スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 1149


ਮੂਲ ਬਿਨਾ ਸਾਖਾ ਕਤ ਆਹੈ ॥੧॥
mool binaa saakhaa kat aahai |1|

しかし、根がなければ、枝はどうやって存在できるでしょうか? ||1||

ਗੁਰੁ ਗੋਵਿੰਦੁ ਮੇਰੇ ਮਨ ਧਿਆਇ ॥
gur govind mere man dhiaae |

私の心よ、宇宙の主であるグルを瞑想しなさい。

ਜਨਮ ਜਨਮ ਕੀ ਮੈਲੁ ਉਤਾਰੈ ਬੰਧਨ ਕਾਟਿ ਹਰਿ ਸੰਗਿ ਮਿਲਾਇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
janam janam kee mail utaarai bandhan kaatt har sang milaae |1| rahaau |

数え切れないほどの転生の汚れは洗い流されるでしょう。束縛を断ち切り、主と一つになるでしょう。||1||一時停止||

ਤੀਰਥਿ ਨਾਇ ਕਹਾ ਸੁਚਿ ਸੈਲੁ ॥
teerath naae kahaa such sail |

巡礼の聖地で沐浴をすると、どうして石が浄化されるのでしょうか?

ਮਨ ਕਉ ਵਿਆਪੈ ਹਉਮੈ ਮੈਲੁ ॥
man kau viaapai haumai mail |

利己主義の汚れは心にまとわりつく。

ਕੋਟਿ ਕਰਮ ਬੰਧਨ ਕਾ ਮੂਲੁ ॥
kott karam bandhan kaa mool |

何百万もの儀式や行動が、もつれの根源となっている。

ਹਰਿ ਕੇ ਭਜਨ ਬਿਨੁ ਬਿਰਥਾ ਪੂਲੁ ॥੨॥
har ke bhajan bin birathaa pool |2|

主について瞑想したり、心を震わせたりしなければ、人間は価値のないわらの束しか集めることができません。||2||

ਬਿਨੁ ਖਾਏ ਬੂਝੈ ਨਹੀ ਭੂਖ ॥
bin khaae boojhai nahee bhookh |

食べなければ空腹は満たされません。

ਰੋਗੁ ਜਾਇ ਤਾਂ ਉਤਰਹਿ ਦੂਖ ॥
rog jaae taan utareh dookh |

病気が治れば痛みは消えます。

ਕਾਮ ਕ੍ਰੋਧ ਲੋਭ ਮੋਹਿ ਬਿਆਪਿਆ ॥
kaam krodh lobh mohi biaapiaa |

人間は性欲、怒り、貪欲、執着に夢中になっています。

ਜਿਨਿ ਪ੍ਰਭਿ ਕੀਨਾ ਸੋ ਪ੍ਰਭੁ ਨਹੀ ਜਾਪਿਆ ॥੩॥
jin prabh keenaa so prabh nahee jaapiaa |3|

彼は神について、彼を創造した神について瞑想しません。 ||3||

ਧਨੁ ਧਨੁ ਸਾਧ ਧੰਨੁ ਹਰਿ ਨਾਉ ॥
dhan dhan saadh dhan har naau |

祝福された、聖なる聖人は祝福された、そして主の御名は祝福された。

ਆਠ ਪਹਰ ਕੀਰਤਨੁ ਗੁਣ ਗਾਉ ॥
aatth pahar keeratan gun gaau |

一日二十四時間、主の栄光の賛美であるキルタン(祈り)を歌いましょう。

ਧਨੁ ਹਰਿ ਭਗਤਿ ਧਨੁ ਕਰਣੈਹਾਰ ॥
dhan har bhagat dhan karanaihaar |

主の信者は祝福され、創造主である主も祝福されます。

ਸਰਣਿ ਨਾਨਕ ਪ੍ਰਭ ਪੁਰਖ ਅਪਾਰ ॥੪॥੩੨॥੪੫॥
saran naanak prabh purakh apaar |4|32|45|

ナナクは、原初にして無限なる神の聖域を求めています。 ||4||32||45||

ਭੈਰਉ ਮਹਲਾ ੫ ॥
bhairau mahalaa 5 |

バイラオ、第五のメール:

