スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 1241


ਪੂਜ ਕਰੇ ਰਖੈ ਨਾਵਾਲਿ ॥
pooj kare rakhai naavaal |

石の神々を洗って崇拝します。

ਕੁੰਗੂ ਚੰਨਣੁ ਫੁਲ ਚੜਾਏ ॥
kungoo chanan ful charraae |

サフラン、白檀、花をお供えします。

ਪੈਰੀ ਪੈ ਪੈ ਬਹੁਤੁ ਮਨਾਏ ॥
pairee pai pai bahut manaae |

あなたは彼らの足元にひれ伏し、彼らをなだめようと一生懸命努力します。

ਮਾਣੂਆ ਮੰਗਿ ਮੰਗਿ ਪੈਨੑੈ ਖਾਇ ॥
maanooaa mang mang painaai khaae |

物乞いをして、他の人に頼んで、着るものや食べるものを手に入れます。

ਅੰਧੀ ਕੰਮੀ ਅੰਧ ਸਜਾਇ ॥
andhee kamee andh sajaae |

あなたの盲目的な行為に対して、あなたは盲目的に罰せられるでしょう。

ਭੁਖਿਆ ਦੇਇ ਨ ਮਰਦਿਆ ਰਖੈ ॥
bhukhiaa dee na maradiaa rakhai |

あなたの偶像は飢えた人々に食事を与えず、死にゆく人々を救いません。

ਅੰਧਾ ਝਗੜਾ ਅੰਧੀ ਸਥੈ ॥੧॥
andhaa jhagarraa andhee sathai |1|

盲目の集会は盲目のまま議論する。 ||1||

ਮਹਲਾ ੧ ॥
mahalaa 1 |

最初のメール:

ਸਭੇ ਸੁਰਤੀ ਜੋਗ ਸਭਿ ਸਭੇ ਬੇਦ ਪੁਰਾਣ ॥
sabhe suratee jog sabh sabhe bed puraan |

すべての直感的な理解、すべてのヨガ、すべてのヴェーダとプラーナ。

ਸਭੇ ਕਰਣੇ ਤਪ ਸਭਿ ਸਭੇ ਗੀਤ ਗਿਆਨ ॥
sabhe karane tap sabh sabhe geet giaan |

すべての行為、すべての苦行、すべての歌、そして精神的な知恵。

ਸਭੇ ਬੁਧੀ ਸੁਧਿ ਸਭਿ ਸਭਿ ਤੀਰਥ ਸਭਿ ਥਾਨ ॥
sabhe budhee sudh sabh sabh teerath sabh thaan |

すべての知性、すべての啓蒙、すべての巡礼の聖地。

ਸਭਿ ਪਾਤਿਸਾਹੀਆ ਅਮਰ ਸਭਿ ਸਭਿ ਖੁਸੀਆ ਸਭਿ ਖਾਨ ॥
sabh paatisaaheea amar sabh sabh khuseea sabh khaan |

すべての王国、すべての王の命令、すべての喜び、そしてすべての美味。

ਸਭੇ ਮਾਣਸ ਦੇਵ ਸਭਿ ਸਭੇ ਜੋਗ ਧਿਆਨ ॥
sabhe maanas dev sabh sabhe jog dhiaan |

すべての人類、すべての神々、すべてのヨガと瞑想。

ਸਭੇ ਪੁਰੀਆ ਖੰਡ ਸਭਿ ਸਭੇ ਜੀਅ ਜਹਾਨ ॥
sabhe pureea khandd sabh sabhe jeea jahaan |

すべての世界、すべての天界、宇宙のすべての存在。

ਹੁਕਮਿ ਚਲਾਏ ਆਪਣੈ ਕਰਮੀ ਵਹੈ ਕਲਾਮ ॥
hukam chalaae aapanai karamee vahai kalaam |

神はフカムに従って彼らに命令し、神のペンは彼らの行動の記録を書き記す。

ਨਾਨਕ ਸਚਾ ਸਚਿ ਨਾਇ ਸਚੁ ਸਭਾ ਦੀਬਾਨੁ ॥੨॥
naanak sachaa sach naae sach sabhaa deebaan |2|

ナナクよ、主は真実であり、その名は真実である。主の会衆と宮廷は真実である。||2||

ਪਉੜੀ ॥
paurree |

パウリー:

ਨਾਇ ਮੰਨਿਐ ਸੁਖੁ ਊਪਜੈ ਨਾਮੇ ਗਤਿ ਹੋਈ ॥
naae maniaai sukh aoopajai naame gat hoee |

御名を信じることで平和が湧き上がり、御名は解放をもたらします。

ਨਾਇ ਮੰਨਿਐ ਪਤਿ ਪਾਈਐ ਹਿਰਦੈ ਹਰਿ ਸੋਈ ॥
naae maniaai pat paaeeai hiradai har soee |

御名を信じることで名誉が得られます。主は心の中に祀られています。

ਨਾਇ ਮੰਨਿਐ ਭਵਜਲੁ ਲੰਘੀਐ ਫਿਰਿ ਬਿਘਨੁ ਨ ਹੋਈ ॥
naae maniaai bhavajal langheeai fir bighan na hoee |

