スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 860


ਕਿਛੁ ਕਿਸੀ ਕੈ ਹਥਿ ਨਾਹੀ ਮੇਰੇ ਸੁਆਮੀ ਐਸੀ ਮੇਰੈ ਸਤਿਗੁਰਿ ਬੂਝ ਬੁਝਾਈ ॥
kichh kisee kai hath naahee mere suaamee aaisee merai satigur boojh bujhaaee |

主よ、私の師よ、何ものも人の手の中にはありません。それが真のグルが私に理解するように与えてくださった理解なのです。

ਜਨ ਨਾਨਕ ਕੀ ਆਸ ਤੂ ਜਾਣਹਿ ਹਰਿ ਦਰਸਨੁ ਦੇਖਿ ਹਰਿ ਦਰਸਨਿ ਤ੍ਰਿਪਤਾਈ ॥੪॥੧॥
jan naanak kee aas too jaaneh har darasan dekh har darasan tripataaee |4|1|

主よ、あなただけが僕ナナクの望みをご存知です。主のダルシャンの祝福されたビジョンを見つめて、彼は満足します。||4||1||

ਗੋਂਡ ਮਹਲਾ ੪ ॥
gondd mahalaa 4 |

ゴンド、第4メール:

ਐਸਾ ਹਰਿ ਸੇਵੀਐ ਨਿਤ ਧਿਆਈਐ ਜੋ ਖਿਨ ਮਹਿ ਕਿਲਵਿਖ ਸਭਿ ਕਰੇ ਬਿਨਾਸਾ ॥
aaisaa har seveeai nit dhiaaeeai jo khin meh kilavikh sabh kare binaasaa |

そのような主に仕え、一瞬にしてすべての罪と過ちを消し去る主について常に瞑想しなさい。

ਜੇ ਹਰਿ ਤਿਆਗਿ ਅਵਰ ਕੀ ਆਸ ਕੀਜੈ ਤਾ ਹਰਿ ਨਿਹਫਲ ਸਭ ਘਾਲ ਗਵਾਸਾ ॥
je har tiaag avar kee aas keejai taa har nihafal sabh ghaal gavaasaa |

もし誰かが主を捨てて他の人に希望を置くなら、主に対する彼の奉仕はすべて無益なものとなる。

ਮੇਰੇ ਮਨ ਹਰਿ ਸੇਵਿਹੁ ਸੁਖਦਾਤਾ ਸੁਆਮੀ ਜਿਸੁ ਸੇਵਿਐ ਸਭ ਭੁਖ ਲਹਾਸਾ ॥੧॥
mere man har sevihu sukhadaataa suaamee jis seviaai sabh bhukh lahaasaa |1|

心よ、平和を与える主に仕えよ。主に仕えれば、飢えはすべて消え去るであろう。||1||

ਮੇਰੇ ਮਨ ਹਰਿ ਊਪਰਿ ਕੀਜੈ ਭਰਵਾਸਾ ॥
mere man har aoopar keejai bharavaasaa |

心よ、主に信仰を置きなさい。

ਜਹ ਜਾਈਐ ਤਹ ਨਾਲਿ ਮੇਰਾ ਸੁਆਮੀ ਹਰਿ ਅਪਨੀ ਪੈਜ ਰਖੈ ਜਨ ਦਾਸਾ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jah jaaeeai tah naal meraa suaamee har apanee paij rakhai jan daasaa |1| rahaau |

私がどこへ行っても、主と主人は私と共におられます。主は謙虚な僕と奴隷の名誉を守ってくださいます。||1||一時停止||

ਜੇ ਅਪਨੀ ਬਿਰਥਾ ਕਹਹੁ ਅਵਰਾ ਪਹਿ ਤਾ ਆਗੈ ਅਪਨੀ ਬਿਰਥਾ ਬਹੁ ਬਹੁਤੁ ਕਢਾਸਾ ॥
je apanee birathaa kahahu avaraa peh taa aagai apanee birathaa bahu bahut kadtaasaa |

あなたが自分の悲しみを他人に話すと、相手もあなたにもっと大きな悲しみを話すでしょう。

ਅਪਨੀ ਬਿਰਥਾ ਕਹਹੁ ਹਰਿ ਅਪੁਨੇ ਸੁਆਮੀ ਪਹਿ ਜੋ ਤੁਮੑਰੇ ਦੂਖ ਤਤਕਾਲ ਕਟਾਸਾ ॥
apanee birathaa kahahu har apune suaamee peh jo tumare dookh tatakaal kattaasaa |

