スリ・グル・グランス・サヒブ

ページ - 1004


ਬਾਝੁ ਗੁਰੂ ਗੁਬਾਰਾ ॥
baajh guroo gubaaraa |

グルがいなければ、真っ暗闇しかありません。

ਮਿਲਿ ਸਤਿਗੁਰ ਨਿਸਤਾਰਾ ॥੨॥
mil satigur nisataaraa |2|

真のグルに会うと、人は解放される。||2||

ਹਉ ਹਉ ਕਰਮ ਕਮਾਣੇ ॥
hau hau karam kamaane |

利己心でなされたすべての行為は、

ਤੇ ਤੇ ਬੰਧ ਗਲਾਣੇ ॥
te te bandh galaane |

首に巻かれた鎖だけです。

ਮੇਰੀ ਮੇਰੀ ਧਾਰੀ ॥
meree meree dhaaree |

自惚れと利己心を抱く

ਓਹਾ ਪੈਰਿ ਲੋਹਾਰੀ ॥
ohaa pair lohaaree |

足首に鎖を付けるようなものです。

ਸੋ ਗੁਰ ਮਿਲਿ ਏਕੁ ਪਛਾਣੈ ॥
so gur mil ek pachhaanai |

彼だけがグルと出会い、唯一の主を悟る。

ਜਿਸੁ ਹੋਵੈ ਭਾਗੁ ਮਥਾਣੈ ॥੩॥
jis hovai bhaag mathaanai |3|

額にそのような運命が刻まれている者よ。 ||3||

ਸੋ ਮਿਲਿਆ ਜਿ ਹਰਿ ਮਨਿ ਭਾਇਆ ॥
so miliaa ji har man bhaaeaa |

彼だけが、彼の心に喜ばれる主に会うのです。

ਸੋ ਭੂਲਾ ਜਿ ਪ੍ਰਭੂ ਭੁਲਾਇਆ ॥
so bhoolaa ji prabhoo bhulaaeaa |

神に惑わされる者だけが惑わされる。

ਨਹ ਆਪਹੁ ਮੂਰਖੁ ਗਿਆਨੀ ॥
nah aapahu moorakh giaanee |

誰も、自分自身では無知でも賢明でもない。

ਜਿ ਕਰਾਵੈ ਸੁ ਨਾਮੁ ਵਖਾਨੀ ॥
ji karaavai su naam vakhaanee |

主がそうするように啓示した者だけがナムを唱えるのです。

ਤੇਰਾ ਅੰਤੁ ਨ ਪਾਰਾਵਾਰਾ ॥
teraa ant na paaraavaaraa |

終わりも制限もありません。

ਜਨ ਨਾਨਕ ਸਦ ਬਲਿਹਾਰਾ ॥੪॥੧॥੧੭॥
jan naanak sad balihaaraa |4|1|17|

しもべナナクは永遠にあなたへの犠牲です。 ||4||1||17||

ਮਾਰੂ ਮਹਲਾ ੫ ॥
maaroo mahalaa 5 |

Maaroo、5番目のメール:

ਮੋਹਨੀ ਮੋਹਿ ਲੀਏ ਤ੍ਰੈ ਗੁਨੀਆ ॥
mohanee mohi lee trai guneea |

誘惑者であるマヤは、3つのグナ、3つの性質の世界を誘惑しました。

ਲੋਭਿ ਵਿਆਪੀ ਝੂਠੀ ਦੁਨੀਆ ॥
lobh viaapee jhootthee duneea |

偽りの世界は貪欲に浸っています。

ਮੇਰੀ ਮੇਰੀ ਕਰਿ ਕੈ ਸੰਚੀ ਅੰਤ ਕੀ ਬਾਰ ਸਗਲ ਲੇ ਛਲੀਆ ॥੧॥
meree meree kar kai sanchee ant kee baar sagal le chhaleea |1|

「私のものだ、私のものだ!」と叫びながら財産を集めますが、結局、彼らは皆騙されてしまいます。 ||1||

ਨਿਰਭਉ ਨਿਰੰਕਾਰੁ ਦਇਅਲੀਆ ॥
nirbhau nirankaar deialeea |

主は恐れ知らずで、形がなく、慈悲深い。

ਜੀਅ ਜੰਤ ਸਗਲੇ ਪ੍ਰਤਿਪਲੀਆ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jeea jant sagale pratipaleea |1| rahaau |

