スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 826


ਨਾਨਕ ਸਰਣਿ ਪਰਿਓ ਦੁਖ ਭੰਜਨ ਅੰਤਰਿ ਬਾਹਰਿ ਪੇਖਿ ਹਜੂਰੇ ॥੨॥੨੨॥੧੦੮॥
naanak saran pario dukh bhanjan antar baahar pekh hajoore |2|22|108|

ナナクは苦痛の破壊者の聖域に入りました。私は彼の存在を深く、そして周囲にも見ています。||2||22||108||

ਬਿਲਾਵਲੁ ਮਹਲਾ ੫ ॥
bilaaval mahalaa 5 |

ビラーヴァル、第5メール:

ਦਰਸਨੁ ਦੇਖਤ ਦੋਖ ਨਸੇ ॥
darasan dekhat dokh nase |

主のダルシャンの祝福されたビジョンを見つめると、すべての苦しみは消え去ります。

ਕਬਹੁ ਨ ਹੋਵਹੁ ਦ੍ਰਿਸਟਿ ਅਗੋਚਰ ਜੀਅ ਕੈ ਸੰਗਿ ਬਸੇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
kabahu na hovahu drisatt agochar jeea kai sang base |1| rahaau |

主よ、どうか私の視界から決して離れないでください。私の魂とともにいてください。||1||一時停止||

ਪ੍ਰੀਤਮ ਪ੍ਰਾਨ ਅਧਾਰ ਸੁਆਮੀ ॥
preetam praan adhaar suaamee |

私の愛する主であり師である彼は、生命の息吹を支える存在です。

ਪੂਰਿ ਰਹੇ ਪ੍ਰਭ ਅੰਤਰਜਾਮੀ ॥੧॥
poor rahe prabh antarajaamee |1|

内なる知識を持つ神は、遍在する。||1||

ਕਿਆ ਗੁਣ ਤੇਰੇ ਸਾਰਿ ਸਮੑਾਰੀ ॥
kiaa gun tere saar samaaree |

あなたの栄光ある美徳のうちどれを私は熟考し、思い出すべきでしょうか?

ਸਾਸਿ ਸਾਸਿ ਪ੍ਰਭ ਤੁਝਹਿ ਚਿਤਾਰੀ ॥੨॥
saas saas prabh tujheh chitaaree |2|

神よ、私は一呼吸ごとにあなたを思い出します。||2||

ਕਿਰਪਾ ਨਿਧਿ ਪ੍ਰਭ ਦੀਨ ਦਇਆਲਾ ॥
kirapaa nidh prabh deen deaalaa |

神は慈悲の海であり、柔和な者には慈悲深い。

ਜੀਅ ਜੰਤ ਕੀ ਕਰਹੁ ਪ੍ਰਤਿਪਾਲਾ ॥੩॥
jeea jant kee karahu pratipaalaa |3|

彼はすべての生き物を大切にします。||3||

ਆਠ ਪਹਰ ਤੇਰਾ ਨਾਮੁ ਜਨੁ ਜਾਪੇ ॥
aatth pahar teraa naam jan jaape |

一日二十四時間、あなたの謙虚な僕はあなたの御名を唱えます。

ਨਾਨਕ ਪ੍ਰੀਤਿ ਲਾਈ ਪ੍ਰਭਿ ਆਪੇ ॥੪॥੨੩॥੧੦੯॥
naanak preet laaee prabh aape |4|23|109|

神よ、あなた自身が、ナナクにあなたを愛するように促しました。 ||4||23||109||

ਬਿਲਾਵਲੁ ਮਹਲਾ ੫ ॥
bilaaval mahalaa 5 |

ビラーヴァル、第5メール:

ਤਨੁ ਧਨੁ ਜੋਬਨੁ ਚਲਤ ਗਇਆ ॥
tan dhan joban chalat geaa |

肉体、富、若さは消え去ります。

ਰਾਮ ਨਾਮ ਕਾ ਭਜਨੁ ਨ ਕੀਨੋ ਕਰਤ ਬਿਕਾਰ ਨਿਸਿ ਭੋਰੁ ਭਇਆ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
raam naam kaa bhajan na keeno karat bikaar nis bhor bheaa |1| rahaau |

