スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 521


ਮਃ ੫ ॥
mahalaa 5 |

5番目のメール:

ਜਿਮੀ ਵਸੰਦੀ ਪਾਣੀਐ ਈਧਣੁ ਰਖੈ ਭਾਹਿ ॥
jimee vasandee paaneeai eedhan rakhai bhaeh |

土は水の中にあり、火は木の中にあります。

ਨਾਨਕ ਸੋ ਸਹੁ ਆਹਿ ਜਾ ਕੈ ਆਢਲਿ ਹਭੁ ਕੋ ॥੨॥
naanak so sahu aaeh jaa kai aadtal habh ko |2|

ああ、ナナクよ、すべてのものの支えである主を慕い求めなさい。 ||2||

ਪਉੜੀ ॥
paurree |

パウリー:

ਤੇਰੇ ਕੀਤੇ ਕੰਮ ਤੁਧੈ ਹੀ ਗੋਚਰੇ ॥
tere keete kam tudhai hee gochare |

主よ、あなたがなさった御業は、あなたによってのみ成し遂げられたのです。

ਸੋਈ ਵਰਤੈ ਜਗਿ ਜਿ ਕੀਆ ਤੁਧੁ ਧੁਰੇ ॥
soee varatai jag ji keea tudh dhure |

世界で起きるのはそれだけです。主よ、あなたはそれを成し遂げました。

ਬਿਸਮੁ ਭਏ ਬਿਸਮਾਦ ਦੇਖਿ ਕੁਦਰਤਿ ਤੇਰੀਆ ॥
bisam bhe bisamaad dekh kudarat tereea |

あなたの全能の創造力の驚異を目の当たりにして、私は驚嘆しています。

ਸਰਣਿ ਪਰੇ ਤੇਰੀ ਦਾਸ ਕਰਿ ਗਤਿ ਹੋਇ ਮੇਰੀਆ ॥
saran pare teree daas kar gat hoe mereea |

私はあなたの聖域を求めます。私はあなたの奴隷です。もしそれがあなたの意志であれば、私は解放されるでしょう。

ਤੇਰੈ ਹਥਿ ਨਿਧਾਨੁ ਭਾਵੈ ਤਿਸੁ ਦੇਹਿ ॥
terai hath nidhaan bhaavai tis dehi |

宝はあなたの手の中にあり、あなたの意志に従って、あなたはそれを授けます。

ਜਿਸ ਨੋ ਹੋਇ ਦਇਆਲੁ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਸੇਇ ਲੇਹਿ ॥
jis no hoe deaal har naam see lehi |

あなたが慈悲を授けた者には、主の御名が祝福されます。

ਅਗਮ ਅਗੋਚਰ ਬੇਅੰਤ ਅੰਤੁ ਨ ਪਾਈਐ ॥
agam agochar beant ant na paaeeai |

あなたは近づきがたく、計り知れず、無限です。あなたの限界は見つかりません。

ਜਿਸ ਨੋ ਹੋਹਿ ਕ੍ਰਿਪਾਲੁ ਸੁ ਨਾਮੁ ਧਿਆਈਐ ॥੧੧॥
jis no hohi kripaal su naam dhiaaeeai |11|

あなたが慈悲を施された者は、主の御名であるナムを瞑想します。 ||11||

ਸਲੋਕ ਮਃ ੫ ॥
salok mahalaa 5 |

サロック、第5メール:

ਕੜਛੀਆ ਫਿਰੰਨਿੑ ਸੁਆਉ ਨ ਜਾਣਨਿੑ ਸੁਞੀਆ ॥
karrachheea firani suaau na jaanani suyeea |

ひしゃくは食べ物をかき混ぜますが、その味は分かりません。

ਸੇਈ ਮੁਖ ਦਿਸੰਨਿੑ ਨਾਨਕ ਰਤੇ ਪ੍ਰੇਮ ਰਸਿ ॥੧॥
seee mukh disani naanak rate prem ras |1|

ナナクよ、私は主の愛の真髄を染み込ませた人々の顔を見たいと切望しています。||1||

ਮਃ ੫ ॥
mahalaa 5 |

5番目のメール:

ਖੋਜੀ ਲਧਮੁ ਖੋਜੁ ਛਡੀਆ ਉਜਾੜਿ ॥
khojee ladham khoj chhaddeea ujaarr |

トラッカーを通じて、私の作物を台無しにした人々の足跡を発見しました。

ਤੈ ਸਹਿ ਦਿਤੀ ਵਾੜਿ ਨਾਨਕ ਖੇਤੁ ਨ ਛਿਜਈ ॥੨॥
tai seh ditee vaarr naanak khet na chhijee |2|

主よ、あなたは垣根を築かれました。ナナクよ、私の畑は二度と略奪されることはありません。||2||

ਪਉੜੀ ॥
paurree |

パウリー:

