スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 1269


ਮਨਿ ਤਨਿ ਰਵਿ ਰਹਿਆ ਜਗਦੀਸੁਰ ਪੇਖਤ ਸਦਾ ਹਜੂਰੇ ॥
man tan rav rahiaa jagadeesur pekhat sadaa hajoore |

宇宙の主は私の心と体に浸透し、浸透しています。私は彼が今ここに常に存在しているのを見ます。

ਨਾਨਕ ਰਵਿ ਰਹਿਓ ਸਭ ਅੰਤਰਿ ਸਰਬ ਰਹਿਆ ਭਰਪੂਰੇ ॥੨॥੮॥੧੨॥
naanak rav rahio sabh antar sarab rahiaa bharapoore |2|8|12|

ナナクよ、彼はすべてのものの内なる存在に浸透しています。彼はあらゆる場所に遍在しています。||2||8||12||

ਮਲਾਰ ਮਹਲਾ ੫ ॥
malaar mahalaa 5 |

マラール、第五のメール:

ਹਰਿ ਕੈ ਭਜਨਿ ਕਉਨ ਕਉਨ ਨ ਤਾਰੇ ॥
har kai bhajan kaun kaun na taare |

主を心に思い巡らし、瞑想している者の中に、心を通わせられなかった者はいるだろうか。

ਖਗ ਤਨ ਮੀਨ ਤਨ ਮ੍ਰਿਗ ਤਨ ਬਰਾਹ ਤਨ ਸਾਧੂ ਸੰਗਿ ਉਧਾਰੇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
khag tan meen tan mrig tan baraah tan saadhoo sang udhaare |1| rahaau |

鳥の体、魚の体、鹿の体、雄牛の体に生まれ変わった者たちは、聖なる集団であるサード・サンガトの中で救われる。 ||1||一時停止||

ਦੇਵ ਕੁਲ ਦੈਤ ਕੁਲ ਜਖੵ ਕਿੰਨਰ ਨਰ ਸਾਗਰ ਉਤਰੇ ਪਾਰੇ ॥
dev kul dait kul jakhay kinar nar saagar utare paare |

神々の家族、悪魔の家族、巨人、天上の歌手、そして人間の家族が海を越えて運ばれます。

ਜੋ ਜੋ ਭਜਨੁ ਕਰੈ ਸਾਧੂ ਸੰਗਿ ਤਾ ਕੇ ਦੂਖ ਬਿਦਾਰੇ ॥੧॥
jo jo bhajan karai saadhoo sang taa ke dookh bidaare |1|

サアド・サンガトにおいて主を瞑想し、唱える者は誰でも、その苦しみが取り除かれます。 ||1||

ਕਾਮ ਕਰੋਧ ਮਹਾ ਬਿਖਿਆ ਰਸ ਇਨ ਤੇ ਭਏ ਨਿਰਾਰੇ ॥
kaam karodh mahaa bikhiaa ras in te bhe niraare |

性欲、怒り、そしてひどい堕落の快楽 ― 彼はこれらから遠ざかっています。

ਦੀਨ ਦਇਆਲ ਜਪਹਿ ਕਰੁਣਾ ਮੈ ਨਾਨਕ ਸਦ ਬਲਿਹਾਰੇ ॥੨॥੯॥੧੩॥
deen deaal japeh karunaa mai naanak sad balihaare |2|9|13|

彼は、柔和な者には慈悲深く、思いやりの体現者である主について瞑想します。ナナクは永遠に主への犠牲です。||2||9||13||

ਮਲਾਰ ਮਹਲਾ ੫ ॥
malaar mahalaa 5 |

マラール、第五のメール:

ਆਜੁ ਮੈ ਬੈਸਿਓ ਹਰਿ ਹਾਟ ॥
aaj mai baisio har haatt |

今日、私は主の店に座っています。

ਨਾਮੁ ਰਾਸਿ ਸਾਝੀ ਕਰਿ ਜਨ ਸਿਉ ਜਾਂਉ ਨ ਜਮ ਕੈ ਘਾਟ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
naam raas saajhee kar jan siau jaanau na jam kai ghaatt |1| rahaau |

主の富によって、私は謙虚な人々と協力関係を結びました。私は死の道を歩むことはありません。||1||一時停止||

ਧਾਰਿ ਅਨੁਗ੍ਰਹੁ ਪਾਰਬ੍ਰਹਮਿ ਰਾਖੇ ਭ੍ਰਮ ਕੇ ਖੁਲੇੑ ਕਪਾਟ ॥
dhaar anugrahu paarabraham raakhe bhram ke khule kapaatt |

