スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 1346


ਪ੍ਰਭਾਤੀ ਮਹਲਾ ੩ ਬਿਭਾਸ ॥
prabhaatee mahalaa 3 bibhaas |

プラバーティー、サード・メール、ビバース:

ੴ ਸਤਿਗੁਰ ਪ੍ਰਸਾਦਿ ॥
ik oankaar satigur prasaad |

唯一の宇宙創造神。真のグルの恩寵により:

ਗੁਰਪਰਸਾਦੀ ਵੇਖੁ ਤੂ ਹਰਿ ਮੰਦਰੁ ਤੇਰੈ ਨਾਲਿ ॥
guraparasaadee vekh too har mandar terai naal |

グルの恩寵により、主の神殿があなたの中にあることを実感してください。

ਹਰਿ ਮੰਦਰੁ ਸਬਦੇ ਖੋਜੀਐ ਹਰਿ ਨਾਮੋ ਲੇਹੁ ਸਮੑਾਲਿ ॥੧॥
har mandar sabade khojeeai har naamo lehu samaal |1|

主の神殿はシャバドの言葉を通して見つかります。主の御名を熟考してください。||1||

ਮਨ ਮੇਰੇ ਸਬਦਿ ਰਪੈ ਰੰਗੁ ਹੋਇ ॥
man mere sabad rapai rang hoe |

ああ、私の心よ、シャバドに喜びをもって同調しなさい。

ਸਚੀ ਭਗਤਿ ਸਚਾ ਹਰਿ ਮੰਦਰੁ ਪ੍ਰਗਟੀ ਸਾਚੀ ਸੋਇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
sachee bhagat sachaa har mandar pragattee saachee soe |1| rahaau |

信仰深い礼拝は真実であり、主の神殿は真実であり、主の明白な栄光は真実です。||1||一時停止||

ਹਰਿ ਮੰਦਰੁ ਏਹੁ ਸਰੀਰੁ ਹੈ ਗਿਆਨਿ ਰਤਨਿ ਪਰਗਟੁ ਹੋਇ ॥
har mandar ehu sareer hai giaan ratan paragatt hoe |

この体は主の神殿であり、その中で霊的な知恵の宝石が明らかにされます。

ਮਨਮੁਖ ਮੂਲੁ ਨ ਜਾਣਨੀ ਮਾਣਸਿ ਹਰਿ ਮੰਦਰੁ ਨ ਹੋਇ ॥੨॥
manamukh mool na jaananee maanas har mandar na hoe |2|

自己中心的なマンムクたちは何も知らず、主の神殿が内部にあることを信じていない。||2||

ਹਰਿ ਮੰਦਰੁ ਹਰਿ ਜੀਉ ਸਾਜਿਆ ਰਖਿਆ ਹੁਕਮਿ ਸਵਾਰਿ ॥
har mandar har jeeo saajiaa rakhiaa hukam savaar |

愛しい主は主の神殿を創り、その意志によってそれを飾られました。

ਧੁਰਿ ਲੇਖੁ ਲਿਖਿਆ ਸੁ ਕਮਾਵਣਾ ਕੋਇ ਨ ਮੇਟਣਹਾਰੁ ॥੩॥
dhur lekh likhiaa su kamaavanaa koe na mettanahaar |3|

すべては定められた運命に従って行動する。誰もそれを消すことはできない。||3||

ਸਬਦੁ ਚੀਨਿੑ ਸੁਖੁ ਪਾਇਆ ਸਚੈ ਨਾਇ ਪਿਆਰ ॥
sabad cheeni sukh paaeaa sachai naae piaar |

シャバドを熟考すると、真の名を愛し、平和が得られます。

ਹਰਿ ਮੰਦਰੁ ਸਬਦੇ ਸੋਹਣਾ ਕੰਚਨੁ ਕੋਟੁ ਅਪਾਰ ॥੪॥
har mandar sabade sohanaa kanchan kott apaar |4|

主の神殿はシャバドで飾られており、それは神の無限の要塞です。||4||

ਹਰਿ ਮੰਦਰੁ ਏਹੁ ਜਗਤੁ ਹੈ ਗੁਰ ਬਿਨੁ ਘੋਰੰਧਾਰ ॥
har mandar ehu jagat hai gur bin ghorandhaar |

