スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 1163


ਸੁਰ ਤੇਤੀਸਉ ਜੇਵਹਿ ਪਾਕ ॥
sur teteesau jeveh paak |

三億三千万の神々が主の供え物を食べる。

ਨਵ ਗ੍ਰਹ ਕੋਟਿ ਠਾਢੇ ਦਰਬਾਰ ॥
nav grah kott tthaadte darabaar |

9 つの星が百万倍も彼の扉の前に立っています。

ਧਰਮ ਕੋਟਿ ਜਾ ਕੈ ਪ੍ਰਤਿਹਾਰ ॥੨॥
dharam kott jaa kai pratihaar |2|

数百万の正義のダルマ裁判官が彼の門番です。||2||

ਪਵਨ ਕੋਟਿ ਚਉਬਾਰੇ ਫਿਰਹਿ ॥
pavan kott chaubaare fireh |

無数の風が彼の周囲を四方八方に吹き渡る。

ਬਾਸਕ ਕੋਟਿ ਸੇਜ ਬਿਸਥਰਹਿ ॥
baasak kott sej bisathareh |

何百万匹もの蛇が彼のベッドを準備します。

ਸਮੁੰਦ ਕੋਟਿ ਜਾ ਕੇ ਪਾਨੀਹਾਰ ॥
samund kott jaa ke paaneehaar |

何百万もの海が彼の水を運んでいます。

ਰੋਮਾਵਲਿ ਕੋਟਿ ਅਠਾਰਹ ਭਾਰ ॥੩॥
romaaval kott atthaarah bhaar |3|

1800万本の植物は彼の髪の毛です。 ||3||

ਕੋਟਿ ਕਮੇਰ ਭਰਹਿ ਭੰਡਾਰ ॥
kott kamer bhareh bhanddaar |

数百万の財務官が神の宝物庫を満たしています。

ਕੋਟਿਕ ਲਖਮੀ ਕਰੈ ਸੀਗਾਰ ॥
kottik lakhamee karai seegaar |

何百万ものラクシュミが彼のために身を飾ります。

ਕੋਟਿਕ ਪਾਪ ਪੁੰਨ ਬਹੁ ਹਿਰਹਿ ॥
kottik paap pun bahu hireh |

何百万もの悪徳と美徳を持つ人々が彼を尊敬しています。

ਇੰਦ੍ਰ ਕੋਟਿ ਜਾ ਕੇ ਸੇਵਾ ਕਰਹਿ ॥੪॥
eindr kott jaa ke sevaa kareh |4|

数百万のインドラが彼に仕える。 ||4||

ਛਪਨ ਕੋਟਿ ਜਾ ਕੈ ਪ੍ਰਤਿਹਾਰ ॥
chhapan kott jaa kai pratihaar |

五千六百万の雲は彼のものである。

ਨਗਰੀ ਨਗਰੀ ਖਿਅਤ ਅਪਾਰ ॥
nagaree nagaree khiat apaar |

どの村にも、彼の無限の名声が広まりました。

ਲਟ ਛੂਟੀ ਵਰਤੈ ਬਿਕਰਾਲ ॥
latt chhoottee varatai bikaraal |

髪を振り乱した荒々しい悪魔たちが動き回る。

ਕੋਟਿ ਕਲਾ ਖੇਲੈ ਗੋਪਾਲ ॥੫॥
kott kalaa khelai gopaal |5|

主は数え切れないほどの方法で遊びます。||5||

ਕੋਟਿ ਜਗ ਜਾ ਕੈ ਦਰਬਾਰ ॥
kott jag jaa kai darabaar |

数百万の慈善行事が彼の宮廷で開かれ、

ਗੰਧ੍ਰਬ ਕੋਟਿ ਕਰਹਿ ਜੈਕਾਰ ॥
gandhrab kott kareh jaikaar |

