スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 1197


ਰਾਗੁ ਸਾਰਗ ਚਉਪਦੇ ਮਹਲਾ ੧ ਘਰੁ ੧ ॥
raag saarag chaupade mahalaa 1 ghar 1 |

ラーグ・サーラン、チャウ・パダイ、ファースト・メール、ファースト・ハウス:

ੴ ਸਤਿ ਨਾਮੁ ਕਰਤਾ ਪੁਰਖੁ ਨਿਰਭਉ ਨਿਰਵੈਰੁ ਅਕਾਲ ਮੂਰਤਿ ਅਜੂਨੀ ਸੈਭੰ ਗੁਰਪ੍ਰਸਾਦਿ ॥
ik oankaar sat naam karataa purakh nirbhau niravair akaal moorat ajoonee saibhan guraprasaad |

唯一の宇宙創造神。真実はその名前。創造的存在の人格化。恐れなし。憎しみなし。不死のイメージ。誕生を超えた存在。自存。グルの恩寵により:

ਅਪੁਨੇ ਠਾਕੁਰ ਕੀ ਹਉ ਚੇਰੀ ॥
apune tthaakur kee hau cheree |

私は主君の侍女です。

ਚਰਨ ਗਹੇ ਜਗਜੀਵਨ ਪ੍ਰਭ ਕੇ ਹਉਮੈ ਮਾਰਿ ਨਿਬੇਰੀ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
charan gahe jagajeevan prabh ke haumai maar niberee |1| rahaau |

私は世界の命である神の足をつかみました。彼は私のエゴイズムを殺し、根絶しました。||1||一時停止||

ਪੂਰਨ ਪਰਮ ਜੋਤਿ ਪਰਮੇਸਰ ਪ੍ਰੀਤਮ ਪ੍ਰਾਨ ਹਮਾਰੇ ॥
pooran param jot paramesar preetam praan hamaare |

彼は完璧で至高の光であり、至高の主なる神であり、私の最愛なる者であり、私の命の息吹です。

ਮੋਹਨ ਮੋਹਿ ਲੀਆ ਮਨੁ ਮੇਰਾ ਸਮਝਸਿ ਸਬਦੁ ਬੀਚਾਰੇ ॥੧॥
mohan mohi leea man meraa samajhas sabad beechaare |1|

魅惑的な主は私の心を魅了しました。シャバドの言葉を熟考して、私は理解するようになりました。||1||

ਮਨਮੁਖ ਹੀਨ ਹੋਛੀ ਮਤਿ ਝੂਠੀ ਮਨਿ ਤਨਿ ਪੀਰ ਸਰੀਰੇ ॥
manamukh heen hochhee mat jhootthee man tan peer sareere |

価値のない、わがままなマンムクは、誤った浅はかな理解を持ち、心と体を苦痛に捕らえられている。

ਜਬ ਕੀ ਰਾਮ ਰੰਗੀਲੈ ਰਾਤੀ ਰਾਮ ਜਪਤ ਮਨ ਧੀਰੇ ॥੨॥
jab kee raam rangeelai raatee raam japat man dheere |2|

私は美しい主の愛に満たされて以来、主について瞑想し、心が励まされています。||2||

ਹਉਮੈ ਛੋਡਿ ਭਈ ਬੈਰਾਗਨਿ ਤਬ ਸਾਚੀ ਸੁਰਤਿ ਸਮਾਨੀ ॥
haumai chhodd bhee bairaagan tab saachee surat samaanee |

我欲を捨てて、私は超然とした存在となり、今、真の直観的理解を吸収しています。

ਅਕੁਲ ਨਿਰੰਜਨ ਸਿਉ ਮਨੁ ਮਾਨਿਆ ਬਿਸਰੀ ਲਾਜ ਲੁੋਕਾਨੀ ॥੩॥
akul niranjan siau man maaniaa bisaree laaj luokaanee |3|

心は清浄無垢の主によって喜ばれ、鎮められる。他人の意見は無関係である。||3||

ਭੂਰ ਭਵਿਖ ਨਾਹੀ ਤੁਮ ਜੈਸੇ ਮੇਰੇ ਪ੍ਰੀਤਮ ਪ੍ਰਾਨ ਅਧਾਰਾ ॥
bhoor bhavikh naahee tum jaise mere preetam praan adhaaraa |

過去にも将来にも、あなたのような人はいません。私の最愛なる人よ、私の命の息吹、私の支えよ。

ਹਰਿ ਕੈ ਨਾਮਿ ਰਤੀ ਸੋਹਾਗਨਿ ਨਾਨਕ ਰਾਮ ਭਤਾਰਾ ॥੪॥੧॥
har kai naam ratee sohaagan naanak raam bhataaraa |4|1|

魂の花嫁には主の名が吹き込まれている。おお、ナナクよ、主は彼女の夫である。||4||1||

ਸਾਰਗ ਮਹਲਾ ੧ ॥
saarag mahalaa 1 |

Saarang、最初のメール:

ਹਰਿ ਬਿਨੁ ਕਿਉ ਰਹੀਐ ਦੁਖੁ ਬਿਆਪੈ ॥
har bin kiau raheeai dukh biaapai |

主なしでどうやって生きていくことができるでしょうか。私は苦しみに苦しんでいます。

ਜਿਹਵਾ ਸਾਦੁ ਨ ਫੀਕੀ ਰਸ ਬਿਨੁ ਬਿਨੁ ਪ੍ਰਭ ਕਾਲੁ ਸੰਤਾਪੈ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jihavaa saad na feekee ras bin bin prabh kaal santaapai |1| rahaau |

私の舌には味がありません。主の崇高な本質がなければ、すべては味気ないのです。神なしでは、私は苦しみ、死んでいきます。||1||一時停止||

ਜਬ ਲਗੁ ਦਰਸੁ ਨ ਪਰਸੈ ਪ੍ਰੀਤਮ ਤਬ ਲਗੁ ਭੂਖ ਪਿਆਸੀ ॥
jab lag daras na parasai preetam tab lag bhookh piaasee |

愛する人の祝福されたビジョンに到達しない限り、私は飢えと渇きに苦しみ続けます。

ਦਰਸਨੁ ਦੇਖਤ ਹੀ ਮਨੁ ਮਾਨਿਆ ਜਲ ਰਸਿ ਕਮਲ ਬਿਗਾਸੀ ॥੧॥
darasan dekhat hee man maaniaa jal ras kamal bigaasee |1|

彼のダルシャンの祝福されたビジョンを見つめると、私の心は喜び、落ち着きます。蓮の花が水の中で咲きます。||1||

ਊਨਵਿ ਘਨਹਰੁ ਗਰਜੈ ਬਰਸੈ ਕੋਕਿਲ ਮੋਰ ਬੈਰਾਗੈ ॥
aoonav ghanahar garajai barasai kokil mor bairaagai |

低く垂れ込めた雲は雷鳴とともに割れ、破裂する。カッコウや孔雀は情熱に満ち、

ਤਰਵਰ ਬਿਰਖ ਬਿਹੰਗ ਭੁਇਅੰਗਮ ਘਰਿ ਪਿਰੁ ਧਨ ਸੋਹਾਗੈ ॥੨॥
taravar birakh bihang bhueiangam ghar pir dhan sohaagai |2|

木々の鳥、雄牛、蛇とともに。魂の花嫁は夫である主が家に帰ってくると喜びます。||2||

ਕੁਚਿਲ ਕੁਰੂਪਿ ਕੁਨਾਰਿ ਕੁਲਖਨੀ ਪਿਰ ਕਾ ਸਹਜੁ ਨ ਜਾਨਿਆ ॥
kuchil kuroop kunaar kulakhanee pir kaa sahaj na jaaniaa |

彼女は不潔で醜く、女性らしくなく無作法で、夫である主を直感的に理解していません。

ਹਰਿ ਰਸ ਰੰਗਿ ਰਸਨ ਨਹੀ ਤ੍ਰਿਪਤੀ ਦੁਰਮਤਿ ਦੂਖ ਸਮਾਨਿਆ ॥੩॥
har ras rang rasan nahee tripatee duramat dookh samaaniaa |3|

彼女は主の愛の崇高な本質に満足せず、邪悪な心を持ち、自分の苦しみに浸っています。||3||

ਆਇ ਨ ਜਾਵੈ ਨਾ ਦੁਖੁ ਪਾਵੈ ਨਾ ਦੁਖ ਦਰਦੁ ਸਰੀਰੇ ॥
aae na jaavai naa dukh paavai naa dukh darad sareere |

魂の花嫁は輪廻したり、苦痛に苦しんだりすることはなく、彼女の肉体は病気の痛みに影響されません。

ਨਾਨਕ ਪ੍ਰਭ ਤੇ ਸਹਜ ਸੁਹੇਲੀ ਪ੍ਰਭ ਦੇਖਤ ਹੀ ਮਨੁ ਧੀਰੇ ॥੪॥੨॥
naanak prabh te sahaj suhelee prabh dekhat hee man dheere |4|2|

ああ、ナナクよ、彼女は神によって直感的に飾られ、神を見て、彼女の心は励まされる。 ||4||2||

ਸਾਰਗ ਮਹਲਾ ੧ ॥
saarag mahalaa 1 |

Saarang、最初のメール:

ਦੂਰਿ ਨਾਹੀ ਮੇਰੋ ਪ੍ਰਭੁ ਪਿਆਰਾ ॥
door naahee mero prabh piaaraa |

私の愛する主なる神は遠く離れてはおられません。

ਸਤਿਗੁਰ ਬਚਨਿ ਮੇਰੋ ਮਨੁ ਮਾਨਿਆ ਹਰਿ ਪਾਏ ਪ੍ਰਾਨ ਅਧਾਰਾ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
satigur bachan mero man maaniaa har paae praan adhaaraa |1| rahaau |

私の心は真のグルの教えの言葉に喜び、落ち着きました。私は私の生命の息吹を支える主を見つけました。||1||一時停止||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430