スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 1221


ਸੋਧਤ ਸੋਧਤ ਤਤੁ ਬੀਚਾਰਿਓ ਭਗਤਿ ਸਰੇਸਟ ਪੂਰੀ ॥
sodhat sodhat tat beechaario bhagat saresatt pooree |

探求に探求を重ねるうちに、私は現実の本質を悟りました。それは、信仰深い礼拝こそが最も崇高な達成であるということです。

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਇਕ ਰਾਮ ਨਾਮ ਬਿਨੁ ਅਵਰ ਸਗਲ ਬਿਧਿ ਊਰੀ ॥੨॥੬੨॥੮੫॥
kahu naanak ik raam naam bin avar sagal bidh aooree |2|62|85|

ナナクは言う、唯一の主の名がなければ、他のすべての方法は不完全である。 ||2||62||85||

ਸਾਰਗ ਮਹਲਾ ੫ ॥
saarag mahalaa 5 |

サアラン、5番目のメール:

ਸਾਚੇ ਸਤਿਗੁਰੂ ਦਾਤਾਰਾ ॥
saache satiguroo daataaraa |

真のグルは真の与え主です。

ਦਰਸਨੁ ਦੇਖਿ ਸਗਲ ਦੁਖ ਨਾਸਹਿ ਚਰਨ ਕਮਲ ਬਲਿਹਾਰਾ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
darasan dekh sagal dukh naaseh charan kamal balihaaraa |1| rahaau |

彼のダルシャンの祝福されたビジョンを見つめると、私のすべての苦しみは消え去ります。私は彼の蓮華の足への犠牲です。||1||一時停止||

ਸਤਿ ਪਰਮੇਸਰੁ ਸਤਿ ਸਾਧ ਜਨ ਨਿਹਚਲੁ ਹਰਿ ਕਾ ਨਾਉ ॥
sat paramesar sat saadh jan nihachal har kaa naau |

至高の主なる神は真実であり、聖なる聖徒たちも真実である。主の名は揺るぎなく安定している。

ਭਗਤਿ ਭਾਵਨੀ ਪਾਰਬ੍ਰਹਮ ਕੀ ਅਬਿਨਾਸੀ ਗੁਣ ਗਾਉ ॥੧॥
bhagat bhaavanee paarabraham kee abinaasee gun gaau |1|

ですから、不滅の至高の神である主を愛をもって崇拝し、その栄光ある賛美を歌いましょう。||1||

ਅਗਮੁ ਅਗੋਚਰੁ ਮਿਤਿ ਨਹੀ ਪਾਈਐ ਸਗਲ ਘਟਾ ਆਧਾਰੁ ॥
agam agochar mit nahee paaeeai sagal ghattaa aadhaar |

近づき難く、計り知れない主の限界は見つけることができません。主はすべての心の支えです。

ਨਾਨਕ ਵਾਹੁ ਵਾਹੁ ਕਹੁ ਤਾ ਕਉ ਜਾ ਕਾ ਅੰਤੁ ਨ ਪਾਰੁ ॥੨॥੬੩॥੮੬॥
naanak vaahu vaahu kahu taa kau jaa kaa ant na paar |2|63|86|

ナナクよ、終わりも制限もない神に向かって「ワホ!ワホ!」と唱えなさい。 ||2||63||86||

ਸਾਰਗ ਮਹਲਾ ੫ ॥
saarag mahalaa 5 |

サアラン、5番目のメール:

ਗੁਰ ਕੇ ਚਰਨ ਬਸੇ ਮਨ ਮੇਰੈ ॥
gur ke charan base man merai |

グルの足は私の心の中に留まります。

ਪੂਰਿ ਰਹਿਓ ਠਾਕੁਰੁ ਸਭ ਥਾਈ ਨਿਕਟਿ ਬਸੈ ਸਭ ਨੇਰੈ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
poor rahio tthaakur sabh thaaee nikatt basai sabh nerai |1| rahaau |

私の主であり師である彼は、あらゆる場所に浸透し、遍在しています。彼はすべてのものの近くに住まわれます。||1||一時停止||

ਬੰਧਨ ਤੋਰਿ ਰਾਮ ਲਿਵ ਲਾਈ ਸੰਤਸੰਗਿ ਬਨਿ ਆਈ ॥
bandhan tor raam liv laaee santasang ban aaee |

私は束縛を破り、愛情をもって主に心を向けました。そして今、聖徒たちは私に満足しています。

ਜਨਮੁ ਪਦਾਰਥੁ ਭਇਓ ਪੁਨੀਤਾ ਇਛਾ ਸਗਲ ਪੁਜਾਈ ॥੧॥
janam padaarath bheio puneetaa ichhaa sagal pujaaee |1|

