スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 1134


ਗੁਰਸਬਦੀ ਹਰਿ ਭਜੁ ਸੁਰਤਿ ਸਮਾਇਣੁ ॥੧॥
gurasabadee har bhaj surat samaaein |1|

グルのシャバドの言葉を通して、主を心に刻み、瞑想し、あなたの意識を主に吸収させなさい。||1||

ਮੇਰੇ ਮਨ ਹਰਿ ਭਜੁ ਨਾਮੁ ਨਰਾਇਣੁ ॥
mere man har bhaj naam naraaein |

ああ、私の心よ、主と主の御名を心に響かせ、瞑想しなさい。

ਹਰਿ ਹਰਿ ਕ੍ਰਿਪਾ ਕਰੇ ਸੁਖਦਾਤਾ ਗੁਰਮੁਖਿ ਭਵਜਲੁ ਹਰਿ ਨਾਮਿ ਤਰਾਇਣੁ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
har har kripaa kare sukhadaataa guramukh bhavajal har naam taraaein |1| rahaau |

平和を与える主、ハルハルは恵みを与え、グルムクは主の名によって恐ろしい世界の海を渡ります。||1||一時停止||

ਸੰਗਤਿ ਸਾਧ ਮੇਲਿ ਹਰਿ ਗਾਇਣੁ ॥
sangat saadh mel har gaaein |

聖なる集団であるサード・サンガトに加わり、主を歌いましょう。

ਗੁਰਮਤੀ ਲੇ ਰਾਮ ਰਸਾਇਣੁ ॥੨॥
guramatee le raam rasaaein |2|

グルの教えに従えば、甘露の源である主を得るでしょう。||2||

ਗੁਰ ਸਾਧੂ ਅੰਮ੍ਰਿਤ ਗਿਆਨ ਸਰਿ ਨਾਇਣੁ ॥
gur saadhoo amrit giaan sar naaein |

神聖なグルの霊的な知恵である甘露の池に浸りましょう。

ਸਭਿ ਕਿਲਵਿਖ ਪਾਪ ਗਏ ਗਾਵਾਇਣੁ ॥੩॥
sabh kilavikh paap ge gaavaaein |3|

すべての罪は除去され、根絶されます。||3||

ਤੂ ਆਪੇ ਕਰਤਾ ਸ੍ਰਿਸਟਿ ਧਰਾਇਣੁ ॥
too aape karataa srisatt dharaaein |

あなた自身が創造主であり、宇宙の支えなのです。

ਜਨੁ ਨਾਨਕੁ ਮੇਲਿ ਤੇਰਾ ਦਾਸ ਦਸਾਇਣੁ ॥੪॥੧॥
jan naanak mel teraa daas dasaaein |4|1|

どうか、しもべナナクをあなた自身と結びつけてください。彼はあなたの奴隷の奴隷です。||4||1||

ਭੈਰਉ ਮਹਲਾ ੪ ॥
bhairau mahalaa 4 |

バイラオ、第4メール:

ਬੋਲਿ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਸਫਲ ਸਾ ਘਰੀ ॥
bol har naam safal saa gharee |

主の御名が語られる瞬間は実り多いものです。

ਗੁਰ ਉਪਦੇਸਿ ਸਭਿ ਦੁਖ ਪਰਹਰੀ ॥੧॥
gur upades sabh dukh paraharee |1|

グルの教えに従えば、すべての苦しみは取り除かれます。||1||

ਮੇਰੇ ਮਨ ਹਰਿ ਭਜੁ ਨਾਮੁ ਨਰਹਰੀ ॥
mere man har bhaj naam naraharee |

ああ、私の心よ、主の御名を響かせてください。

ਕਰਿ ਕਿਰਪਾ ਮੇਲਹੁ ਗੁਰੁ ਪੂਰਾ ਸਤਸੰਗਤਿ ਸੰਗਿ ਸਿੰਧੁ ਭਉ ਤਰੀ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
kar kirapaa melahu gur pooraa satasangat sang sindh bhau taree |1| rahaau |