御名を信じることで、人は恐ろしい世界の海を渡り、二度と障害に遭遇することはありません。

ਨਾਇ ਮੰਨਿਐ ਪੰਥੁ ਪਰਗਟਾ ਨਾਮੇ ਸਭ ਲੋਈ ॥
naae maniaai panth paragattaa naame sabh loee |

名を信じることにより道が明らかになり、名を通して完全に悟りを開かれるのです。

ਨਾਨਕ ਸਤਿਗੁਰਿ ਮਿਲਿਐ ਨਾਉ ਮੰਨੀਐ ਜਿਨ ਦੇਵੈ ਸੋਈ ॥੯॥
naanak satigur miliaai naau maneeai jin devai soee |9|

ナナクよ、真のグルに会うことで、人はその御名を信じるようになる。その御名に祝福された者だけが信仰を持つのだ。 ||9||

ਸਲੋਕ ਮਃ ੧ ॥
salok mahalaa 1 |

サロック、ファーストメール:

ਪੁਰੀਆ ਖੰਡਾ ਸਿਰਿ ਕਰੇ ਇਕ ਪੈਰਿ ਧਿਆਏ ॥
pureea khanddaa sir kare ik pair dhiaae |

人間は頭を上げて世界や王国を歩き、片足でバランスを取りながら瞑想します。

ਪਉਣੁ ਮਾਰਿ ਮਨਿ ਜਪੁ ਕਰੇ ਸਿਰੁ ਮੁੰਡੀ ਤਲੈ ਦੇਇ ॥
paun maar man jap kare sir munddee talai dee |

彼は呼吸の風を制御し、顎を胸に引き寄せながら心の中で瞑想します。

ਕਿਸੁ ਉਪਰਿ ਓਹੁ ਟਿਕ ਟਿਕੈ ਕਿਸ ਨੋ ਜੋਰੁ ਕਰੇਇ ॥
kis upar ohu ttik ttikai kis no jor karee |

彼は何に頼っているのか?どこから力を得ているのか?

ਕਿਸ ਨੋ ਕਹੀਐ ਨਾਨਕਾ ਕਿਸ ਨੋ ਕਰਤਾ ਦੇਇ ॥
kis no kaheeai naanakaa kis no karataa dee |

ナナクよ、何を言えばいいのでしょうか?創造主から祝福されているのは誰でしょうか?

ਹੁਕਮਿ ਰਹਾਏ ਆਪਣੈ ਮੂਰਖੁ ਆਪੁ ਗਣੇਇ ॥੧॥
hukam rahaae aapanai moorakh aap ganee |1|

神はすべてを自分の命令の下に置きますが、愚か者は自分を誇示します。||1||

ਮਃ ੧ ॥
mahalaa 1 |

最初のメール:

ਹੈ ਹੈ ਆਖਾਂ ਕੋਟਿ ਕੋਟਿ ਕੋਟੀ ਹੂ ਕੋਟਿ ਕੋਟਿ ॥
hai hai aakhaan kott kott kottee hoo kott kott |

彼は存在する、彼は存在する - 私は何百万回も何百万回も何百万回もそれを言います。

ਆਖੂੰ ਆਖਾਂ ਸਦਾ ਸਦਾ ਕਹਣਿ ਨ ਆਵੈ ਤੋਟਿ ॥
aakhoon aakhaan sadaa sadaa kahan na aavai tott |

わたしは自分の口で永遠にこれを言う。この言葉には終わりがない。

ਨਾ ਹਉ ਥਕਾਂ ਨ ਠਾਕੀਆ ਏਵਡ ਰਖਹਿ ਜੋਤਿ ॥
naa hau thakaan na tthaakeea evadd rakheh jot |

私は疲れず、そして止まることもない。これが私の決意の強さだ。

ਨਾਨਕ ਚਸਿਅਹੁ ਚੁਖ ਬਿੰਦ ਉਪਰਿ ਆਖਣੁ ਦੋਸੁ ॥੨॥
naanak chasiahu chukh bind upar aakhan dos |2|

ナナクよ、これは小さくて取るに足りないことだ。もっと大きいと言うのは間違いだ。||2||

ਪਉੜੀ ॥
paurree |

パウリー:

ਨਾਇ ਮੰਨਿਐ ਕੁਲੁ ਉਧਰੈ ਸਭੁ ਕੁਟੰਬੁ ਸਬਾਇਆ ॥
naae maniaai kul udharai sabh kuttanb sabaaeaa |

