スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 51


ਨਾਨਕ ਧੰਨੁ ਸੋਹਾਗਣੀ ਜਿਨ ਸਹ ਨਾਲਿ ਪਿਆਰੁ ॥੪॥੨੩॥੯੩॥
naanak dhan sohaaganee jin sah naal piaar |4|23|93|

ああ、ナナクよ、夫である神に恋する幸せな魂の花嫁は祝福されている。 ||4||23||93||

ਸਿਰੀਰਾਗੁ ਮਹਲਾ ੫ ਘਰੁ ੬ ॥
sireeraag mahalaa 5 ghar 6 |

シリー・ラーグ、第5メール、第6ハウス:

ਕਰਣ ਕਾਰਣ ਏਕੁ ਓਹੀ ਜਿਨਿ ਕੀਆ ਆਕਾਰੁ ॥
karan kaaran ek ohee jin keea aakaar |

唯一の主は行為者であり、原因の原因であり、創造物を創造した者です。

ਤਿਸਹਿ ਧਿਆਵਹੁ ਮਨ ਮੇਰੇ ਸਰਬ ਕੋ ਆਧਾਰੁ ॥੧॥
tiseh dhiaavahu man mere sarab ko aadhaar |1|

私の心よ、すべてのものの支えである唯一の存在について瞑想しなさい。 ||1||

ਗੁਰ ਕੇ ਚਰਨ ਮਨ ਮਹਿ ਧਿਆਇ ॥
gur ke charan man meh dhiaae |

心の中でグルの足元を瞑想しなさい。

ਛੋਡਿ ਸਗਲ ਸਿਆਣਪਾ ਸਾਚਿ ਸਬਦਿ ਲਿਵ ਲਾਇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
chhodd sagal siaanapaa saach sabad liv laae |1| rahaau |

巧妙な心理的トリックをすべて放棄し、シャバッドの真の言葉に愛情をもって同調してください。||1||一時停止||

ਦੁਖੁ ਕਲੇਸੁ ਨ ਭਉ ਬਿਆਪੈ ਗੁਰ ਮੰਤ੍ਰੁ ਹਿਰਦੈ ਹੋਇ ॥
dukh kales na bhau biaapai gur mantru hiradai hoe |

心がグルマントラで満たされている人には、苦しみ、苦悩、恐怖はつきまといません。

ਕੋਟਿ ਜਤਨਾ ਕਰਿ ਰਹੇ ਗੁਰ ਬਿਨੁ ਤਰਿਓ ਨ ਕੋਇ ॥੨॥
kott jatanaa kar rahe gur bin tario na koe |2|

人々は数え切れないほどのことを試して疲れ果ててきましたが、グルなしでは誰も救われませんでした。||2||

ਦੇਖਿ ਦਰਸਨੁ ਮਨੁ ਸਾਧਾਰੈ ਪਾਪ ਸਗਲੇ ਜਾਹਿ ॥
dekh darasan man saadhaarai paap sagale jaeh |

グルのダルシャンの祝福されたビジョンを見つめると、心が慰められ、すべての罪が消え去ります。

ਹਉ ਤਿਨ ਕੈ ਬਲਿਹਾਰਣੈ ਜਿ ਗੁਰ ਕੀ ਪੈਰੀ ਪਾਹਿ ॥੩॥
hau tin kai balihaaranai ji gur kee pairee paeh |3|

私はグルの足元にひれ伏す人々への犠牲です。||3||

ਸਾਧਸੰਗਤਿ ਮਨਿ ਵਸੈ ਸਾਚੁ ਹਰਿ ਕਾ ਨਾਉ ॥
saadhasangat man vasai saach har kaa naau |

聖なる集団であるサード・サンガトにおいて、主の真の名が心に宿るようになります。

ਸੇ ਵਡਭਾਗੀ ਨਾਨਕਾ ਜਿਨਾ ਮਨਿ ਇਹੁ ਭਾਉ ॥੪॥੨੪॥੯੪॥
se vaddabhaagee naanakaa jinaa man ihu bhaau |4|24|94|

ナナクよ、この愛で心が満たされている人たちは非常に幸運です。 ||4||24||94||

ਸਿਰੀਰਾਗੁ ਮਹਲਾ ੫ ॥
sireeraag mahalaa 5 |

Siree Raag、5番目のメール:

ਸੰਚਿ ਹਰਿ ਧਨੁ ਪੂਜਿ ਸਤਿਗੁਰੁ ਛੋਡਿ ਸਗਲ ਵਿਕਾਰ ॥
sanch har dhan pooj satigur chhodd sagal vikaar |

