スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 772


ਨਾਨਕ ਰੰਗਿ ਰਵੈ ਰੰਗਿ ਰਾਤੀ ਜਿਨਿ ਹਰਿ ਸੇਤੀ ਚਿਤੁ ਲਾਇਆ ॥੩॥
naanak rang ravai rang raatee jin har setee chit laaeaa |3|

ああ、ナナクよ、彼女は主の愛に満たされて喜びに浸り、主に意識を集中します。||3||

ਕਾਮਣਿ ਮਨਿ ਸੋਹਿਲੜਾ ਸਾਜਨ ਮਿਲੇ ਪਿਆਰੇ ਰਾਮ ॥
kaaman man sohilarraa saajan mile piaare raam |

魂の花嫁の心は、彼女の友人、彼女の最愛の主に会うとき、とても幸せです。

ਗੁਰਮਤੀ ਮਨੁ ਨਿਰਮਲੁ ਹੋਆ ਹਰਿ ਰਾਖਿਆ ਉਰਿ ਧਾਰੇ ਰਾਮ ॥
guramatee man niramal hoaa har raakhiaa ur dhaare raam |

グルの教えを通して、彼女の心は清らかになり、彼女は心の中に主を祀ります。

ਹਰਿ ਰਾਖਿਆ ਉਰਿ ਧਾਰੇ ਅਪਨਾ ਕਾਰਜੁ ਸਵਾਰੇ ਗੁਰਮਤੀ ਹਰਿ ਜਾਤਾ ॥
har raakhiaa ur dhaare apanaa kaaraj savaare guramatee har jaataa |

主を心の中に祀り続けることで、彼女の物事は整えられ、解決され、グルの教えを通して、彼女は主を知るようになります。

ਪ੍ਰੀਤਮਿ ਮੋਹਿ ਲਇਆ ਮਨੁ ਮੇਰਾ ਪਾਇਆ ਕਰਮ ਬਿਧਾਤਾ ॥
preetam mohi leaa man meraa paaeaa karam bidhaataa |

私の愛する人が私の心を誘惑し、私は運命の設計者である主を手に入れました。

ਸਤਿਗੁਰੁ ਸੇਵਿ ਸਦਾ ਸੁਖੁ ਪਾਇਆ ਹਰਿ ਵਸਿਆ ਮੰਨਿ ਮੁਰਾਰੇ ॥
satigur sev sadaa sukh paaeaa har vasiaa man muraare |

真のグルに仕えることで、彼女は永続的な平和を見つけます。傲慢さを破壊される主が彼女の心に宿ります。

ਨਾਨਕ ਮੇਲਿ ਲਈ ਗੁਰਿ ਅਪੁਨੈ ਗੁਰ ਕੈ ਸਬਦਿ ਸਵਾਰੇ ॥੪॥੫॥੬॥
naanak mel lee gur apunai gur kai sabad savaare |4|5|6|

ああ、ナナクよ、彼女はグルと一体化し、グルのシャバッドの言葉で装飾され、飾られています。 ||4||5||6||

ਸੂਹੀ ਮਹਲਾ ੩ ॥
soohee mahalaa 3 |

サロック、第三メール:

ਸੋਹਿਲੜਾ ਹਰਿ ਰਾਮ ਨਾਮੁ ਗੁਰਸਬਦੀ ਵੀਚਾਰੇ ਰਾਮ ॥
sohilarraa har raam naam gurasabadee veechaare raam |

喜びの歌はナーム、主の御名です。グルのシャバドの言葉を通してそれを熟考してください。

ਹਰਿ ਮਨੁ ਤਨੋ ਗੁਰਮੁਖਿ ਭੀਜੈ ਰਾਮ ਨਾਮੁ ਪਿਆਰੇ ਰਾਮ ॥
har man tano guramukh bheejai raam naam piaare raam |

グルムクの心と体は主、愛する主に満ち溢れています。

ਰਾਮ ਨਾਮੁ ਪਿਆਰੇ ਸਭਿ ਕੁਲ ਉਧਾਰੇ ਰਾਮ ਨਾਮੁ ਮੁਖਿ ਬਾਣੀ ॥
raam naam piaare sabh kul udhaare raam naam mukh baanee |

愛する主の御名によって、すべての先祖と世代が救われます。口で主の御名を唱えなさい。

ਆਵਣ ਜਾਣ ਰਹੇ ਸੁਖੁ ਪਾਇਆ ਘਰਿ ਅਨਹਦ ਸੁਰਤਿ ਸਮਾਣੀ ॥
aavan jaan rahe sukh paaeaa ghar anahad surat samaanee |

