スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 1107


ਤੁਖਾਰੀ ਛੰਤ ਮਹਲਾ ੧ ਬਾਰਹ ਮਾਹਾ ॥
tukhaaree chhant mahalaa 1 baarah maahaa |

トゥハーリ・チャント、ファースト・メール、バーラ・マアハア〜十二ヶ月:

ੴ ਸਤਿਗੁਰ ਪ੍ਰਸਾਦਿ ॥
ik oankaar satigur prasaad |

唯一の宇宙創造神。真のグルの恩寵により:

ਤੂ ਸੁਣਿ ਕਿਰਤ ਕਰੰਮਾ ਪੁਰਬਿ ਕਮਾਇਆ ॥
too sun kirat karamaa purab kamaaeaa |

聞いてください。過去の行為のカルマに応じて、

ਸਿਰਿ ਸਿਰਿ ਸੁਖ ਸਹੰਮਾ ਦੇਹਿ ਸੁ ਤੂ ਭਲਾ ॥
sir sir sukh sahamaa dehi su too bhalaa |

人は皆、幸福や悲しみを経験します。主よ、あなたが与えてくださるものは何であれ、それは良いものです。

ਹਰਿ ਰਚਨਾ ਤੇਰੀ ਕਿਆ ਗਤਿ ਮੇਰੀ ਹਰਿ ਬਿਨੁ ਘੜੀ ਨ ਜੀਵਾ ॥
har rachanaa teree kiaa gat meree har bin gharree na jeevaa |

主よ、創造された宇宙はあなたのものです。私の状態は何でしょうか?主なしでは、一瞬たりとも生き残ることはできません。

ਪ੍ਰਿਅ ਬਾਝੁ ਦੁਹੇਲੀ ਕੋਇ ਨ ਬੇਲੀ ਗੁਰਮੁਖਿ ਅੰਮ੍ਰਿਤੁ ਪੀਵਾਂ ॥
pria baajh duhelee koe na belee guramukh amrit peevaan |

愛する人がいなければ、私は惨めです。私には友達がまったくいません。グルムクとして、私は甘露の酒を飲みます。

ਰਚਨਾ ਰਾਚਿ ਰਹੇ ਨਿਰੰਕਾਰੀ ਪ੍ਰਭ ਮਨਿ ਕਰਮ ਸੁਕਰਮਾ ॥
rachanaa raach rahe nirankaaree prabh man karam sukaramaa |

無形の神はその創造物の中に存在します。神に従うことが最善の行動です。

ਨਾਨਕ ਪੰਥੁ ਨਿਹਾਲੇ ਸਾ ਧਨ ਤੂ ਸੁਣਿ ਆਤਮ ਰਾਮਾ ॥੧॥
naanak panth nihaale saa dhan too sun aatam raamaa |1|

ああ、ナナクよ、魂の花嫁はあなたの道を見つめています。どうか聞いてください、至高の魂よ。||1||

ਬਾਬੀਹਾ ਪ੍ਰਿਉ ਬੋਲੇ ਕੋਕਿਲ ਬਾਣੀਆ ॥
baabeehaa priau bole kokil baaneea |

雨鳥は「プリオ!愛しい人よ!」と叫び、鳴鳥は主のバニを歌います。

ਸਾ ਧਨ ਸਭਿ ਰਸ ਚੋਲੈ ਅੰਕਿ ਸਮਾਣੀਆ ॥
saa dhan sabh ras cholai ank samaaneea |

魂の花嫁はあらゆる喜びを楽しみ、愛する人の存在に溶け込みます。

ਹਰਿ ਅੰਕਿ ਸਮਾਣੀ ਜਾ ਪ੍ਰਭ ਭਾਣੀ ਸਾ ਸੋਹਾਗਣਿ ਨਾਰੇ ॥
har ank samaanee jaa prabh bhaanee saa sohaagan naare |

彼女は神に喜ばれるようになると、愛する人の存在に溶け込みます。彼女は幸せで祝福された魂の花嫁です。

ਨਵ ਘਰ ਥਾਪਿ ਮਹਲ ਘਰੁ ਊਚਉ ਨਿਜ ਘਰਿ ਵਾਸੁ ਮੁਰਾਰੇ ॥
nav ghar thaap mahal ghar aoochau nij ghar vaas muraare |

9 つの家とその上にある第 10 の門の王宮を建てることで、主は自己の奥深くにあるその家に住まわれます。

ਸਭ ਤੇਰੀ ਤੂ ਮੇਰਾ ਪ੍ਰੀਤਮੁ ਨਿਸਿ ਬਾਸੁਰ ਰੰਗਿ ਰਾਵੈ ॥
sabh teree too meraa preetam nis baasur rang raavai |

すべてはあなたのものであり、あなたは私の最愛の人です。私は夜も昼もあなたの愛を祝います。

ਨਾਨਕ ਪ੍ਰਿਉ ਪ੍ਰਿਉ ਚਵੈ ਬਬੀਹਾ ਕੋਕਿਲ ਸਬਦਿ ਸੁਹਾਵੈ ॥੨॥
naanak priau priau chavai babeehaa kokil sabad suhaavai |2|