ですから、あなたの悲しみを、あなたの主であり主人である主に伝えなさい。主はあなたの痛みを即座に消し去ってくれるでしょう。

ਸੋ ਐਸਾ ਪ੍ਰਭੁ ਛੋਡਿ ਅਪਨੀ ਬਿਰਥਾ ਅਵਰਾ ਪਹਿ ਕਹੀਐ ਅਵਰਾ ਪਹਿ ਕਹਿ ਮਨ ਲਾਜ ਮਰਾਸਾ ॥੨॥
so aaisaa prabh chhodd apanee birathaa avaraa peh kaheeai avaraa peh keh man laaj maraasaa |2|

そのような主なる神を捨てて、自分の悲しみを他人に告げるなら、あなたは恥辱で死ぬであろう。 ||2||

ਜੋ ਸੰਸਾਰੈ ਕੇ ਕੁਟੰਬ ਮਿਤ੍ਰ ਭਾਈ ਦੀਸਹਿ ਮਨ ਮੇਰੇ ਤੇ ਸਭਿ ਅਪਨੈ ਸੁਆਇ ਮਿਲਾਸਾ ॥
jo sansaarai ke kuttanb mitr bhaaee deeseh man mere te sabh apanai suaae milaasaa |

私の心よ、あなたが見る世界の親戚、友人、兄弟姉妹は皆、それぞれの目的のためにあなたと会います。

ਜਿਤੁ ਦਿਨਿ ਉਨੑ ਕਾ ਸੁਆਉ ਹੋਇ ਨ ਆਵੈ ਤਿਤੁ ਦਿਨਿ ਨੇੜੈ ਕੋ ਨ ਢੁਕਾਸਾ ॥
jit din una kaa suaau hoe na aavai tith din nerrai ko na dtukaasaa |

そして、彼らの利己心が満たされないその日、彼らはあなたに近づくことはないでしょう。

ਮਨ ਮੇਰੇ ਅਪਨਾ ਹਰਿ ਸੇਵਿ ਦਿਨੁ ਰਾਤੀ ਜੋ ਤੁਧੁ ਉਪਕਰੈ ਦੂਖਿ ਸੁਖਾਸਾ ॥੩॥
man mere apanaa har sev din raatee jo tudh upakarai dookh sukhaasaa |3|

心よ、昼も夜もあなたの主に仕えなさい。彼は良い時も悪い時もあなたを助けるでしょう。||3||

ਤਿਸ ਕਾ ਭਰਵਾਸਾ ਕਿਉ ਕੀਜੈ ਮਨ ਮੇਰੇ ਜੋ ਅੰਤੀ ਅਉਸਰਿ ਰਖਿ ਨ ਸਕਾਸਾ ॥
tis kaa bharavaasaa kiau keejai man mere jo antee aausar rakh na sakaasaa |

ああ、私の心よ、最後の瞬間にあなたを助けに来られない誰かに、なぜ信頼を置くのですか?

ਹਰਿ ਜਪੁ ਮੰਤੁ ਗੁਰ ਉਪਦੇਸੁ ਲੈ ਜਾਪਹੁ ਤਿਨੑ ਅੰਤਿ ਛਡਾਏ ਜਿਨੑ ਹਰਿ ਪ੍ਰੀਤਿ ਚਿਤਾਸਾ ॥
har jap mant gur upades lai jaapahu tina ant chhaddaae jina har preet chitaasaa |

主のマントラを唱え、グルの教えを受け入れ、主について瞑想してください。最終的に、主は意識の中で主を愛する人々を救います。

ਜਨ ਨਾਨਕ ਅਨਦਿਨੁ ਨਾਮੁ ਜਪਹੁ ਹਰਿ ਸੰਤਹੁ ਇਹੁ ਛੂਟਣ ਕਾ ਸਾਚਾ ਭਰਵਾਸਾ ॥੪॥੨॥
jan naanak anadin naam japahu har santahu ihu chhoottan kaa saachaa bharavaasaa |4|2|