往来が止まり、平安が得られ、心の故郷で、人の意識は音の流れの打たれない旋律に吸収されます。

ਹਰਿ ਹਰਿ ਏਕੋ ਪਾਇਆ ਹਰਿ ਪ੍ਰਭੁ ਨਾਨਕ ਕਿਰਪਾ ਧਾਰੇ ॥
har har eko paaeaa har prabh naanak kirapaa dhaare |

私は唯一の神を見つけました、ハー、ハー。主なる神はナナクに慈悲を注いでくださいました。

ਸੋਹਿਲੜਾ ਹਰਿ ਰਾਮ ਨਾਮੁ ਗੁਰਸਬਦੀ ਵੀਚਾਰੇ ॥੧॥
sohilarraa har raam naam gurasabadee veechaare |1|

喜びの歌はナーム、主の御名です。グルのシャバドの言葉を通して、それを熟考してください。||1||

ਹਮ ਨੀਵੀ ਪ੍ਰਭੁ ਅਤਿ ਊਚਾ ਕਿਉ ਕਰਿ ਮਿਲਿਆ ਜਾਏ ਰਾਮ ॥
ham neevee prabh at aoochaa kiau kar miliaa jaae raam |

私は卑しい者ですが、神は高く崇高な方です。どうすれば神に会えるのでしょうか。

ਗੁਰਿ ਮੇਲੀ ਬਹੁ ਕਿਰਪਾ ਧਾਰੀ ਹਰਿ ਕੈ ਸਬਦਿ ਸੁਭਾਏ ਰਾਮ ॥
gur melee bahu kirapaa dhaaree har kai sabad subhaae raam |

グルは慈悲深く私を祝福し、私を主と一つにしてくれました。シャバド、つまり主の言葉を通して、私は愛情深く飾られています。

ਮਿਲੁ ਸਬਦਿ ਸੁਭਾਏ ਆਪੁ ਗਵਾਏ ਰੰਗ ਸਿਉ ਰਲੀਆ ਮਾਣੇ ॥
mil sabad subhaae aap gavaae rang siau raleea maane |

シャバッドの言葉に溶け込むことで、私は愛情に満たされ、自我は消滅し、喜びに満ちた愛に浸ります。

ਸੇਜ ਸੁਖਾਲੀ ਜਾ ਪ੍ਰਭੁ ਭਾਇਆ ਹਰਿ ਹਰਿ ਨਾਮਿ ਸਮਾਣੇ ॥
sej sukhaalee jaa prabh bhaaeaa har har naam samaane |

私が神に喜ばれるようになって以来、私のベッドはとても快適です。私は主の御名、ハル、ハルに浸っています。

ਨਾਨਕ ਸੋਹਾਗਣਿ ਸਾ ਵਡਭਾਗੀ ਜੇ ਚਲੈ ਸਤਿਗੁਰ ਭਾਏ ॥
naanak sohaagan saa vaddabhaagee je chalai satigur bhaae |

ああ、ナナクよ、真のグルの意志と調和して歩む魂の花嫁は、とても祝福されているのです。

ਹਮ ਨੀਵੀ ਪ੍ਰਭੁ ਅਤਿ ਊਚਾ ਕਿਉ ਕਰਿ ਮਿਲਿਆ ਜਾਏ ਰਾਮ ॥੨॥
ham neevee prabh at aoochaa kiau kar miliaa jaae raam |2|

私は卑しい者ですが、神は高く崇高な方です。どうすれば神に会えるのでしょうか。 ||2||

ਘਟਿ ਘਟੇ ਸਭਨਾ ਵਿਚਿ ਏਕੋ ਏਕੋ ਰਾਮ ਭਤਾਰੋ ਰਾਮ ॥
ghatt ghatte sabhanaa vich eko eko raam bhataaro raam |

一人ひとりの心の中に、そしてすべての人の心の奥深くに、唯一の主、すべての人の夫なる主がおられます。

ਇਕਨਾ ਪ੍ਰਭੁ ਦੂਰਿ ਵਸੈ ਇਕਨਾ ਮਨਿ ਆਧਾਰੋ ਰਾਮ ॥
eikanaa prabh door vasai ikanaa man aadhaaro raam |