この貴重な人間の命は神聖なものとされ、私の願いはすべて叶えられました。 ||1||

ਜਾ ਕਉ ਕ੍ਰਿਪਾ ਕਰਹੁ ਪ੍ਰਭ ਮੇਰੇ ਸੋ ਹਰਿ ਕਾ ਜਸੁ ਗਾਵੈ ॥
jaa kau kripaa karahu prabh mere so har kaa jas gaavai |

ああ、私の神よ、あなたの慈悲によって祝福された者だけが、あなたの栄光ある賛美を歌います。

ਆਠ ਪਹਰ ਗੋਬਿੰਦ ਗੁਨ ਗਾਵੈ ਜਨੁ ਨਾਨਕੁ ਸਦ ਬਲਿ ਜਾਵੈ ॥੨॥੬੪॥੮੭॥
aatth pahar gobind gun gaavai jan naanak sad bal jaavai |2|64|87|

しもべナナクは、宇宙の主の栄光ある賛美を一日二十四時間歌う人への犠牲です。||2||64||87||

ਸਾਰਗ ਮਹਲਾ ੫ ॥
saarag mahalaa 5 |

サアラン、5番目のメール:

ਜੀਵਨੁ ਤਉ ਗਨੀਐ ਹਰਿ ਪੇਖਾ ॥
jeevan tau ganeeai har pekhaa |

人は主を見た場合にのみ生きていると判断されます。

ਕਰਹੁ ਕ੍ਰਿਪਾ ਪ੍ਰੀਤਮ ਮਨਮੋਹਨ ਫੋਰਿ ਭਰਮ ਕੀ ਰੇਖਾ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
karahu kripaa preetam manamohan for bharam kee rekhaa |1| rahaau |

ああ、魅惑的な私の最愛の主よ、どうか私に慈悲をお与えください、そして私の疑いの記録を消し去ってください。||1||一時停止||

ਕਹਤ ਸੁਨਤ ਕਿਛੁ ਸਾਂਤਿ ਨ ਉਪਜਤ ਬਿਨੁ ਬਿਸਾਸ ਕਿਆ ਸੇਖਾਂ ॥
kahat sunat kichh saant na upajat bin bisaas kiaa sekhaan |

話したり聞いたりするだけでは、平穏や平和はまったく得られません。信仰がなければ、何を学べるでしょうか。

ਪ੍ਰਭੂ ਤਿਆਗਿ ਆਨ ਜੋ ਚਾਹਤ ਤਾ ਕੈ ਮੁਖਿ ਲਾਗੈ ਕਾਲੇਖਾ ॥੧॥
prabhoo tiaag aan jo chaahat taa kai mukh laagai kaalekhaa |1|

神を捨てて他の神を慕う者、その顔は汚れで黒く染まる。||1||

ਜਾ ਕੈ ਰਾਸਿ ਸਰਬ ਸੁਖ ਸੁਆਮੀ ਆਨ ਨ ਮਾਨਤ ਭੇਖਾ ॥
jaa kai raas sarab sukh suaamee aan na maanat bhekhaa |

平和の化身である私たちの主であり師である神の富に恵まれた者は、他のいかなる宗教の教義も信じません。

ਨਾਨਕ ਦਰਸ ਮਗਨ ਮਨੁ ਮੋਹਿਓ ਪੂਰਨ ਅਰਥ ਬਿਸੇਖਾ ॥੨॥੬੫॥੮੮॥
naanak daras magan man mohio pooran arath bisekhaa |2|65|88|

ああ、ナナクよ、主のダルシャンの祝福されたビジョンに心を奪われ、酔いしれている者よ、彼の任務は完璧に達成されている。 ||2||65||88||

ਸਾਰਗ ਮਹਲਾ ੫ ॥
saarag mahalaa 5 |

サアラン、5番目のメール:

ਸਿਮਰਨ ਰਾਮ ਕੋ ਇਕੁ ਨਾਮ ॥
simaran raam ko ik naam |

唯一の主の名であるナムを思い出しながら瞑想しなさい。

ਕਲਮਲ ਦਗਧ ਹੋਹਿ ਖਿਨ ਅੰਤਰਿ ਕੋਟਿ ਦਾਨ ਇਸਨਾਨ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
kalamal dagadh hohi khin antar kott daan isanaan |1| rahaau |

