スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 388


ਦਿਨੁ ਰੈਣਿ ਤੇਰਾ ਨਾਮੁ ਵਖਾਨਾ ॥੧॥
din rain teraa naam vakhaanaa |1|

昼も夜も、私はあなたの名を唱えます。 ||1||

ਮੈ ਨਿਰਗੁਨ ਗੁਣੁ ਨਾਹੀ ਕੋਇ ॥
mai niragun gun naahee koe |

私には価値がありません。何の徳もありません。

ਕਰਨ ਕਰਾਵਨਹਾਰ ਪ੍ਰਭ ਸੋਇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
karan karaavanahaar prabh soe |1| rahaau |

神は創造主であり、すべての原因の原因です。 ||1||一時停止||

ਮੂਰਖ ਮੁਗਧ ਅਗਿਆਨ ਅਵੀਚਾਰੀ ॥
moorakh mugadh agiaan aveechaaree |

私は愚かで、愚かで、無知で、思慮に欠けています。

ਨਾਮ ਤੇਰੇ ਕੀ ਆਸ ਮਨਿ ਧਾਰੀ ॥੨॥
naam tere kee aas man dhaaree |2|

あなたの名前は私の心の唯一の希望です。||2||

ਜਪੁ ਤਪੁ ਸੰਜਮੁ ਕਰਮ ਨ ਸਾਧਾ ॥
jap tap sanjam karam na saadhaa |

私は詠唱も深い瞑想も自己鍛錬も善行も実践していません。

ਨਾਮੁ ਪ੍ਰਭੂ ਕਾ ਮਨਹਿ ਅਰਾਧਾ ॥੩॥
naam prabhoo kaa maneh araadhaa |3|

しかし、私は心の中で神の名を崇拝してきました。||3||

ਕਿਛੂ ਨ ਜਾਨਾ ਮਤਿ ਮੇਰੀ ਥੋਰੀ ॥
kichhoo na jaanaa mat meree thoree |

私は何も知らず、私の知性は不十分です。

ਬਿਨਵਤਿ ਨਾਨਕ ਓਟ ਪ੍ਰਭ ਤੋਰੀ ॥੪॥੧੮॥੬੯॥
binavat naanak ott prabh toree |4|18|69|

ナナクは祈ります。神よ、あなたこそが私の唯一の支えです。 ||4||18||69||

ਆਸਾ ਮਹਲਾ ੫ ॥
aasaa mahalaa 5 |

アーサー、5番目のメール:

ਹਰਿ ਹਰਿ ਅਖਰ ਦੁਇ ਇਹ ਮਾਲਾ ॥
har har akhar due ih maalaa |

この二つの言葉、「Har、Har」が私の maalaa を構成しています。

ਜਪਤ ਜਪਤ ਭਏ ਦੀਨ ਦਇਆਲਾ ॥੧॥
japat japat bhe deen deaalaa |1|

このロザリオを絶えず唱え、暗唱していると、神はその謙虚な僕である私に慈悲を与えてくださいました。||1||

ਕਰਉ ਬੇਨਤੀ ਸਤਿਗੁਰ ਅਪੁਨੀ ॥
krau benatee satigur apunee |

私は真のグルに祈りを捧げます。

ਕਰਿ ਕਿਰਪਾ ਰਾਖਹੁ ਸਰਣਾਈ ਮੋ ਕਉ ਦੇਹੁ ਹਰੇ ਹਰਿ ਜਪਨੀ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
kar kirapaa raakhahu saranaaee mo kau dehu hare har japanee |1| rahaau |

あなたの慈悲を私に注いでください、そしてあなたの聖域で私を安全に守ってください。どうか、私にマアラ、ハル・ハルのロザリオを与えてください。||1||一時停止||

ਹਰਿ ਮਾਲਾ ਉਰ ਅੰਤਰਿ ਧਾਰੈ ॥
har maalaa ur antar dhaarai |

主の御名のロザリオを心に奉納する者は、

ਜਨਮ ਮਰਣ ਕਾ ਦੂਖੁ ਨਿਵਾਰੈ ॥੨॥
janam maran kaa dookh nivaarai |2|

生と死の苦しみから解放される。||2||

ਹਿਰਦੈ ਸਮਾਲੈ ਮੁਖਿ ਹਰਿ ਹਰਿ ਬੋਲੈ ॥
hiradai samaalai mukh har har bolai |

心の中で主を黙想し、口で主の御名を「ハル、ハル」と唱える謙虚な人。

ਸੋ ਜਨੁ ਇਤ ਉਤ ਕਤਹਿ ਨ ਡੋਲੈ ॥੩॥
so jan it ut kateh na ddolai |3|

この世でも来世でも決して揺らぐことはない。 ||3||

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਜੋ ਰਾਚੈ ਨਾਇ ॥
kahu naanak jo raachai naae |