至高の主なる神はその慈悲を私に注いでくださり、私を救ってくださいました。疑いの扉は大きく開かれました。

ਬੇਸੁਮਾਰ ਸਾਹੁ ਪ੍ਰਭੁ ਪਾਇਆ ਲਾਹਾ ਚਰਨ ਨਿਧਿ ਖਾਟ ॥੧॥
besumaar saahu prabh paaeaa laahaa charan nidh khaatt |1|

私は無限の銀行家である神を見つけました。私は神の足の富の利益を獲得しました。||1||

ਸਰਨਿ ਗਹੀ ਅਚੁਤ ਅਬਿਨਾਸੀ ਕਿਲਬਿਖ ਕਾਢੇ ਹੈ ਛਾਂਟਿ ॥
saran gahee achut abinaasee kilabikh kaadte hai chhaantt |

私は不変、不動、不滅の主の聖域の保護をつかみました。主は私の罪を拾い上げて捨て去ってくださいました。

ਕਲਿ ਕਲੇਸ ਮਿਟੇ ਦਾਸ ਨਾਨਕ ਬਹੁਰਿ ਨ ਜੋਨੀ ਮਾਟ ॥੨॥੧੦॥੧੪॥
kal kales mitte daas naanak bahur na jonee maatt |2|10|14|

奴隷ナナクの悲しみと苦しみは終わった。彼は二度と輪廻の型に押し込まれることはないだろう。||2||10||14||

ਮਲਾਰ ਮਹਲਾ ੫ ॥
malaar mahalaa 5 |

マラール、第五のメール:

ਬਹੁ ਬਿਧਿ ਮਾਇਆ ਮੋਹ ਹਿਰਾਨੋ ॥
bahu bidh maaeaa moh hiraano |

マヤへの執着は、多くの点で破滅につながります。

ਕੋਟਿ ਮਧੇ ਕੋਊ ਬਿਰਲਾ ਸੇਵਕੁ ਪੂਰਨ ਭਗਤੁ ਚਿਰਾਨੋ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
kott madhe koaoo biralaa sevak pooran bhagat chiraano |1| rahaau |

何百万人もの人々の中で、長い間完全な献身者であり続ける無私の奉仕者を見つけることは非常に稀です。||1||一時停止||

ਇਤ ਉਤ ਡੋਲਿ ਡੋਲਿ ਸ੍ਰਮੁ ਪਾਇਓ ਤਨੁ ਧਨੁ ਹੋਤ ਬਿਰਾਨੋ ॥
eit ut ddol ddol sram paaeio tan dhan hot biraano |

あちこちをさまよい歩き回っても、人間はただ困難に遭遇するだけであり、その肉体と財産は人間自身にとって他人のものとなる。

ਲੋਗ ਦੁਰਾਇ ਕਰਤ ਠਗਿਆਈ ਹੋਤੌ ਸੰਗਿ ਨ ਜਾਨੋ ॥੧॥
log duraae karat tthagiaaee hotau sang na jaano |1|

彼は人々から隠れて欺き、いつも自分と共におられるお方を知らない。 ||1||

ਮ੍ਰਿਗ ਪੰਖੀ ਮੀਨ ਦੀਨ ਨੀਚ ਇਹ ਸੰਕਟ ਫਿਰਿ ਆਨੋ ॥
mrig pankhee meen deen neech ih sankatt fir aano |

彼は、鹿、鳥、魚といった、低くて惨めな種の悩める化身の間をさまよいます。

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਪਾਹਨ ਪ੍ਰਭ ਤਾਰਹੁ ਸਾਧਸੰਗਤਿ ਸੁਖ ਮਾਨੋ ॥੨॥੧੧॥੧੫॥
kahu naanak paahan prabh taarahu saadhasangat sukh maano |2|11|15|

ナナクは言う、「神よ、私は石です。どうか私を運んでください。そうすれば、聖なる仲間であるサード・サンガトで平和を享受できます」。||2||11||15||

ਮਲਾਰ ਮਹਲਾ ੫ ॥
malaar mahalaa 5 |

マラール、第五のメール:

ਦੁਸਟ ਮੁਏ ਬਿਖੁ ਖਾਈ ਰੀ ਮਾਈ ॥
dusatt mue bikh khaaee ree maaee |

残酷で邪悪な者たちは毒を飲んで死んだのです、おお母様。

ਜਿਸ ਕੇ ਜੀਅ ਤਿਨ ਹੀ ਰਖਿ ਲੀਨੇ ਮੇਰੇ ਪ੍ਰਭ ਕਉ ਕਿਰਪਾ ਆਈ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jis ke jeea tin hee rakh leene mere prabh kau kirapaa aaee |1| rahaau |

