない舌は炎で焼かれよ。

ਘਟੁ ਬਿਨਸੈ ਦੁਖੁ ਅਗਲੋ ਜਮੁ ਪਕੜੈ ਪਛੁਤਾਇ ॥੫॥
ghatt binasai dukh agalo jam pakarrai pachhutaae |5|

死体の水差しが破裂すると、ひどい痛みが生じます。死の使者に捕らえられた者は後悔し、悔い改めます。||5||

ਮੇਰੀ ਮੇਰੀ ਕਰਿ ਗਏ ਤਨੁ ਧਨੁ ਕਲਤੁ ਨ ਸਾਥਿ ॥
meree meree kar ge tan dhan kalat na saath |

彼らは「私のものだ!私のものだ!」と叫びながら去っていったが、彼らの体、財産、妻たちは一緒に去ってはいなかった。

ਬਿਨੁ ਨਾਵੈ ਧਨੁ ਬਾਦਿ ਹੈ ਭੂਲੋ ਮਾਰਗਿ ਆਥਿ ॥
bin naavai dhan baad hai bhoolo maarag aath |

御名がなければ、富は役に立たず、富に騙されて、彼らは道を見失います。

ਸਾਚਉ ਸਾਹਿਬੁ ਸੇਵੀਐ ਗੁਰਮੁਖਿ ਅਕਥੋ ਕਾਥਿ ॥੬॥
saachau saahib seveeai guramukh akatho kaath |6|

だから真の主に仕え、グルムクとなり、語られざる言葉を語りなさい。 ||6||

ਆਵੈ ਜਾਇ ਭਵਾਈਐ ਪਇਐ ਕਿਰਤਿ ਕਮਾਇ ॥
aavai jaae bhavaaeeai peaai kirat kamaae |

人々は輪廻を繰り返し、過去の行いに応じて行動します。

ਪੂਰਬਿ ਲਿਖਿਆ ਕਿਉ ਮੇਟੀਐ ਲਿਖਿਆ ਲੇਖੁ ਰਜਾਇ ॥
poorab likhiaa kiau metteeai likhiaa lekh rajaae |

定められた運命はどうやって消せるのでしょうか? それは主の意志に従って書かれたものです。

ਬਿਨੁ ਹਰਿ ਨਾਮ ਨ ਛੁਟੀਐ ਗੁਰਮਤਿ ਮਿਲੈ ਮਿਲਾਇ ॥੭॥
bin har naam na chhutteeai guramat milai milaae |7|

主の御名がなければ、誰も救われることはありません。グルの教えを通して、私たちは主と一つになります。||7||

ਤਿਸੁ ਬਿਨੁ ਮੇਰਾ ਕੋ ਨਹੀ ਜਿਸ ਕਾ ਜੀਉ ਪਰਾਨੁ ॥
tis bin meraa ko nahee jis kaa jeeo paraan |

彼がいなければ、私には自分のものと呼べる人がいません。私の魂と命の息吹は彼のものです。

ਹਉਮੈ ਮਮਤਾ ਜਲਿ ਬਲਉ ਲੋਭੁ ਜਲਉ ਅਭਿਮਾਨੁ ॥
haumai mamataa jal blau lobh jlau abhimaan |

私の利己心と所有欲が灰に帰し、私の貪欲さと利己的な自尊心が火に投げ込まれますように。

ਨਾਨਕ ਸਬਦੁ ਵੀਚਾਰੀਐ ਪਾਈਐ ਗੁਣੀ ਨਿਧਾਨੁ ॥੮॥੧੦॥
naanak sabad veechaareeai paaeeai gunee nidhaan |8|10|

ナナクよ、シャバドを熟考すれば、卓越の宝が得られる。 ||8||10||

ਸਿਰੀਰਾਗੁ ਮਹਲਾ ੧ ॥
sireeraag mahalaa 1 |

Siree Raag、最初のメール:

ਰੇ ਮਨ ਐਸੀ ਹਰਿ ਸਿਉ ਪ੍ਰੀਤਿ ਕਰਿ ਜੈਸੀ ਜਲ ਕਮਲੇਹਿ ॥
re man aaisee har siau preet kar jaisee jal kamalehi |

心よ、蓮が水を愛するように、主を愛しなさい。

ਲਹਰੀ ਨਾਲਿ ਪਛਾੜੀਐ ਭੀ ਵਿਗਸੈ ਅਸਨੇਹਿ ॥
laharee naal pachhaarreeai bhee vigasai asanehi |

波に揺られながらも、愛は咲き続ける。

ਜਲ ਮਹਿ ਜੀਅ ਉਪਾਇ ਕੈ ਬਿਨੁ ਜਲ ਮਰਣੁ ਤਿਨੇਹਿ ॥੧॥
jal meh jeea upaae kai bin jal maran tinehi |1|

水中では生物は生まれ、水の外では死んでしまいます。 ||1||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430