主の富を集め、真のグルを崇拝し、すべての堕落した生き方を捨てなさい。

ਜਿਨਿ ਤੂੰ ਸਾਜਿ ਸਵਾਰਿਆ ਹਰਿ ਸਿਮਰਿ ਹੋਇ ਉਧਾਰੁ ॥੧॥
jin toon saaj savaariaa har simar hoe udhaar |1|

あなたを創造し、飾った主を思い起こしながら瞑想しなさい。そうすればあなたは救われるでしょう。||1||

ਜਪਿ ਮਨ ਨਾਮੁ ਏਕੁ ਅਪਾਰੁ ॥
jap man naam ek apaar |

心よ、唯一無二にして無限なる主の御名を唱えよ。

ਪ੍ਰਾਨ ਮਨੁ ਤਨੁ ਜਿਨਹਿ ਦੀਆ ਰਿਦੇ ਕਾ ਆਧਾਰੁ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
praan man tan jineh deea ride kaa aadhaar |1| rahaau |

彼はあなたにプラーナ、生命の息吹、そして心と体を与えました。彼は心の支えです。||1||一時停止||

ਕਾਮਿ ਕ੍ਰੋਧਿ ਅਹੰਕਾਰਿ ਮਾਤੇ ਵਿਆਪਿਆ ਸੰਸਾਰੁ ॥
kaam krodh ahankaar maate viaapiaa sansaar |

世界は性欲、怒り、利己主義に酔いしれています。

ਪਉ ਸੰਤ ਸਰਣੀ ਲਾਗੁ ਚਰਣੀ ਮਿਟੈ ਦੂਖੁ ਅੰਧਾਰੁ ॥੨॥
pau sant saranee laag charanee mittai dookh andhaar |2|

聖人の聖域を求め、彼らの足元にひれ伏せなさい。そうすれば、あなたの苦しみと暗闇は取り除かれるでしょう。||2||

ਸਤੁ ਸੰਤੋਖੁ ਦਇਆ ਕਮਾਵੈ ਏਹ ਕਰਣੀ ਸਾਰ ॥
sat santokh deaa kamaavai eh karanee saar |

真実、満足、優しさを実践すること。これが最も素晴らしい生き方です。

ਆਪੁ ਛੋਡਿ ਸਭ ਹੋਇ ਰੇਣਾ ਜਿਸੁ ਦੇਇ ਪ੍ਰਭੁ ਨਿਰੰਕਾਰੁ ॥੩॥
aap chhodd sabh hoe renaa jis dee prabh nirankaar |3|

無形の神によって祝福された者は利己心を捨て、すべてのものの塵となる。||3||

ਜੋ ਦੀਸੈ ਸੋ ਸਗਲ ਤੂੰਹੈ ਪਸਰਿਆ ਪਾਸਾਰੁ ॥
jo deesai so sagal toonhai pasariaa paasaar |

見えるものはすべて、主よ、大空の拡大であるあなたです。

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਗੁਰਿ ਭਰਮੁ ਕਾਟਿਆ ਸਗਲ ਬ੍ਰਹਮ ਬੀਚਾਰੁ ॥੪॥੨੫॥੯੫॥
kahu naanak gur bharam kaattiaa sagal braham beechaar |4|25|95|

ナナクは言う、「グルは私の疑いを取り除きました。私はすべての中に神を認めます。」 ||4||25||95||

ਸਿਰੀਰਾਗੁ ਮਹਲਾ ੫ ॥
sireeraag mahalaa 5 |

Siree Raag、5番目のメール:

ਦੁਕ੍ਰਿਤ ਸੁਕ੍ਰਿਤ ਮੰਧੇ ਸੰਸਾਰੁ ਸਗਲਾਣਾ ॥
dukrit sukrit mandhe sansaar sagalaanaa |

全世界が悪行と善行に夢中になっています。

ਦੁਹਹੂੰ ਤੇ ਰਹਤ ਭਗਤੁ ਹੈ ਕੋਈ ਵਿਰਲਾ ਜਾਣਾ ॥੧॥
duhahoon te rahat bhagat hai koee viralaa jaanaa |1|

神の信者は両方を超えていますが、これを理解する人は非常に稀です。||1||

ਠਾਕੁਰੁ ਸਰਬੇ ਸਮਾਣਾ ॥
tthaakur sarabe samaanaa |

私たちの主であり師は、あらゆるところに遍在しています。

ਕਿਆ ਕਹਉ ਸੁਣਉ ਸੁਆਮੀ ਤੂੰ ਵਡ ਪੁਰਖੁ ਸੁਜਾਣਾ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
kiaa khau sunau suaamee toon vadd purakh sujaanaa |1| rahaau |