この世界は主の神殿です。グルがいなければ、真っ暗闇しかありません。

ਦੂਜਾ ਭਾਉ ਕਰਿ ਪੂਜਦੇ ਮਨਮੁਖ ਅੰਧ ਗਵਾਰ ॥੫॥
doojaa bhaau kar poojade manamukh andh gavaar |5|

盲目で愚かでわがままなマンムクは二元性への愛を崇拝する。 ||5||

ਜਿਥੈ ਲੇਖਾ ਮੰਗੀਐ ਤਿਥੈ ਦੇਹ ਜਾਤਿ ਨ ਜਾਇ ॥
jithai lekhaa mangeeai tithai deh jaat na jaae |

すべての人が責任を問われるその場所には、人の身体や社会的地位はついて行けない。

ਸਾਚਿ ਰਤੇ ਸੇ ਉਬਰੇ ਦੁਖੀਏ ਦੂਜੈ ਭਾਇ ॥੬॥
saach rate se ubare dukhee doojai bhaae |6|

真実に同調する者は救われる。二元性を愛する者は惨めである。||6||

ਹਰਿ ਮੰਦਰ ਮਹਿ ਨਾਮੁ ਨਿਧਾਨੁ ਹੈ ਨਾ ਬੂਝਹਿ ਮੁਗਧ ਗਵਾਰ ॥
har mandar meh naam nidhaan hai naa boojheh mugadh gavaar |

ナムの宝は主の神殿の中にあります。愚かな愚か者たちはこれに気づいていません。

ਗੁਰਪਰਸਾਦੀ ਚੀਨਿੑਆ ਹਰਿ ਰਾਖਿਆ ਉਰਿ ਧਾਰਿ ॥੭॥
guraparasaadee cheeniaa har raakhiaa ur dhaar |7|

グルの恩寵により、私はこれを悟りました。私は主を私の心の中に祀り続けます。||7||

ਗੁਰ ਕੀ ਬਾਣੀ ਗੁਰ ਤੇ ਜਾਤੀ ਜਿ ਸਬਦਿ ਰਤੇ ਰੰਗੁ ਲਾਇ ॥
gur kee baanee gur te jaatee ji sabad rate rang laae |

シャバドの愛に同調する者は、グルのバニの言葉を通してグルを知っています。

ਪਵਿਤੁ ਪਾਵਨ ਸੇ ਜਨ ਨਿਰਮਲ ਹਰਿ ਕੈ ਨਾਮਿ ਸਮਾਇ ॥੮॥
pavit paavan se jan niramal har kai naam samaae |8|

主の御名に心を奪われる謙虚な人々は神聖で、純粋で、汚れのない存在です。||8||

ਹਰਿ ਮੰਦਰੁ ਹਰਿ ਕਾ ਹਾਟੁ ਹੈ ਰਖਿਆ ਸਬਦਿ ਸਵਾਰਿ ॥
har mandar har kaa haatt hai rakhiaa sabad savaar |

主の神殿は主の店であり、主はシャバドの言葉でそれを飾る。

ਤਿਸੁ ਵਿਚਿ ਸਉਦਾ ਏਕੁ ਨਾਮੁ ਗੁਰਮੁਖਿ ਲੈਨਿ ਸਵਾਰਿ ॥੯॥
tis vich saudaa ek naam guramukh lain savaar |9|

その店には唯一の名前の商品が置かれており、グルムク教徒はそれで身を飾っている。 ||9||

ਹਰਿ ਮੰਦਰ ਮਹਿ ਮਨੁ ਲੋਹਟੁ ਹੈ ਮੋਹਿਆ ਦੂਜੈ ਭਾਇ ॥
har mandar meh man lohatt hai mohiaa doojai bhaae |

心は主の神殿の中では鉄のスラグのようであり、二元性の愛に誘惑されます。

ਪਾਰਸਿ ਭੇਟਿਐ ਕੰਚਨੁ ਭਇਆ ਕੀਮਤਿ ਕਹੀ ਨ ਜਾਇ ॥੧੦॥
paaras bhettiaai kanchan bheaa keemat kahee na jaae |10|

