スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 452


ਪਿਰ ਰਤਿਅੜੇ ਮੈਡੇ ਲੋਇਣ ਮੇਰੇ ਪਿਆਰੇ ਚਾਤ੍ਰਿਕ ਬੂੰਦ ਜਿਵੈ ॥
pir ratiarre maidde loein mere piaare chaatrik boond jivai |

私の目は、雨粒に濡れた鳴き鳥のように、私の夫である主、私の最愛の人への愛で濡れています。

ਮਨੁ ਸੀਤਲੁ ਹੋਆ ਮੇਰੇ ਪਿਆਰੇ ਹਰਿ ਬੂੰਦ ਪੀਵੈ ॥
man seetal hoaa mere piaare har boond peevai |

ああ、私の愛しい人よ、主の雨のしずくを飲むことによって、私の心は冷静になり、癒されます。

ਤਨਿ ਬਿਰਹੁ ਜਗਾਵੈ ਮੇਰੇ ਪਿਆਰੇ ਨੀਦ ਨ ਪਵੈ ਕਿਵੈ ॥
tan birahu jagaavai mere piaare need na pavai kivai |

主から離れているため、私の体は眠れず、愛しい人よ、私はまったく眠ることができません。

ਹਰਿ ਸਜਣੁ ਲਧਾ ਮੇਰੇ ਪਿਆਰੇ ਨਾਨਕ ਗੁਰੂ ਲਿਵੈ ॥੩॥
har sajan ladhaa mere piaare naanak guroo livai |3|

ああ、私の愛しい人よ、ナーナクはグルを愛することによって、主、真の友を見つけました。 ||3||

ਚੜਿ ਚੇਤੁ ਬਸੰਤੁ ਮੇਰੇ ਪਿਆਰੇ ਭਲੀਅ ਰੁਤੇ ॥
charr chet basant mere piaare bhaleea rute |

チャイトの月には、私の愛しい人よ、楽しい春の季節が始まります。

ਪਿਰ ਬਾਝੜਿਅਹੁ ਮੇਰੇ ਪਿਆਰੇ ਆਂਗਣਿ ਧੂੜਿ ਲੁਤੇ ॥
pir baajharriahu mere piaare aangan dhoorr lute |

しかし、私の夫である主がいなければ、私の庭は埃で満たされます。

ਮਨਿ ਆਸ ਉਡੀਣੀ ਮੇਰੇ ਪਿਆਰੇ ਦੁਇ ਨੈਨ ਜੁਤੇ ॥
man aas uddeenee mere piaare due nain jute |

しかし、私の悲しい心はまだ希望に満ちています、私の愛しい人よ。私の両目は彼に注がれています。

ਗੁਰੁ ਨਾਨਕੁ ਦੇਖਿ ਵਿਗਸੀ ਮੇਰੇ ਪਿਆਰੇ ਜਿਉ ਮਾਤ ਸੁਤੇ ॥੪॥
gur naanak dekh vigasee mere piaare jiau maat sute |4|

グルを見ると、ナナクは母親を見つめる子供のように、不思議な喜びに満たされます。||4||

ਹਰਿ ਕੀਆ ਕਥਾ ਕਹਾਣੀਆ ਮੇਰੇ ਪਿਆਰੇ ਸਤਿਗੁਰੂ ਸੁਣਾਈਆ ॥
har keea kathaa kahaaneea mere piaare satiguroo sunaaeea |

真のグルは主の説教を説きました、私の愛しい人よ。

ਗੁਰ ਵਿਟੜਿਅਹੁ ਹਉ ਘੋਲੀ ਮੇਰੇ ਪਿਆਰੇ ਜਿਨਿ ਹਰਿ ਮੇਲਾਈਆ ॥
gur vittarriahu hau gholee mere piaare jin har melaaeea |

ああ、私の愛しい人よ、私はグルへの犠牲です。グルは私を主と一つにしてくれました。

ਸਭਿ ਆਸਾ ਹਰਿ ਪੂਰੀਆ ਮੇਰੇ ਪਿਆਰੇ ਮਨਿ ਚਿੰਦਿਅੜਾ ਫਲੁ ਪਾਇਆ ॥
sabh aasaa har pooreea mere piaare man chindiarraa fal paaeaa |

主は私の望みをすべて叶えてくださいました、私の愛しい人よ。私は心の願いの果実を手に入れました。

ਹਰਿ ਤੁਠੜਾ ਮੇਰੇ ਪਿਆਰੇ ਜਨੁ ਨਾਨਕੁ ਨਾਮਿ ਸਮਾਇਆ ॥੫॥
har tuttharraa mere piaare jan naanak naam samaaeaa |5|

