スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 761


ਆਵਣੁ ਜਾਣਾ ਰਹਿ ਗਏ ਮਨਿ ਵੁਠਾ ਨਿਰੰਕਾਰੁ ਜੀਉ ॥
aavan jaanaa reh ge man vutthaa nirankaar jeeo |

私の出入りは終わり、無形の主が今私の心の中に住まわれています。

ਤਾ ਕਾ ਅੰਤੁ ਨ ਪਾਈਐ ਊਚਾ ਅਗਮ ਅਪਾਰੁ ਜੀਉ ॥
taa kaa ant na paaeeai aoochaa agam apaar jeeo |

神の限界は見出せない。神は高く崇高であり、近づくことのできない無限の存在である。

ਜਿਸੁ ਪ੍ਰਭੁ ਅਪਣਾ ਵਿਸਰੈ ਸੋ ਮਰਿ ਜੰਮੈ ਲਖ ਵਾਰ ਜੀਉ ॥੬॥
jis prabh apanaa visarai so mar jamai lakh vaar jeeo |6|

神を忘れた者は、何十万回も死んで生まれ変わるであろう。 ||6||

ਸਾਚੁ ਨੇਹੁ ਤਿਨ ਪ੍ਰੀਤਮਾ ਜਿਨ ਮਨਿ ਵੁਠਾ ਆਪਿ ਜੀਉ ॥
saach nehu tin preetamaa jin man vutthaa aap jeeo |

彼らだけが、神に対する真の愛を抱いており、彼らの心の内には神自身が宿っています。

ਗੁਣ ਸਾਝੀ ਤਿਨ ਸੰਗਿ ਬਸੇ ਆਠ ਪਹਰ ਪ੍ਰਭ ਜਾਪਿ ਜੀਉ ॥
gun saajhee tin sang base aatth pahar prabh jaap jeeo |

ですから、同じ美徳を持つ人々とだけ共に暮らし、一日二十四時間、神を唱え、瞑想しなさい。

ਰੰਗਿ ਰਤੇ ਪਰਮੇਸਰੈ ਬਿਨਸੇ ਸਗਲ ਸੰਤਾਪ ਜੀਉ ॥੭॥
rang rate paramesarai binase sagal santaap jeeo |7|

彼らは超越的な主の愛に同調し、すべての悲しみと苦しみは消え去ります。||7||

ਤੂੰ ਕਰਤਾ ਤੂੰ ਕਰਣਹਾਰੁ ਤੂਹੈ ਏਕੁ ਅਨੇਕ ਜੀਉ ॥
toon karataa toon karanahaar toohai ek anek jeeo |

あなたは創造主であり、原因の原因であり、一つであり、そして多数です。

ਤੂ ਸਮਰਥੁ ਤੂ ਸਰਬ ਮੈ ਤੂਹੈ ਬੁਧਿ ਬਿਬੇਕ ਜੀਉ ॥
too samarath too sarab mai toohai budh bibek jeeo |

あなたは全能であり、どこにでも存在します。あなたは微妙な知性であり、明確な知恵です。

ਨਾਨਕ ਨਾਮੁ ਸਦਾ ਜਪੀ ਭਗਤ ਜਨਾ ਕੀ ਟੇਕ ਜੀਉ ॥੮॥੧॥੩॥
naanak naam sadaa japee bhagat janaa kee ttek jeeo |8|1|3|

ナナクは謙虚な信者たちの支えであるナームを永遠に唱え、瞑想します。||8||1||3||

ਰਾਗੁ ਸੂਹੀ ਮਹਲਾ ੫ ਅਸਟਪਦੀਆ ਘਰੁ ੧੦ ਕਾਫੀ ॥
raag soohee mahalaa 5 asattapadeea ghar 10 kaafee |

ラーグ・スーヒ、フィフス・メール、アシュトパヒーヤ、テンス・ハウス、カーフィー:

ੴ ਸਤਿਗੁਰ ਪ੍ਰਸਾਦਿ ॥
ik oankaar satigur prasaad |

唯一の宇宙創造神。真のグルの恩寵により:

ਜੇ ਭੁਲੀ ਜੇ ਚੁਕੀ ਸਾੲਂੀ ਭੀ ਤਹਿੰਜੀ ਕਾਢੀਆ ॥
je bhulee je chukee saaenee bhee tahinjee kaadteea |

たとえ私が間違いを犯したとしても、そしてたとえ私が間違っていたとしても、私の主、私の師よ、私は依然としてあなたのものと呼ばれています。

ਜਿਨੑਾ ਨੇਹੁ ਦੂਜਾਣੇ ਲਗਾ ਝੂਰਿ ਮਰਹੁ ਸੇ ਵਾਢੀਆ ॥੧॥
jinaa nehu doojaane lagaa jhoor marahu se vaadteea |1|