御名を信じることで、すべての先祖と家族が救われます。

ਨਾਇ ਮੰਨਿਐ ਸੰਗਤਿ ਉਧਰੈ ਜਿਨ ਰਿਦੈ ਵਸਾਇਆ ॥
naae maniaai sangat udharai jin ridai vasaaeaa |

御名を信じることで仲間は救われます。それを心の中に大切にしなさい。

ਨਾਇ ਮੰਨਿਐ ਸੁਣਿ ਉਧਰੇ ਜਿਨ ਰਸਨ ਰਸਾਇਆ ॥
naae maniaai sun udhare jin rasan rasaaeaa |

御名を信じて聞く者は救われる。あなたたちの舌は御名を喜べ。

ਨਾਇ ਮੰਨਿਐ ਦੁਖ ਭੁਖ ਗਈ ਜਿਨ ਨਾਮਿ ਚਿਤੁ ਲਾਇਆ ॥
naae maniaai dukh bhukh gee jin naam chit laaeaa |

御名を信じることで、苦しみや飢えは消え去ります。あなたの意識を御名に結びつけてください。

ਨਾਨਕ ਨਾਮੁ ਤਿਨੀ ਸਾਲਾਹਿਆ ਜਿਨ ਗੁਰੂ ਮਿਲਾਇਆ ॥੧੦॥
naanak naam tinee saalaahiaa jin guroo milaaeaa |10|

ナナクよ、グルに会った者だけが御名を讃えるのだ。 ||10||

ਸਲੋਕ ਮਃ ੧ ॥
salok mahalaa 1 |

サロック、ファーストメール:

ਸਭੇ ਰਾਤੀ ਸਭਿ ਦਿਹ ਸਭਿ ਥਿਤੀ ਸਭਿ ਵਾਰ ॥
sabhe raatee sabh dih sabh thitee sabh vaar |

すべての夜、すべての日、すべての日付、すべての曜日;

ਸਭੇ ਰੁਤੀ ਮਾਹ ਸਭਿ ਸਭਿ ਧਰਤਂੀ ਸਭਿ ਭਾਰ ॥
sabhe rutee maah sabh sabh dharatanee sabh bhaar |

すべての季節、すべての月、すべての地球とそこに存在するすべてのもの。

ਸਭੇ ਪਾਣੀ ਪਉਣ ਸਭਿ ਸਭਿ ਅਗਨੀ ਪਾਤਾਲ ॥
sabhe paanee paun sabh sabh aganee paataal |

すべての水、すべての風、すべての火、そして地下世界。

ਸਭੇ ਪੁਰੀਆ ਖੰਡ ਸਭਿ ਸਭਿ ਲੋਅ ਲੋਅ ਆਕਾਰ ॥
sabhe pureea khandd sabh sabh loa loa aakaar |

すべての太陽系と銀河、すべての世界、人々、そして形態。

ਹੁਕਮੁ ਨ ਜਾਪੀ ਕੇਤੜਾ ਕਹਿ ਨ ਸਕੀਜੈ ਕਾਰ ॥
hukam na jaapee ketarraa keh na sakeejai kaar |

誰も彼の命令の偉大さを知る者はおらず、誰も彼の行為を説明できる者はいない。

ਆਖਹਿ ਥਕਹਿ ਆਖਿ ਆਖਿ ਕਰਿ ਸਿਫਤਂੀ ਵੀਚਾਰ ॥
aakheh thakeh aakh aakh kar sifatanee veechaar |

人間は飽きるまで、彼の賛美を口にしたり、詠唱したり、暗唱したり、熟考したりすることができます。

ਤ੍ਰਿਣੁ ਨ ਪਾਇਓ ਬਪੁੜੀ ਨਾਨਕੁ ਕਹੈ ਗਵਾਰ ॥੧॥
trin na paaeio bapurree naanak kahai gavaar |1|

ああ、ナナクよ、愚かな者たちは主をほんの少しも見つけることができない。 ||1||

ਮਃ ੧ ॥
mahalaa 1 |

最初のメール:

ਅਖਂੀ ਪਰਣੈ ਜੇ ਫਿਰਾਂ ਦੇਖਾਂ ਸਭੁ ਆਕਾਰੁ ॥
akhanee paranai je firaan dekhaan sabh aakaar |

もし私が目を大きく開いて、創造されたすべての形を眺めながら歩き回ったとしたら;

ਪੁਛਾ ਗਿਆਨੀ ਪੰਡਿਤਾਂ ਪੁਛਾ ਬੇਦ ਬੀਚਾਰ ॥
puchhaa giaanee pandditaan puchhaa bed beechaar |

私は精神的な教師や宗教学者、そしてヴェーダを熟考する人々に尋ねることができます。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430