彼はすべての存在と創造物の慈しみの神です。 ||1||一時停止||

ਏਕੈ ਸ੍ਰਮੁ ਕਰਿ ਗਾਡੀ ਗਡਹੈ ॥
ekai sram kar gaaddee gaddahai |

富を集めて地中に埋める人もいます。

ਏਕਹਿ ਸੁਪਨੈ ਦਾਮੁ ਨ ਛਡਹੈ ॥
ekeh supanai daam na chhaddahai |

夢の中でも富を捨てられない人もいる。

ਰਾਜੁ ਕਮਾਇ ਕਰੀ ਜਿਨਿ ਥੈਲੀ ਤਾ ਕੈ ਸੰਗਿ ਨ ਚੰਚਲਿ ਚਲੀਆ ॥੨॥
raaj kamaae karee jin thailee taa kai sang na chanchal chaleea |2|

王は権力を行使し、金袋をいっぱいにしましたが、この気まぐれな仲間は彼に同行しません。||2||

ਏਕਹਿ ਪ੍ਰਾਣ ਪਿੰਡ ਤੇ ਪਿਆਰੀ ॥
ekeh praan pindd te piaaree |

自分の肉体や命よりもこの富を愛する人もいます。

ਏਕ ਸੰਚੀ ਤਜਿ ਬਾਪ ਮਹਤਾਰੀ ॥
ek sanchee taj baap mahataaree |

父親や母親を捨てて、それを集める人もいます。

ਸੁਤ ਮੀਤ ਭ੍ਰਾਤ ਤੇ ਗੁਹਜੀ ਤਾ ਕੈ ਨਿਕਟਿ ਨ ਹੋਈ ਖਲੀਆ ॥੩॥
sut meet bhraat te guhajee taa kai nikatt na hoee khaleea |3|

子どもや友人、兄弟にそれを隠す人もいますが、それは彼らのもとに留まるものではありません。||3||

ਹੋਇ ਅਉਧੂਤ ਬੈਠੇ ਲਾਇ ਤਾਰੀ ॥
hoe aaudhoot baitthe laae taaree |

隠者となり、瞑想のトランス状態に陥る人もいます。

ਜੋਗੀ ਜਤੀ ਪੰਡਿਤ ਬੀਚਾਰੀ ॥
jogee jatee panddit beechaaree |

ヨギ、独身者、宗教学者、思想家もいます。

ਗ੍ਰਿਹਿ ਮੜੀ ਮਸਾਣੀ ਬਨ ਮਹਿ ਬਸਤੇ ਊਠਿ ਤਿਨਾ ਕੈ ਲਾਗੀ ਪਲੀਆ ॥੪॥
grihi marree masaanee ban meh basate aootth tinaa kai laagee paleea |4|

家や墓地、火葬場、森などに住む者もいますが、マヤはそこにもまだ住みついています。||4||

ਕਾਟੇ ਬੰਧਨ ਠਾਕੁਰਿ ਜਾ ਕੇ ॥
kaatte bandhan tthaakur jaa ke |

主が人を束縛から解放するとき、

ਹਰਿ ਹਰਿ ਨਾਮੁ ਬਸਿਓ ਜੀਅ ਤਾ ਕੈ ॥
har har naam basio jeea taa kai |

主の御名、ハル、ハルが彼の魂に宿る。

ਸਾਧਸੰਗਿ ਭਏ ਜਨ ਮੁਕਤੇ ਗਤਿ ਪਾਈ ਨਾਨਕ ਨਦਰਿ ਨਿਹਲੀਆ ॥੫॥੨॥੧੮॥
saadhasang bhe jan mukate gat paaee naanak nadar nihaleea |5|2|18|

サード・サンガト、聖なる集団において、神の謙虚な僕たちは解放される。ああ、ナナクよ、彼らは神の慈悲の視線によって救われ、魅了される。||5||2||18||

ਮਾਰੂ ਮਹਲਾ ੫ ॥
maaroo mahalaa 5 |

Maaroo、5番目のメール:

ਸਿਮਰਹੁ ਏਕੁ ਨਿਰੰਜਨ ਸੋਊ ॥
simarahu ek niranjan soaoo |

唯一の汚れなき主を思い起こしながら瞑想しなさい。

ਜਾ ਤੇ ਬਿਰਥਾ ਜਾਤ ਨ ਕੋਊ ॥
jaa te birathaa jaat na koaoo |

誰も何も持たずに彼から追い返されることはない。

ਮਾਤ ਗਰਭ ਮਹਿ ਜਿਨਿ ਪ੍ਰਤਿਪਾਰਿਆ ॥
maat garabh meh jin pratipaariaa |

神はあなたを母親の胎内に大切にし、守っておられました。

ਜੀਉ ਪਿੰਡੁ ਦੇ ਸਾਜਿ ਸਵਾਰਿਆ ॥
jeeo pindd de saaj savaariaa |

神はあなたの体と心を祝福し、あなたを美しくしました。

ਸੋਈ ਬਿਧਾਤਾ ਖਿਨੁ ਖਿਨੁ ਜਪੀਐ ॥
soee bidhaataa khin khin japeeai |

毎瞬、創造主である主について瞑想してください。

ਜਿਸੁ ਸਿਮਰਤ ਅਵਗੁਣ ਸਭਿ ਢਕੀਐ ॥
jis simarat avagun sabh dtakeeai |

彼を思い起こしながら瞑想すると、すべての過ちや間違いが覆い隠されます。

ਚਰਣ ਕਮਲ ਉਰ ਅੰਤਰਿ ਧਾਰਹੁ ॥
charan kamal ur antar dhaarahu |

主の蓮華の足をあなた自身の核の奥深くに祀りなさい。

ਬਿਖਿਆ ਬਨ ਤੇ ਜੀਉ ਉਧਾਰਹੁ ॥
bikhiaa ban te jeeo udhaarahu |

あなたの魂を腐敗の水から救ってください。

ਕਰਣ ਪਲਾਹ ਮਿਟਹਿ ਬਿਲਲਾਟਾ ॥
karan palaah mitteh bilalaattaa |

あなたの叫びと悲鳴は終わるでしょう。

ਜਪਿ ਗੋਵਿਦ ਭਰਮੁ ਭਉ ਫਾਟਾ ॥
jap govid bharam bhau faattaa |

宇宙の主を瞑想すれば、あなたの疑いや恐れは消え去るでしょう。

ਸਾਧਸੰਗਿ ਵਿਰਲਾ ਕੋ ਪਾਏ ॥
saadhasang viralaa ko paae |

聖なる集団であるサード・サンガトを見つける存在は稀です。

ਨਾਨਕੁ ਤਾ ਕੈ ਬਲਿ ਬਲਿ ਜਾਏ ॥੧॥
naanak taa kai bal bal jaae |1|

ナナクは犠牲であり、神への犠牲です。 ||1||

ਰਾਮ ਨਾਮੁ ਮਨਿ ਤਨਿ ਆਧਾਰਾ ॥
raam naam man tan aadhaaraa |

主の御名は私の心と体の支えです。

ਜੋ ਸਿਮਰੈ ਤਿਸ ਕਾ ਨਿਸਤਾਰਾ ॥੧॥ ਰਹਾਉ ॥
jo simarai tis kaa nisataaraa |1| rahaau |

彼を瞑想する者は誰でも解放される。 ||1||一時停止||

ਮਿਥਿਆ ਵਸਤੁ ਸਤਿ ਕਰਿ ਮਾਨੀ ॥
mithiaa vasat sat kar maanee |

彼は偽りの事が真実であると信じている。

ਹਿਤੁ ਲਾਇਓ ਸਠ ਮੂੜ ਅਗਿਆਨੀ ॥
hit laaeio satth moorr agiaanee |

無知な愚か者はそれに恋をする。

ਕਾਮ ਕ੍ਰੋਧ ਲੋਭ ਮਦ ਮਾਤਾ ॥
kaam krodh lobh mad maataa |

彼は性欲、怒り、貪欲という酒に酔っている。

ਕਉਡੀ ਬਦਲੈ ਜਨਮੁ ਗਵਾਤਾ ॥
kauddee badalai janam gavaataa |

彼は単なる殻と引き換えにこの人間の命を失うのです。

ਅਪਨਾ ਛੋਡਿ ਪਰਾਇਐ ਰਾਤਾ ॥
apanaa chhodd paraaeaai raataa |

彼は自分のものを捨てて、他人のものを愛します。

ਮਾਇਆ ਮਦ ਮਨ ਤਨ ਸੰਗਿ ਜਾਤਾ ॥