ああ、ナナクよ、雨鳥は叫ぶ、「プリオ!プリオ!愛しい人!愛しい人!」 鳴き鳥はシャバドの言葉で飾られています。 ||2||

ਤੂ ਸੁਣਿ ਹਰਿ ਰਸ ਭਿੰਨੇ ਪ੍ਰੀਤਮ ਆਪਣੇ ॥
too sun har ras bhine preetam aapane |

聞いてください、私の愛する主よ。私はあなたの愛に浸っています。

ਮਨਿ ਤਨਿ ਰਵਤ ਰਵੰਨੇ ਘੜੀ ਨ ਬੀਸਰੈ ॥
man tan ravat ravane gharree na beesarai |

私の心と体はあなたを思い続けることに夢中です。一瞬たりともあなたを忘れることはできません。

ਕਿਉ ਘੜੀ ਬਿਸਾਰੀ ਹਉ ਬਲਿਹਾਰੀ ਹਉ ਜੀਵਾ ਗੁਣ ਗਾਏ ॥
kiau gharree bisaaree hau balihaaree hau jeevaa gun gaae |

一瞬たりともあなたを忘れることができましょうか。私はあなたへの犠牲です。あなたの栄光ある賛美を歌いながら、私は生きています。

ਨਾ ਕੋਈ ਮੇਰਾ ਹਉ ਕਿਸੁ ਕੇਰਾ ਹਰਿ ਬਿਨੁ ਰਹਣੁ ਨ ਜਾਏ ॥
naa koee meraa hau kis keraa har bin rahan na jaae |

誰も私のものではありません。私は誰のものなのでしょうか。主なしでは、私は生き残ることができません。

ਓਟ ਗਹੀ ਹਰਿ ਚਰਣ ਨਿਵਾਸੇ ਭਏ ਪਵਿਤ੍ਰ ਸਰੀਰਾ ॥
ott gahee har charan nivaase bhe pavitr sareeraa |

私は主の足の支えをつかみました。そこに住んで、私の体は清らかになりました。

ਨਾਨਕ ਦ੍ਰਿਸਟਿ ਦੀਰਘ ਸੁਖੁ ਪਾਵੈ ਗੁਰਸਬਦੀ ਮਨੁ ਧੀਰਾ ॥੩॥
naanak drisatt deeragh sukh paavai gurasabadee man dheeraa |3|

ナナクよ、私は深い洞察力を得て、平安を見つけました。私の心はグルのシャバドの言葉によって慰められています。||3||

ਬਰਸੈ ਅੰਮ੍ਰਿਤ ਧਾਰ ਬੂੰਦ ਸੁਹਾਵਣੀ ॥
barasai amrit dhaar boond suhaavanee |

アンブロシアン ネクターが降り注ぎます! その滴は実に心地よいです!

ਸਾਜਨ ਮਿਲੇ ਸਹਜਿ ਸੁਭਾਇ ਹਰਿ ਸਿਉ ਪ੍ਰੀਤਿ ਬਣੀ ॥
saajan mile sahaj subhaae har siau preet banee |

直感的にグル、つまり最高の友人に出会うと、人間は主に恋に落ちます。

ਹਰਿ ਮੰਦਰਿ ਆਵੈ ਜਾ ਪ੍ਰਭ ਭਾਵੈ ਧਨ ਊਭੀ ਗੁਣ ਸਾਰੀ ॥
har mandar aavai jaa prabh bhaavai dhan aoobhee gun saaree |

主は、神の意志が満たされるときに、肉体の神殿に来られ、魂の花嫁は立ち上がり、主の栄光ある賛美を歌います。

ਘਰਿ ਘਰਿ ਕੰਤੁ ਰਵੈ ਸੋਹਾਗਣਿ ਹਉ ਕਿਉ ਕੰਤਿ ਵਿਸਾਰੀ ॥
ghar ghar kant ravai sohaagan hau kiau kant visaaree |

どの家庭でも、夫なる神は幸せな魂の花嫁を魅了し、楽しんでいる。それなのに、なぜ私のことを忘れてしまったのだろうか。

ਉਨਵਿ ਘਨ ਛਾਏ ਬਰਸੁ ਸੁਭਾਏ ਮਨਿ ਤਨਿ ਪ੍ਰੇਮੁ ਸੁਖਾਵੈ ॥
aunav ghan chhaae baras subhaae man tan prem sukhaavai |

空は重く低く垂れ込めた雲で覆われ、雨は心地よく、愛する人の愛は私の心と体を喜ばせてくれます。

ਨਾਨਕ ਵਰਸੈ ਅੰਮ੍ਰਿਤ ਬਾਣੀ ਕਰਿ ਕਿਰਪਾ ਘਰਿ ਆਵੈ ॥੪॥
naanak varasai amrit baanee kar kirapaa ghar aavai |4|

ああ、ナナクよ、グルバニの甘露の雨が降り注ぎます。主は、その恵みによって、私の心の家に来られました。||4||

ਚੇਤੁ ਬਸੰਤੁ ਭਲਾ ਭਵਰ ਸੁਹਾਵੜੇ ॥
chet basant bhalaa bhavar suhaavarre |

チャイトの月には美しい春が訪れ、マルハナバチは喜びに羽音を立てます。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430