スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 1031


ਹਉਮੈ ਮਮਤਾ ਕਰਦਾ ਆਇਆ ॥
haumai mamataa karadaa aaeaa |

あなたは利己主義と所有欲を実践しながらこの世に生まれてきたのです。

ਆਸਾ ਮਨਸਾ ਬੰਧਿ ਚਲਾਇਆ ॥
aasaa manasaa bandh chalaaeaa |

希望と欲望があなたを結びつけ、導きます。

ਮੇਰੀ ਮੇਰੀ ਕਰਤ ਕਿਆ ਲੇ ਚਾਲੇ ਬਿਖੁ ਲਾਦੇ ਛਾਰ ਬਿਕਾਰਾ ਹੇ ॥੧੫॥
meree meree karat kiaa le chaale bikh laade chhaar bikaaraa he |15|

利己主義と自惚れにふけって、毒と腐敗の灰の重荷以外に何を運ぶことができるというのか? ||15||

ਹਰਿ ਕੀ ਭਗਤਿ ਕਰਹੁ ਜਨ ਭਾਈ ॥
har kee bhagat karahu jan bhaaee |

謙虚な運命の兄弟たちよ、献身的に主を崇拝しなさい。

ਅਕਥੁ ਕਥਹੁ ਮਨੁ ਮਨਹਿ ਸਮਾਈ ॥
akath kathahu man maneh samaaee |

言葉にできない言葉を話すと、心は再び心の中に溶け込んでいきます。

ਉਠਿ ਚਲਤਾ ਠਾਕਿ ਰਖਹੁ ਘਰਿ ਅਪੁਨੈ ਦੁਖੁ ਕਾਟੇ ਕਾਟਣਹਾਰਾ ਹੇ ॥੧੬॥
autth chalataa tthaak rakhahu ghar apunai dukh kaatte kaattanahaaraa he |16|

あなたの落ち着きのない心をその家の中に抑えなさい。そうすれば、破壊者である主があなたの苦痛を破壊してくれるでしょう。||16||

ਹਰਿ ਗੁਰ ਪੂਰੇ ਕੀ ਓਟ ਪਰਾਤੀ ॥
har gur poore kee ott paraatee |

私は完璧なグル、主の支援を求めます。

ਗੁਰਮੁਖਿ ਹਰਿ ਲਿਵ ਗੁਰਮੁਖਿ ਜਾਤੀ ॥
guramukh har liv guramukh jaatee |

グルムクは主を愛し、グルムクは主を悟る。

ਨਾਨਕ ਰਾਮ ਨਾਮਿ ਮਤਿ ਊਤਮ ਹਰਿ ਬਖਸੇ ਪਾਰਿ ਉਤਾਰਾ ਹੇ ॥੧੭॥੪॥੧੦॥
naanak raam naam mat aootam har bakhase paar utaaraa he |17|4|10|

ナナクよ、主の御名によって知性は高められ、主は赦しを与えて彼を向こう岸へ運んでくれる。 ||17||4||10||

ਮਾਰੂ ਮਹਲਾ ੧ ॥
maaroo mahalaa 1 |

Maaroo、最初のメール:

ਸਰਣਿ ਪਰੇ ਗੁਰਦੇਵ ਤੁਮਾਰੀ ॥
saran pare guradev tumaaree |

神聖なるグルよ、私はあなたの聖域に入りました。

ਤੂ ਸਮਰਥੁ ਦਇਆਲੁ ਮੁਰਾਰੀ ॥
too samarath deaal muraaree |

あなたは全能の主、慈悲深い主です。

ਤੇਰੇ ਚੋਜ ਨ ਜਾਣੈ ਕੋਈ ਤੂ ਪੂਰਾ ਪੁਰਖੁ ਬਿਧਾਤਾ ਹੇ ॥੧॥
tere choj na jaanai koee too pooraa purakh bidhaataa he |1|

あなたの素晴らしい演技を知る者は誰もいません。あなたは完璧な運命の設計者です。||1||

ਤੂ ਆਦਿ ਜੁਗਾਦਿ ਕਰਹਿ ਪ੍ਰਤਿਪਾਲਾ ॥
too aad jugaad kareh pratipaalaa |

時の始まりから、そして時代を超えて、あなたはあなたの存在を大切にし、支えてくださっています。

ਘਟਿ ਘਟਿ ਰੂਪੁ ਅਨੂਪੁ ਦਇਆਲਾ ॥
ghatt ghatt roop anoop deaalaa |

比類のない美しさを持つ慈悲深い主よ、あなたはすべての人の心の中におられます。

ਜਿਉ ਤੁਧੁ ਭਾਵੈ ਤਿਵੈ ਚਲਾਵਹਿ ਸਭੁ ਤੇਰੋ ਕੀਆ ਕਮਾਤਾ ਹੇ ॥੨॥
jiau tudh bhaavai tivai chalaaveh sabh tero keea kamaataa he |2|