御名を授かったナナクは言う。

ਹਰਿ ਮਾਲਾ ਤਾ ਕੈ ਸੰਗਿ ਜਾਇ ॥੪॥੧੯॥੭੦॥
har maalaa taa kai sang jaae |4|19|70|

主の御名のマーラーとともに来世へ行きます。||4||19||70||

ਆਸਾ ਮਹਲਾ ੫ ॥
aasaa mahalaa 5 |

アーサー、5番目のメール:

ਜਿਸ ਕਾ ਸਭੁ ਕਿਛੁ ਤਿਸ ਕਾ ਹੋਇ ॥
jis kaa sabh kichh tis kaa hoe |

すべてのものは神のものであり、あなた自身も神のものであるようにしましょう。

ਤਿਸੁ ਜਨ ਲੇਪੁ ਨ ਬਿਆਪੈ ਕੋਇ ॥੧॥
tis jan lep na biaapai koe |1|

このような謙虚な存在には、いかなる汚れも付着しない。 ||1||

ਹਰਿ ਕਾ ਸੇਵਕੁ ਸਦ ਹੀ ਮੁਕਤਾ ॥
har kaa sevak sad hee mukataa |

主のしもべは永遠に解放される。

ਜੋ ਕਿਛੁ ਕਰੈ ਸੋਈ ਭਲ ਜਨ ਕੈ ਅਤਿ ਨਿਰਮਲ ਦਾਸ ਕੀ ਜੁਗਤਾ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jo kichh karai soee bhal jan kai at niramal daas kee jugataa |1| rahaau |

主がなさることはすべて、主の僕にとって喜ばしいことであり、主のしもべの生き方は汚れなく純粋である。||1||一時停止||

ਸਗਲ ਤਿਆਗਿ ਹਰਿ ਸਰਣੀ ਆਇਆ ॥
sagal tiaag har saranee aaeaa |

すべてを捨てて主の聖所に入る者

ਤਿਸੁ ਜਨ ਕਹਾ ਬਿਆਪੈ ਮਾਇਆ ॥੨॥
tis jan kahaa biaapai maaeaa |2|

マヤはどうやって彼にしがみつくことができるのでしょうか? ||2||

ਨਾਮੁ ਨਿਧਾਨੁ ਜਾ ਕੇ ਮਨ ਮਾਹਿ ॥
naam nidhaan jaa ke man maeh |

主の御名であるナムの宝を心に留めて、

ਤਿਸ ਕਉ ਚਿੰਤਾ ਸੁਪਨੈ ਨਾਹਿ ॥੩॥
tis kau chintaa supanai naeh |3|

彼は夢の中でも不安を感じません。 ||3||

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਗੁਰੁ ਪੂਰਾ ਪਾਇਆ ॥
kahu naanak gur pooraa paaeaa |

ナナクは言いました、「私は完璧なグルを見つけました。」

ਭਰਮੁ ਮੋਹੁ ਸਗਲ ਬਿਨਸਾਇਆ ॥੪॥੨੦॥੭੧॥
bharam mohu sagal binasaaeaa |4|20|71|

私の疑問や執着は完全に消え去りました。 ||4||20||71||

ਆਸਾ ਮਹਲਾ ੫ ॥
aasaa mahalaa 5 |

アーサー、5番目のメール:

ਜਉ ਸੁਪ੍ਰਸੰਨ ਹੋਇਓ ਪ੍ਰਭੁ ਮੇਰਾ ॥
jau suprasan hoeio prabh meraa |

神が私に完全に満足して下さるとき、

ਤਾਂ ਦੂਖੁ ਭਰਮੁ ਕਹੁ ਕੈਸੇ ਨੇਰਾ ॥੧॥
taan dookh bharam kahu kaise neraa |1|

では、教えてください、苦しみや疑いはどうして私に近づくことができるのでしょうか? ||1||

ਸੁਨਿ ਸੁਨਿ ਜੀਵਾ ਸੋਇ ਤੁਮੑਾਰੀ ॥
sun sun jeevaa soe tumaaree |

あなたの栄光を絶えず聞きながら、私は生きています。

ਮੋਹਿ ਨਿਰਗੁਨ ਕਉ ਲੇਹੁ ਉਧਾਰੀ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
mohi niragun kau lehu udhaaree |1| rahaau |

