スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 1263


ਜਿਨਿ ਐਸਾ ਨਾਮੁ ਵਿਸਾਰਿਆ ਮੇਰਾ ਹਰਿ ਹਰਿ ਤਿਸ ਕੈ ਕੁਲਿ ਲਾਗੀ ਗਾਰੀ ॥
jin aaisaa naam visaariaa meraa har har tis kai kul laagee gaaree |

主のそのような名前、ハル、ハルを忘れる者は、その家族の名誉を傷つけられる。

ਹਰਿ ਤਿਸ ਕੈ ਕੁਲਿ ਪਰਸੂਤਿ ਨ ਕਰੀਅਹੁ ਤਿਸੁ ਬਿਧਵਾ ਕਰਿ ਮਹਤਾਰੀ ॥੨॥
har tis kai kul parasoot na kareeahu tis bidhavaa kar mahataaree |2|

彼の家族は不妊で、母親は未亡人となった。||2||

ਹਰਿ ਹਰਿ ਆਨਿ ਮਿਲਾਵਹੁ ਗੁਰੁ ਸਾਧੂ ਜਿਸੁ ਅਹਿਨਿਸਿ ਹਰਿ ਉਰਿ ਧਾਰੀ ॥
har har aan milaavahu gur saadhoo jis ahinis har ur dhaaree |

主よ、昼も夜も主を心に祀り続ける聖なるグルに会わせてください。

ਗੁਰਿ ਡੀਠੈ ਗੁਰ ਕਾ ਸਿਖੁ ਬਿਗਸੈ ਜਿਉ ਬਾਰਿਕੁ ਦੇਖਿ ਮਹਤਾਰੀ ॥੩॥
gur ddeetthai gur kaa sikh bigasai jiau baarik dekh mahataaree |3|

グルを見ると、グルシク教徒は、子供が母親を見るように開花します。||3||

ਧਨ ਪਿਰ ਕਾ ਇਕ ਹੀ ਸੰਗਿ ਵਾਸਾ ਵਿਚਿ ਹਉਮੈ ਭੀਤਿ ਕਰਾਰੀ ॥
dhan pir kaa ik hee sang vaasaa vich haumai bheet karaaree |

魂の花嫁と夫主は一体となって暮らしていますが、利己主義という固い壁が彼らの間に立ちはだかっています。

ਗੁਰਿ ਪੂਰੈ ਹਉਮੈ ਭੀਤਿ ਤੋਰੀ ਜਨ ਨਾਨਕ ਮਿਲੇ ਬਨਵਾਰੀ ॥੪॥੧॥
gur poorai haumai bheet toree jan naanak mile banavaaree |4|1|

完璧なグルは利己主義の壁を打ち壊します。しもべのナナクは主、世界の主に会いました。||4||1||

ਮਲਾਰ ਮਹਲਾ ੪ ॥
malaar mahalaa 4 |

マラー、第4メール:

ਗੰਗਾ ਜਮੁਨਾ ਗੋਦਾਵਰੀ ਸਰਸੁਤੀ ਤੇ ਕਰਹਿ ਉਦਮੁ ਧੂਰਿ ਸਾਧੂ ਕੀ ਤਾਈ ॥
gangaa jamunaa godaavaree sarasutee te kareh udam dhoor saadhoo kee taaee |

ガンジス川、ジャムナ川、ゴダーヴァリ川、サラスワティ川、これらの川は聖なる者の足の塵を求めて奮闘しています。

ਕਿਲਵਿਖ ਮੈਲੁ ਭਰੇ ਪਰੇ ਹਮਰੈ ਵਿਚਿ ਹਮਰੀ ਮੈਲੁ ਸਾਧੂ ਕੀ ਧੂਰਿ ਗਵਾਈ ॥੧॥
kilavikh mail bhare pare hamarai vich hamaree mail saadhoo kee dhoor gavaaee |1|

汚れた罪で溢れた人間たちは、そこで清めの沐浴をする。川の汚れは聖なる者の足の塵によって洗い流される。||1||

ਤੀਰਥਿ ਅਠਸਠਿ ਮਜਨੁ ਨਾਈ ॥
teerath atthasatth majan naaee |

68ヶ所の聖なる巡礼地で沐浴する代わりに、御名によって清めの沐浴をしてください。

ਸਤਸੰਗਤਿ ਕੀ ਧੂਰਿ ਪਰੀ ਉਡਿ ਨੇਤ੍ਰੀ ਸਭ ਦੁਰਮਤਿ ਮੈਲੁ ਗਵਾਈ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
satasangat kee dhoor paree udd netree sabh duramat mail gavaaee |1| rahaau |