ਆਰਾਧਿਹੁ ਸਚਾ ਸੋਇ ਸਭੁ ਕਿਛੁ ਜਿਸੁ ਪਾਸਿ ॥
aaraadhihu sachaa soe sabh kichh jis paas |

真の主を崇敬しなさい。すべては主の力の下にあるのです。

ਦੁਹਾ ਸਿਰਿਆ ਖਸਮੁ ਆਪਿ ਖਿਨ ਮਹਿ ਕਰੇ ਰਾਸਿ ॥
duhaa siriaa khasam aap khin meh kare raas |

神自身が両端の主であり、一瞬のうちに私たちの物事を調整します。

ਤਿਆਗਹੁ ਸਗਲ ਉਪਾਵ ਤਿਸ ਕੀ ਓਟ ਗਹੁ ॥
tiaagahu sagal upaav tis kee ott gahu |

あなたの努力をすべて放棄し、神のサポートをしっかりと握りなさい。

ਪਉ ਸਰਣਾਈ ਭਜਿ ਸੁਖੀ ਹੂੰ ਸੁਖ ਲਹੁ ॥
pau saranaaee bhaj sukhee hoon sukh lahu |

神の聖域に駆け寄れば、あらゆる慰めの中でも最高の慰めが得られるでしょう。

ਕਰਮ ਧਰਮ ਤਤੁ ਗਿਆਨੁ ਸੰਤਾ ਸੰਗੁ ਹੋਇ ॥
karam dharam tat giaan santaa sang hoe |

聖者会では、善行のカルマ、ダルマの正義、精神的な知恵の真髄が得られます。

ਜਪੀਐ ਅੰਮ੍ਰਿਤ ਨਾਮੁ ਬਿਘਨੁ ਨ ਲਗੈ ਕੋਇ ॥
japeeai amrit naam bighan na lagai koe |

ナムの甘露の神を唱えれば、いかなる障害もあなたの道を阻むことはないでしょう。

ਜਿਸ ਨੋ ਆਪਿ ਦਇਆਲੁ ਤਿਸੁ ਮਨਿ ਵੁਠਿਆ ॥
jis no aap deaal tis man vutthiaa |

主は、その慈悲に恵まれた人の心に宿ります。

ਪਾਈਅਨਿੑ ਸਭਿ ਨਿਧਾਨ ਸਾਹਿਬਿ ਤੁਠਿਆ ॥੧੨॥
paaeeani sabh nidhaan saahib tutthiaa |12|

主と主人が喜ぶとき、すべての宝は手に入ります。||12||

ਸਲੋਕ ਮਃ ੫ ॥
salok mahalaa 5 |

サロック、第5メール:

ਲਧਮੁ ਲਭਣਹਾਰੁ ਕਰਮੁ ਕਰੰਦੋ ਮਾ ਪਿਰੀ ॥
ladham labhanahaar karam karando maa piree |

私は探していたものを見つけました。私の愛する人が私に同情してくれたのです。

ਇਕੋ ਸਿਰਜਣਹਾਰੁ ਨਾਨਕ ਬਿਆ ਨ ਪਸੀਐ ॥੧॥
eiko sirajanahaar naanak biaa na paseeai |1|

創造主はただ一人です。ナナクよ、私は他に創造主は見当たりません。||1||

ਮਃ ੫ ॥
mahalaa 5 |

5番目のメール:

ਪਾਪੜਿਆ ਪਛਾੜਿ ਬਾਣੁ ਸਚਾਵਾ ਸੰਨਿੑ ਕੈ ॥
paaparriaa pachhaarr baan sachaavaa sani kai |

真実の矢を射て、罪を撃ち落としなさい。

ਗੁਰ ਮੰਤ੍ਰੜਾ ਚਿਤਾਰਿ ਨਾਨਕ ਦੁਖੁ ਨ ਥੀਵਈ ॥੨॥
gur mantrarraa chitaar naanak dukh na theevee |2|

ナーナクよ、グルのマントラの言葉を大切にしなさい。そうすれば、苦しみに苦しむことはないでしょう。||2||

ਪਉੜੀ ॥
paurree |

パウリー:

ਵਾਹੁ ਵਾਹੁ ਸਿਰਜਣਹਾਰ ਪਾਈਅਨੁ ਠਾਢਿ ਆਪਿ ॥
vaahu vaahu sirajanahaar paaeean tthaadt aap |