あなたは、あなたの意志に従って、すべての者を歩ませ、すべての者はあなたの命令に従って行動します。||2||

ਅੰਤਰਿ ਜੋਤਿ ਭਲੀ ਜਗਜੀਵਨ ॥
antar jot bhalee jagajeevan |

すべての核の奥深くに、世界の生命の光があります。

ਸਭਿ ਘਟ ਭੋਗੈ ਹਰਿ ਰਸੁ ਪੀਵਨ ॥
sabh ghatt bhogai har ras peevan |

主はすべての人の心を楽しみ、その本質を吸収されます。

ਆਪੇ ਲੇਵੈ ਆਪੇ ਦੇਵੈ ਤਿਹੁ ਲੋਈ ਜਗਤ ਪਿਤ ਦਾਤਾ ਹੇ ॥੩॥
aape levai aape devai tihu loee jagat pit daataa he |3|

彼自身が与え、彼自身が受け取る。彼は三界の生き物の寛大な父である。||3||

ਜਗਤੁ ਉਪਾਇ ਖੇਲੁ ਰਚਾਇਆ ॥
jagat upaae khel rachaaeaa |

神は世界を創造し、自らの劇を動かし始めた。

ਪਵਣੈ ਪਾਣੀ ਅਗਨੀ ਜੀਉ ਪਾਇਆ ॥
pavanai paanee aganee jeeo paaeaa |

彼は魂を空気、水、火の体に置きました。

ਦੇਹੀ ਨਗਰੀ ਨਉ ਦਰਵਾਜੇ ਸੋ ਦਸਵਾ ਗੁਪਤੁ ਰਹਾਤਾ ਹੇ ॥੪॥
dehee nagaree nau daravaaje so dasavaa gupat rahaataa he |4|

肉体村には 9 つの門があり、10 番目の門は隠されたままです。||4||

ਚਾਰਿ ਨਦੀ ਅਗਨੀ ਅਸਰਾਲਾ ॥
chaar nadee aganee asaraalaa |

恐ろしい火の川が4つあります。

ਕੋਈ ਗੁਰਮੁਖਿ ਬੂਝੈ ਸਬਦਿ ਨਿਰਾਲਾ ॥
koee guramukh boojhai sabad niraalaa |

これを理解し、シャバドの言葉を通して執着しないグルムクは、なんと稀なことなのでしょう。

ਸਾਕਤ ਦੁਰਮਤਿ ਡੂਬਹਿ ਦਾਝਹਿ ਗੁਰਿ ਰਾਖੇ ਹਰਿ ਲਿਵ ਰਾਤਾ ਹੇ ॥੫॥
saakat duramat ddoobeh daajheh gur raakhe har liv raataa he |5|

信仰心のない皮肉屋は、邪悪な心によって溺れ、焼かれます。グルは、主の愛に満たされた人々を救います。||5||

ਅਪੁ ਤੇਜੁ ਵਾਇ ਪ੍ਰਿਥਮੀ ਆਕਾਸਾ ॥
ap tej vaae prithamee aakaasaa |

水、火、空気、土、エーテル

ਤਿਨ ਮਹਿ ਪੰਚ ਤਤੁ ਘਰਿ ਵਾਸਾ ॥
tin meh panch tat ghar vaasaa |

五大元素の家に彼らは住んでいます。

ਸਤਿਗੁਰ ਸਬਦਿ ਰਹਹਿ ਰੰਗਿ ਰਾਤਾ ਤਜਿ ਮਾਇਆ ਹਉਮੈ ਭ੍ਰਾਤਾ ਹੇ ॥੬॥
satigur sabad raheh rang raataa taj maaeaa haumai bhraataa he |6|

真のグルのシャバッドの言葉に染み付いたままの人々は、マヤ、利己主義、疑いを放棄します。||6||

ਇਹੁ ਮਨੁ ਭੀਜੈ ਸਬਦਿ ਪਤੀਜੈ ॥
eihu man bheejai sabad pateejai |

この心はシャバドに浸り、満たされます。

ਬਿਨੁ ਨਾਵੈ ਕਿਆ ਟੇਕ ਟਿਕੀਜੈ ॥
bin naavai kiaa ttek ttikeejai |

御名がなければ、どんなサポートが受けられるでしょうか?

