スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 45


ਮੇਰੇ ਮਨ ਹਰਿ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਧਿਆਇ ॥
mere man har har naam dhiaae |

心よ、主の御名を黙想せよ、ハル、ハル。

ਨਾਮੁ ਸਹਾਈ ਸਦਾ ਸੰਗਿ ਆਗੈ ਲਏ ਛਡਾਇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
naam sahaaee sadaa sang aagai le chhaddaae |1| rahaau |

ナムはあなたの仲間です。それは常にあなたと共にあります。それは来世であなたを救うでしょう。||1||一時停止||

ਦੁਨੀਆ ਕੀਆ ਵਡਿਆਈਆ ਕਵਨੈ ਆਵਹਿ ਕਾਮਿ ॥
duneea keea vaddiaaeea kavanai aaveh kaam |

世俗的な偉大さは何の役に立つでしょうか?

ਮਾਇਆ ਕਾ ਰੰਗੁ ਸਭੁ ਫਿਕਾ ਜਾਤੋ ਬਿਨਸਿ ਨਿਦਾਨਿ ॥
maaeaa kaa rang sabh fikaa jaato binas nidaan |

マヤの喜びはすべて味気なく、つまらない。結局、すべて消え去るだろう。

ਜਾ ਕੈ ਹਿਰਦੈ ਹਰਿ ਵਸੈ ਸੋ ਪੂਰਾ ਪਰਧਾਨੁ ॥੨॥
jaa kai hiradai har vasai so pooraa paradhaan |2|

主が心に宿る人は、完全に満たされ、最高に称賛される。||2||

ਸਾਧੂ ਕੀ ਹੋਹੁ ਰੇਣੁਕਾ ਅਪਣਾ ਆਪੁ ਤਿਆਗਿ ॥
saadhoo kee hohu renukaa apanaa aap tiaag |

聖徒の塵となり、利己心や自惚れを捨て去りなさい。

ਉਪਾਵ ਸਿਆਣਪ ਸਗਲ ਛਡਿ ਗੁਰ ਕੀ ਚਰਣੀ ਲਾਗੁ ॥
aupaav siaanap sagal chhadd gur kee charanee laag |

あなたのすべての計画と巧妙な精神的トリックを放棄し、グルの足元にひれ伏しなさい。

ਤਿਸਹਿ ਪਰਾਪਤਿ ਰਤਨੁ ਹੋਇ ਜਿਸੁ ਮਸਤਕਿ ਹੋਵੈ ਭਾਗੁ ॥੩॥
tiseh paraapat ratan hoe jis masatak hovai bhaag |3|

彼だけが、その額にそのような素晴らしい運命が刻まれた宝石を受け取るのです。 ||3||

ਤਿਸੈ ਪਰਾਪਤਿ ਭਾਈਹੋ ਜਿਸੁ ਦੇਵੈ ਪ੍ਰਭੁ ਆਪਿ ॥
tisai paraapat bhaaeeho jis devai prabh aap |

運命の兄弟たちよ、それは神自身が授けた時にのみ受け取られるのです。

ਸਤਿਗੁਰ ਕੀ ਸੇਵਾ ਸੋ ਕਰੇ ਜਿਸੁ ਬਿਨਸੈ ਹਉਮੈ ਤਾਪੁ ॥
satigur kee sevaa so kare jis binasai haumai taap |

人々は、利己主義の熱が根絶されたときにのみ、真のグルに仕えます。

ਨਾਨਕ ਕਉ ਗੁਰੁ ਭੇਟਿਆ ਬਿਨਸੇ ਸਗਲ ਸੰਤਾਪ ॥੪॥੮॥੭੮॥
naanak kau gur bhettiaa binase sagal santaap |4|8|78|

ナナクはグルに会い、すべての苦しみが終わりました。 ||4||8||78||

ਸਿਰੀਰਾਗੁ ਮਹਲਾ ੫ ॥
sireeraag mahalaa 5 |

Siree Raag、5番目のメール:

ਇਕੁ ਪਛਾਣੂ ਜੀਅ ਕਾ ਇਕੋ ਰਖਣਹਾਰੁ ॥
eik pachhaanoo jeea kaa iko rakhanahaar |

唯一の存在はすべての存在を知る者であり、彼だけが私たちの救世主です。

ਇਕਸ ਕਾ ਮਨਿ ਆਸਰਾ ਇਕੋ ਪ੍ਰਾਣ ਅਧਾਰੁ ॥
eikas kaa man aasaraa iko praan adhaar |

一つは心の支えであり、一つは生命の息吹の支えです。

ਤਿਸੁ ਸਰਣਾਈ ਸਦਾ ਸੁਖੁ ਪਾਰਬ੍ਰਹਮੁ ਕਰਤਾਰੁ ॥੧॥
tis saranaaee sadaa sukh paarabraham karataar |1|