あなたは主の御名について瞑想も振動もしていません。あなたが夜に堕落の罪を犯している間に、あなたには日の光が昇ります。||1||一時停止||

ਅਨਿਕ ਪ੍ਰਕਾਰ ਭੋਜਨ ਨਿਤ ਖਾਤੇ ਮੁਖ ਦੰਤਾ ਘਸਿ ਖੀਨ ਖਇਆ ॥
anik prakaar bhojan nit khaate mukh dantaa ghas kheen kheaa |

さまざまな食べ物を継続的に食べていると、口の中の歯は崩れ、腐り、抜け落ちてしまいます。

ਮੇਰੀ ਮੇਰੀ ਕਰਿ ਕਰਿ ਮੂਠਉ ਪਾਪ ਕਰਤ ਨਹ ਪਰੀ ਦਇਆ ॥੧॥
meree meree kar kar mootthau paap karat nah paree deaa |1|

利己主義と所有欲の中で生きているあなたは惑わされており、罪を犯し、他人に対する優しさを持っていません。||1||

ਮਹਾ ਬਿਕਾਰ ਘੋਰ ਦੁਖ ਸਾਗਰ ਤਿਸੁ ਮਹਿ ਪ੍ਰਾਣੀ ਗਲਤੁ ਪਇਆ ॥
mahaa bikaar ghor dukh saagar tis meh praanee galat peaa |

大罪は恐ろしい苦痛の海であり、人間はそれに取りつかれています。

ਸਰਨਿ ਪਰੇ ਨਾਨਕ ਸੁਆਮੀ ਕੀ ਬਾਹ ਪਕਰਿ ਪ੍ਰਭਿ ਕਾਢਿ ਲਇਆ ॥੨॥੨੪॥੧੧੦॥
saran pare naanak suaamee kee baah pakar prabh kaadt leaa |2|24|110|

ナナクは主と師の聖域を求め、神は彼の腕を取って彼を引き上げました。||2||24||110||

ਬਿਲਾਵਲੁ ਮਹਲਾ ੫ ॥
bilaaval mahalaa 5 |

ビラーヴァル、第5メール:

ਆਪਨਾ ਪ੍ਰਭੁ ਆਇਆ ਚੀਤਿ ॥
aapanaa prabh aaeaa cheet |

神自身が私の意識の中に現れました。

ਦੁਸਮਨ ਦੁਸਟ ਰਹੇ ਝਖ ਮਾਰਤ ਕੁਸਲੁ ਭਇਆ ਮੇਰੇ ਭਾਈ ਮੀਤ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
dusaman dusatt rahe jhakh maarat kusal bheaa mere bhaaee meet |1| rahaau |

私の敵や反対者は私を攻撃するのに疲れ果て、今私は幸せになりました、私の友人たち、運命の兄弟たちよ。||1||一時停止||

ਗਈ ਬਿਆਧਿ ਉਪਾਧਿ ਸਭ ਨਾਸੀ ਅੰਗੀਕਾਰੁ ਕੀਓ ਕਰਤਾਰਿ ॥
gee biaadh upaadh sabh naasee angeekaar keeo karataar |

病気は治り、すべての不幸は避けられました。創造主である主が私を自分のものにしてくださったのです。

ਸਾਂਤਿ ਸੂਖ ਅਰੁ ਅਨਦ ਘਨੇਰੇ ਪ੍ਰੀਤਮ ਨਾਮੁ ਰਿਦੈ ਉਰ ਹਾਰਿ ॥੧॥
saant sookh ar anad ghanere preetam naam ridai ur haar |1|

私は愛する主の御名を心に刻み、平和、静寂、そして完全な至福を見つけました。 ||1||

ਜੀਉ ਪਿੰਡੁ ਧਨੁ ਰਾਸਿ ਪ੍ਰਭ ਤੇਰੀ ਤੂੰ ਸਮਰਥੁ ਸੁਆਮੀ ਮੇਰਾ ॥
jeeo pindd dhan raas prabh teree toon samarath suaamee meraa |

私の魂、体、そして富はすべてあなたの資本です。神よ、あなたは私の全能の主であり主人です。

ਦਾਸ ਅਪੁਨੇ ਕਉ ਰਾਖਨਹਾਰਾ ਨਾਨਕ ਦਾਸ ਸਦਾ ਹੈ ਚੇਰਾ ॥੨॥੨੫॥੧੧੧॥
daas apune kau raakhanahaaraa naanak daas sadaa hai cheraa |2|25|111|