サット・サンガットの足の塵が目の中に舞い上がると、汚れた邪悪な心はすべて取り除かれます。||1||一時停止||

ਜਾਹਰਨਵੀ ਤਪੈ ਭਾਗੀਰਥਿ ਆਣੀ ਕੇਦਾਰੁ ਥਾਪਿਓ ਮਹਸਾਈ ॥
jaaharanavee tapai bhaageerath aanee kedaar thaapio mahasaaee |

悔い改めたバギーラトはガンジス川を下げ、シヴァはカイダールを確立した。

ਕਾਂਸੀ ਕ੍ਰਿਸਨੁ ਚਰਾਵਤ ਗਾਊ ਮਿਲਿ ਹਰਿ ਜਨ ਸੋਭਾ ਪਾਈ ॥੨॥
kaansee krisan charaavat gaaoo mil har jan sobhaa paaee |2|

クリシュナはカーシで牛を放牧しました。主の謙虚な召使いのおかげで、これらの場所は有名になりました。||2||

ਜਿਤਨੇ ਤੀਰਥ ਦੇਵੀ ਥਾਪੇ ਸਭਿ ਤਿਤਨੇ ਲੋਚਹਿ ਧੂਰਿ ਸਾਧੂ ਕੀ ਤਾਈ ॥
jitane teerath devee thaape sabh titane locheh dhoor saadhoo kee taaee |

そして神々によって設立された巡礼の聖地はすべて、聖なる者の足跡の塵を切望しています。

ਹਰਿ ਕਾ ਸੰਤੁ ਮਿਲੈ ਗੁਰ ਸਾਧੂ ਲੈ ਤਿਸ ਕੀ ਧੂਰਿ ਮੁਖਿ ਲਾਈ ॥੩॥
har kaa sant milai gur saadhoo lai tis kee dhoor mukh laaee |3|

主の聖者、聖なるグルと会って、私は彼の足の土を顔に塗ります。||3||

ਜਿਤਨੀ ਸ੍ਰਿਸਟਿ ਤੁਮਰੀ ਮੇਰੇ ਸੁਆਮੀ ਸਭ ਤਿਤਨੀ ਲੋਚੈ ਧੂਰਿ ਸਾਧੂ ਕੀ ਤਾਈ ॥
jitanee srisatt tumaree mere suaamee sabh titanee lochai dhoor saadhoo kee taaee |

そして、私の主であり師であるあなたよ、あなたの宇宙のすべての生き物は、聖なる者の足元の塵を切望しています。

ਨਾਨਕ ਲਿਲਾਟਿ ਹੋਵੈ ਜਿਸੁ ਲਿਖਿਆ ਤਿਸੁ ਸਾਧੂ ਧੂਰਿ ਦੇ ਹਰਿ ਪਾਰਿ ਲੰਘਾਈ ॥੪॥੨॥
naanak lilaatt hovai jis likhiaa tis saadhoo dhoor de har paar langhaaee |4|2|

ああ、ナナクよ、額にそのような運命が刻まれている者は、聖なる者の足の塵によって祝福され、主が彼を運んで渡される。 ||4||2||

ਮਲਾਰ ਮਹਲਾ ੪ ॥
malaar mahalaa 4 |

マラー、第4メール:

ਤਿਸੁ ਜਨ ਕਉ ਹਰਿ ਮੀਠ ਲਗਾਨਾ ਜਿਸੁ ਹਰਿ ਹਰਿ ਕ੍ਰਿਪਾ ਕਰੈ ॥
tis jan kau har meetth lagaanaa jis har har kripaa karai |

主の恵みに恵まれた謙虚な人間に対して、主は優しく思われます。

ਤਿਸ ਕੀ ਭੂਖ ਦੂਖ ਸਭਿ ਉਤਰੈ ਜੋ ਹਰਿ ਗੁਣ ਹਰਿ ਉਚਰੈ ॥੧॥
tis kee bhookh dookh sabh utarai jo har gun har ucharai |1|