そして、すべての生き物が属する唯一の存在が、私たちを救ってくれました。神は恵みを与えてくれました。||1||一時停止||

ਅੰਤਰਜਾਮੀ ਸਭ ਮਹਿ ਵਰਤੈ ਤਾਂ ਭਉ ਕੈਸਾ ਭਾਈ ॥
antarajaamee sabh meh varatai taan bhau kaisaa bhaaee |

内なる知識者、心の探求者はすべての人の中に存在します。運命の兄弟たちよ、なぜ私は恐れなければならないのでしょうか。

ਸੰਗਿ ਸਹਾਈ ਛੋਡਿ ਨ ਜਾਈ ਪ੍ਰਭੁ ਦੀਸੈ ਸਭਨੀ ਠਾੲਂੀ ॥੧॥
sang sahaaee chhodd na jaaee prabh deesai sabhanee tthaaenee |1|

私の助けであり支えである神は、いつも私と共にいます。神は決して去ることはありません。私はどこにいても神を見ることができます。||1||

ਅਨਾਥਾ ਨਾਥੁ ਦੀਨ ਦੁਖ ਭੰਜਨ ਆਪਿ ਲੀਏ ਲੜਿ ਲਾਈ ॥
anaathaa naath deen dukh bhanjan aap lee larr laaee |

主は、主のない者の主人であり、貧しい者の苦しみを滅ぼす方です。主は私をその衣の裾に結びつけられました。

ਹਰਿ ਕੀ ਓਟ ਜੀਵਹਿ ਦਾਸ ਤੇਰੇ ਨਾਨਕ ਪ੍ਰਭ ਸਰਣਾਈ ॥੨॥੧੨॥੧੬॥
har kee ott jeeveh daas tere naanak prabh saranaaee |2|12|16|

主よ、あなたの奴隷たちはあなたの支えによって生きています。ナナクは神の聖域に来ました。||2||12||16||

ਮਲਾਰ ਮਹਲਾ ੫ ॥
malaar mahalaa 5 |

マラール、第五のメール:

ਮਨ ਮੇਰੇ ਹਰਿ ਕੇ ਚਰਨ ਰਵੀਜੈ ॥
man mere har ke charan raveejai |

ああ、私の心よ、主の足元に留まりなさい。

ਦਰਸ ਪਿਆਸ ਮੇਰੋ ਮਨੁ ਮੋਹਿਓ ਹਰਿ ਪੰਖ ਲਗਾਇ ਮਿਲੀਜੈ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
daras piaas mero man mohio har pankh lagaae mileejai |1| rahaau |

私の心は主の祝福されたビジョンへの渇望に誘われています。私は翼を広げて主に会いに飛び立ちたいです。||1||一時停止||

ਖੋਜਤ ਖੋਜਤ ਮਾਰਗੁ ਪਾਇਓ ਸਾਧੂ ਸੇਵ ਕਰੀਜੈ ॥
khojat khojat maarag paaeio saadhoo sev kareejai |

探し求めて、私は道を見つけました。そして今、私は聖なるものに仕えています。

ਧਾਰਿ ਅਨੁਗ੍ਰਹੁ ਸੁਆਮੀ ਮੇਰੇ ਨਾਮੁ ਮਹਾ ਰਸੁ ਪੀਜੈ ॥੧॥
dhaar anugrahu suaamee mere naam mahaa ras peejai |1|

ああ、私の主、主人よ、どうか私に慈悲をお与えください。そうすれば、私はあなたの最も崇高な本質を吸収することができます。||1||

ਤ੍ਰਾਹਿ ਤ੍ਰਾਹਿ ਕਰਿ ਸਰਨੀ ਆਏ ਜਲਤਉ ਕਿਰਪਾ ਕੀਜੈ ॥
traeh traeh kar saranee aae jaltau kirapaa keejai |

懇願し、嘆願しながら、私はあなたの聖域に来ました。私は燃えています。どうかあなたの慈悲を私に注いでください。

ਕਰੁ ਗਹਿ ਲੇਹੁ ਦਾਸ ਅਪੁਨੇ ਕਉ ਨਾਨਕ ਅਪੁਨੋ ਕੀਜੈ ॥੨॥੧੩॥੧੭॥
kar geh lehu daas apune kau naanak apuno keejai |2|13|17|

どうかあなたの手をお与えください。私はあなたの奴隷です、主よ。どうかナナクをあなたのものにしてください。||2||13||17||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430