このようにして、過去の過ちの罪は一瞬にして消え去ります。それは、慈善事業に何百万ドルも寄付し、巡礼の神聖な神社で沐浴するようなものです。||1||一時停止||

ਆਨ ਜੰਜਾਰ ਬ੍ਰਿਥਾ ਸ੍ਰਮੁ ਘਾਲਤ ਬਿਨੁ ਹਰਿ ਫੋਕਟ ਗਿਆਨ ॥
aan janjaar brithaa sram ghaalat bin har fokatt giaan |

他の事柄に巻き込まれると、人間は悲しみにむなしく苦しみます。主なしには、知恵は役に立ちません。

ਜਨਮ ਮਰਨ ਸੰਕਟ ਤੇ ਛੂਟੈ ਜਗਦੀਸ ਭਜਨ ਸੁਖ ਧਿਆਨ ॥੧॥
janam maran sankatt te chhoottai jagadees bhajan sukh dhiaan |1|

人間は死と誕生の苦しみから解放され、宇宙の至福の主に瞑想し、心を震わせます。||1||

ਤੇਰੀ ਸਰਨਿ ਪੂਰਨ ਸੁਖ ਸਾਗਰ ਕਰਿ ਕਿਰਪਾ ਦੇਵਹੁ ਦਾਨ ॥
teree saran pooran sukh saagar kar kirapaa devahu daan |

完璧な主よ、平和の海よ、私はあなたの聖域を求めます。どうか慈悲深く、この贈り物で私を祝福してください。

ਸਿਮਰਿ ਸਿਮਰਿ ਨਾਨਕ ਪ੍ਰਭ ਜੀਵੈ ਬਿਨਸਿ ਜਾਇ ਅਭਿਮਾਨ ॥੨॥੬੬॥੮੯॥
simar simar naanak prabh jeevai binas jaae abhimaan |2|66|89|

瞑想し、神を思い出しながら瞑想することで、ナナクは生きています。彼の利己的な自尊心は根絶されました。||2||66||89||

ਸਾਰਗ ਮਹਲਾ ੫ ॥
saarag mahalaa 5 |

サアラン、5番目のメール:

ਧੂਰਤੁ ਸੋਈ ਜਿ ਧੁਰ ਕਉ ਲਾਗੈ ॥
dhoorat soee ji dhur kau laagai |

彼だけが、原初の主神に執着するドゥーラトです。

ਸੋਈ ਧੁਰੰਧਰੁ ਸੋਈ ਬਸੁੰਧਰੁ ਹਰਿ ਏਕ ਪ੍ਰੇਮ ਰਸ ਪਾਗੈ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
soee dhurandhar soee basundhar har ek prem ras paagai |1| rahaau |

彼だけがドゥランダルであり、彼だけがバスンダルであり、唯一の主の愛の崇高な本質に浸っている。 ||1||一時停止||

ਬਲਬੰਚ ਕਰੈ ਨ ਜਾਨੈ ਲਾਭੈ ਸੋ ਧੂਰਤੁ ਨਹੀ ਮੂੜੑਾ ॥
balabanch karai na jaanai laabhai so dhoorat nahee moorraa |

欺瞞行為を働き、真の利益がどこにあるのかを知らない者はドゥーラートではなく、愚か者です。

ਸੁਆਰਥੁ ਤਿਆਗਿ ਅਸਾਰਥਿ ਰਚਿਓ ਨਹ ਸਿਮਰੈ ਪ੍ਰਭੁ ਰੂੜਾ ॥੧॥
suaarath tiaag asaarath rachio nah simarai prabh roorraa |1|

彼は利益の出る事業を放棄し、利益の出ない事業に携わっています。彼は美しい主なる神について瞑想していません。||1||

ਸੋਈ ਚਤੁਰੁ ਸਿਆਣਾ ਪੰਡਿਤੁ ਸੋ ਸੂਰਾ ਸੋ ਦਾਨਾਂ ॥
soee chatur siaanaa panddit so sooraa so daanaan |

彼だけが賢く、賢明で、宗教学者であり、彼だけが勇敢な戦士であり、彼だけが聡明である。

ਸਾਧਸੰਗਿ ਜਿਨਿ ਹਰਿ ਹਰਿ ਜਪਿਓ ਨਾਨਕ ਸੋ ਪਰਵਾਨਾ ॥੨॥੬੭॥੯੦॥
saadhasang jin har har japio naanak so paravaanaa |2|67|90|

サード・サンガト、聖なる集団の中で主の御名を「ハル、ハル」と唱える者。ああ、ナナクよ、彼だけが認められる。 ||2||67||90||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430