彼の聖域には永遠の平和があります。彼は至高の主なる神であり、創造主です。||1||

ਮਨ ਮੇਰੇ ਸਗਲ ਉਪਾਵ ਤਿਆਗੁ ॥
man mere sagal upaav tiaag |

ああ、私の心よ、こうした努力をすべてやめてください。

ਗੁਰੁ ਪੂਰਾ ਆਰਾਧਿ ਨਿਤ ਇਕਸੁ ਕੀ ਲਿਵ ਲਾਗੁ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
gur pooraa aaraadh nit ikas kee liv laag |1| rahaau |

毎日、完璧なグルに思いを馳せ、唯一の主に自分を捧げなさい。||1||一時停止||

ਇਕੋ ਭਾਈ ਮਿਤੁ ਇਕੁ ਇਕੋ ਮਾਤ ਪਿਤਾ ॥
eiko bhaaee mit ik iko maat pitaa |

その人は私の兄弟であり、私の友人であり、私の母であり父です。

ਇਕਸ ਕੀ ਮਨਿ ਟੇਕ ਹੈ ਜਿਨਿ ਜੀਉ ਪਿੰਡੁ ਦਿਤਾ ॥
eikas kee man ttek hai jin jeeo pindd ditaa |

唯一なる神は心の支えであり、私たちに肉体と魂を与えてくれました。

ਸੋ ਪ੍ਰਭੁ ਮਨਹੁ ਨ ਵਿਸਰੈ ਜਿਨਿ ਸਭੁ ਕਿਛੁ ਵਸਿ ਕੀਤਾ ॥੨॥
so prabh manahu na visarai jin sabh kichh vas keetaa |2|

神を決して忘れないように。神はその御手の中にすべてを握っておられます。||2||

ਘਰਿ ਇਕੋ ਬਾਹਰਿ ਇਕੋ ਥਾਨ ਥਨੰਤਰਿ ਆਪਿ ॥
ghar iko baahar iko thaan thanantar aap |

一者は自己の家の中にあり、また一者は外にもいます。彼自身があらゆる場所と空間に存在します。

ਜੀਅ ਜੰਤ ਸਭਿ ਜਿਨਿ ਕੀਏ ਆਠ ਪਹਰ ਤਿਸੁ ਜਾਪਿ ॥
jeea jant sabh jin kee aatth pahar tis jaap |

すべての存在と生き物を創造した神について、一日二十四時間瞑想しなさい。

ਇਕਸੁ ਸੇਤੀ ਰਤਿਆ ਨ ਹੋਵੀ ਸੋਗ ਸੰਤਾਪੁ ॥੩॥
eikas setee ratiaa na hovee sog santaap |3|

唯一のものの愛に同調すると、悲しみも苦しみもありません。||3||

ਪਾਰਬ੍ਰਹਮੁ ਪ੍ਰਭੁ ਏਕੁ ਹੈ ਦੂਜਾ ਨਾਹੀ ਕੋਇ ॥
paarabraham prabh ek hai doojaa naahee koe |

唯一の至高の神のみが存在します。他には存在しません。

ਜੀਉ ਪਿੰਡੁ ਸਭੁ ਤਿਸ ਕਾ ਜੋ ਤਿਸੁ ਭਾਵੈ ਸੁ ਹੋਇ ॥
jeeo pindd sabh tis kaa jo tis bhaavai su hoe |

魂と体はすべて神のものであり、神の意志にかなうことはすべて実現します。

ਗੁਰਿ ਪੂਰੈ ਪੂਰਾ ਭਇਆ ਜਪਿ ਨਾਨਕ ਸਚਾ ਸੋਇ ॥੪॥੯॥੭੯॥
gur poorai pooraa bheaa jap naanak sachaa soe |4|9|79|

完璧なグルを通して、人は完璧になります。ナナクよ、真実のグルを瞑想しなさい。||4||9||79||

ਸਿਰੀਰਾਗੁ ਮਹਲਾ ੫ ॥
sireeraag mahalaa 5 |

Siree Raag、5番目のメール:

ਜਿਨਾ ਸਤਿਗੁਰ ਸਿਉ ਚਿਤੁ ਲਾਇਆ ਸੇ ਪੂਰੇ ਪਰਧਾਨ ॥
jinaa satigur siau chit laaeaa se poore paradhaan |