グル、賢者の石に出会うと、心は黄金に変わります。その価値は言葉では言い表せません。||10||

ਹਰਿ ਮੰਦਰ ਮਹਿ ਹਰਿ ਵਸੈ ਸਰਬ ਨਿਰੰਤਰਿ ਸੋਇ ॥
har mandar meh har vasai sarab nirantar soe |

主は主の神殿の中に住まわれます。主はすべてに浸透しています。

ਨਾਨਕ ਗੁਰਮੁਖਿ ਵਣਜੀਐ ਸਚਾ ਸਉਦਾ ਹੋਇ ॥੧੧॥੧॥
naanak guramukh vanajeeai sachaa saudaa hoe |11|1|

ナーナクよ、グルムク族は真実の商売をしている。 ||11||1||

ਪ੍ਰਭਾਤੀ ਮਹਲਾ ੩ ॥
prabhaatee mahalaa 3 |

Prabhaatee、第三メール:

ਭੈ ਭਾਇ ਜਾਗੇ ਸੇ ਜਨ ਜਾਗ੍ਰਣ ਕਰਹਿ ਹਉਮੈ ਮੈਲੁ ਉਤਾਰਿ ॥
bhai bhaae jaage se jan jaagran kareh haumai mail utaar |

神への愛と畏れに目覚め、自覚している人々は、利己主義の汚れと汚染から自らを解放します。

ਸਦਾ ਜਾਗਹਿ ਘਰੁ ਅਪਣਾ ਰਾਖਹਿ ਪੰਚ ਤਸਕਰ ਕਾਢਹਿ ਮਾਰਿ ॥੧॥
sadaa jaageh ghar apanaa raakheh panch tasakar kaadteh maar |1|

彼らは永遠に目を覚まし、気づき続け、5人の泥棒を殴って追い出すことで自分たちの家を守ります。||1||

ਮਨ ਮੇਰੇ ਗੁਰਮੁਖਿ ਨਾਮੁ ਧਿਆਇ ॥
man mere guramukh naam dhiaae |

ああ、私の心よ、グルムクとして、主の御名であるナムを瞑想しなさい。

ਜਿਤੁ ਮਾਰਗਿ ਹਰਿ ਪਾਈਐ ਮਨ ਸੇਈ ਕਰਮ ਕਮਾਇ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jit maarag har paaeeai man seee karam kamaae |1| rahaau |

心よ、主の道へと導く行為だけをしなさい。 ||1||一時停止||

ਗੁਰਮੁਖਿ ਸਹਜ ਧੁਨਿ ਊਪਜੈ ਦੁਖੁ ਹਉਮੈ ਵਿਚਹੁ ਜਾਇ ॥
guramukh sahaj dhun aoopajai dukh haumai vichahu jaae |

グルムクの中に天国の旋律が湧き上がり、利己主義の苦しみが取り除かれます。

ਹਰਿ ਨਾਮਾ ਹਰਿ ਮਨਿ ਵਸੈ ਸਹਜੇ ਹਰਿ ਗੁਣ ਗਾਇ ॥੨॥
har naamaa har man vasai sahaje har gun gaae |2|

主の栄光ある賛美を直感的に歌うとき、主の名は心の中に留まります。||2||

ਗੁਰਮਤੀ ਮੁਖ ਸੋਹਣੇ ਹਰਿ ਰਾਖਿਆ ਉਰਿ ਧਾਰਿ ॥
guramatee mukh sohane har raakhiaa ur dhaar |

グルの教えに従う人々の顔は輝いて美しく、彼らは心の中に主を祀り続けています。

ਐਥੈ ਓਥੈ ਸੁਖੁ ਘਣਾ ਜਪਿ ਹਰਿ ਹਰਿ ਉਤਰੇ ਪਾਰਿ ॥੩॥
aaithai othai sukh ghanaa jap har har utare paar |3|

彼らは、この世でも来世でも絶対的な平和を見つけ、主の御名「ハル、ハル」を唱えながら、向こう岸へと運ばれます。 ||3||


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430