わたしは無価値です。主よ、わたしを救ってください。 ||1||一時停止||

ਮਿਟਿ ਗਇਆ ਦੂਖੁ ਬਿਸਾਰੀ ਚਿੰਤਾ ॥
mitt geaa dookh bisaaree chintaa |

私の苦しみは終わり、私の不安は忘れ去られました。

ਫਲੁ ਪਾਇਆ ਜਪਿ ਸਤਿਗੁਰ ਮੰਤਾ ॥੨॥
fal paaeaa jap satigur mantaa |2|

私は真のグルのマントラを唱えて報酬を得ました。 ||2||

ਸੋਈ ਸਤਿ ਸਤਿ ਹੈ ਸੋਇ ॥
soee sat sat hai soe |

彼は真実であり、彼の栄光も真実です。

ਸਿਮਰਿ ਸਿਮਰਿ ਰਖੁ ਕੰਠਿ ਪਰੋਇ ॥੩॥
simar simar rakh kantth paroe |3|

瞑想の中で主を思い出し、主を心に留めておきなさい。 ||3||

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਕਉਨ ਉਹ ਕਰਮਾ ॥
kahu naanak kaun uh karamaa |

ナナクは言う、他に何をすべきか?

ਜਾ ਕੈ ਮਨਿ ਵਸਿਆ ਹਰਿ ਨਾਮਾ ॥੪॥੨੧॥੭੨॥
jaa kai man vasiaa har naamaa |4|21|72|

心を主の御名で満たす者によってでしょうか。 ||4||21||72||

ਆਸਾ ਮਹਲਾ ੫ ॥
aasaa mahalaa 5 |

アーサー、5番目のメール:

ਕਾਮਿ ਕ੍ਰੋਧਿ ਅਹੰਕਾਰਿ ਵਿਗੂਤੇ ॥
kaam krodh ahankaar vigoote |

性欲、怒り、利己主義は破滅につながります。

ਹਰਿ ਸਿਮਰਨੁ ਕਰਿ ਹਰਿ ਜਨ ਛੂਟੇ ॥੧॥
har simaran kar har jan chhootte |1|

主について瞑想すると、主の謙虚な僕たちは救われる。 ||1||

ਸੋਇ ਰਹੇ ਮਾਇਆ ਮਦ ਮਾਤੇ ॥
soe rahe maaeaa mad maate |

人間たちはマヤの酒に酔って眠っている。

ਜਾਗਤ ਭਗਤ ਸਿਮਰਤ ਹਰਿ ਰਾਤੇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jaagat bhagat simarat har raate |1| rahaau |

信者たちは主の瞑想に浸り、目を覚ましています。||1||一時停止||

ਮੋਹ ਭਰਮਿ ਬਹੁ ਜੋਨਿ ਭਵਾਇਆ ॥
moh bharam bahu jon bhavaaeaa |

感情的な執着と疑念の中で、人間は数え切れないほどの転生をさまよいます。

ਅਸਥਿਰੁ ਭਗਤ ਹਰਿ ਚਰਣ ਧਿਆਇਆ ॥੨॥
asathir bhagat har charan dhiaaeaa |2|

信者は主の蓮華の御足を瞑想しながら、常に安定した状態を保ちます。||2||

ਬੰਧਨ ਅੰਧ ਕੂਪ ਗ੍ਰਿਹ ਮੇਰਾ ॥
bandhan andh koop grih meraa |

人間は家庭や財産に縛られ、深く暗い穴の中で迷ってしまいます。

ਮੁਕਤੇ ਸੰਤ ਬੁਝਹਿ ਹਰਿ ਨੇਰਾ ॥੩॥
mukate sant bujheh har neraa |3|

聖徒たちは主が近くにいることを知って解放されます。||3||

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਜੋ ਪ੍ਰਭ ਸਰਣਾਈ ॥
kahu naanak jo prabh saranaaee |

神の聖域に来たナナクは言う。

ਈਹਾ ਸੁਖੁ ਆਗੈ ਗਤਿ ਪਾਈ ॥੪॥੨੨॥੭੩॥
eehaa sukh aagai gat paaee |4|22|73|

この世では平和が得られ、来世では救いが得られる。||4||22||73||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430