スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 381


ਨਿੰਦਕ ਕੀ ਗਤਿ ਕਤਹੂੰ ਨਾਹੀ ਖਸਮੈ ਏਵੈ ਭਾਣਾ ॥
nindak kee gat katahoon naahee khasamai evai bhaanaa |

誹謗中傷者は決して解放を得ることはできない。これが主であり師である者の意志である。

ਜੋ ਜੋ ਨਿੰਦ ਕਰੇ ਸੰਤਨ ਕੀ ਤਿਉ ਸੰਤਨ ਸੁਖੁ ਮਾਨਾ ॥੩॥
jo jo nind kare santan kee tiau santan sukh maanaa |3|

聖徒たちが中傷されればされるほど、彼らは平和に暮らすようになる。 ||3||

ਸੰਤਾ ਟੇਕ ਤੁਮਾਰੀ ਸੁਆਮੀ ਤੂੰ ਸੰਤਨ ਕਾ ਸਹਾਈ ॥
santaa ttek tumaaree suaamee toon santan kaa sahaaee |

主なる神よ、聖徒たちはあなたの支えを受けています。あなたは聖徒たちの助けであり支えです。

ਕਹੁ ਨਾਨਕ ਸੰਤ ਹਰਿ ਰਾਖੇ ਨਿੰਦਕ ਦੀਏ ਰੁੜਾਈ ॥੪॥੨॥੪੧॥
kahu naanak sant har raakhe nindak dee rurraaee |4|2|41|

ナナクは言う、「聖者は主によって救われ、中傷者は深みに沈められる」。||4||2||41||

ਆਸਾ ਮਹਲਾ ੫ ॥
aasaa mahalaa 5 |

アーサー、5番目のメール:

ਬਾਹਰੁ ਧੋਇ ਅੰਤਰੁ ਮਨੁ ਮੈਲਾ ਦੁਇ ਠਉਰ ਅਪੁਨੇ ਖੋਏ ॥
baahar dhoe antar man mailaa due tthaur apune khoe |

彼は外面的には清めているが、内面では心は汚れており、そのため両方の世界で自分の居場所を失っている。

ਈਹਾ ਕਾਮਿ ਕ੍ਰੋਧਿ ਮੋਹਿ ਵਿਆਪਿਆ ਆਗੈ ਮੁਸਿ ਮੁਸਿ ਰੋਏ ॥੧॥
eehaa kaam krodh mohi viaapiaa aagai mus mus roe |1|

ここで、彼は性欲、怒り、感情的な執着に浸り、その後、ため息をつき、泣くことになる。||1||

ਗੋਵਿੰਦ ਭਜਨ ਕੀ ਮਤਿ ਹੈ ਹੋਰਾ ॥
govind bhajan kee mat hai horaa |

宇宙の主を振動させ、瞑想する方法は異なります。

ਵਰਮੀ ਮਾਰੀ ਸਾਪੁ ਨ ਮਰਈ ਨਾਮੁ ਨ ਸੁਨਈ ਡੋਰਾ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
varamee maaree saap na maree naam na sunee ddoraa |1| rahaau |

蛇の穴を破壊しても蛇は殺されず、耳の聞こえない人は神の名を聞きません。||1||一時停止||

ਮਾਇਆ ਕੀ ਕਿਰਤਿ ਛੋਡਿ ਗਵਾਈ ਭਗਤੀ ਸਾਰ ਨ ਜਾਨੈ ॥
maaeaa kee kirat chhodd gavaaee bhagatee saar na jaanai |

彼はマヤの事柄を放棄しますが、信仰深い崇拝の価値を理解していません。

ਬੇਦ ਸਾਸਤ੍ਰ ਕਉ ਤਰਕਨਿ ਲਾਗਾ ਤਤੁ ਜੋਗੁ ਨ ਪਛਾਨੈ ॥੨॥
bed saasatr kau tarakan laagaa tat jog na pachhaanai |2|

彼はヴェーダとシャーストラに欠点を見つけ、ヨガの真髄を知りません。||2||

ਉਘਰਿ ਗਇਆ ਜੈਸਾ ਖੋਟਾ ਢਬੂਆ ਨਦਰਿ ਸਰਾਫਾ ਆਇਆ ॥
aughar geaa jaisaa khottaa dtabooaa nadar saraafaa aaeaa |