主よ、慈悲深く、私を完全なるグルと結びつけてください。サット・サンガ、真の会衆と合流して、私は恐ろしい世界の海を渡ります。||1||一時停止||

ਜਗਜੀਵਨੁ ਧਿਆਇ ਮਨਿ ਹਰਿ ਸਿਮਰੀ ॥
jagajeevan dhiaae man har simaree |

世の命について瞑想し、心の中で主を思い出しなさい。

ਕੋਟ ਕੋਟੰਤਰ ਤੇਰੇ ਪਾਪ ਪਰਹਰੀ ॥੨॥
kott kottantar tere paap paraharee |2|

あなたの罪は何百万も取り除かれるでしょう。 ||2||

ਸਤਸੰਗਤਿ ਸਾਧ ਧੂਰਿ ਮੁਖਿ ਪਰੀ ॥
satasangat saadh dhoor mukh paree |

サット・サンガットでは、聖なる者の足の塵を顔に塗ります。

ਇਸਨਾਨੁ ਕੀਓ ਅਠਸਠਿ ਸੁਰਸਰੀ ॥੩॥
eisanaan keeo atthasatth surasaree |3|

これが68の聖地とガンジス川で沐浴する方法です。||3||

ਹਮ ਮੂਰਖ ਕਉ ਹਰਿ ਕਿਰਪਾ ਕਰੀ ॥
ham moorakh kau har kirapaa karee |

私は愚か者です。主は私に慈悲を示してくださいました。

ਜਨੁ ਨਾਨਕੁ ਤਾਰਿਓ ਤਾਰਣ ਹਰੀ ॥੪॥੨॥
jan naanak taario taaran haree |4|2|

救世主は僕ナナクを救った。 ||4||2||

ਭੈਰਉ ਮਹਲਾ ੪ ॥
bhairau mahalaa 4 |

バイラオ、第4メール:

ਸੁਕ੍ਰਿਤੁ ਕਰਣੀ ਸਾਰੁ ਜਪਮਾਲੀ ॥
sukrit karanee saar japamaalee |

善行をすることは最高のロザリオです。

ਹਿਰਦੈ ਫੇਰਿ ਚਲੈ ਤੁਧੁ ਨਾਲੀ ॥੧॥
hiradai fer chalai tudh naalee |1|

心の中の数珠を唱えれば、数珠もあなたとともに歩むでしょう。 ||1||

ਹਰਿ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਜਪਹੁ ਬਨਵਾਲੀ ॥
har har naam japahu banavaalee |

森の主、ハル、ハルという主の名を唱えなさい。

ਕਰਿ ਕਿਰਪਾ ਮੇਲਹੁ ਸਤਸੰਗਤਿ ਤੂਟਿ ਗਈ ਮਾਇਆ ਜਮ ਜਾਲੀ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
kar kirapaa melahu satasangat toott gee maaeaa jam jaalee |1| rahaau |

主よ、私を憐れんでください。そして、私をサット・サンガ、真の会衆と結び付けてください。そうすれば、私はマーヤの死の縄から解放されるでしょう。||1||一時停止||

ਗੁਰਮੁਖਿ ਸੇਵਾ ਘਾਲਿ ਜਿਨਿ ਘਾਲੀ ॥
guramukh sevaa ghaal jin ghaalee |

グルムクとして奉仕し、懸命に働く者は、

ਤਿਸੁ ਘੜੀਐ ਸਬਦੁ ਸਚੀ ਟਕਸਾਲੀ ॥੨॥
tis gharreeai sabad sachee ttakasaalee |2|

神の言葉であるシャバドの真の鋳造所で鋳造され、形作られます。||2||

ਹਰਿ ਅਗਮ ਅਗੋਚਰੁ ਗੁਰਿ ਅਗਮ ਦਿਖਾਲੀ ॥
har agam agochar gur agam dikhaalee |

グルは私に、近づくことのできない、計り知れない主を啓示しました。

ਵਿਚਿ ਕਾਇਆ ਨਗਰ ਲਧਾ ਹਰਿ ਭਾਲੀ ॥੩॥
vich kaaeaa nagar ladhaa har bhaalee |3|

肉体の村の中を捜索して、私は主を見つけました。 ||3||

ਹਮ ਬਾਰਿਕ ਹਰਿ ਪਿਤਾ ਪ੍ਰਤਿਪਾਲੀ ॥
ham baarik har pitaa pratipaalee |

私はまだ子供です。主は私を養い、大切にしてくださる父です。

ਜਨ ਨਾਨਕ ਤਾਰਹੁ ਨਦਰਿ ਨਿਹਾਲੀ ॥੪॥੩॥
jan naanak taarahu nadar nihaalee |4|3|

主よ、召使いナナクを救ってください。あなたの慈悲の眼差しで彼を祝福してください。||4||3||

ਭੈਰਉ ਮਹਲਾ ੪ ॥
bhairau mahalaa 4 |

バイラオ、第4メール:

ਸਭਿ ਘਟ ਤੇਰੇ ਤੂ ਸਭਨਾ ਮਾਹਿ ॥
sabh ghatt tere too sabhanaa maeh |

主よ、すべての心はあなたのものであり、あなたはすべての中におられます。

ਤੁਝ ਤੇ ਬਾਹਰਿ ਕੋਈ ਨਾਹਿ ॥੧॥
tujh te baahar koee naeh |1|

あなた以外には何もありません。 ||1||

ਹਰਿ ਸੁਖਦਾਤਾ ਮੇਰੇ ਮਨ ਜਾਪੁ ॥
har sukhadaataa mere man jaap |

ああ、私の心よ、平和を与える主について瞑想しなさい。

ਹਉ ਤੁਧੁ ਸਾਲਾਹੀ ਤੂ ਮੇਰਾ ਹਰਿ ਪ੍ਰਭੁ ਬਾਪੁ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
hau tudh saalaahee too meraa har prabh baap |1| rahaau |

主なる神よ、私はあなたを讃えます。あなたは私の父です。||1||一時停止||

ਜਹ ਜਹ ਦੇਖਾ ਤਹ ਹਰਿ ਪ੍ਰਭੁ ਸੋਇ ॥
jah jah dekhaa tah har prabh soe |

どこを見ても、主なる神だけが見えます。

ਸਭ ਤੇਰੈ ਵਸਿ ਦੂਜਾ ਅਵਰੁ ਨ ਕੋਇ ॥੨॥
sabh terai vas doojaa avar na koe |2|

すべてはあなたの支配下にあります。他には何もありません。||2||

ਜਿਸ ਕਉ ਤੁਮ ਹਰਿ ਰਾਖਿਆ ਭਾਵੈ ॥
jis kau tum har raakhiaa bhaavai |

主よ、あなたが誰かを救うことを望まれるとき、

ਤਿਸ ਕੈ ਨੇੜੈ ਕੋਇ ਨ ਜਾਵੈ ॥੩॥
tis kai nerrai koe na jaavai |3|

そうすれば、何も彼を脅かすことはできません。 ||3||

ਤੂ ਜਲਿ ਥਲਿ ਮਹੀਅਲਿ ਸਭ ਤੈ ਭਰਪੂਰਿ ॥
too jal thal maheeal sabh tai bharapoor |

あなたは水、土地、空、そしてあらゆる場所に完全に浸透し浸透しています。

ਜਨ ਨਾਨਕ ਹਰਿ ਜਪਿ ਹਾਜਰਾ ਹਜੂਰਿ ॥੪॥੪॥
jan naanak har jap haajaraa hajoor |4|4|

召使いのナナクは、常に存在する主について瞑想します。 ||4||4||

ਭੈਰਉ ਮਹਲਾ ੪ ਘਰੁ ੨ ॥
bhairau mahalaa 4 ghar 2 |

バイラオ、第4メール、第2ハウス:

ੴ ਸਤਿਗੁਰ ਪ੍ਰਸਾਦਿ ॥
ik oankaar satigur prasaad |

唯一の宇宙創造神。真のグルの恩寵により:

ਹਰਿ ਕਾ ਸੰਤੁ ਹਰਿ ਕੀ ਹਰਿ ਮੂਰਤਿ ਜਿਸੁ ਹਿਰਦੈ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਮੁਰਾਰਿ ॥
har kaa sant har kee har moorat jis hiradai har naam muraar |

主の聖人は主の化身であり、その心の中には主の名がある。

ਮਸਤਕਿ ਭਾਗੁ ਹੋਵੈ ਜਿਸੁ ਲਿਖਿਆ ਸੋ ਗੁਰਮਤਿ ਹਿਰਦੈ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਸਮੑਾਰਿ ॥੧॥
masatak bhaag hovai jis likhiaa so guramat hiradai har naam samaar |1|

そのような運命を額に刻み込まれた者は、グルの教えに従い、心の中で主の御名を黙想します。||1||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430