maaeaa mad man tan sang jaataa |

彼の心と体はマヤの陶酔に浸っている。

ਤ੍ਰਿਸਨ ਨ ਬੂਝੈ ਕਰਤ ਕਲੋਲਾ ॥
trisan na boojhai karat kalolaa |

彼は快楽に耽っても渇いた欲望は満たされない。

ਊਣੀ ਆਸ ਮਿਥਿਆ ਸਭਿ ਬੋਲਾ ॥
aoonee aas mithiaa sabh bolaa |

彼の望みは叶わず、彼の言葉はすべて偽りである。

ਆਵਤ ਇਕੇਲਾ ਜਾਤ ਇਕੇਲਾ ॥
aavat ikelaa jaat ikelaa |

彼は一人で来て、一人で去ります。


インデックス (1 - 1430)
ジャプ ページ: 1 - 8
ソ・ダル ページ: 8 - 10
ソ・プラカ ページ: 10 - 12
ソヒラ ページ: 12 - 13
シリー・ラーグ ページ: 14 - 93
ラーグ・マージ ページ: 94 - 150
ラーグ・ガウリー ページ: 151 - 346
ラーグ・アーサ ページ: 347 - 488
ラーグ・グジリ ページ: 489 - 526
ラーグ・デイヴ・ガンダーリ ページ: 527 - 536
ラーグ・ビハーグラ ページ: 537 - 556
ラーグ・ヴァダンス ページ: 557 - 594
ラーグ・ソーラス ページ: 595 - 659
ラーグ・ダナースリー ページ: 660 - 695
ラーグ・ジャイツリー ページ: 696 - 710
ラーグ・トーディ ページ: 711 - 718
ラーグ・ベイラリー ページ: 719 - 720
ラーグ・ティラン ページ: 721 - 727
ラーグ・スーヒー ページ: 728 - 794
ラーグ・ビラーバル ページ: 795 - 858
ラーグ・ゴンド ページ: 859 - 875
ラーグ・ラームカリー ページ: 876 - 974
ラーグ・ナット・ナラーイ ページ: 975 - 983
ラーグ・マーリー・ガウラ ページ: 984 - 988
ラーグ・マーラ ページ: 989 - 1106
ラーグ・トゥカリー ページ: 1107 - 1117
ラーグ・ケイダーラ ページ: 1118 - 1124
ラーグ・ベイラオ ページ: 1125 - 1167
ラーグ・バサント ページ: 1168 - 1196
ラーグ・サーラン ページ: 1197 - 1253
ラーグ・マラー ページ: 1254 - 1293
ラーグ・カーンラー ページ: 1294 - 1318
ラーグ・カリヤン ページ: 1319 - 1326
ラーグ・プラバーティ ページ: 1327 - 1351
ラーグ・ジャイジャヴァンティ ページ: 1352 - 1359
サロク・セハスクリティ ページ: 1353 - 1360
ガーター・メーラ5 ページ: 1360 - 1361
フンヘイ・メーラ5 ページ: 1361 - 1363
チャウボラ・メーラ5 ページ: 1363 - 1364
サロク・カビールジー ページ: 1364 - 1377
サロク・ファリードジー ページ: 1377 - 1385
スヴァイヤ・スリ・ムクバク・メーラ5 ページ: 1385 - 1389
スヴァイヤ・ファースト・メーラ ページ: 1389 - 1390
スヴァイヤ・セカンド・メーラ ページ: 1391 - 1392
スヴァイヤ・サード・メーラ ページ: 1392 - 1396
スヴァイヤ・フォースト・メーラ ページ: 1396 - 1406
スヴァイヤ・フィフス・メーラ ページ: 1406 - 1409
サロク・ヴァーラン・セ・ヴァディーク ページ: 1410 - 1426
サロク・メーラ9 ページ: 1426 - 1429
ムンダヴァニー・メーラ5 ページ: 1429 - 1429
ラーグマラ ページ: 1430 - 1430