真のグルに意識を集中する人々は完全に満たされ、有名になります。

ਜਿਨ ਕਉ ਆਪਿ ਦਇਆਲੁ ਹੋਇ ਤਿਨ ਉਪਜੈ ਮਨਿ ਗਿਆਨੁ ॥
jin kau aap deaal hoe tin upajai man giaan |

主ご自身が慈悲を示された人々の心には、霊的な知恵が湧き上がります。

ਜਿਨ ਕਉ ਮਸਤਕਿ ਲਿਖਿਆ ਤਿਨ ਪਾਇਆ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ॥੧॥
jin kau masatak likhiaa tin paaeaa har naam |1|

そのような運命が額に刻まれている者は主の名を得る。||1||

ਮਨ ਮੇਰੇ ਏਕੋ ਨਾਮੁ ਧਿਆਇ ॥
man mere eko naam dhiaae |

わが心よ、唯一の主の御名を瞑想せよ。

ਸਰਬ ਸੁਖਾ ਸੁਖ ਊਪਜਹਿ ਦਰਗਹ ਪੈਧਾ ਜਾਇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
sarab sukhaa sukh aoopajeh daragah paidhaa jaae |1| rahaau |

あらゆる幸福の中の幸福が湧き上がり、主の宮廷であなたは栄誉の衣を着るでしょう。 ||1||一時停止||

ਜਨਮ ਮਰਣ ਕਾ ਭਉ ਗਇਆ ਭਾਉ ਭਗਤਿ ਗੋਪਾਲ ॥
janam maran kaa bhau geaa bhaau bhagat gopaal |

死と再生への恐怖は、世界の主への愛情深い献身的な奉仕を行うことによって取り除かれます。

ਸਾਧੂ ਸੰਗਤਿ ਨਿਰਮਲਾ ਆਪਿ ਕਰੇ ਪ੍ਰਤਿਪਾਲ ॥
saadhoo sangat niramalaa aap kare pratipaal |

サード・サンガト、つまり聖なる集団の中で、人は汚れのない清らかな者となり、主自らがそのような人の面倒を見てくださいます。

ਜਨਮ ਮਰਣ ਕੀ ਮਲੁ ਕਟੀਐ ਗੁਰ ਦਰਸਨੁ ਦੇਖਿ ਨਿਹਾਲ ॥੨॥
janam maran kee mal katteeai gur darasan dekh nihaal |2|

生と死の汚れは洗い流され、グルのダルシャンの祝福されたビジョンを見つめることで、人は高揚します。||2||

ਥਾਨ ਥਨੰਤਰਿ ਰਵਿ ਰਹਿਆ ਪਾਰਬ੍ਰਹਮੁ ਪ੍ਰਭੁ ਸੋਇ ॥
thaan thanantar rav rahiaa paarabraham prabh soe |

至高の主なる神はあらゆる場所と空間に遍在しています。

ਸਭਨਾ ਦਾਤਾ ਏਕੁ ਹੈ ਦੂਜਾ ਨਾਹੀ ਕੋਇ ॥
sabhanaa daataa ek hai doojaa naahee koe |

唯一の存在がすべての与え主であり、他には何もありません。

ਤਿਸੁ ਸਰਣਾਈ ਛੁਟੀਐ ਕੀਤਾ ਲੋੜੇ ਸੁ ਹੋਇ ॥੩॥
tis saranaaee chhutteeai keetaa lorre su hoe |3|

彼の聖域で人は救われる。彼が望むことはすべて実現する。||3||

ਜਿਨ ਮਨਿ ਵਸਿਆ ਪਾਰਬ੍ਰਹਮੁ ਸੇ ਪੂਰੇ ਪਰਧਾਨ ॥
jin man vasiaa paarabraham se poore paradhaan |

心の中に至高の主なる神が宿る人々は、完全に満たされ、有名です。

ਤਿਨ ਕੀ ਸੋਭਾ ਨਿਰਮਲੀ ਪਰਗਟੁ ਭਈ ਜਹਾਨ ॥
tin kee sobhaa niramalee paragatt bhee jahaan |

彼らの評判は汚れがなく純粋であり、世界中で有名です。

ਜਿਨੀ ਮੇਰਾ ਪ੍ਰਭੁ ਧਿਆਇਆ ਨਾਨਕ ਤਿਨ ਕੁਰਬਾਨ ॥੪॥੧੦॥੮੦॥
jinee meraa prabh dhiaaeaa naanak tin kurabaan |4|10|80|

ああ、ナナクよ、私は私の神を瞑想する人々への犠牲なのです。||4||10||80||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430