私は何を言うべきでしょうか、そして何を聞くべきでしょうか?ああ、私の主なる神よ、あなたは偉大であり、全能であり、全知です。||1||一時停止||

ਮਾਨ ਅਭਿਮਾਨ ਮੰਧੇ ਸੋ ਸੇਵਕੁ ਨਾਹੀ ॥
maan abhimaan mandhe so sevak naahee |

賞賛と非難に影響される人は神の僕ではありません。

ਤਤ ਸਮਦਰਸੀ ਸੰਤਹੁ ਕੋਈ ਕੋਟਿ ਮੰਧਾਹੀ ॥੨॥
tat samadarasee santahu koee kott mandhaahee |2|

聖者よ、公平な視点で現実の本質を見る人は非常に稀であり、何百万もいる中の一人です。||2||

ਕਹਨ ਕਹਾਵਨ ਇਹੁ ਕੀਰਤਿ ਕਰਲਾ ॥
kahan kahaavan ihu keerat karalaa |

人々は彼について延々と語り、それを神への賛美だと考えています。

ਕਥਨ ਕਹਨ ਤੇ ਮੁਕਤਾ ਗੁਰਮੁਖਿ ਕੋਈ ਵਿਰਲਾ ॥੩॥
kathan kahan te mukataa guramukh koee viralaa |3|

しかし、このような単なる話を超えたグルムクは実に稀である。 ||3||

ਗਤਿ ਅਵਿਗਤਿ ਕਛੁ ਨਦਰਿ ਨ ਆਇਆ ॥
gat avigat kachh nadar na aaeaa |

彼は解放や束縛には関心がありません。

ਸੰਤਨ ਕੀ ਰੇਣੁ ਨਾਨਕ ਦਾਨੁ ਪਾਇਆ ॥੪॥੨੬॥੯੬॥
santan kee ren naanak daan paaeaa |4|26|96|

ナナクは聖者の足の塵の賜物を得ました。 ||4||26||96||

ਸਿਰੀਰਾਗੁ ਮਹਲਾ ੫ ਘਰੁ ੭ ॥
sireeraag mahalaa 5 ghar 7 |

シリー・ラーグ、第5メール、第7ハウス:

ਤੇਰੈ ਭਰੋਸੈ ਪਿਆਰੇ ਮੈ ਲਾਡ ਲਡਾਇਆ ॥
terai bharosai piaare mai laadd laddaaeaa |

主よ、私はあなたの慈悲に頼り、あなたを大切にし、愛してきました。

ਭੂਲਹਿ ਚੂਕਹਿ ਬਾਰਿਕ ਤੂੰ ਹਰਿ ਪਿਤਾ ਮਾਇਆ ॥੧॥
bhooleh chookeh baarik toon har pitaa maaeaa |1|

愚かな子供のように、私は間違いを犯しました。主よ、あなたは私の父であり母です。||1||

ਸੁਹੇਲਾ ਕਹਨੁ ਕਹਾਵਨੁ ॥
suhelaa kahan kahaavan |

話すのも話すのも簡単です。

ਤੇਰਾ ਬਿਖਮੁ ਭਾਵਨੁ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
teraa bikham bhaavan |1| rahaau |

しかし、あなたの意志を受け入れるのは難しいのです。 ||1||一時停止||

ਹਉ ਮਾਣੁ ਤਾਣੁ ਕਰਉ ਤੇਰਾ ਹਉ ਜਾਨਉ ਆਪਾ ॥
hau maan taan krau teraa hau jaanau aapaa |

私は堂々と立っています。あなたは私の力です。あなたが私のものだと知っています。

ਸਭ ਹੀ ਮਧਿ ਸਭਹਿ ਤੇ ਬਾਹਰਿ ਬੇਮੁਹਤਾਜ ਬਾਪਾ ॥੨॥
sabh hee madh sabheh te baahar bemuhataaj baapaa |2|

すべてのものの内側、そしてすべてのものの外側において、あなたは私たちの自給自足の父です。||2||

ਪਿਤਾ ਹਉ ਜਾਨਉ ਨਾਹੀ ਤੇਰੀ ਕਵਨ ਜੁਗਤਾ ॥
pitaa hau jaanau naahee teree kavan jugataa |

父よ、私は知りません。どうすればあなたの道を知ることができるのでしょうか。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430