そして何百万もの天国の歌手たちが彼の勝利を祝います。

ਬਿਦਿਆ ਕੋਟਿ ਸਭੈ ਗੁਨ ਕਹੈ ॥
bidiaa kott sabhai gun kahai |

何百万もの科学者が皆、彼を称賛しています。

ਤਊ ਪਾਰਬ੍ਰਹਮ ਕਾ ਅੰਤੁ ਨ ਲਹੈ ॥੬॥
taoo paarabraham kaa ant na lahai |6|

それでも、至高主神の限界は見つからない。 ||6||

ਬਾਵਨ ਕੋਟਿ ਜਾ ਕੈ ਰੋਮਾਵਲੀ ॥
baavan kott jaa kai romaavalee |

ラマは何百万匹もの猿とともに、

ਰਾਵਨ ਸੈਨਾ ਜਹ ਤੇ ਛਲੀ ॥
raavan sainaa jah te chhalee |

ラアワンの軍隊を征服した。

ਸਹਸ ਕੋਟਿ ਬਹੁ ਕਹਤ ਪੁਰਾਨ ॥
sahas kott bahu kahat puraan |

数十億のプラーナが彼を大いに称賛しています。

ਦੁਰਜੋਧਨ ਕਾ ਮਥਿਆ ਮਾਨੁ ॥੭॥
durajodhan kaa mathiaa maan |7|

彼はドゥヨダンのプライドを謙虚にした。 ||7||

ਕੰਦ੍ਰਪ ਕੋਟਿ ਜਾ ਕੈ ਲਵੈ ਨ ਧਰਹਿ ॥
kandrap kott jaa kai lavai na dhareh |

何百万もの愛の神々も彼に対抗することはできません。

ਅੰਤਰ ਅੰਤਰਿ ਮਨਸਾ ਹਰਹਿ ॥
antar antar manasaa hareh |

彼は人間の心を盗みます。

ਕਹਿ ਕਬੀਰ ਸੁਨਿ ਸਾਰਿਗਪਾਨ ॥
keh kabeer sun saarigapaan |

カビールは言う、「世界の主よ、どうか私の言うことを聞いてください」。

ਦੇਹਿ ਅਭੈ ਪਦੁ ਮਾਂਗਉ ਦਾਨ ॥੮॥੨॥੧੮॥੨੦॥
dehi abhai pad maangau daan |8|2|18|20|

恐れを知らぬ尊厳の祝福を祈ります。 ||8||2||18||20||

ਭੈਰਉ ਬਾਣੀ ਨਾਮਦੇਉ ਜੀਉ ਕੀ ਘਰੁ ੧ ॥
bhairau baanee naamadeo jeeo kee ghar 1 |

バイラオ、ナム・デイヴ・ジーの言葉、第一ハウス:

ੴ ਸਤਿਗੁਰ ਪ੍ਰਸਾਦਿ ॥
ik oankaar satigur prasaad |

唯一の宇宙創造神。真のグルの恩寵により:

ਰੇ ਜਿਹਬਾ ਕਰਉ ਸਤ ਖੰਡ ॥
re jihabaa krau sat khandd |

ああ、私の舌よ、私はあなたを百個に切り裂くだろう、

ਜਾਮਿ ਨ ਉਚਰਸਿ ਸ੍ਰੀ ਗੋਬਿੰਦ ॥੧॥
jaam na ucharas sree gobind |1|

主の御名を唱えなければ。||1||

ਰੰਗੀ ਲੇ ਜਿਹਬਾ ਹਰਿ ਕੈ ਨਾਇ ॥
rangee le jihabaa har kai naae |

ああ、私の舌よ、主の御名が染みわたるように。

ਸੁਰੰਗ ਰੰਗੀਲੇ ਹਰਿ ਹਰਿ ਧਿਆਇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
surang rangeele har har dhiaae |1| rahaau |