他人への愛を奉る者は、後悔と悔い改めながら死ぬ。 ||1||

ਹਉ ਨਾ ਛੋਡਉ ਕੰਤ ਪਾਸਰਾ ॥
hau naa chhoddau kant paasaraa |

私は夫である主の側を決して離れません。

ਸਦਾ ਰੰਗੀਲਾ ਲਾਲੁ ਪਿਆਰਾ ਏਹੁ ਮਹਿੰਜਾ ਆਸਰਾ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
sadaa rangeelaa laal piaaraa ehu mahinjaa aasaraa |1| rahaau |

私の最愛の恋人は、いつまでも美しい。彼は私の希望であり、インスピレーションです。||1||一時停止||

ਸਜਣੁ ਤੂਹੈ ਸੈਣੁ ਤੂ ਮੈ ਤੁਝ ਉਪਰਿ ਬਹੁ ਮਾਣੀਆ ॥
sajan toohai sain too mai tujh upar bahu maaneea |

あなたは私の親友です。あなたは私の親戚です。私はあなたをとても誇りに思っています。

ਜਾ ਤੂ ਅੰਦਰਿ ਤਾ ਸੁਖੇ ਤੂੰ ਨਿਮਾਣੀ ਮਾਣੀਆ ॥੨॥
jaa too andar taa sukhe toon nimaanee maaneea |2|

あなたが私の内に住まわれるとき、私は安らぎます。私は名誉を失いますが、あなたは私の名誉です。||2||

ਜੇ ਤੂ ਤੁਠਾ ਕ੍ਰਿਪਾ ਨਿਧਾਨ ਨਾ ਦੂਜਾ ਵੇਖਾਲਿ ॥
je too tutthaa kripaa nidhaan naa doojaa vekhaal |

慈悲の宝よ、あなたが私に満足して下さるとき、私は他に何も見ません。

ਏਹਾ ਪਾਈ ਮੂ ਦਾਤੜੀ ਨਿਤ ਹਿਰਦੈ ਰਖਾ ਸਮਾਲਿ ॥੩॥
ehaa paaee moo daatarree nit hiradai rakhaa samaal |3|

どうかこの祝福を私に与えてください。そうすれば、私は永遠にあなたに留まり、心の中であなたを大切にすることができます。||3||

ਪਾਵ ਜੁਲਾਈ ਪੰਧ ਤਉ ਨੈਣੀ ਦਰਸੁ ਦਿਖਾਲਿ ॥
paav julaaee pandh tau nainee daras dikhaal |

私の足があなたの道を歩み、私の目があなたのダルシャンの祝福されたビジョンを見ることができますように。

ਸ੍ਰਵਣੀ ਸੁਣੀ ਕਹਾਣੀਆ ਜੇ ਗੁਰੁ ਥੀਵੈ ਕਿਰਪਾਲਿ ॥੪॥
sravanee sunee kahaaneea je gur theevai kirapaal |4|

もしグルが私に慈悲を与えてくださるなら、私は耳であなたの説教を聞きます。||4||

ਕਿਤੀ ਲਖ ਕਰੋੜਿ ਪਿਰੀਏ ਰੋਮ ਨ ਪੁਜਨਿ ਤੇਰਿਆ ॥
kitee lakh karorr piree rom na pujan teriaa |

愛しい人よ、何十万、何百万もあなたの髪の毛一本に匹敵しません。

ਤੂ ਸਾਹੀ ਹੂ ਸਾਹੁ ਹਉ ਕਹਿ ਨ ਸਕਾ ਗੁਣ ਤੇਰਿਆ ॥੫॥
too saahee hoo saahu hau keh na sakaa gun teriaa |5|

あなたは王の中の王です。私はあなたの栄光ある賛美を言葉で表現することさえできません。||5||

ਸਹੀਆ ਤਊ ਅਸੰਖ ਮੰਞਹੁ ਹਭਿ ਵਧਾਣੀਆ ॥
saheea taoo asankh manyahu habh vadhaaneea |

あなたの花嫁は数え切れないほどいます。彼女たちは皆、私よりも偉大です。

ਹਿਕ ਭੋਰੀ ਨਦਰਿ ਨਿਹਾਲਿ ਦੇਹਿ ਦਰਸੁ ਰੰਗੁ ਮਾਣੀਆ ॥੬॥
hik bhoree nadar nihaal dehi daras rang maaneea |6|