わあほ!わあほ!創造主ご自身が平和と静けさをもたらしてくれました。

ਜੀਅ ਜੰਤ ਮਿਹਰਵਾਨੁ ਤਿਸ ਨੋ ਸਦਾ ਜਾਪਿ ॥
jeea jant miharavaan tis no sadaa jaap |

彼はすべての生き物や被造物に対して慈悲深い。永遠に彼について瞑想しなさい。

ਦਇਆ ਧਾਰੀ ਸਮਰਥਿ ਚੁਕੇ ਬਿਲ ਬਿਲਾਪ ॥
deaa dhaaree samarath chuke bil bilaap |

全能の主が慈悲を示してくださり、私の苦しみの叫びは終わりました。

ਨਠੇ ਤਾਪ ਦੁਖ ਰੋਗ ਪੂਰੇ ਗੁਰ ਪ੍ਰਤਾਪਿ ॥
natthe taap dukh rog poore gur prataap |

完璧なグルの恩寵により、私の熱、痛み、病気は消えました。

ਕੀਤੀਅਨੁ ਆਪਣੀ ਰਖ ਗਰੀਬ ਨਿਵਾਜਿ ਥਾਪਿ ॥
keeteean aapanee rakh gareeb nivaaj thaap |

主はわたしを強め、わたしを守ってくださる。主は貧しい者を慈しんでくださる。

ਆਪੇ ਲਇਅਨੁ ਛਡਾਇ ਬੰਧਨ ਸਗਲ ਕਾਪਿ ॥
aape leian chhaddaae bandhan sagal kaap |

彼自身が私を解放し、私の束縛をすべて断ち切った。

ਤਿਸਨ ਬੁਝੀ ਆਸ ਪੁੰਨੀ ਮਨ ਸੰਤੋਖਿ ਧ੍ਰਾਪਿ ॥
tisan bujhee aas punee man santokh dhraap |

私の渇きは癒され、私の希望は満たされ、私の心は満たされ、満たされます。

ਵਡੀ ਹੂੰ ਵਡਾ ਅਪਾਰ ਖਸਮੁ ਜਿਸੁ ਲੇਪੁ ਨ ਪੁੰਨਿ ਪਾਪਿ ॥੧੩॥
vaddee hoon vaddaa apaar khasam jis lep na pun paap |13|

偉大なる者、無限の主であり主人である彼は、美徳や悪徳に影響されない。 ||13||

ਸਲੋਕ ਮਃ ੫ ॥
salok mahalaa 5 |

サロック、第5メール:

ਜਾ ਕਉ ਭਏ ਕ੍ਰਿਪਾਲ ਪ੍ਰਭ ਹਰਿ ਹਰਿ ਸੇਈ ਜਪਾਤ ॥
jaa kau bhe kripaal prabh har har seee japaat |

彼らだけが主なる神、ハル、ハルについて瞑想する。主は彼らに慈悲深い。

ਨਾਨਕ ਪ੍ਰੀਤਿ ਲਗੀ ਤਿਨ ਰਾਮ ਸਿਉ ਭੇਟਤ ਸਾਧ ਸੰਗਾਤ ॥੧॥
naanak preet lagee tin raam siau bhettat saadh sangaat |1|

ああ、ナナクよ、彼らはサアド・サンガト、聖なる集団に会い、主への愛を奉じます。||1||

ਮਃ ੫ ॥
mahalaa 5 |

5番目のメール:

ਰਾਮੁ ਰਮਹੁ ਬਡਭਾਗੀਹੋ ਜਲਿ ਥਲਿ ਮਹੀਅਲਿ ਸੋਇ ॥
raam ramahu baddabhaageeho jal thal maheeal soe |

幸運な人々よ、主を深く考えなさい。主は水、地、空に遍在しています。

ਨਾਨਕ ਨਾਮਿ ਅਰਾਧਿਐ ਬਿਘਨੁ ਨ ਲਾਗੈ ਕੋਇ ॥੨॥
naanak naam araadhiaai bighan na laagai koe |2|

ナナクよ、主の御名であるナームを崇拝すれば、人間は不幸に遭遇しない。 ||2||

ਪਉੜੀ ॥
paurree |

パウリー:

ਭਗਤਾ ਕਾ ਬੋਲਿਆ ਪਰਵਾਣੁ ਹੈ ਦਰਗਹ ਪਵੈ ਥਾਇ ॥
bhagataa kaa boliaa paravaan hai daragah pavai thaae |

信者の発言は承認され、主の宮廷で受け入れられます。

ਭਗਤਾ ਤੇਰੀ ਟੇਕ ਰਤੇ ਸਚਿ ਨਾਇ ॥
bhagataa teree ttek rate sach naae |

あなたの信奉者はあなたの支援を受け、真の名を授けられます。

ਜਿਸ ਨੋ ਹੋਇ ਕ੍ਰਿਪਾਲੁ ਤਿਸ ਕਾ ਦੂਖੁ ਜਾਇ ॥
jis no hoe kripaal tis kaa dookh jaae |

あなたが慈悲深い者には、苦しみが去る。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430