彼の飢えと痛みは完全に消え去り、彼は主の栄光の賛美、「ハー、ハー」と唱えます。||1||

ਜਪਿ ਮਨ ਹਰਿ ਹਰਿ ਹਰਿ ਨਿਸਤਰੈ ॥
jap man har har har nisatarai |

主を瞑想すると、ハー、ハー、ハー、人間は解放されます。

ਗੁਰ ਕੇ ਬਚਨ ਕਰਨ ਸੁਨਿ ਧਿਆਵੈ ਭਵ ਸਾਗਰੁ ਪਾਰਿ ਪਰੈ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
gur ke bachan karan sun dhiaavai bhav saagar paar parai |1| rahaau |

グルの教えを聞き、それについて瞑想する者は、恐ろしい世界の海を渡って運ばれます。||1||一時停止||

ਤਿਸੁ ਜਨ ਕੇ ਹਮ ਹਾਟਿ ਬਿਹਾਝੇ ਜਿਸੁ ਹਰਿ ਹਰਿ ਕ੍ਰਿਪਾ ਕਰੈ ॥
tis jan ke ham haatt bihaajhe jis har har kripaa karai |

私は主の恩寵に祝福された謙虚な存在の奴隷です、ハー、ハー。

ਹਰਿ ਜਨ ਕਉ ਮਿਲਿਆਂ ਸੁਖੁ ਪਾਈਐ ਸਭ ਦੁਰਮਤਿ ਮੈਲੁ ਹਰੈ ॥੨॥
har jan kau miliaan sukh paaeeai sabh duramat mail harai |2|

主の謙虚な僕と会うことで、平和が得られ、邪悪な心の汚れや汚物はすべて洗い流されます。||2||

ਹਰਿ ਜਨ ਕਉ ਹਰਿ ਭੂਖ ਲਗਾਨੀ ਜਨੁ ਤ੍ਰਿਪਤੈ ਜਾ ਹਰਿ ਗੁਨ ਬਿਚਰੈ ॥
har jan kau har bhookh lagaanee jan tripatai jaa har gun bicharai |

主の謙虚な僕は主に対してのみ飢えを感じます。彼は主の栄光を唱えるときにのみ満たされます。

ਹਰਿ ਕਾ ਜਨੁ ਹਰਿ ਜਲ ਕਾ ਮੀਨਾ ਹਰਿ ਬਿਸਰਤ ਫੂਟਿ ਮਰੈ ॥੩॥
har kaa jan har jal kaa meenaa har bisarat foott marai |3|

主の謙虚な僕は主の水の中の魚です。主を忘れると干からびて死んでしまいます。||3||

ਜਿਨਿ ਏਹ ਪ੍ਰੀਤਿ ਲਾਈ ਸੋ ਜਾਨੈ ਕੈ ਜਾਨੈ ਜਿਸੁ ਮਨਿ ਧਰੈ ॥
jin eh preet laaee so jaanai kai jaanai jis man dharai |

この愛を知っているのは、それを心の中に秘めている者だけです。

ਜਨੁ ਨਾਨਕੁ ਹਰਿ ਦੇਖਿ ਸੁਖੁ ਪਾਵੈ ਸਭ ਤਨ ਕੀ ਭੂਖ ਟਰੈ ॥੪॥੩॥
jan naanak har dekh sukh paavai sabh tan kee bhookh ttarai |4|3|

召使いのナナクは主を見つめて平安を得、肉体の飢えは完全に満たされた。 ||4||3||

ਮਲਾਰ ਮਹਲਾ ੪ ॥
malaar mahalaa 4 |

マラー、第4メール:

ਜਿਤਨੇ ਜੀਅ ਜੰਤ ਪ੍ਰਭਿ ਕੀਨੇ ਤਿਤਨੇ ਸਿਰਿ ਕਾਰ ਲਿਖਾਵੈ ॥
jitane jeea jant prabh keene titane sir kaar likhaavai |

神が創造したすべての存在と被造物の額に、神は彼らの運命を書き記しました。

ਹਰਿ ਜਨ ਕਉ ਹਰਿ ਦੀਨੑ ਵਡਾਈ ਹਰਿ ਜਨੁ ਹਰਿ ਕਾਰੈ ਲਾਵੈ ॥੧॥
har jan kau har deena vaddaaee har jan har kaarai laavai |1|

主は謙虚な僕に栄光ある偉大さを授け、彼に任務を命じます。||1||

ਸਤਿਗੁਰੁ ਹਰਿ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਦ੍ਰਿੜਾਵੈ ॥
satigur har har naam drirraavai |

真のグルは、ナーム、すなわち主の御名、ハル、ハルを内に植え付けます。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430