神はある人々にとっては遠く離れたところに住んでいるが、他の人々にとっては心の支えである。

ਇਕਨਾ ਮਨ ਆਧਾਰੋ ਸਿਰਜਣਹਾਰੋ ਵਡਭਾਗੀ ਗੁਰੁ ਪਾਇਆ ॥
eikanaa man aadhaaro sirajanahaaro vaddabhaagee gur paaeaa |

ある人々にとって、創造主は心の支えであり、グルを通して大きな幸運によって得られるのです。

ਘਟਿ ਘਟਿ ਹਰਿ ਪ੍ਰਭੁ ਏਕੋ ਸੁਆਮੀ ਗੁਰਮੁਖਿ ਅਲਖੁ ਲਖਾਇਆ ॥
ghatt ghatt har prabh eko suaamee guramukh alakh lakhaaeaa |

唯一の主、主人はすべての人の心の中にいます。グルムクは目に見えないものを見ます。

ਸਹਜੇ ਅਨਦੁ ਹੋਆ ਮਨੁ ਮਾਨਿਆ ਨਾਨਕ ਬ੍ਰਹਮ ਬੀਚਾਰੋ ॥
sahaje anad hoaa man maaniaa naanak braham beechaaro |

ナナクよ、神を思索する心は、自然な恍惚の中で満たされます。

ਘਟਿ ਘਟੇ ਸਭਨਾ ਵਿਚਿ ਏਕੋ ਏਕੋ ਰਾਮ ਭਤਾਰੋ ਰਾਮ ॥੩॥
ghatt ghatte sabhanaa vich eko eko raam bhataaro raam |3|

一人ひとりの心の中に、そしてすべての人の奥深くに、唯一の主、すべての人の夫なる主がおられる。 ||3||

ਗੁਰੁ ਸੇਵਨਿ ਸਤਿਗੁਰੁ ਦਾਤਾ ਹਰਿ ਹਰਿ ਨਾਮਿ ਸਮਾਇਆ ਰਾਮ ॥
gur sevan satigur daataa har har naam samaaeaa raam |

グル、真のグル、与え主に仕える者たちは、主の御名、ハル、ハルに溶け込みます。

ਹਰਿ ਧੂੜਿ ਦੇਵਹੁ ਮੈ ਪੂਰੇ ਗੁਰ ਕੀ ਹਮ ਪਾਪੀ ਮੁਕਤੁ ਕਰਾਇਆ ਰਾਮ ॥
har dhoorr devahu mai poore gur kee ham paapee mukat karaaeaa raam |

主よ、どうか罪人である私が解放されますよう、完璧なグルの足の塵で私を祝福してください。

ਪਾਪੀ ਮੁਕਤੁ ਕਰਾਏ ਆਪੁ ਗਵਾਏ ਨਿਜ ਘਰਿ ਪਾਇਆ ਵਾਸਾ ॥
paapee mukat karaae aap gavaae nij ghar paaeaa vaasaa |

罪人であっても、自分の利己心を根絶することで解放され、自分の心の中に居場所を得ます。

ਬਿਬੇਕ ਬੁਧੀ ਸੁਖਿ ਰੈਣਿ ਵਿਹਾਣੀ ਗੁਰਮਤਿ ਨਾਮਿ ਪ੍ਰਗਾਸਾ ॥
bibek budhee sukh rain vihaanee guramat naam pragaasaa |

明確な理解によって、彼らの人生の夜は平穏に過ぎ去ります。グルの教えを通して、彼らにはナムが明らかにされます。

ਹਰਿ ਹਰਿ ਅਨਦੁ ਭਇਆ ਦਿਨੁ ਰਾਤੀ ਨਾਨਕ ਹਰਿ ਮੀਠ ਲਗਾਏ ॥
har har anad bheaa din raatee naanak har meetth lagaae |

主によって、ハー、ハー、私は昼も夜も恍惚状態です。ああ、ナナクよ、主は優しいようです。

ਗੁਰੁ ਸੇਵਨਿ ਸਤਿਗੁਰੁ ਦਾਤਾ ਹਰਿ ਹਰਿ ਨਾਮਿ ਸਮਾਏ ॥੪॥੬॥੭॥੫॥੭॥੧੨॥
gur sevan satigur daataa har har naam samaae |4|6|7|5|7|12|

グル、真のグル、与え主に仕える者は、主の御名、ハル、ハルに溶け込みます。||4||6||7||5||7||12||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430