主の御名、ハル、ハルを瞑想し、この最も素晴らしい色を自分に染み込ませてください。||1||一時停止||

ਮਿਥਿਆ ਜਿਹਬਾ ਅਵਰੇਂ ਕਾਮ ॥
mithiaa jihabaa avaren kaam |

ああ、私の舌よ、他の職業は偽りである。

ਨਿਰਬਾਣ ਪਦੁ ਇਕੁ ਹਰਿ ਕੋ ਨਾਮੁ ॥੨॥
nirabaan pad ik har ko naam |2|

涅槃の状態は主の御名を通してのみ得られます。||2||

ਅਸੰਖ ਕੋਟਿ ਅਨ ਪੂਜਾ ਕਰੀ ॥
asankh kott an poojaa karee |

数え切れないほど多くの他の信仰の実践

ਏਕ ਨ ਪੂਜਸਿ ਨਾਮੈ ਹਰੀ ॥੩॥
ek na poojas naamai haree |3|

それは主の御名へのたった一つの献身にも等しくありません。||3||

ਪ੍ਰਣਵੈ ਨਾਮਦੇਉ ਇਹੁ ਕਰਣਾ ॥
pranavai naamadeo ihu karanaa |

ナーム・デイヴを祈ります。これが私の仕事です。

ਅਨੰਤ ਰੂਪ ਤੇਰੇ ਨਾਰਾਇਣਾ ॥੪॥੧॥
anant roop tere naaraaeinaa |4|1|

主よ、あなたの姿は無限です。 ||4||1||

ਪਰ ਧਨ ਪਰ ਦਾਰਾ ਪਰਹਰੀ ॥
par dhan par daaraa paraharee |

他人の富や配偶者から遠ざかる人

ਤਾ ਕੈ ਨਿਕਟਿ ਬਸੈ ਨਰਹਰੀ ॥੧॥
taa kai nikatt basai naraharee |1|

主はその人の近くにおられます。||1||

ਜੋ ਨ ਭਜੰਤੇ ਨਾਰਾਇਣਾ ॥
jo na bhajante naaraaeinaa |

主について瞑想したり、振動したりしない人々

ਤਿਨ ਕਾ ਮੈ ਨ ਕਰਉ ਦਰਸਨਾ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
tin kaa mai na krau darasanaa |1| rahaau |

- 会いたくもないよ。 ||1||一時停止||

ਜਿਨ ਕੈ ਭੀਤਰਿ ਹੈ ਅੰਤਰਾ ॥
jin kai bheetar hai antaraa |

内なる存在が主と調和していない者たちは、

ਜੈਸੇ ਪਸੁ ਤੈਸੇ ਓਇ ਨਰਾ ॥੨॥
jaise pas taise oe naraa |2|

単なる獣に過ぎない。 ||2||

ਪ੍ਰਣਵਤਿ ਨਾਮਦੇਉ ਨਾਕਹਿ ਬਿਨਾ ॥
pranavat naamadeo naakeh binaa |

鼻のない男、ナーム・デイヴの祈り

ਨਾ ਸੋਹੈ ਬਤੀਸ ਲਖਨਾ ॥੩॥੨॥
naa sohai batees lakhanaa |3|2|

たとえ32個のほくろがあっても、ハンサムには見えない。 ||3||2||

ਦੂਧੁ ਕਟੋਰੈ ਗਡਵੈ ਪਾਨੀ ॥
doodh kattorai gaddavai paanee |

ナーム・デイヴは茶色の牛の乳を搾り、

ਕਪਲ ਗਾਇ ਨਾਮੈ ਦੁਹਿ ਆਨੀ ॥੧॥
kapal gaae naamai duhi aanee |1|

そして、一杯のミルクと一杯の水差しを家神に捧げました。 ||1||

ਦੂਧੁ ਪੀਉ ਗੋਬਿੰਦੇ ਰਾਇ ॥
doodh peeo gobinde raae |

「ああ、私の主なる神よ、どうかこの乳を飲んでください。

ਦੂਧੁ ਪੀਉ ਮੇਰੋ ਮਨੁ ਪਤੀਆਇ ॥
doodh peeo mero man pateeae |

この牛乳を飲むと心が幸せになります。

ਨਾਹੀ ਤ ਘਰ ਕੋ ਬਾਪੁ ਰਿਸਾਇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
naahee ta ghar ko baap risaae |1| rahaau |

さもないと、父が私に怒ってしまうでしょう。」 ||1||一時停止||

ਸੁੋਇਨ ਕਟੋਰੀ ਅੰਮ੍ਰਿਤ ਭਰੀ ॥
suoein kattoree amrit bharee |

ナム・ダイヴは金の杯を取り、それを神聖な乳で満たした。

ਲੈ ਨਾਮੈ ਹਰਿ ਆਗੈ ਧਰੀ ॥੨॥
lai naamai har aagai dharee |2|

それを主の前に置いた。 ||2||

ਏਕੁ ਭਗਤੁ ਮੇਰੇ ਹਿਰਦੇ ਬਸੈ ॥
ek bhagat mere hirade basai |

主はナム・デイヴを見て微笑んだ。

ਨਾਮੇ ਦੇਖਿ ਨਰਾਇਨੁ ਹਸੈ ॥੩॥
naame dekh naraaein hasai |3|

「この一人の信者は私の心の中に住んでいます。」 ||3||

ਦੂਧੁ ਪੀਆਇ ਭਗਤੁ ਘਰਿ ਗਇਆ ॥
doodh peeae bhagat ghar geaa |

神はミルクを飲み、信者は家に帰りました。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430