主が喜ばれると、私の愛しい人よ、しもべナナクはナムに吸収されます。||5||

ਪਿਆਰੇ ਹਰਿ ਬਿਨੁ ਪ੍ਰੇਮੁ ਨ ਖੇਲਸਾ ॥
piaare har bin prem na khelasaa |

愛する主なしには、愛の遊びは存在しません。

ਕਿਉ ਪਾਈ ਗੁਰੁ ਜਿਤੁ ਲਗਿ ਪਿਆਰਾ ਦੇਖਸਾ ॥
kiau paaee gur jit lag piaaraa dekhasaa |

どうすればグルを見つけられるでしょうか? 彼をつかんで、私は私の最愛の人を見つめます。

ਹਰਿ ਦਾਤੜੇ ਮੇਲਿ ਗੁਰੂ ਮੁਖਿ ਗੁਰਮੁਖਿ ਮੇਲਸਾ ॥
har daatarre mel guroo mukh guramukh melasaa |

ああ主よ、ああ偉大なる与え主よ、私をグルに会わせてください。グルムクとして、私はあなたと一体になれますように。

ਗੁਰੁ ਨਾਨਕੁ ਪਾਇਆ ਮੇਰੇ ਪਿਆਰੇ ਧੁਰਿ ਮਸਤਕਿ ਲੇਖੁ ਸਾ ॥੬॥੧੪॥੨੧॥
gur naanak paaeaa mere piaare dhur masatak lekh saa |6|14|21|

ああ、私の愛しい人よ、ナナクはグルを見つけました。それが彼の額に刻まれた運命でした。||6||14||21||

ੴ ਸਤਿਗੁਰ ਪ੍ਰਸਾਦਿ ॥
ik oankaar satigur prasaad |

唯一の宇宙創造神。真のグルの恩寵により:

ਰਾਗੁ ਆਸਾ ਮਹਲਾ ੫ ਛੰਤ ਘਰੁ ੧ ॥
raag aasaa mahalaa 5 chhant ghar 1 |

ラーグ・アーサー、フィフス・メール、チャント、ファースト・ハウス:

ਅਨਦੋ ਅਨਦੁ ਘਣਾ ਮੈ ਸੋ ਪ੍ਰਭੁ ਡੀਠਾ ਰਾਮ ॥
anado anad ghanaa mai so prabh ddeetthaa raam |

喜び、大いなる喜び!私は主なる神を見ました!

ਚਾਖਿਅੜਾ ਚਾਖਿਅੜਾ ਮੈ ਹਰਿ ਰਸੁ ਮੀਠਾ ਰਾਮ ॥
chaakhiarraa chaakhiarraa mai har ras meetthaa raam |

味わった - 私は主の甘い本質を味わいました。

ਹਰਿ ਰਸੁ ਮੀਠਾ ਮਨ ਮਹਿ ਵੂਠਾ ਸਤਿਗੁਰੁ ਤੂਠਾ ਸਹਜੁ ਭਇਆ ॥
har ras meetthaa man meh vootthaa satigur tootthaa sahaj bheaa |

主の甘美な精髄が私の心に降り注ぎ、真のグルの喜びによって私は平穏な安らぎを得ました。

ਗ੍ਰਿਹੁ ਵਸਿ ਆਇਆ ਮੰਗਲੁ ਗਾਇਆ ਪੰਚ ਦੁਸਟ ਓਇ ਭਾਗਿ ਗਇਆ ॥
grihu vas aaeaa mangal gaaeaa panch dusatt oe bhaag geaa |

私は自分の家に住むようになり、喜びの歌を歌います。5人の悪人は逃げ去りました。

ਸੀਤਲ ਆਘਾਣੇ ਅੰਮ੍ਰਿਤ ਬਾਣੇ ਸਾਜਨ ਸੰਤ ਬਸੀਠਾ ॥
seetal aaghaane amrit baane saajan sant baseetthaa |

私は神の言葉の神聖なバニに慰められ、満足しています。友好的な聖人が私の擁護者です。

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਹਰਿ ਸਿਉ ਮਨੁ ਮਾਨਿਆ ਸੋ ਪ੍ਰਭੁ ਨੈਣੀ ਡੀਠਾ ॥੧॥
kahu naanak har siau man maaniaa so prabh nainee ddeetthaa |1|