試金者である主によって検査されると、彼は偽造コインのように暴露されます。

ਅੰਤਰਜਾਮੀ ਸਭੁ ਕਿਛੁ ਜਾਨੈ ਉਸ ਤੇ ਕਹਾ ਛਪਾਇਆ ॥੩॥
antarajaamee sabh kichh jaanai us te kahaa chhapaaeaa |3|

内なる知識者、心の探究者はすべてを知っています。私たちは彼から何かを隠すことができましょうか? ||3||

ਕੂੜਿ ਕਪਟਿ ਬੰਚਿ ਨਿੰਮੁਨੀਆਦਾ ਬਿਨਸਿ ਗਇਆ ਤਤਕਾਲੇ ॥
koorr kapatt banch ninmuneeaadaa binas geaa tatakaale |

偽り、詐欺、欺瞞によって、人間は一瞬にして崩壊し、何の基盤も持たなくなります。

ਸਤਿ ਸਤਿ ਸਤਿ ਨਾਨਕਿ ਕਹਿਆ ਅਪਨੈ ਹਿਰਦੈ ਦੇਖੁ ਸਮਾਲੇ ॥੪॥੩॥੪੨॥
sat sat sat naanak kahiaa apanai hiradai dekh samaale |4|3|42|

本当に、本当に、本当に、ナナクは語ります。自分の心の中を見て、これを理解してください。||4||3||42||

ਆਸਾ ਮਹਲਾ ੫ ॥
aasaa mahalaa 5 |

アーサー、5番目のメール:

ਉਦਮੁ ਕਰਤ ਹੋਵੈ ਮਨੁ ਨਿਰਮਲੁ ਨਾਚੈ ਆਪੁ ਨਿਵਾਰੇ ॥
audam karat hovai man niramal naachai aap nivaare |

努力することで、心は純粋になり、このダンスの中で自己は沈黙します。

ਪੰਚ ਜਨਾ ਲੇ ਵਸਗਤਿ ਰਾਖੈ ਮਨ ਮਹਿ ਏਕੰਕਾਰੇ ॥੧॥
panch janaa le vasagat raakhai man meh ekankaare |1|

五つの情熱は制御され、唯一の主が心の中に宿ります。||1||

ਤੇਰਾ ਜਨੁ ਨਿਰਤਿ ਕਰੇ ਗੁਨ ਗਾਵੈ ॥
teraa jan nirat kare gun gaavai |

あなたの謙虚な僕はあなたの栄光ある賛美を踊り歌います。

ਰਬਾਬੁ ਪਖਾਵਜ ਤਾਲ ਘੁੰਘਰੂ ਅਨਹਦ ਸਬਦੁ ਵਜਾਵੈ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
rabaab pakhaavaj taal ghungharoo anahad sabad vajaavai |1| rahaau |

彼はギター、タンバリン、シンバルを演奏し、シャバドの打たれていない音の流れが響き渡ります。||1||一時停止||

ਪ੍ਰਥਮੇ ਮਨੁ ਪਰਬੋਧੈ ਅਪਨਾ ਪਾਛੈ ਅਵਰ ਰੀਝਾਵੈ ॥
prathame man parabodhai apanaa paachhai avar reejhaavai |

まず、彼は自分自身の心を指導し、次に他の人を導きます。

ਰਾਮ ਨਾਮ ਜਪੁ ਹਿਰਦੈ ਜਾਪੈ ਮੁਖ ਤੇ ਸਗਲ ਸੁਨਾਵੈ ॥੨॥
raam naam jap hiradai jaapai mukh te sagal sunaavai |2|

彼は主の御名を唱え、心の中でそれを瞑想し、口でそれをすべての人に告げます。||2||

ਕਰ ਸੰਗਿ ਸਾਧੂ ਚਰਨ ਪਖਾਰੈ ਸੰਤ ਧੂਰਿ ਤਨਿ ਲਾਵੈ ॥
kar sang saadhoo charan pakhaarai sant dhoor tan laavai |

彼は聖なる集団であるサード・サンガトに加わり、彼らの足を洗い、聖人の塵を自分の体に塗ります。

ਮਨੁ ਤਨੁ ਅਰਪਿ ਧਰੇ ਗੁਰ ਆਗੈ ਸਤਿ ਪਦਾਰਥੁ ਪਾਵੈ ॥੩॥
man tan arap dhare gur aagai sat padaarath paavai |3|