あなたはあなたの奴隷たちを救う恵みです。奴隷ナナクは永遠にあなたの奴隷です。||2||25||111||

ਬਿਲਾਵਲੁ ਮਹਲਾ ੫ ॥
bilaaval mahalaa 5 |

ビラーヴァル、第5メール:

ਗੋਬਿਦੁ ਸਿਮਰਿ ਹੋਆ ਕਲਿਆਣੁ ॥
gobid simar hoaa kaliaan |

宇宙の主を思い起こしながら瞑想することで、私は解放されます。

ਮਿਟੀ ਉਪਾਧਿ ਭਇਆ ਸੁਖੁ ਸਾਚਾ ਅੰਤਰਜਾਮੀ ਸਿਮਰਿਆ ਜਾਣੁ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
mittee upaadh bheaa sukh saachaa antarajaamee simariaa jaan |1| rahaau |

内なる知識者、心の探求者を瞑想すると、苦しみは消え去り、真の平和が訪れます。||1||一時停止||

ਜਿਸ ਕੇ ਜੀਅ ਤਿਨਿ ਕੀਏ ਸੁਖਾਲੇ ਭਗਤ ਜਨਾ ਕਉ ਸਾਚਾ ਤਾਣੁ ॥
jis ke jeea tin kee sukhaale bhagat janaa kau saachaa taan |

すべての生き物は彼のものであり、彼は彼らを幸せにします。彼は謙虚な信者の真の力です。

ਦਾਸ ਅਪੁਨੇ ਕੀ ਆਪੇ ਰਾਖੀ ਭੈ ਭੰਜਨ ਊਪਰਿ ਕਰਤੇ ਮਾਣੁ ॥੧॥
daas apune kee aape raakhee bhai bhanjan aoopar karate maan |1|

神自身が、恐怖を滅ぼす創造主を信じる奴隷たちを救い、守るのです。 ||1||

ਭਈ ਮਿਤ੍ਰਾਈ ਮਿਟੀ ਬੁਰਾਈ ਦ੍ਰੁਸਟ ਦੂਤ ਹਰਿ ਕਾਢੇ ਛਾਣਿ ॥
bhee mitraaee mittee buraaee drusatt doot har kaadte chhaan |

私は友情を見つけ、憎しみは根絶されました。主は敵と悪人を根絶されました。

ਸੂਖ ਸਹਜ ਆਨੰਦ ਘਨੇਰੇ ਨਾਨਕ ਜੀਵੈ ਹਰਿ ਗੁਣਹ ਵਖਾਣਿ ॥੨॥੨੬॥੧੧੨॥
sookh sahaj aanand ghanere naanak jeevai har gunah vakhaan |2|26|112|

ナナクは天国の平穏と落ち着きと完全な至福に恵まれ、主の栄光の賛美を唱えながら生きています。||2||26||112||

ਬਿਲਾਵਲੁ ਮਹਲਾ ੫ ॥
bilaaval mahalaa 5 |

ビラーヴァル、第5メール:

ਪਾਰਬ੍ਰਹਮ ਪ੍ਰਭ ਭਏ ਕ੍ਰਿਪਾਲ ॥
paarabraham prabh bhe kripaal |

至高の主なる神は慈悲深くなりました。

ਕਾਰਜ ਸਗਲ ਸਵਾਰੇ ਸਤਿਗੁਰ ਜਪਿ ਜਪਿ ਸਾਧੂ ਭਏ ਨਿਹਾਲ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
kaaraj sagal savaare satigur jap jap saadhoo bhe nihaal |1| rahaau |

真のグルが私のすべての事柄を整えてくれました。聖なる聖者とともに唱え、瞑想することで、私は幸せになりました。||1||一時停止||

ਅੰਗੀਕਾਰੁ ਕੀਆ ਪ੍ਰਭਿ ਅਪਨੈ ਦੋਖੀ ਸਗਲੇ ਭਏ ਰਵਾਲ ॥
angeekaar keea prabh apanai dokhee sagale bhe ravaal |

神は私を自分のものとし、私の敵はすべて塵と化した。

ਕੰਠਿ ਲਾਇ ਰਾਖੇ ਜਨ ਅਪਨੇ ਉਧਰਿ ਲੀਏ ਲਾਇ ਅਪਨੈ ਪਾਲ ॥੧॥
kantth laae raakhe jan apane udhar lee laae apanai paal |1|

主は私たちをしっかりと抱きしめ、謙虚な僕たちを守ってくださり、私たちを衣の裾に結びつけて救ってくださいます。||1||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430