しもべナナクは語る。「聖者たちよ、夜も昼も主の御名を唱えよ。これが解放への唯一の真の希望である。」 ||4||2||

ਗੋਂਡ ਮਹਲਾ ੪ ॥
gondd mahalaa 4 |

ゴンド、第4メール:

ਹਰਿ ਸਿਮਰਤ ਸਦਾ ਹੋਇ ਅਨੰਦੁ ਸੁਖੁ ਅੰਤਰਿ ਸਾਂਤਿ ਸੀਤਲ ਮਨੁ ਅਪਨਾ ॥
har simarat sadaa hoe anand sukh antar saant seetal man apanaa |

瞑想の中で主を思い出すと、心の奥底に永遠の至福と平和が見つかり、心が穏やかで冷静になります。

ਜੈਸੇ ਸਕਤਿ ਸੂਰੁ ਬਹੁ ਜਲਤਾ ਗੁਰ ਸਸਿ ਦੇਖੇ ਲਹਿ ਜਾਇ ਸਭ ਤਪਨਾ ॥੧॥
jaise sakat soor bahu jalataa gur sas dekhe leh jaae sabh tapanaa |1|

それは、燃えるような熱を放つマヤの厳しい太陽のようなものです。グルである月を見ると、その熱は完全に消え去ります。||1||

ਮੇਰੇ ਮਨ ਅਨਦਿਨੁ ਧਿਆਇ ਨਾਮੁ ਹਰਿ ਜਪਨਾ ॥
mere man anadin dhiaae naam har japanaa |

心よ、夜も昼も瞑想し、主の御名を唱えよ。

ਜਹਾ ਕਹਾ ਤੁਝੁ ਰਾਖੈ ਸਭ ਠਾਈ ਸੋ ਐਸਾ ਪ੍ਰਭੁ ਸੇਵਿ ਸਦਾ ਤੂ ਅਪਨਾ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jahaa kahaa tujh raakhai sabh tthaaee so aaisaa prabh sev sadaa too apanaa |1| rahaau |

神は、今この瞬間も、この先も、どこにいてもあなたを守護します。そのような神に永遠に仕えなさい。||1||一時停止||

ਜਾ ਮਹਿ ਸਭਿ ਨਿਧਾਨ ਸੋ ਹਰਿ ਜਪਿ ਮਨ ਮੇਰੇ ਗੁਰਮੁਖਿ ਖੋਜਿ ਲਹਹੁ ਹਰਿ ਰਤਨਾ ॥
jaa meh sabh nidhaan so har jap man mere guramukh khoj lahahu har ratanaa |

わが心よ、すべての宝物を持つ主を瞑想し、グルムクとして宝石である主を探し求めよ。

ਜਿਨ ਹਰਿ ਧਿਆਇਆ ਤਿਨ ਹਰਿ ਪਾਇਆ ਮੇਰਾ ਸੁਆਮੀ ਤਿਨ ਕੇ ਚਰਣ ਮਲਹੁ ਹਰਿ ਦਸਨਾ ॥੨॥
jin har dhiaaeaa tin har paaeaa meraa suaamee tin ke charan malahu har dasanaa |2|

主を瞑想する者は、私の主であり主人である主を見いだす。私は主の奴隷たちの足を洗う。||2||

ਸਬਦੁ ਪਛਾਣਿ ਰਾਮ ਰਸੁ ਪਾਵਹੁ ਓਹੁ ਊਤਮੁ ਸੰਤੁ ਭਇਓ ਬਡ ਬਡਨਾ ॥
sabad pachhaan raam ras paavahu ohu aootam sant bheio badd baddanaa |

シャバドの言葉を悟った者は、主の崇高な本質を得る。そのような聖者は高尚で崇高であり、偉大な者の中でも最も偉大な者である。

ਤਿਸੁ ਜਨ ਕੀ ਵਡਿਆਈ ਹਰਿ ਆਪਿ ਵਧਾਈ ਓਹੁ ਘਟੈ ਨ ਕਿਸੈ ਕੀ ਘਟਾਈ ਇਕੁ ਤਿਲੁ ਤਿਲੁ ਤਿਲਨਾ ॥੩॥
tis jan kee vaddiaaee har aap vadhaaee ohu ghattai na kisai kee ghattaaee ik til til tilanaa |3|

主ご自身がその謙虚な僕の栄光を高めてくださいます。誰もその栄光を少しも減らしたり、減らしたりすることはできません。||3||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430