彼は自分の心と体をグルの前に明け渡し、それによって真の富を得るのです。||3||

ਜੋ ਜੋ ਸੁਨੈ ਪੇਖੈ ਲਾਇ ਸਰਧਾ ਤਾ ਕਾ ਜਨਮ ਮਰਨ ਦੁਖੁ ਭਾਗੈ ॥
jo jo sunai pekhai laae saradhaa taa kaa janam maran dukh bhaagai |

誰でもグルに耳を傾け、信仰をもってグルを見つめるなら、生と死の苦しみが取り除かれるでしょう。

ਐਸੀ ਨਿਰਤਿ ਨਰਕ ਨਿਵਾਰੈ ਨਾਨਕ ਗੁਰਮੁਖਿ ਜਾਗੈ ॥੪॥੪॥੪੩॥
aaisee nirat narak nivaarai naanak guramukh jaagai |4|4|43|

このような踊りは地獄を消し去ります。おお、ナナクよ、グルムクは目覚めたままです。||4||4||43||

ਆਸਾ ਮਹਲਾ ੫ ॥
aasaa mahalaa 5 |

アーサー、5番目のメール:

ਅਧਮ ਚੰਡਾਲੀ ਭਈ ਬ੍ਰਹਮਣੀ ਸੂਦੀ ਤੇ ਸ੍ਰੇਸਟਾਈ ਰੇ ॥
adham chanddaalee bhee brahamanee soodee te sresattaaee re |

低い身分の被差別民はバラモンとなり、不可触民の掃除人は純粋で崇高な者となる。

ਪਾਤਾਲੀ ਆਕਾਸੀ ਸਖਨੀ ਲਹਬਰ ਬੂਝੀ ਖਾਈ ਰੇ ॥੧॥
paataalee aakaasee sakhanee lahabar boojhee khaaee re |1|

冥界とエーテル界の燃える欲望はついに鎮められ、消滅した。 ||1||

ਘਰ ਕੀ ਬਿਲਾਈ ਅਵਰ ਸਿਖਾਈ ਮੂਸਾ ਦੇਖਿ ਡਰਾਈ ਰੇ ॥
ghar kee bilaaee avar sikhaaee moosaa dekh ddaraaee re |

家猫はそうではないことを教えられており、ネズミを見ると恐怖を感じます。

ਅਜ ਕੈ ਵਸਿ ਗੁਰਿ ਕੀਨੋ ਕੇਹਰਿ ਕੂਕਰ ਤਿਨਹਿ ਲਗਾਈ ਰੇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
aj kai vas gur keeno kehar kookar tineh lagaaee re |1| rahaau |

グルはトラを羊の支配下に置き、今では犬が草を食べています。 ||1||一時停止||

ਬਾਝੁ ਥੂਨੀਆ ਛਪਰਾ ਥਾਮਿੑਆ ਨੀਘਰਿਆ ਘਰੁ ਪਾਇਆ ਰੇ ॥
baajh thooneea chhaparaa thaamiaa neeghariaa ghar paaeaa re |

柱がなくても屋根が支えられ、ホームレスたちは住む場所を見つけた。

ਬਿਨੁ ਜੜੀਏ ਲੈ ਜੜਿਓ ਜੜਾਵਾ ਥੇਵਾ ਅਚਰਜੁ ਲਾਇਆ ਰੇ ॥੨॥
bin jarree lai jarrio jarraavaa thevaa acharaj laaeaa re |2|

宝石職人がいなくても、宝石はセットされ、素晴らしい石が輝き出します。 ||2||

ਦਾਦੀ ਦਾਦਿ ਨ ਪਹੁਚਨਹਾਰਾ ਚੂਪੀ ਨਿਰਨਉ ਪਾਇਆ ਰੇ ॥
daadee daad na pahuchanahaaraa choopee nirnau paaeaa re |

原告は、主張を表明することによって成功するわけではないが、沈黙を守ることによって正義を獲得する。

ਮਾਲਿ ਦੁਲੀਚੈ ਬੈਠੀ ਲੇ ਮਿਰਤਕੁ ਨੈਨ ਦਿਖਾਲਨੁ ਧਾਇਆ ਰੇ ॥੩॥
maal duleechai baitthee le miratak nain dikhaalan dhaaeaa re |3|

死者は高価な絨毯の上に座り、目で見たものは消え去る。 ||3||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430