ナナクは言う、「私の心は主と調和しています。私は私の目で神を見ました。」 ||1||

ਸੋਹਿਅੜੇ ਸੋਹਿਅੜੇ ਮੇਰੇ ਬੰਕ ਦੁਆਰੇ ਰਾਮ ॥
sohiarre sohiarre mere bank duaare raam |

主よ、私の美しい門は飾られています。

ਪਾਹੁਨੜੇ ਪਾਹੁਨੜੇ ਮੇਰੇ ਸੰਤ ਪਿਆਰੇ ਰਾਮ ॥
paahunarre paahunarre mere sant piaare raam |

客人 ― 私の客人は愛する聖人達です、主よ。

ਸੰਤ ਪਿਆਰੇ ਕਾਰਜ ਸਾਰੇ ਨਮਸਕਾਰ ਕਰਿ ਲਗੇ ਸੇਵਾ ॥
sant piaare kaaraj saare namasakaar kar lage sevaa |

愛する聖人たちは私の問題を解決してくれました。私は謙虚に彼らに頭を下げ、彼らに仕えることを誓いました。

ਆਪੇ ਜਾਞੀ ਆਪੇ ਮਾਞੀ ਆਪਿ ਸੁਆਮੀ ਆਪਿ ਦੇਵਾ ॥
aape jaayee aape maayee aap suaamee aap devaa |

彼自身が花婿の側であり、彼自身が花嫁の側でもある。彼自身が主であり主人である。彼自身が神聖な主である。

ਅਪਣਾ ਕਾਰਜੁ ਆਪਿ ਸਵਾਰੇ ਆਪੇ ਧਾਰਨ ਧਾਰੇ ॥
apanaa kaaraj aap savaare aape dhaaran dhaare |

神自身が自らの問題を解決し、自ら宇宙を維持している。

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਸਹੁ ਘਰ ਮਹਿ ਬੈਠਾ ਸੋਹੇ ਬੰਕ ਦੁਆਰੇ ॥੨॥
kahu naanak sahu ghar meh baitthaa sohe bank duaare |2|

ナナクは言う、「私の花婿は私の家に座っている。私の体の門は美しく飾られている。」 ||2||

ਨਵ ਨਿਧੇ ਨਉ ਨਿਧੇ ਮੇਰੇ ਘਰ ਮਹਿ ਆਈ ਰਾਮ ॥
nav nidhe nau nidhe mere ghar meh aaee raam |

9つの宝物 ― 9つの宝物が私の家に入ります、主よ。

ਸਭੁ ਕਿਛੁ ਮੈ ਸਭੁ ਕਿਛੁ ਪਾਇਆ ਨਾਮੁ ਧਿਆਈ ਰਾਮ ॥
sabh kichh mai sabh kichh paaeaa naam dhiaaee raam |

すべて - 主の御名であるナムを瞑想することで、私はすべてを手に入れます。

ਨਾਮੁ ਧਿਆਈ ਸਦਾ ਸਖਾਈ ਸਹਜ ਸੁਭਾਈ ਗੋਵਿੰਦਾ ॥
naam dhiaaee sadaa sakhaaee sahaj subhaaee govindaa |

ナムを瞑想すると、宇宙の主は永遠の伴侶となり、安らかに安らかに暮らすことができます。

ਗਣਤ ਮਿਟਾਈ ਚੂਕੀ ਧਾਈ ਕਦੇ ਨ ਵਿਆਪੈ ਮਨ ਚਿੰਦਾ ॥
ganat mittaaee chookee dhaaee kade na viaapai man chindaa |

彼の計算は終わり、放浪は止まり、彼の心はもはや不安に悩まされることはなくなった。

ਗੋਵਿੰਦ ਗਾਜੇ ਅਨਹਦ ਵਾਜੇ ਅਚਰਜ ਸੋਭ ਬਣਾਈ ॥
govind gaaje anahad vaaje acharaj sobh banaaee |

宇宙の主が姿を現し、音の流れの打たれていない旋律が振動すると、驚くべき壮麗なドラマが演じられます。

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਪਿਰੁ ਮੇਰੈ ਸੰਗੇ ਤਾ ਮੈ ਨਵ ਨਿਧਿ ਪਾਈ ॥੩॥
kahu naanak pir merai sange taa mai nav nidh paaee |3|

ナナクは言います、「私の夫である神が私と共にいるとき、私は 9 つの宝物を手に入れます。」 ||3||

ਸਰਸਿਅੜੇ ਸਰਸਿਅੜੇ ਮੇਰੇ ਭਾਈ ਸਭ ਮੀਤਾ ਰਾਮ ॥
sarasiarre sarasiarre mere bhaaee sabh meetaa raam |

大喜びです。私の兄弟や友人は皆大喜びしています。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430