ਗੁਰ ਸੁਪ੍ਰਸੰਨ ਹੋਏ ਭਉ ਗਏ ॥
gur suprasan hoe bhau ge |

グルが完全に満足したとき、私の恐怖は消え去りました。

ਨਾਮ ਨਿਰੰਜਨ ਮਨ ਮਹਿ ਲਏ ॥
naam niranjan man meh le |

私は心の内に汚れなき主の御名を祀ります。

ਦੀਨ ਦਇਆਲ ਸਦਾ ਕਿਰਪਾਲ ॥
deen deaal sadaa kirapaal |

彼は柔和な者に対して慈悲深く、永遠に慈悲深い。

ਬਿਨਸਿ ਗਏ ਸਗਲੇ ਜੰਜਾਲ ॥੧॥
binas ge sagale janjaal |1|

私のすべての絡み合いは終わりました。 ||1||

ਸੂਖ ਸਹਜ ਆਨੰਦ ਘਨੇ ॥
sookh sahaj aanand ghane |

私は平和、落ち着き、そして無数の喜びを見つけました。

ਸਾਧਸੰਗਿ ਮਿਟੇ ਭੈ ਭਰਮਾ ਅੰਮ੍ਰਿਤੁ ਹਰਿ ਹਰਿ ਰਸਨ ਭਨੇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
saadhasang mitte bhai bharamaa amrit har har rasan bhane |1| rahaau |

聖なる集団であるサード・サンガトでは、恐怖と疑いは払拭されます。私の舌は主の神聖な名前、ハル、ハルを唱えます。||1||一時停止||

ਚਰਨ ਕਮਲ ਸਿਉ ਲਾਗੋ ਹੇਤੁ ॥
charan kamal siau laago het |

私は主の蓮華の御足に恋をしました。

ਖਿਨ ਮਹਿ ਬਿਨਸਿਓ ਮਹਾ ਪਰੇਤੁ ॥
khin meh binasio mahaa paret |

一瞬にして、恐ろしい悪魔は滅ぼされる。

ਆਠ ਪਹਰ ਹਰਿ ਹਰਿ ਜਪੁ ਜਾਪਿ ॥
aatth pahar har har jap jaap |

私は一日二十四時間、瞑想し、主の御名「ハル、ハル」を唱えます。

ਰਾਖਨਹਾਰ ਗੋਵਿਦ ਗੁਰ ਆਪਿ ॥੨॥
raakhanahaar govid gur aap |2|

グルは自ら救世主であり、宇宙の主です。||2||

ਅਪਨੇ ਸੇਵਕ ਕਉ ਸਦਾ ਪ੍ਰਤਿਪਾਰੈ ॥
apane sevak kau sadaa pratipaarai |

神自身がその僕を永遠に大切にされます。

ਭਗਤ ਜਨਾ ਕੇ ਸਾਸ ਨਿਹਾਰੈ ॥
bhagat janaa ke saas nihaarai |

彼は謙虚な信者の呼吸をすべて見守っています。

ਮਾਨਸ ਕੀ ਕਹੁ ਕੇਤਕ ਬਾਤ ॥
maanas kee kahu ketak baat |

教えてください、人間の本質とは何でしょうか?

ਜਮ ਤੇ ਰਾਖੈ ਦੇ ਕਰਿ ਹਾਥ ॥੩॥
jam te raakhai de kar haath |3|

主は手を伸ばし、彼らを死の使者から救います。||3||

ਨਿਰਮਲ ਸੋਭਾ ਨਿਰਮਲ ਰੀਤਿ ॥
niramal sobhaa niramal reet |

栄光は汚れなきものであり、命の道も汚れなきものである。

ਪਾਰਬ੍ਰਹਮੁ ਆਇਆ ਮਨਿ ਚੀਤਿ ॥
paarabraham aaeaa man cheet |

心の中で至高の神を想う者たちの。

ਕਰਿ ਕਿਰਪਾ ਗੁਰਿ ਦੀਨੋ ਦਾਨੁ ॥
kar kirapaa gur deeno daan |

グルは慈悲深くこの贈り物を与えました。

ਨਾਨਕ ਪਾਇਆ ਨਾਮੁ ਨਿਧਾਨੁ ॥੪॥੩੩॥੪੬॥
naanak paaeaa naam nidhaan |4|33|46|

ナナクは主の名であるナムの宝を手に入れました。 ||4||33||46||

ਭੈਰਉ ਮਹਲਾ ੫ ॥
bhairau mahalaa 5 |

バイラオ、第五のメール:

ਕਰਣ ਕਾਰਣ ਸਮਰਥੁ ਗੁਰੁ ਮੇਰਾ ॥
karan kaaran samarath gur meraa |

私のグルは全能の主であり、創造主であり、原因の原因です。

ਜੀਅ ਪ੍ਰਾਣ ਸੁਖਦਾਤਾ ਨੇਰਾ ॥
jeea praan sukhadaataa neraa |

彼は魂であり、生命の息吹であり、平和を与える者であり、常に近くにいる。

ਭੈ ਭੰਜਨ ਅਬਿਨਾਸੀ ਰਾਇ ॥
bhai bhanjan abinaasee raae |

彼は恐怖を破壊する者であり、永遠で不変の、主権を持つ王です。

ਦਰਸਨਿ ਦੇਖਿਐ ਸਭੁ ਦੁਖੁ ਜਾਇ ॥੧॥
darasan dekhiaai sabh dukh jaae |1|

彼のダルシャンの祝福されたビジョンを見つめると、すべての恐怖が消え去ります。||1||

ਜਤ ਕਤ ਪੇਖਉ ਤੇਰੀ ਸਰਣਾ ॥
jat kat pekhau teree saranaa |

私がどこを見ても、あなたの聖域の保護があります。

ਬਲਿ ਬਲਿ ਜਾਈ ਸਤਿਗੁਰ ਚਰਣਾ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
bal bal jaaee satigur charanaa |1| rahaau |

私は犠牲です。真のグルの足元への犠牲です。 ||1||一時停止||

ਪੂਰਨ ਕਾਮ ਮਿਲੇ ਗੁਰਦੇਵ ॥
pooran kaam mile guradev |

私の任務は完璧に達成され、神聖なるグルに会うことができました。

ਸਭਿ ਫਲਦਾਤਾ ਨਿਰਮਲ ਸੇਵ ॥
sabh faladaataa niramal sev |

彼はすべての報酬を与える者です。彼に仕えることで、私は清浄になります。

ਕਰੁ ਗਹਿ ਲੀਨੇ ਅਪੁਨੇ ਦਾਸ ॥
kar geh leene apune daas |

彼は奴隷たちに手を差し伸べます。

ਰਾਮ ਨਾਮੁ ਰਿਦ ਦੀਓ ਨਿਵਾਸ ॥੨॥
raam naam rid deeo nivaas |2|

主の名は彼らの心に宿る。||2||

ਸਦਾ ਅਨੰਦੁ ਨਾਹੀ ਕਿਛੁ ਸੋਗੁ ॥
sadaa anand naahee kichh sog |

彼らは永遠に至福の中にあり、全く苦しみません。

ਦੂਖੁ ਦਰਦੁ ਨਹ ਬਿਆਪੈ ਰੋਗੁ ॥
dookh darad nah biaapai rog |

痛みも悲しみも病気も彼らを苦しめません。

ਸਭੁ ਕਿਛੁ ਤੇਰਾ ਤੂ ਕਰਣੈਹਾਰੁ ॥
sabh kichh teraa too karanaihaar |

創造主である主よ、すべてはあなたのものです。

ਪਾਰਬ੍ਰਹਮ ਗੁਰ ਅਗਮ ਅਪਾਰ ॥੩॥
paarabraham gur agam apaar |3|

グルは至高の神であり、到達不可能で無限の存在です。 ||3||

ਨਿਰਮਲ ਸੋਭਾ ਅਚਰਜ ਬਾਣੀ ॥
niramal sobhaa acharaj baanee |

彼の栄光の偉大さは汚れがなく、彼の言葉のバニは素晴らしいです!

ਪਾਰਬ੍ਰਹਮ ਪੂਰਨ ਮਨਿ ਭਾਣੀ ॥
paarabraham pooran man bhaanee |

完璧な至高の神は私の心を喜ばせます。

ਜਲਿ ਥਲਿ ਮਹੀਅਲਿ ਰਵਿਆ ਸੋਇ ॥
jal thal maheeal raviaa soe |

彼は水、地、そして空に浸透しています。

ਨਾਨਕ ਸਭੁ ਕਿਛੁ ਪ੍ਰਭ ਤੇ ਹੋਇ ॥੪॥੩੪॥੪੭॥
naanak sabh kichh prabh te hoe |4|34|47|

ナナクよ、すべては神から来ている。 ||4||34||47||

ਭੈਰਉ ਮਹਲਾ ੫ ॥
bhairau mahalaa 5 |

バイラオ、第五のメール:

ਮਨੁ ਤਨੁ ਰਾਤਾ ਰਾਮ ਰੰਗਿ ਚਰਣੇ ॥
man tan raataa raam rang charane |

私の心と体は主の足の愛で満たされています。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430