ほんの一瞬でも、あなたの慈悲の眼差しで私を祝福してください。あなたのダルシャンで私を祝福してください。そうすれば、あなたの愛を満喫できます。||6||

ਜੈ ਡਿਠੇ ਮਨੁ ਧੀਰੀਐ ਕਿਲਵਿਖ ਵੰਞਨਿੑ ਦੂਰੇ ॥
jai dditthe man dheereeai kilavikh vanyani doore |

彼を見ると、私の心は慰められ、慰められ、私の罪や過ちは遠く離れていきます。

ਸੋ ਕਿਉ ਵਿਸਰੈ ਮਾਉ ਮੈ ਜੋ ਰਹਿਆ ਭਰਪੂਰੇ ॥੭॥
so kiau visarai maau mai jo rahiaa bharapoore |7|

ああ、母よ、どうして私は彼を忘れることができましょうか。彼はどこにでも浸透し、浸透しています。 ||7||

ਹੋਇ ਨਿਮਾਣੀ ਢਹਿ ਪਈ ਮਿਲਿਆ ਸਹਜਿ ਸੁਭਾਇ ॥
hoe nimaanee dteh pee miliaa sahaj subhaae |

私は謙虚に、主に身をかがめて服従し、主は自然に私に会ってくださいました。

ਪੂਰਬਿ ਲਿਖਿਆ ਪਾਇਆ ਨਾਨਕ ਸੰਤ ਸਹਾਇ ॥੮॥੧॥੪॥
poorab likhiaa paaeaa naanak sant sahaae |8|1|4|

ナナクよ、私は聖人たちの助けと援助によって、私のために予め定められたものを受け取りました。||8||1||4||

ਸੂਹੀ ਮਹਲਾ ੫ ॥
soohee mahalaa 5 |

スヒ、5番目のメール:

ਸਿਮ੍ਰਿਤਿ ਬੇਦ ਪੁਰਾਣ ਪੁਕਾਰਨਿ ਪੋਥੀਆ ॥
simrit bed puraan pukaaran potheea |

シムリティー、ヴェーダ、プラーナ、その他の聖典は次のように宣言している。

ਨਾਮ ਬਿਨਾ ਸਭਿ ਕੂੜੁ ਗਾਲੑੀ ਹੋਛੀਆ ॥੧॥
naam binaa sabh koorr gaalaee hochheea |1|

ナムがなければ、すべては偽りであり、価値がない。 ||1||

ਨਾਮੁ ਨਿਧਾਨੁ ਅਪਾਰੁ ਭਗਤਾ ਮਨਿ ਵਸੈ ॥
naam nidhaan apaar bhagataa man vasai |

ナムの無限の宝は信者の心の中に宿ります。

ਜਨਮ ਮਰਣ ਮੋਹੁ ਦੁਖੁ ਸਾਧੂ ਸੰਗਿ ਨਸੈ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
janam maran mohu dukh saadhoo sang nasai |1| rahaau |

生と死、執着と苦しみは、聖なる集団であるサード・サンガトにおいて消去されます。||1||一時停止||

ਮੋਹਿ ਬਾਦਿ ਅਹੰਕਾਰਿ ਸਰਪਰ ਰੁੰਨਿਆ ॥
mohi baad ahankaar sarapar runiaa |

執着、葛藤、利己主義にふける者は、必ず泣くことになるでしょう。

ਸੁਖੁ ਨ ਪਾਇਨਿੑ ਮੂਲਿ ਨਾਮ ਵਿਛੁੰਨਿਆ ॥੨॥
sukh na paaeini mool naam vichhuniaa |2|

ナムから離れた者は決して平安を得ることはできない。||2||

ਮੇਰੀ ਮੇਰੀ ਧਾਰਿ ਬੰਧਨਿ ਬੰਧਿਆ ॥
meree meree dhaar bandhan bandhiaa |

「俺のものだ!俺のものだ!」と叫びながら、彼は縛られてしまいます。

ਨਰਕਿ ਸੁਰਗਿ ਅਵਤਾਰ ਮਾਇਆ ਧੰਧਿਆ ॥੩॥
narak surag avataar maaeaa dhandhiaa |3|

マヤに絡め取られ、天国と地獄を転生する。 ||3||

ਸੋਧਤ ਸੋਧਤ ਸੋਧਿ ਤਤੁ ਬੀਚਾਰਿਆ ॥
sodhat sodhat sodh tat beechaariaa |

探して、探して、探して、私は現実の本質を理解するようになりました。

ਨਾਮ ਬਿਨਾ ਸੁਖੁ ਨਾਹਿ ਸਰਪਰ ਹਾਰਿਆ ॥੪॥
naam binaa sukh naeh sarapar haariaa |4|

ナムがなければ、平和はまったくなく、人間は必ず滅びるでしょう。||4||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430