ਅੰਤਰਿ ਚੋਰੁ ਮੁਹੈ ਘਰੁ ਮੰਦਰੁ ਇਨਿ ਸਾਕਤਿ ਦੂਤੁ ਨ ਜਾਤਾ ਹੇ ॥੭॥
antar chor muhai ghar mandar in saakat doot na jaataa he |7|

肉体の神殿は内部の泥棒によって略奪されているが、この信仰心のない皮肉屋はこれらの悪魔に気付かない。 ||7||

ਦੁੰਦਰ ਦੂਤ ਭੂਤ ਭੀਹਾਲੇ ॥
dundar doot bhoot bheehaale |

彼らは口論好きな悪魔であり、恐ろしいゴブリンです。

ਖਿੰਚੋਤਾਣਿ ਕਰਹਿ ਬੇਤਾਲੇ ॥
khinchotaan kareh betaale |

これらの悪魔は紛争と争いを引き起こします。

ਸਬਦ ਸੁਰਤਿ ਬਿਨੁ ਆਵੈ ਜਾਵੈ ਪਤਿ ਖੋਈ ਆਵਤ ਜਾਤਾ ਹੇ ॥੮॥
sabad surat bin aavai jaavai pat khoee aavat jaataa he |8|

シャバドを意識せずに輪廻を繰り返すと、人は輪廻の中で名誉を失います。||8||

ਕੂੜੁ ਕਲਰੁ ਤਨੁ ਭਸਮੈ ਢੇਰੀ ॥
koorr kalar tan bhasamai dteree |

偽りの人の体はただの不毛な土の山です。

ਬਿਨੁ ਨਾਵੈ ਕੈਸੀ ਪਤਿ ਤੇਰੀ ॥
bin naavai kaisee pat teree |

御名がなければ、どんな名誉が得られるでしょうか?

ਬਾਧੇ ਮੁਕਤਿ ਨਾਹੀ ਜੁਗ ਚਾਰੇ ਜਮਕੰਕਰਿ ਕਾਲਿ ਪਰਾਤਾ ਹੇ ॥੯॥
baadhe mukat naahee jug chaare jamakankar kaal paraataa he |9|

四代にわたって縛られ猿ぐつわをはめられた者は解放されない。死の使者はそのような者を監視下に置く。||9||

ਜਮ ਦਰਿ ਬਾਧੇ ਮਿਲਹਿ ਸਜਾਈ ॥
jam dar baadhe mileh sajaaee |

死の扉の前で、彼は縛られ、罰せられる。

ਤਿਸੁ ਅਪਰਾਧੀ ਗਤਿ ਨਹੀ ਕਾਈ ॥
tis aparaadhee gat nahee kaaee |

そのような罪人は救いを得られません。

ਕਰਣ ਪਲਾਵ ਕਰੇ ਬਿਲਲਾਵੈ ਜਿਉ ਕੁੰਡੀ ਮੀਨੁ ਪਰਾਤਾ ਹੇ ॥੧੦॥
karan palaav kare bilalaavai jiau kunddee meen paraataa he |10|

彼は釣り針に刺された魚のように、痛みに叫びます。 ||10||

ਸਾਕਤੁ ਫਾਸੀ ਪੜੈ ਇਕੇਲਾ ॥
saakat faasee parrai ikelaa |

信仰心のない皮肉屋は、たった一人で絞首縄に捕らわれている。

ਜਮ ਵਸਿ ਕੀਆ ਅੰਧੁ ਦੁਹੇਲਾ ॥
jam vas keea andh duhelaa |

惨めなほど霊的に盲目の人は死の力に捕らわれています。

ਰਾਮ ਨਾਮ ਬਿਨੁ ਮੁਕਤਿ ਨ ਸੂਝੈ ਆਜੁ ਕਾਲਿ ਪਚਿ ਜਾਤਾ ਹੇ ॥੧੧॥
raam naam bin mukat na soojhai aaj kaal pach jaataa he |11|

主の御名がなければ、解放は知られない。彼は今日か明日にでも衰えてしまうだろう。||11||

ਸਤਿਗੁਰ ਬਾਝੁ ਨ ਬੇਲੀ ਕੋਈ ॥
satigur baajh na belee koee |

真のグル以外には、誰もあなたの友人ではありません。

ਐਥੈ ਓਥੈ ਰਾਖਾ ਪ੍ਰਭੁ ਸੋਈ ॥
aaithai othai raakhaa prabh soee |

今も、そしてこれからも、神は救世主です。

ਰਾਮ ਨਾਮੁ ਦੇਵੈ ਕਰਿ ਕਿਰਪਾ ਇਉ ਸਲਲੈ ਸਲਲ ਮਿਲਾਤਾ ਹੇ ॥੧੨॥
raam naam devai kar kirapaa iau salalai salal milaataa he |12|

彼は神の恩寵を与え、神の名を授けます。水が水と溶け合うように、彼は神と溶け合います。||12||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430